ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/14(火)14:40:50 No.679574446
ゲテモノと警戒してたけど案外美味いなこれ
1 20/04/14(火)14:42:37 No.679574756
ホヤ?
2 20/04/14(火)14:43:30 No.679574908
ホヤホヤしてないで食べなさいよ
3 20/04/14(火)14:45:38 No.679575261
体内でセルロースを生成できる唯一の生き物らしいな
4 20/04/14(火)14:46:23 No.679575373
採れたてホヤホヤじゃないと旨くないらしいな
5 20/04/14(火)14:48:12 No.679575638
>体内でセルロースを生成できる唯一の生き物らしいな 植物のって自力じゃないの?
6 20/04/14(火)14:49:46 No.679575900
>>体内でセルロースを生成できる唯一の生き物らしいな >植物のって自力じゃないの? 横からだけど動物の間違いだろうな
7 20/04/14(火)14:53:14 No.679576433
新鮮なのを刺身にすると美味い というか複雑なあまあじ・にがあじ・そしてうまあじが口の中で爆発する
8 20/04/14(火)14:56:16 No.679576955
新鮮なのも万人向けとは言い難いが俺は好き 鮮度悪いのは絶対喰いたくねえゴミ
9 20/04/14(火)15:00:33 No.679577688
セルライトぐらい俺にも作れる
10 20/04/14(火)15:01:14 No.679577797
焼いて食うとクセがなくて食いやすい
11 20/04/14(火)15:11:21 No.679579565
ほぼ韓国に売ってたのが売れなくなって困ってると聞いた スーパーでも見ないもんな…
12 20/04/14(火)15:14:31 No.679580139
塩辛という食い方もある
13 20/04/14(火)15:14:40 No.679580169
食べてみたいけどどこ行けば食べれるんだろう
14 20/04/14(火)15:16:29 No.679580504
>食べてみたいけどどこ行けば食べれるんだろう 海
15 20/04/14(火)15:18:27 No.679580836
近所の市場とか 一般に開放してれば買えるよ
16 20/04/14(火)15:19:59 No.679581123
>食べてみたいけどどこ行けば食べれるんだろう 仙台が有名
17 20/04/14(火)15:20:11 No.679581164
>食べてみたいけどどこ行けば食べれるんだろう 東北のイメージがある
18 20/04/14(火)15:20:52 No.679581285
ホヤはなんかシンナー系の味がするってなんかで…
19 20/04/14(火)15:26:52 No.679582256
確かキリコがこれ苦手なんだよな
20 20/04/14(火)15:27:44 No.679582403
食べてる間は平気だけど後味がきっつい
21 20/04/14(火)15:29:03 No.679582617
噛むと妙な匂いが広がるが慣れるとうまい
22 20/04/14(火)15:35:16 No.679583663
死んだ爺ちゃんが大好きだったんだけど 俺はどうしてもだめだオエってなってしまう
23 20/04/14(火)15:35:50 No.679583769
ニオイがダメだとまあ無理だよね 味は良いんだ
24 20/04/14(火)15:39:24 No.679584433
昔は東京でも臭いわ苦いわ不味いわだったけど 10年位前から採れたて新鮮なのが流通するようになって 美味しく食べられる 流通改革すごい、
25 20/04/14(火)15:42:58 No.679585078
海のパイナップルというより海の心臓
26 20/04/14(火)15:44:05 No.679585257
コイツに関しては食わず嫌いも仕方ない