虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/14(火)13:51:46 実写ド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/14(火)13:51:46 No.679565500

実写ドラマになぎらは出ないのかな…

1 20/04/14(火)13:54:26 No.679565976

実写化すんのかよ

2 20/04/14(火)13:55:21 No.679566155

のぶプラスは実際楽しみで見てた

3 20/04/14(火)13:55:39 No.679566215

需要があるならいいんじゃないかな… 自分の好みとは方向性がなんか違うくなってきてるけど

4 20/04/14(火)13:57:29 No.679566554

まぁセットはほぼ居酒屋のままで良いし 衣装ぐらいだからな実写向きの題材ではある

5 20/04/14(火)14:00:16 No.679567099

実写版進撃みたいな兵隊さんだ https://thetv.jp/news/detail/224435/

6 20/04/14(火)14:02:09 No.679567442

>のぶプラスは実際楽しみで見てた まじかよ…

7 20/04/14(火)14:02:26 No.679567500

異世界人やっぱり日本人使うのかよ…

8 20/04/14(火)14:03:26 No.679567685

WOWOWドラマか…普通より予算使えるんじゃね?

9 20/04/14(火)14:04:28 No.679567871

後発の題材の方先にアニメ化されちゃったからずっと泣かず飛ばずだな

10 20/04/14(火)14:04:31 No.679567880

監督か脚本がおしゃクソなのは聞いた

11 20/04/14(火)14:05:02 No.679567976

>後発の題材の方先にアニメ化されちゃったからずっと泣かず飛ばずだな いや単純にこっちのアニメがアレだったとしか

12 20/04/14(火)14:05:16 No.679568031

コミカライズは異世界飯モノでは一番成功してると思う

13 20/04/14(火)14:05:48 No.679568121

漫画版で十分じゃね?感が…

14 20/04/14(火)14:06:19 No.679568205

サンライズアニメなのになんであんなことになっちゃったんだ

15 20/04/14(火)14:06:21 No.679568216

>監督か脚本がおしゃクソなのは聞いた 両方じゃなかったか

16 20/04/14(火)14:06:24 No.679568223

漫画好きで割とアニメ期待しててアレだったからとても辛い 漫画は今でも楽しんでるけど

17 20/04/14(火)14:07:03 No.679568326

のぶのアニメってなんかバラエティみたいなテロップ出てた奴だっけ・・・ とんでもない寒さだったな

18 20/04/14(火)14:07:36 No.679568425

字幕はイラネて思ったけどアニメそんな出来悪くなかった気がする

19 20/04/14(火)14:07:50 No.679568479

アニメはテロップさえなければそこそこ見れた気もする と思ったらDVDではテロップが消せるって… どういう判断だよ!

20 20/04/14(火)14:08:18 No.679568577

>のぶのアニメってなんかバラエティみたいなテロップ出てた奴だっけ・・・ >とんでもない寒さだったな プロデューサー辺りが一般受け狙いにって ワンマンバカやらない限りはこんなことにならないと思う…

21 20/04/14(火)14:08:37 No.679568631

コスプレ居酒屋のぶ

22 20/04/14(火)14:08:44 No.679568651

これ話は三文芝居だから演出でどれだけやれるかかな

23 20/04/14(火)14:09:08 No.679568720

テロップはビデオメーカーの意向なんだろうか

24 20/04/14(火)14:09:40 No.679568809

ぐるなびとかが関わった段階でだめだとは思ってた

25 20/04/14(火)14:10:06 No.679568890

のぶプラス結構好きだったけどアニメに付けてやるもんじゃないとは思う

26 20/04/14(火)14:10:14 No.679568919

なぎらのコーナーが一番不要だったと思う くずふらい先生の真似事だし

27 20/04/14(火)14:10:16 No.679568924

ぐるなびがいかんよぐるなびが…

28 20/04/14(火)14:10:36 No.679568982

>くずふらい先生の真似事だし なぎらは作者でもなんでもねえ!

29 20/04/14(火)14:11:05 No.679569063

「」はなぎふらい先生!つって楽しんでたじゃない

30 20/04/14(火)14:11:09 No.679569079

>くずふらい先生の真似事だし 別にタレントが飲み食いするミニコーナーは真似でもなんでもないのでは…

31 20/04/14(火)14:11:27 No.679569134

品川ならそこそこの出来にはしてきそうだなという変な安心感がある

32 20/04/14(火)14:11:48 No.679569198

https://youtu.be/jW10rVSNmSU 不自然にイケメンな衛兵二人以外は見れる感じする

33 20/04/14(火)14:12:01 No.679569244

ねこやの方も実質死んだしな

34 20/04/14(火)14:12:03 No.679569247

>後発の題材の方先にアニメ化されちゃったからずっと泣かず飛ばずだな そっちはそっちでどこでコケたのか漫画が壮絶な打ち切りくらったり アニメ二期はありません宣言したり…

35 20/04/14(火)14:12:38 No.679569331

品川は雰囲気作る才能はあるからな…

36 20/04/14(火)14:13:06 No.679569429

>https://youtu.be/jW10rVSNmSU あら…思ったより異世界してる… もっと居酒屋の中だけのシチュエーションコメディーかと思ったら

37 20/04/14(火)14:13:19 No.679569470

>ねこやの方も実質死んだしな そんなにむちむちフトッタちゃんに作者ぉこだったの…

38 20/04/14(火)14:13:43 No.679569534

>不自然にイケメンな衛兵二人以外は見れる感じする でも強者だよ片側

39 20/04/14(火)14:14:14 No.679569611

雰囲気が大事な作品なのにテロップとか変なセリフ改変が致命的だった コミカライズはそこら辺を上手く処理してたんだけどね

40 20/04/14(火)14:14:17 No.679569624

食堂のほうは書籍が全然出ないからストックもねえしな

41 20/04/14(火)14:15:02 No.679569746

WOWOWO独占なのかい?

42 20/04/14(火)14:15:03 No.679569750

>品川は雰囲気作る才能はあるからな… この作品でめっちゃ重要な要素じゃん…

43 20/04/14(火)14:15:06 No.679569764

テロップはBDを買うと消せると聞いて 最初からいやがらせ目的かよ!って驚いた

44 20/04/14(火)14:15:13 No.679569781

スカパーの再放送をおかんが見ててめっちゃハマってたよアニメ 何話に出てた○○作ってって言われて何種か作らされた

45 20/04/14(火)14:15:28 No.679569830

トレイラー予告映像見てたら最後にオリジナルドラマって オリジナルじゃねーじゃん 原作付きじゃん

46 20/04/14(火)14:15:32 No.679569847

>https://youtu.be/jW10rVSNmSU バッケスホーフが篠井英介でダメだった 似合ってるな…

47 20/04/14(火)14:15:34 No.679569853

>テロップはBDを買うと消せると聞いて >最初からいやがらせ目的かよ!って驚いた 違うよ思ってたより視聴者に受けなかったからしゃーなしで消せるようにしたんだよ

48 20/04/14(火)14:15:50 No.679569903

>あら…思ったより異世界してる… 完全店内だけで終わらすのかと思ってたから以外だよね

49 20/04/14(火)14:16:07 No.679569960

アニメより面白そうで困る

50 20/04/14(火)14:16:17 No.679569993

コミックは上手いエロ漫画家を引っ張ってこれたこっちのがレベル高い アニメは企画段階から失敗してた

51 20/04/14(火)14:16:44 No.679570082

ゲーアノートはアニメ版の中の人を使っても良かった気がする

52 20/04/14(火)14:16:48 No.679570094

su3801192.jpg ちゃんと相方もだしてあげる優しさ 老けてきたからか意外と違和感はない

53 20/04/14(火)14:17:57 No.679570300

漫画版はなろうコミカライズでは最高峰だよ というかなろう関係なしでも飯人情ネタでは良い方

54 20/04/14(火)14:18:05 No.679570323

>違うよ思ってたより視聴者に受けなかったからしゃーなしで消せるようにしたんだよ おソースもなしに信じろと?

55 20/04/14(火)14:18:11 No.679570347

>バッケスホーフが篠井英介でダメだった 食の軍師で孔明もやってたけどグルメものの色物枠需要でも得たんだろうか

56 20/04/14(火)14:18:23 No.679570383

> そんなにむちむちフトッタちゃんに作者ぉこだったの… だって原作だとそこまで書く必要ないだろってくらい 貧相とか発育不良とか年齢に比べて小さいとか執拗に描写されてんだもの 作者的にはガリガリの合法ロリを想定してたんじゃないかな

57 20/04/14(火)14:18:26 No.679570388

水運ギルドの人エロいな…

58 20/04/14(火)14:18:50 No.679570460

コミックは原作小説のイラスト描いてる人のやつもあるけど あっちは食い物の絵がまったく食い物に見えないという致命的な欠点があってな…

59 20/04/14(火)14:18:51 No.679570464

>漫画版はなろうコミカライズでは最高峰だよ >というかなろう関係なしでも飯人情ネタでは良い方 料理漫画じゃなくて飯漫画なのが重要 おかげで不快指数耐久テストとか受けずに済むからな…

60 20/04/14(火)14:19:12 No.679570523

まあハンスの親父は筋肉キャラだし相方は似合うか

61 20/04/14(火)14:19:22 No.679570550

>あっちは食い物の絵がまったく食い物に見えないという致命的な欠点があってな… 話も原作じゃなくてスピンオフだった気がする

62 20/04/14(火)14:19:30 No.679570568

>テロップはBDを買うと消せると聞いて 消せるのかよ!

63 20/04/14(火)14:20:07 No.679570692

>話も原作じゃなくてスピンオフだった気がする 漫画版の補完的な感じ

64 20/04/14(火)14:20:22 No.679570740

>話も原作じゃなくてスピンオフだった気がする というか原作者が原作書いてコミカライズって形式

65 20/04/14(火)14:20:30 No.679570761

遊戯王ARC-Vと異世界居酒屋のぶ連発したアニメ監督は凄いと思うよある意味

66 20/04/14(火)14:20:34 No.679570778

のぶのスレはだいたい聞き齧った情報で叩き始める人が出てきて地獄になるイメージ

67 20/04/14(火)14:20:34 No.679570779

>漫画版はなろうコミカライズでは最高峰だよ タイバニやってたひとだっけ?

68 20/04/14(火)14:20:43 No.679570809

>漫画版はなろうコミカライズでは最高峰だよ >というかなろう関係なしでも飯人情ネタでは良い方 不快感ないからな...

69 20/04/14(火)14:21:01 No.679570864

>タイバニやってたひとだっけ? タイバニに見えるページが多い…

70 20/04/14(火)14:21:03 No.679570867

タイショーの見た目なんか安定しないな…強そうだったりただの兄ちゃんだったり

71 20/04/14(火)14:21:36 No.679570974

>タイバニやってたひとだっけ? エロマンガ家の東西南北の…どっちだっけ?

72 20/04/14(火)14:22:06 No.679571063

>>テロップはBDを買うと消せると聞いて >消せるのかよ! 評判悪いから消せるようにしたとしか見えないよこれ

73 20/04/14(火)14:22:10 No.679571076

薬屋のひとりごともそうだけど コミカライズが2つ別々に出るの謎すぎる

74 20/04/14(火)14:23:00 No.679571227

>WOWOWO独占なのかい? WOWOWオリジナルドラマは基本的に他局放送はないかな… 放送終わってしばらくするとHuluあたりで見られるようになるけど

75 20/04/14(火)14:23:05 No.679571244

まあアニメは完全に演出でコケたので原作者の胃腸のためにもドラマぐらいは見れるレベルであってほしい

76 20/04/14(火)14:23:13 No.679571266

>タイショーの見た目なんか安定しないな…強そうだったりただの兄ちゃんだったり 見た目だけじゃなくて接客も安定しない 敬語だったりタメ口だったり

77 20/04/14(火)14:23:32 No.679571316

>のぶのスレはだいたい聞き齧った情報で叩き始める人が出てきて地獄になるイメージ 安物の温いエールと現代の冷蔵技術でしっかり冷やした生ビールを比べたら あのセリフも別におかしい訳じゃないよね

78 20/04/14(火)14:23:43 No.679571347

>>>異世界居酒屋「のぶ」エーファとまかないおやつは実際楽しみで見てた

79 20/04/14(火)14:23:58 No.679571400

>見た目だけじゃなくて接客も安定しない >敬語だったりタメ口だったり アニメだとなんかロボ作ってるうんぬん言われてた気がするなんなんだろうこの人

80 20/04/14(火)14:24:03 No.679571415

原作者はアニメの出来関係なくメンタルがアレな人なので… いつも死ぬとか貯金がないとかそんな話ばっかりだ

81 20/04/14(火)14:24:16 No.679571448

原作者のヒは正直見ない方が…

82 20/04/14(火)14:25:05 No.679571613

異世界なのに全員顔日本人なんだな・・・ まあしょうがねえけど

83 20/04/14(火)14:25:19 No.679571651

>薬屋のひとりごともそうだけど >コミカライズが2つ別々に出るの謎すぎる 元の出版社に漫画部門がなかったり 作者からコミカライズの許可取ったのが複数だったり まあ色々

84 20/04/14(火)14:25:37 No.679571697

この作者こそまさにヒとかで原作者のプライベート見るべきじゃないいい例じゃん 悪い例とも言うけど

85 20/04/14(火)14:25:39 No.679571705

つまり原作者のメンタルがタイショーに直結してるのでは

86 20/04/14(火)14:26:15 No.679571838

アニメは演出の酷さもアレだが三森すずこってこんなにヘタクソだったっけ…って思った どっかの女優にでもやらせたのかと…

87 20/04/14(火)14:26:24 No.679571863

>異世界なのに全員顔日本人なんだな・・・ >まあしょうがねえけど 中世ヨーロッパ風とか欧州モデルと言いつつ出てくるの全員日本人顔に免疫ができた テルマエ・ロマエ実写版は偉大な存在だと思う

88 20/04/14(火)14:26:43 No.679571923

こばゆたいるならここはそんなに叩かれないんじゃない

89 20/04/14(火)14:27:07 No.679571988

>テルマエ・ロマエ実写版は偉大な存在だと思う あれは主演がなんていうか本場の人よりも彫りが深いというかなんというか…

90 20/04/14(火)14:27:08 No.679571989

>アニメは演出の酷さもアレだが三森すずこってこんなにヘタクソだったっけ…って思った >どっかの女優にでもやらせたのかと… 声優や役者の演技って本人の演技力より その時の監督の趣味とか好みが反映されっから…言われたとおりにやるだけだし…

91 20/04/14(火)14:27:17 No.679572021

WOWOW限定なら特に話題になることもないか

92 20/04/14(火)14:27:37 No.679572080

次はのぶプラス…

93 20/04/14(火)14:27:42 No.679572097

>テルマエ・ロマエ実写版は偉大な存在だと思う あれはローマ人担当は全員日本人離れしてるじゃねえか!

94 20/04/14(火)14:27:50 No.679572114

>あれは主演がなんていうか本場の人よりも彫りが深いというかなんというか… 主演もそうだけど周辺の他のメインキャラも日本人だったから でも何故かメイン以外はちゃんと外人使うんだよね まあそりゃ海外ロケしてるからな…現地役者使うよな

95 20/04/14(火)14:28:19 No.679572208

>テルマエ・ロマエ実写版は偉大な存在だと思う あれはキャストが濃すぎるから…

96 20/04/14(火)14:28:37 No.679572261

WOWOWドラマは結構金かけてるの多いからちょっとは期待できるかもしれない

97 20/04/14(火)14:28:50 No.679572301

いやむしろ予防接種としてあれぐらいマイルドなのを最初に食べたからこそ免疫になったと言えるだろ 最初からキツイの食ってたらアレルギーになってるだろ だからやっぱり偉大なんだよテルマエ実写版

98 20/04/14(火)14:29:21 No.679572392

ブラマヨ小杉は肉屋?

99 20/04/14(火)14:29:54 No.679572489

ヒじゃなくて作風と食べ物から作者おそらく貧乏だな・・・って予想立てられてたからな

100 20/04/14(火)14:30:02 No.679572507

日本語が堪能で演技も出来る外タレで固めろとでも言うのか そんなこと出来たののだめぐらいだぞ

101 20/04/14(火)14:30:38 No.679572622

料理監修も優秀そうだな

102 20/04/14(火)14:30:40 No.679572629

>こばゆたいるならここはそんなに叩かれないんじゃない メインキャストにオーズがいた純と愛の話する?

103 20/04/14(火)14:31:09 No.679572725

のだめの竹中直人はなんかうn…わかんなくはないけどさ…って微妙に納得がいかない感じになった

104 20/04/14(火)14:31:15 No.679572737

ただし実写版ハガレンてめーはダメだ

105 20/04/14(火)14:31:20 No.679572759

>でも何故かメイン以外はちゃんと外人使うんだよね そりゃメイン連中は日本語喋らないといけないからな

106 20/04/14(火)14:31:28 No.679572786

外タレで固めてみんな流暢な日本語しゃべってもらうだけだろ?

107 20/04/14(火)14:32:23 No.679572937

異世界だけど言葉は不思議に通じるっていうの まさに吹き替えで再現できるシチュエーションだろ

108 20/04/14(火)14:33:22 No.679573119

アンビリバボーの再現ドラマみたいになるけどいいの

109 20/04/14(火)14:34:48 No.679573396

>ただし実写版ハガレンてめーはダメだ 0巻をもらうためのテスト

110 20/04/14(火)14:34:59 No.679573427

ネットでは色々言われるけど実際ユーザーはそこまで日本人顔の外人を気なさないからな… むしろ聞いたこともない謎の外タレばっかりの方が見ないし

111 20/04/14(火)14:36:16 No.679573641

結局はその素材を生かして料理をするのが監督の腕だから

112 20/04/14(火)14:38:03 No.679573973

動画見ると結構しっかり作ってそうだなあ

113 20/04/14(火)14:38:54 No.679574126

なんで品川なのかは謎だけど品川の映画面白いのもあるからまあ別にいいか というかなろう原作には勿体ないキャストなのは品川のほうの力だろうし

114 20/04/14(火)14:45:07 No.679575192

思ったよりしぶといコンテンツだな…

115 20/04/14(火)14:47:06 No.679575484

>思ったよりしぶといコンテンツだな… 他のがなろう方式すぎて料理漫画には程遠いしスレ画が一番扱いやすい

116 20/04/14(火)14:47:42 No.679575563

アニメ化発表はなろうの中でもトップクラスに早かったことを考えると どえらい長寿コンテンツと言えなくもない アニメ化発表から放送までひたすら長かったが

117 20/04/14(火)14:51:58 No.679576243

まあ最近は捨て原作のほうがアニメ化早いからな 薄利多売の時代よ

118 20/04/14(火)14:52:30 No.679576321

漫画はヤングエースの看板になりつつあるのに…

↑Top