虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/14(火)15:14:09 No.679580076

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/04/14(火)15:15:09 No.679580253

    女将はなんなの…?

    2 20/04/14(火)15:15:17 No.679580283

    すごいな

    3 20/04/14(火)15:17:51 No.679580732

    コラじゃないの…?

    4 20/04/14(火)15:20:09 No.679581155

    女将は洋画も詳しいからな…

    5 20/04/14(火)15:21:38 No.679581397

    厳選してる子供もなんなんだよ…

    6 20/04/14(火)15:22:09 No.679581492

    パンおいしいねん

    7 20/04/14(火)15:24:20 No.679581865

    一作目は25年ぐらい前のゲームなんだから やっててもおかしくないだろう

    8 20/04/14(火)15:25:56 No.679582116

    一作目に6Vとかそういう概念あったかな… あったかも…

    9 20/04/14(火)15:29:31 No.679582707

    6V自体はあるよ卵ないからメタモンの意味ないけど

    10 20/04/14(火)15:31:05 No.679582963

    詳細知らないけど多分ハンチョウ時空でしょ タブレット端末とかもある世界だよ

    11 20/04/14(火)15:31:57 No.679583093

    赤緑にも個体値はあるけどCとDに別れる前だったからな…

    12 20/04/14(火)15:33:28 No.679583341

    ハンチョウ世界は時空が歪んでるので…

    13 20/04/14(火)15:33:35 No.679583364

    あああの居酒屋の女将か

    14 20/04/14(火)15:33:40 No.679583370

    FFFFだよなー!

    15 20/04/14(火)15:34:20 No.679583478

    カイジは昭和のままだっけ?

    16 20/04/14(火)15:34:57 No.679583601

    >カイジは昭和のままだっけ? お前適当もいいとこだな

    17 20/04/14(火)15:35:17 No.679583669

    >赤緑にも個体値はあるけどCとDに別れる前だったからな… あと0~fの16段階だった

    18 20/04/14(火)15:35:25 No.679583697

    6Vメタモンって言えばチートか乱数って感じだけど今は楽に入手出来たりするのかな

    19 20/04/14(火)15:35:32 No.679583724

    カイジは先月くらいに1998年だと確定

    20 20/04/14(火)15:37:06 No.679584000

    >6Vメタモンって言えばチートか乱数って感じだけど今は楽に入手出来たりするのかな 剣盾では割と楽 画像ぐらいの子が入手できるぐらいには

    21 20/04/14(火)15:37:07 No.679584009

    >6Vメタモンって言えばチートか乱数って感じだけど今は楽に入手出来たりするのかな 今剣盾では5V以上のメタモンを乱獲できるイベント中だよ

    22 20/04/14(火)15:37:39 No.679584113

    ここ読んでて普通に笑っちゃった

    23 20/04/14(火)15:37:40 No.679584115

    ハンチョウは明らかに現代の話になってるからハンチョウ時空だよ

    24 20/04/14(火)15:39:58 No.679584525

    あら!逆SV!

    25 20/04/14(火)15:40:07 No.679584556

    V6って何かがわからなかった

    26 20/04/14(火)15:40:17 No.679584577

    ハンチョウはカイジが地下から抜けた後の話かもう出る気すらなさそう

    27 20/04/14(火)15:42:55 No.679585061

    >V6って何かがわからなかった ジャニーズのアイドルグループのことだよ

    28 20/04/14(火)15:42:55 No.679585066

    カイジ第一話に1996年2月って書いてあるのにな

    29 20/04/14(火)15:43:10 No.679585111

    トネガワのアニメでハンチョウがカイジ来る前って明言しやがったのは馬鹿かと思った まあ原作には関係ないけどさ

    30 20/04/14(火)15:43:16 No.679585127

    >V6って何かがわからなかった ほらジャニーズの…

    31 20/04/14(火)15:46:20 No.679585648

    ハンチョウ時空だと普通に借金返し終わって外に出てる人とかいるからな…

    32 20/04/14(火)15:47:29 No.679585834

    カミセンともう一つに分かれてる…

    33 20/04/14(火)15:48:36 No.679586011

    su3801369.jpg この人だったの?

    34 20/04/14(火)15:49:47 No.679586227

    これクズには出来ないブリに切れ目を入れる女将?

    35 20/04/14(火)15:50:17 No.679586299

    >su3801369.jpg 何回見ても女将が言い出すとこで笑う

    36 20/04/14(火)15:51:09 No.679586460

    >これクズには出来ないブリに切れ目を入れる女将? ハンチョウは褒め言葉のつもりだろうけどあの言い方なんかあんま褒めてない・・・

    37 20/04/14(火)15:51:13 No.679586479

    あら!ヌルアント!

    38 20/04/14(火)15:51:26 No.679586510

    >su3801369.jpg 3時間以上の映画をこの体勢で観続けるのキツそう…

    39 20/04/14(火)15:52:02 No.679586612

    >これクズには出来ないブリに切れ目を入れる女将? クズにできないのはユズの皮を散らすのじゃなかったっけ?

    40 20/04/14(火)15:52:44 No.679586751

    小田切さんがめんどくさいマニアすぎる

    41 20/04/14(火)15:53:31 No.679586893

    >この人だったの? この映画ほんとにあると最近知ってびっくりした

    42 20/04/14(火)15:54:47 No.679587104

    見といた方がいいですよ 『ブレンパワード』は…!

    43 20/04/14(火)15:55:04 No.679587163

    >この映画ほんとにあると最近知ってびっくりした まさか観たことないのか…!?

    44 20/04/14(火)15:55:41 No.679587257

    3時間50分あんな小さな画面でみんな見るのか…

    45 20/04/14(火)15:56:55 No.679587474

    >3時間50分あんな小さな画面でみんな見るのか… 地下じゃあの画面で映画館として商売成立してるし・・・

    46 20/04/14(火)15:58:13 No.679587687

    >この映画ほんとにあると最近知ってびっくりした 観といたほうがいいですよ…

    47 20/04/14(火)16:01:58 No.679588264

    ボケモンは育成が理解できずに辞めた ネットでもみんな理解してる前提で話が進む…

    48 20/04/14(火)16:03:40 No.679588537

    この女将理解度高いな…

    49 20/04/14(火)16:03:41 No.679588541

    能力が高くても素早さが普通でリストラ

    50 20/04/14(火)16:03:48 No.679588563

    >ボケモンは育成が理解できずに辞めた >ネットでもみんな理解してる前提で話が進む… 別に対戦しなくてもいいし… 実況してる人見てたらなんとなくわかる気がするし…

    51 20/04/14(火)16:04:22 No.679588668

    ※Mリーグルールに準拠していますで駄目だった

    52 20/04/14(火)16:04:40 No.679588717

    剣盾ならそこらへんで捕まえたのでも王冠特性カプセルミント使えば投入できるしな

    53 20/04/14(火)16:04:40 No.679588718

    ポケモンはGOちょっとやっただけだと他のゲームに比べて属性めっちゃ多いのに みんな当然のごとく相性熟知してるのすげえって思った

    54 20/04/14(火)16:06:38 No.679589054

    これは勿論のことカイジ本編も時代考証突き詰めると変な事になる なので遊びでやるのは良いけどマジになりすぎると滑稽に見えるので注意だ

    55 20/04/14(火)16:07:37 No.679589203

    ハンチョウは流行を追ったりすると時空が歪むからしょうがない

    56 20/04/14(火)16:08:44 No.679589374

    やってると覚えると言うのはある 属性と相性がやたら多いやりこみ要素のゲームってことよ

    57 20/04/14(火)16:10:10 No.679589600

    あれカカンしたものはアガれるの?

    58 20/04/14(火)16:12:22 No.679589966

    ざわざわは心臓の音なんですよとか言ってたのに普通にドクンドクンする沼川で駄目だった お前カイジスピンオフなんだからさあ!

    59 20/04/14(火)16:12:34 No.679589999

    国士に限って暗槓でも上がれるってルールもある(Mリーグでは不採用) 明槓なら槍槓できる

    60 20/04/14(火)16:17:50 No.679590955

    ハンチョウっていい話も多すぎてもうカイジとは 会わなかったルートの話でいいんじゃないのって思う

    61 20/04/14(火)16:20:14 No.679591401

    >ざわざわは心臓の音なんですよとか言ってたのに普通にドクンドクンする沼川で駄目だった >お前カイジスピンオフなんだからさあ! まぁ沼川だし…