ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/14(火)16:30:57 No.679593363
もう16時半だ!なんか描こう!
1 20/04/14(火)16:31:24 No.679593438
なんかとは?
2 20/04/14(火)16:33:03 No.679593700
うおおおおおおお 模写!
3 20/04/14(火)16:33:43 No.679593825
お絵描き!!承認!!!
4 20/04/14(火)16:34:38 No.679593992
何を描けばいい…
5 20/04/14(火)16:36:02 No.679594217
何ができるこの僕に
6 20/04/14(火)16:36:29 No.679594296
一大決心して今まで避けてた絡みの絵を描いて今涙流してるとこ
7 20/04/14(火)16:36:34 No.679594310
ちんちん!
8 20/04/14(火)16:37:16 No.679594407
気合入れて描いたやつがうけなかったので 次はうけるやつを気合入れて描く
9 20/04/14(火)16:37:28 No.679594433
描きたいものが分からない だから探そう探そう探そう
10 20/04/14(火)16:37:32 No.679594444
>一大決心して今まで避けてた絡みの絵を描いて今涙流してるとこ くっついてキスとか脳もキャラもスライムになるよね
11 20/04/14(火)16:42:27 No.679595352
絵を描こうとしたのに体に力が入らない 机にいたらやる気が出ると思ったのに!
12 20/04/14(火)16:44:00 No.679595648
100もいいねが入らなかった…かなしい…
13 20/04/14(火)16:45:37 No.679595929
筋肉奥深けえ…伸縮性わかんね…
14 20/04/14(火)16:45:58 No.679595997
最近お絵かき楽しい! クリスタの知らない機能たくさんあってワクワクする!
15 20/04/14(火)16:46:26 No.679596076
キスは本当にわけわからん… いやちんちんとまんこもわけわからないけど…
16 20/04/14(火)16:46:52 No.679596159
お絵描き疲れたから10分仮眠させて
17 20/04/14(火)16:47:28 No.679596264
>100もいいねが入らなかった…かなしい… 俺なんか20止まりだぞ!
18 20/04/14(火)16:47:43 No.679596299
>>100もいいねが入らなかった…かなしい… >俺なんか20止まりだぞ! 俺なんか2だぞ
19 20/04/14(火)16:48:47 No.679596482
やめようこんな話!
20 20/04/14(火)16:48:55 No.679596504
絡んでる絵は身体同士がくっついているところから描き始めるとバランスとりやすい気がする
21 20/04/14(火)16:50:02 No.679596715
アタリをまず描きましょう! アタリってどう描くんだ
22 20/04/14(火)16:52:02 No.679597065
まず丸をかくだろ?
23 20/04/14(火)16:52:04 No.679597072
最近気づいたんだ アタリって設計図じゃなくて目安なんだという事に
24 20/04/14(火)16:54:43 No.679597529
しらそん
25 20/04/14(火)16:55:09 No.679597599
20そうだねだったらめちゃくちゃ評価されてるよね
26 20/04/14(火)16:55:32 No.679597674
アタリをちゃんと描いてないと後々凄い苦労する苦労した
27 20/04/14(火)16:56:07 No.679597807
アタリを描くのは当たり前だろ
28 20/04/14(火)16:56:24 No.679597875
髪の毛のアタリを体描く前にちゃんとしておかないと頭がでかくなるってことにようやく気付いた
29 20/04/14(火)16:57:46 No.679598114
集合絵描いたけど全然終わらないなこれ
30 20/04/14(火)16:57:53 No.679598135
頭がでかいなって思ったら 描き直せばいいのよ!
31 20/04/14(火)16:58:00 No.679598159
>100もいいねが入らなかった…かなしい… 自慢かオメー
32 20/04/14(火)16:58:37 No.679598259
>100もいいねが入らなかった…かなしい… いいねとRT入れるからさらさらしてよ
33 20/04/14(火)16:58:50 No.679598302
坊主頭アタリで頭身測って髪乗っけると頭がでかくなって畜生
34 20/04/14(火)16:58:52 No.679598308
>頭がでかいなって思ったら >描き直せばいいのよ! どうせバランス調整したくなるからパーツ事にレイヤー分けして描く癖がついた
35 20/04/14(火)17:00:14 No.679598559
目の水平線のアタリは最後まで取っておいた方がいい 無いまま書き進めると髪と輪郭が回転し始めて訳分からなくなるぜ お前だけ? ㌧
36 20/04/14(火)17:00:16 No.679598568
とりあえず筋肉描いてるけど服着てる時ってもっとラフなアタリでいいんだよなーと思う でもラフなアタリがまず描けねえ
37 20/04/14(火)17:00:32 No.679598618
10分で描いた絵のほうがいいね数多い…
38 20/04/14(火)17:01:23 No.679598764
練習や模写したところで誰も褒めてくれないので楽しく描いたらいいじゃないですか アタリも投げ捨てていけ
39 20/04/14(火)17:01:42 No.679598810
>10分で描いた絵のほうがいいね数多い… 特にエロくないオリキャラちゃんと話題沸騰中のキャラのネタ絵ならそんなもんだ
40 20/04/14(火)17:03:07 No.679599066
SNSのおかげで絵が高尚なものになったもんだからいけない気軽に描けばいいんだよ
41 20/04/14(火)17:03:08 No.679599070
アタリをちゃんと描くのは当たり前のことだぞ
42 20/04/14(火)17:03:15 No.679599095
褒めてほしい時もあるけど自分の中の問題なんだ もっと上手いというかシコれる絵が描きたいんだ 好きなキャラ描くのに自分で上手いと思える絵の方がいいんだ
43 20/04/14(火)17:04:08 No.679599243
>アタリをちゃんと描くのは当たり前のことだぞ ワハハ
44 20/04/14(火)17:04:56 No.679599381
かったりーんだよ!
45 20/04/14(火)17:05:20 No.679599446
アタリはな描かなくていいんだ
46 20/04/14(火)17:06:03 No.679599568
あたりはやっぱり体のあたりが難しい
47 20/04/14(火)17:06:22 No.679599618
絵の練習するのに何かとっかかりが欲しくてアマゾンで探してたら おすすめにスカルプターのための美術解剖学ってのがやたら出てくるようになったけど そんなにこの難しそうな解剖書を皆買ってるのか
48 20/04/14(火)17:06:27 No.679599630
>あたりはやっぱり体のあたりが難しい ワハハ
49 20/04/14(火)17:06:44 No.679599676
あぶく銭が入ったのでiPadPROとペン買おうと思うんだけど 10万ちょいあればなんとかなるかな
50 20/04/14(火)17:06:59 No.679599713
上手い絵なんてヒにゴロゴロ転がってるんだよ 大事なのは個性が乗りに乗った手癖の絵なんだ唯一無二なんだ
51 20/04/14(火)17:07:01 No.679599725
こんな自分って絵うまかったっけ?ってくらい上手く描けて楽しい
52 20/04/14(火)17:07:13 No.679599757
あたりを描くなんてあったりぃことやってらんない
53 20/04/14(火)17:07:15 No.679599763
>絵の練習するのに何かとっかかりが欲しくてアマゾンで探してたら >おすすめにスカルプターのための美術解剖学ってのがやたら出てくるようになったけど >そんなにこの難しそうな解剖書を皆買ってるのか まあ無駄にはならないよ
54 20/04/14(火)17:07:29 No.679599791
>こんな自分って絵うまかったっけ?ってくらい上手く描けて楽しい (数週間後)
55 20/04/14(火)17:07:55 No.679599869
>あぶく銭が入ったのでiPadPROとペン買おうと思うんだけど >10万ちょいあればなんとかなるかな 俺が買ったときは105000円くらいした ipadのソフトもプロクリとか買わなきゃならんし
56 20/04/14(火)17:08:02 No.679599901
>>こんな自分って絵うまかったっけ?ってくらい上手く描けて楽しい >(数週間後) もっと上手くなってる!
57 20/04/14(火)17:08:22 No.679599950
たまに「」と絵茶するけどあたり書く人ほとんどいないよ
58 20/04/14(火)17:08:24 No.679599954
俺はmagic poserアプリを入れたぜ アプリでアタリも楽々よ
59 20/04/14(火)17:09:13 No.679600077
書きなれたポーズとかはアタリ描かなくていいよね
60 20/04/14(火)17:09:20 No.679600101
>上手い絵なんてヒにゴロゴロ転がってるんだよ >大事なのは個性が乗りに乗った手癖の絵なんだ唯一無二なんだ まあヒには個性が乗った上手い絵がゴロゴロなんやけどなブヘヘ
61 20/04/14(火)17:11:40 No.679600487
人気版権描けば100は楽に超える そう思っていた時期が俺にもありました…
62 20/04/14(火)17:11:56 No.679600520
描かないやつはプロにちがいない
63 20/04/14(火)17:12:32 No.679600611
絵茶ではアタリとんないわ俺
64 20/04/14(火)17:12:58 No.679600674
むしろ個性のない絵って存在するんかな…
65 20/04/14(火)17:13:50 No.679600808
個性にこだわってる人、絵が上手くない傾向
66 20/04/14(火)17:14:00 No.679600846
いいですよね 角度の描いた絵を描こう!とおもってアタリとったのに 出来上がってみれば見慣れた描きなれた角度に矯正されてるの
67 20/04/14(火)17:14:47 No.679600979
>むしろ個性のない絵って存在するんかな… エミュ系?と思ったが色ぬりで割と個性出るよね 線画だけの時はエミュし過ぎて二次創作じゃなくてもそのエミュってる漫画家の絵になってる人はいる
68 20/04/14(火)17:14:48 No.679600982
ipadproのペンを紛失して悲しい… あれ使わないときは磁石で張り付けておくより別で保管したほうがいいわ…
69 20/04/14(火)17:15:59 No.679601187
>そう思っていた時期が俺にもありました… 描く人多いから埋もれるんだよね…
70 20/04/14(火)17:16:13 No.679601227
書いてて気持ちよくなる線ばっかり引いちゃう いつもの構図できた…
71 20/04/14(火)17:16:39 No.679601291
ファン層は厚い割にファンアートの少ない作品が狙い目
72 20/04/14(火)17:17:11 No.679601400
ポーズのアタリ描くときは何も考えず可愛く見えるポーズにどんどん矯正されていくな…
73 20/04/14(火)17:17:26 No.679601439
目の描き方とかもろに補正かかるよね 残念ながらもう直らないので一生付き合っていくしかない
74 20/04/14(火)17:18:08 No.679601559
ただいいねとRTが欲しいなら今は人気Vチューバーの生放送終わったあとにそれなりのカラー絵投げるだけで軽く300は超えるからおすすめよ Vが好きじゃないと空しくなると思うが
75 20/04/14(火)17:18:12 No.679601572
模写しても他人の個性ってまず移らんからなぁ…
76 20/04/14(火)17:18:41 No.679601643
>個性にこだわってる人、絵が上手くない傾向だった!?
77 20/04/14(火)17:19:00 No.679601697
>出来上がってみれば見慣れた描きなれた角度に矯正されてるの 模写していて構造理解しないままに線を描こうとするときに似てる… なぜ見たままを描かないのか描けないのか…
78 20/04/14(火)17:19:08 No.679601717
なに描こうか迷ってる時間で1枚描けるのに迷っちゃって困る
79 20/04/14(火)17:19:09 No.679601720
最近もう自分の絵柄がよくわかんない…
80 20/04/14(火)17:19:37 No.679601796
そういう部分言い出すと多分絵の供給が少ないから自分で書くしかねぇみたいな人が伸びやすいんだろうなぁって
81 20/04/14(火)17:19:45 No.679601827
自分は頑張って模写してもどうしても似せられない部分とかが個性だと思うことにしたよ
82 20/04/14(火)17:20:08 No.679601888
欲望のままに自分の欲しい差分増やしてたらレイヤー数がえらいことになってきた su3801548.jpg
83 20/04/14(火)17:20:22 No.679601938
有名作品しか見ないから好きになるキャラは有名なキャラなんだ もう俺が描かなくてもいいんじゃないかな…
84 20/04/14(火)17:21:00 No.679602039
Vに限らずいいねとRTのためだけのために興味ないジャンルに手を出しまくると 影で叩かれることがあるから注意な
85 20/04/14(火)17:21:08 No.679602068
シルエットを描いてアタリでバシバシ切ったらかなりラフが速くなりそうな気がしてきた試してみよう
86 20/04/14(火)17:22:08 No.679602238
オリキャラかこう!
87 20/04/14(火)17:22:38 No.679602332
なんにせよ分不相応に近道しようとしてもろくなことはないね
88 20/04/14(火)17:22:39 No.679602334
三時から!!
89 20/04/14(火)17:22:51 No.679602378
オリキャラはフォロワーいないうちのヒだと火傷するだけだぜ!
90 20/04/14(火)17:22:59 No.679602403
>オリキャラかこう! 今描いてる!終わんねえ!
91 20/04/14(火)17:23:15 No.679602449
上手くなるに連れて絵柄が普遍的になっていくのは感じる
92 20/04/14(火)17:23:31 No.679602491
版権絵とオリキャラ絵の反応の差にビビる
93 20/04/14(火)17:23:33 No.679602495
オリキャラ描いてるときが一番楽しい
94 20/04/14(火)17:23:39 No.679602517
まあ…好きに描いてくれや
95 20/04/14(火)17:24:01 No.679602583
体描くの苦手であまりにもバランス取れないときは 大まかな形を置いてから削るという彫刻するみたいに描いてる 未だにまともに描けないから時間あると堀士になる
96 20/04/14(火)17:24:39 No.679602683
オリキャラ描くのは楽しいけど版権キャラを描かないと資料を見る力とか使わないなってなる
97 20/04/14(火)17:25:42 No.679602858
版権絵を描きたい気持ちが強いから オリキャラ……オリキャラ…?って感じになる
98 20/04/14(火)17:25:49 No.679602878
su3801557.png オリキャラ着せ替えるだけで楽しい…
99 20/04/14(火)17:26:05 No.679602926
髪の毛は一本一本描く方が好みなんだけど俺の画力じゃぐちゃぐちゃして見えるのと時間がかかりすぎる…
100 20/04/14(火)17:26:18 No.679602972
オリキャラ描くにしても結局はイメージや思った通りに描ける地力がないとな…
101 20/04/14(火)17:26:27 No.679602990
髪の毛を一本ずつ抜く妖怪
102 20/04/14(火)17:26:43 No.679603033
息抜きは必要だけど異常に息抜きが長くなっちゃう!ネット環境ないとこに行かないと
103 20/04/14(火)17:27:00 No.679603079
60秒ドローイングなる物を始めようかなと始めたけど難しすぎる 毎日やらなきゃなんないのか…
104 20/04/14(火)17:27:29 No.679603169
関節の書き方が全く理解できん…曲げた時に肉はどう動いてんだこれ
105 20/04/14(火)17:27:34 No.679603182
オリキャラのエロ絵で反応貰えると嬉しい!ってなる
106 20/04/14(火)17:28:29 No.679603315
>関節の書き方が全く理解できん…曲げた時に肉はどう動いてんだこれ まずは服を脱いで鏡の前に立つんだ
107 20/04/14(火)17:28:30 No.679603320
オリキャラが描いてもらえると嬉しい!無限に描いて欲しい俺のオリキャラを
108 20/04/14(火)17:29:23 No.679603502
>上手くなるに連れて絵柄が普遍的になっていくのは感じる やがて性的嗜好などにあわせて段々とがったりもする
109 20/04/14(火)17:29:56 No.679603597
3時から!
110 20/04/14(火)17:31:02 No.679603786
うるせえ!
111 20/04/14(火)17:32:00 No.679603929
前のオリキャラ投げる流れ参加できなかったからやるならやりたい
112 20/04/14(火)17:33:09 No.679604128
オリキャラ投げる流れのスレあったの!? 見逃した
113 20/04/14(火)17:33:18 No.679604159
もうスレ落ちるぞ!
114 20/04/14(火)17:33:51 No.679604258
3時から!
115 20/04/14(火)17:33:53 No.679604268
オリキャラ闇堕ちは成功したの?