ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/14(火)16:12:33 No.679589994
リメイクのグラフィックで見たいけど見たくない敵
1 20/04/14(火)16:14:10 No.679590282
こんなの居たっけと思ったら正体不明2か
2 20/04/14(火)16:16:16 No.679590669
ここらへんはボスになりそう
3 20/04/14(火)16:17:30 No.679590889
沈没した潜水艦はヤバい敵しか居ない リボン装備してないと状態異常で全滅する
4 20/04/14(火)16:19:44 No.679591307
へんか大活躍
5 20/04/14(火)16:20:02 No.679591367
イン&ヤンも別の意味で会いたくない
6 20/04/14(火)16:20:08 No.679591382
イン&ヤンとかリメイククオリティであの時間のかかる動きされたら耐えらないぞ
7 20/04/14(火)16:20:08 No.679591389
こいつらが普通に歩きまわってて欲しい
8 20/04/14(火)16:21:01 No.679591533
>イン&ヤンも別の意味で会いたくない リメイクの戦闘でそいつらが居てもただのサンドバッグになるのでは…
9 20/04/14(火)16:21:33 No.679591611
正体不明シリーズ見た目が明らかにやばいところ来ちゃった感あって好き
10 20/04/14(火)16:22:57 No.679591867
海洋生物の何かを取り込んだとかなのかな
11 20/04/14(火)16:23:10 No.679591906
あの潜水艦の中になんでこんなのいたの…
12 20/04/14(火)16:24:27 No.679592138
あとなんか関西弁で喋るザコとかいたよな…
13 20/04/14(火)16:25:02 No.679592237
インヤンはボスになるんじゃねぇかな
14 20/04/14(火)16:28:24 No.679592879
su3801440.jpg 正体不明1は7Rに先駆けて14でリメイクされてんだよな
15 20/04/14(火)16:29:23 No.679593057
>su3801440.jpg こんなん居たっけ…
16 20/04/14(火)16:29:31 No.679593082
何考えて作ったんだよってモンスター多いよね
17 20/04/14(火)16:30:56 No.679593362
宝条の趣味は本当にわからん…
18 20/04/14(火)16:31:50 No.679593499
他のFFもだけど正体不明シリーズってグロテスクなモンスターになるよね
19 20/04/14(火)16:32:40 No.679593633
正体不明だからな
20 20/04/14(火)16:35:05 No.679594061
ニンゲン
21 20/04/14(火)16:36:09 No.679594239
神羅にアンブレラみたいな部署があるのかな
22 20/04/14(火)16:36:45 No.679594340
ジェノバ細胞注射した宝条に近い変態
23 20/04/14(火)16:38:33 No.679594607
FF7のモンスターは人間を魔晄漬けにして作ってる設定があるからな…
24 20/04/14(火)16:38:43 No.679594647
伍番魔鉱炉道中トンネルの時点でかなりグロテスクになってたからスレ画も期待できそう
25 20/04/14(火)16:39:28 No.679594784
正体不明が出てくる沈没した神羅飛空艇は対セフィロス用だったから強敵ばかり
26 20/04/14(火)16:40:07 No.679594915
神羅一代でよくあんな大企業になったな
27 20/04/14(火)16:40:28 No.679594980
エアリス殴るシーン期待してたんだけど無い可能性もあるんだよね…
28 20/04/14(火)16:40:45 No.679595026
宝条のいうキメラ系のあれかも
29 20/04/14(火)16:41:34 No.679595181
カラムコロムいいよね
30 20/04/14(火)16:43:49 No.679595610
>エアリス殴るシーン期待してたんだけど無い可能性もあるんだよね… あの声でフヘヘ俺は何をした!ってやってるのは見たいような見たくないような…
31 20/04/14(火)16:44:03 No.679595660
テストモンスター出ないかな…
32 20/04/14(火)16:44:11 No.679595685
14の正体不明は正面から見るとキモすぎてきつい
33 20/04/14(火)16:45:25 No.679595895
変に深い意味を持たせたひねった名前よりも「しょうたいふめい」っていう直球なのが不気味でいいよね
34 20/04/14(火)16:45:43 No.679595952
大体14がやっちゃってんな
35 20/04/14(火)16:46:04 No.679596024
インヤンは喜んだり興奮してる時は一切ダメージ通らなくなるとか
36 20/04/14(火)16:47:27 No.679596262
こいつらが正体不明ってことは他のモンスターは曲がりなりにも図鑑か何かに名前が載ってるんだろうな
37 20/04/14(火)16:48:29 No.679596420
めちゃくちゃデカいシーサーペントも見てみたい
38 20/04/14(火)16:50:23 No.679596772
5の正体不明が野村デザインと最近になって知った
39 20/04/14(火)16:50:24 No.679596774
14の奴は7だと比較的マシな方の正体不明1がベースなのにあのキモさなんだな…
40 20/04/14(火)16:51:35 No.679596990
>5の正体不明が野村デザインと最近になって知った あの人グログロなモンスター描きまくってたからな…
41 20/04/14(火)16:52:13 No.679597098
パラサイトイヴも絶句するぞ
42 20/04/14(火)16:57:05 No.679598014
後の方から奇怪なのがどんどん出てくるけど ヘルハウスの時点でまったくわけがわからんからな なんであんな所にあんなのが?
43 20/04/14(火)16:57:47 No.679598118
ティファのオーバーソウル+呪いの指輪で低レベルで狩りまくった思い出
44 20/04/14(火)16:58:06 No.679598171
7は妙ちきりんな連中が特に多かったイメージがある
45 20/04/14(火)16:59:48 No.679598478
ストーリー上特に行かなくてもいい潜水艦の中にこの手の生物が沢山徘徊してるっていう…
46 20/04/14(火)17:00:00 No.679598519
su3801507.jpg 14の正体不明やべえな…
47 20/04/14(火)17:00:43 No.679598649
神羅屋敷もなんか変だったな 下半身ギロチンの人とか
48 20/04/14(火)17:01:20 No.679598757
>su3801507.jpg >14の正体不明やべえな… これでもまだ生物としてのバランスはちょっと良くなってる感じがするな…
49 20/04/14(火)17:01:46 No.679598817
この調子で2と3も実装されないかな…
50 20/04/14(火)17:01:46 No.679598818
書き込みをした人によって削除されました
51 20/04/14(火)17:02:33 No.679598957
怪物に人間の歯が付いてると一気に生理的嫌悪感増すよね
52 20/04/14(火)17:03:15 No.679599094
>14の正体不明やべえな… 上の方が怖い
53 20/04/14(火)17:03:15 No.679599097
>怪物に人間の歯が付いてると一気に生理的嫌悪感増すよね 肉の塊になった鉄雄思い出すんだあれ
54 20/04/14(火)17:04:27 No.679599292
14だとこれフィールドうろついてるのか
55 20/04/14(火)17:04:27 No.679599294
ローポリの不気味さは凄いよね…
56 20/04/14(火)17:05:38 No.679599494
沈没船っていう外と隔離されたところにいる謎の強い敵いいですよね
57 20/04/14(火)17:07:13 No.679599756
>パラサイトイヴも絶句するぞ 雑魚敵もかなり気持ち悪かった記憶がある 特に馬型とか犬型
58 20/04/14(火)17:08:10 No.679599922
>>パラサイトイヴも絶句するぞ >雑魚敵もかなり気持ち悪かった記憶がある >特に馬型とか犬型 2は生理的に気持ち悪い 1は純ホラーのクリーチャー感あったのに いや病院のあたりは頭おかしかったけど ごちゃまぜ男ってなんだよ
59 20/04/14(火)17:08:21 No.679599949
>14だとこれフィールドうろついてるのか ダンジョンのボスだから固定配置だけどなんか途中で2体に増える
60 20/04/14(火)17:09:11 No.679600071
su3801526.jpg 個人的に嫌悪感が強かったやつ
61 20/04/14(火)17:09:46 No.679600181
>su3801526.jpg >個人的に嫌悪感が強かったやつ 背骨に沿ってHIRAKIにしてるんだなこれ…
62 20/04/14(火)17:10:07 No.679600237
こいつらだけみやぶれないのかもしれない
63 20/04/14(火)17:10:39 [解析不能] No.679600309
>こいつらだけみやぶれないのかもしれない 解析不能
64 20/04/14(火)17:10:41 No.679600314
>su3801526.jpg これベースがもはや何なのかあまりわからないけれど 気持ち悪さだけは伝わってくるんだよな…
65 20/04/14(火)17:11:08 No.679600398
シンプルだけど雰囲気も合わせて神羅ビル終盤の敵は怖い ブレインポッドとか名前の時点でいけない
66 20/04/14(火)17:12:33 No.679600612
>su3801526.jpg 改めて見ると手とか人間のまんまなんだな…
67 20/04/14(火)17:12:40 No.679600634
>su3801526.jpg 人間の開き?
68 20/04/14(火)17:12:53 No.679600660
FF7ってポリゴン最初の作品のせいか不気味な造形の敵多いよね 色使いも毒々しい気がする
69 20/04/14(火)17:13:35 No.679600762
>個人的に嫌悪感が強かったやつ 手が人間なのが気持ち悪い
70 20/04/14(火)17:14:17 No.679600895
>人間の開き? 上にもあるけど背開きにされた人間にエイやら色々な成分が混ざったヤツ
71 20/04/14(火)17:14:30 No.679600942
飛空兵みたいな意味不明な敵もちゃんと再現されてて嬉しかった
72 20/04/14(火)17:14:49 No.679600987
海の中にいるやつって正体不明だっけ?
73 20/04/14(火)17:14:54 No.679600998
>FF7ってポリゴン最初の作品のせいか不気味な造形の敵多いよね >色使いも毒々しい気がする 名前も変なやつが多い…
74 20/04/14(火)17:14:57 No.679601005
>FF7ってポリゴン最初の作品のせいか不気味な造形の敵多いよね >色使いも毒々しい気がする 逆にリメイクは綺麗すぎて不気味さあまりないよね 良い意味で
75 20/04/14(火)17:15:18 No.679601066
>色使いも毒々しい気がする 原色バリバリなのが警戒色とか奇形生物って感じを倍加させてるんじゃなかろうか
76 20/04/14(火)17:15:44 No.679601153
4のエブラーナ王と王妃は思い出してもかなり胸糞悪い