虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/14(火)12:54:20 話しち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/14(火)12:54:20 No.679554133

話しちゃダメだよ!

1 20/04/14(火)12:57:18 No.679554812

これ武蔵ちゃん裏切りとか何か変な伏線かと思ってずっと警戒してたからアレ?ってなった

2 20/04/14(火)12:58:47 No.679555118

桜井は中盤のあんまり興味ないとこは雑すぎる

3 20/04/14(火)12:59:07 No.679555188

前半で紳士が信用できないやついるから情報制限するって言ってたのも全く触れられなかったし今回は細かい部分で粗が目立った

4 20/04/14(火)13:00:04 No.679555376

なんかの伏線かと思ったらガチで何の意味もなかったくだり榛名

5 20/04/14(火)13:01:16 No.679555612

フォウくんに逃げられるやつも全く同じ内容を片手じゃ足りない数やってたし推敲する時間なかった感ある

6 20/04/14(火)13:02:08 No.679555785

街中の日常会話パートじゃないからあんまり考えずに言わさせた感がある

7 20/04/14(火)13:02:47 No.679555904

やってることは自殺志願と変わらん

8 20/04/14(火)13:03:16 No.679556002

前後編に分けてるんだから時間はあった気もする…

9 20/04/14(火)13:04:04 No.679556171

テストプレイというか事前に読んでもらったりしないのかな

10 20/04/14(火)13:04:07 No.679556179

アフロディーテの汚染中和された直後あたりも 武蔵ちゃんが(あれ?なんか身体が軽い?)って不思議がってたけど あれも特に説明なかったね クリロノミアのおかげ?

11 20/04/14(火)13:04:42 No.679556294

本当は裏切ってたら吹く

12 20/04/14(火)13:07:35 No.679556860

説明しなさすぎも駄目だけど マシュが一々(そうか足跡なら大丈夫なんですね…!)とかやるのもくどくて駄目だよ

13 20/04/14(火)13:09:53 No.679557314

あと通信で登場した現所長もちょろっと言っちゃいけなさそうなこと言ってたけど誰も気にしてなかった

14 20/04/14(火)13:10:20 No.679557401

>テストプレイというか事前に読んでもらったりしないのかな は?きのこの全面監修だが?

15 20/04/14(火)13:12:56 No.679557918

俺たちは明日が欲しい も何度か繰り返されて そうだね…ってなる

16 20/04/14(火)13:14:00 No.679558115

ドドーナ。

17 20/04/14(火)13:14:44 No.679558262

>俺たちは明日が欲しい >も何度か繰り返されて 変わらない今日を繰り返してきたことの表現… ではないと思う

18 20/04/14(火)13:15:16 No.679558376

全部ゼウスが聞いてるって言及される度にそういやそうだったな…ってなったし書く方もうっかりしてても仕方ないと思う

19 20/04/14(火)13:15:22 No.679558395

二人はそれでいいの? って何回聞くねん…

20 20/04/14(火)13:15:38 No.679558444

星間都市山脈オリュンポス 機関中枢 軌道大神殿オリュンピア=ドドーナ

21 20/04/14(火)13:15:53 No.679558493

>は?きのこの全面監修だが? 見逃してるわこれ

22 20/04/14(火)13:16:20 No.679558577

バトルグラの完成具合とかで端折ったり改変したりはやってる可能性あるかもね ボイス無いからギリギリまでいじろうと思えばいじれるところだし

23 20/04/14(火)13:17:20 No.679558751

きのこもラスアンのシナリオ集中に矛盾あるよね

24 20/04/14(火)13:17:33 No.679558794

なんか全編通してカッコいい固有名詞とかパワーワードの勢いで押し切られてる感があった

25 20/04/14(火)13:17:33 No.679558797

>星間都市山脈オリュンポス >機関中枢 >軌道大神殿オリュンピア=ドドーナ 言われなくても背景と登場人物でわかるよ… もしかして毎回挟まるこの説明とドドーナの遠景に意味があるのかな…? 無かった

26 20/04/14(火)13:17:44 No.679558828

乳王とかも洗脳バトルで出番あったんだろうな…

27 20/04/14(火)13:18:11 No.679558900

子供と武蔵ちゃんが話してるシーンも信仰に厚いあの世界であんな発言したらゼウスイヤーに引っかからないのかなって...

28 20/04/14(火)13:18:14 No.679558916

(疲れた顔のおばあちゃま) ゼウス様来ますよー

29 20/04/14(火)13:18:44 No.679559003

何日かに分けて配信する予定だったのかね…

30 20/04/14(火)13:18:47 No.679559011

>乳王とかも洗脳バトルで出番あったんだろうな… 生前の活躍描写無しで人工知能としても一言二言しか出番なくて「一体何のために?」ってなった

31 20/04/14(火)13:18:58 No.679559046

ある基地の場所について話が…

32 20/04/14(火)13:18:59 No.679559049

>星間都市山脈オリュンポス >機関中枢 >軌道大神殿オリュンピア=ドドーナ なんでか分からないけどこれ見るたびに笑いそうになるんだよね なんかそういうネタ何処かで見たのかな…

33 20/04/14(火)13:19:31 No.679559144

魔城ガッデム的な空気が出てた

34 20/04/14(火)13:19:34 No.679559153

ゼウスイヤーはポンコツ耳

35 20/04/14(火)13:19:40 No.679559168

ソードブレイカーは不完全です! 魔城 ガッデム

36 20/04/14(火)13:19:53 No.679559215

アキレウスの盾どこいったのか メディアリリィどこ行ったのか 予言するキリシュタリアの鯖は誰なのか カオスのくだりいる? あたりが気になった

37 20/04/14(火)13:20:11 No.679559272

乳王とかそういや言われてみたらいたわ…ってくらい存在忘れてた 母上とかも影薄かったけど乳王ほどではなかった

38 20/04/14(火)13:20:17 No.679559282

>子供と武蔵ちゃんが話してるシーンも信仰に厚いあの世界であんな発言したらゼウスイヤーに引っかからないのかなって... 引っかかるしあれ怒れる現地民ダシにして藤丸達励まそうとしてるからちょっと性格悪すぎる

39 20/04/14(火)13:20:21 No.679559289

マシュの()書きの解説文章なげぇ!

40 20/04/14(火)13:21:15 No.679559467

うかつ発言全部武蔵ちゃんだからどっちかっていうと要素削ったな感がある

41 20/04/14(火)13:21:17 No.679559472

アトランティスでは武蔵ちゃんも現地民と仲良くしてる暇無さそうと言ってたけど後編は別に構わなかったのか

42 20/04/14(火)13:21:29 No.679559512

>アキレウスの盾どこいったのか >メディアリリィどこ行ったのか >予言するキリシュタリアの鯖は誰なのか >カオスのくだりいる? >あたりが気になった あとハゲが今度はゼウス側に付くねとかも何だったの…?

43 20/04/14(火)13:21:31 No.679559518

アトランティス超えてきて無理を悟って退去って何しに来たんだ誰だか知らんけど

44 20/04/14(火)13:21:37 No.679559537

神託である神託であるは完全にリンボにンンンンンンー神託ですぞー!やらせるためにあった

45 20/04/14(火)13:21:47 No.679559579

選択肢でアデーレの名前呼んじゃうとバッドエンド直行すると思って避けてたんだけど 全く意味ない行動だったのかな

46 20/04/14(火)13:21:47 No.679559585

CMにはいなかったから例の信用できない者かと思った乳王 一言二言喋って消えた

47 20/04/14(火)13:21:56 No.679559615

武蔵ちゃんはこう言うことすると言う信頼感がある

48 20/04/14(火)13:22:08 No.679559651

>乳王とかも洗脳バトルで出番あったんだろうな… モーさんがフランの前に戦っていたのがたぶん乳王 ここはキャメロットやアヴァロンじゃないのにみたいなこと言っていたし

49 20/04/14(火)13:22:23 No.679559703

>(疲れた顔のおばあちゃま) >ゼウス様来ますよー あれは今のオリュンポスに心を痛めてたからじゃない?

50 20/04/14(火)13:22:26 No.679559717

単純に設定忘れてたのでは?

51 20/04/14(火)13:22:26 No.679559718

武蔵ちゃんが現地人にお説教するくだりとかあの辺ゼウスに聞かれてて大丈夫なの?とはなった

52 20/04/14(火)13:22:35 No.679559738

メディアリリィは退去組なんかね

53 20/04/14(火)13:22:38 No.679559752

メディアリリィは落ちてる時に雷でやられたでもまあ納得できる 残ってるメンツがだいたい電気対抗できるやつだし

54 20/04/14(火)13:22:41 No.679559764

>マシュの()書きの解説文章なげぇ! サンバイベで今リングで起こってるキン肉マンネタを文章でいちいち全部説明するマシュを思い出した

55 20/04/14(火)13:23:08 No.679559852

>カオスのくだりいる? 武蔵ちゃんとローマ退場のために現れたよく知らない人って感じだった

56 20/04/14(火)13:23:10 No.679559856

>ある基地の場所について話が… 基地の場所 バ レ バ レ

57 20/04/14(火)13:23:31 No.679559919

頭わるわるサンダー受けたホームズが失言するかと思ってたらこれ

58 20/04/14(火)13:23:47 No.679559976

メディアリリィはアトランティスの記録映像内でも既に満身創痍っぽかったしオリュンポス辿り着けなかったんだろうな

59 20/04/14(火)13:23:48 No.679559977

まさかキリ様の戦闘2回が単に身体にボロボロなだけだったとはね...明言してるわけでもないけど

60 20/04/14(火)13:24:00 No.679560019

カオスの存在は設定インフレが続いたからもうそういうもんなのかな…って

61 20/04/14(火)13:24:11 No.679560062

減点方式だと50点くらいだけど加点方式だと1000点! みたいな気分になった今回のシナリオ

62 20/04/14(火)13:24:12 No.679560063

>単純に設定忘れてたのでは? スレ画の状況わざわざ時系列遡ってまで直前に説明したばっかりだぞ!

63 20/04/14(火)13:24:12 No.679560066

設定に矛盾があるわけではないけどゼウスは攻撃の威力調節が下手だな

64 20/04/14(火)13:24:13 No.679560067

武蔵ちゃんかっこよく散ったけど台詞使った演出がくどいのとカオス関連が唐突に感じたカオス抜いてゼウス倒してからすぐキリシュタリア様戦でも問題なかったかも

65 20/04/14(火)13:24:21 No.679560094

やたらフォウくんにフォーカス当たるからなんか有るのかと思った

66 20/04/14(火)13:24:29 No.679560115

>カオスのくだりいる? 武蔵アレスロムルスを退場させたいならゼウスと相打ちさせてゼウスの株上げれば良いのに

67 20/04/14(火)13:24:31 No.679560122

でもギリシャ神話の原初の神に相応しいスケールやキャラ付けだと思うカオス 自我あるのか知らないけど

68 20/04/14(火)13:24:57 No.679560209

ローマ周りはめてお並の説明のなさ 流石にめておのよりは理解できるけどさ

69 20/04/14(火)13:25:10 No.679560256

フォウくん犬のくだりしつこくない…?

70 20/04/14(火)13:25:16 No.679560272

Sekiroみたく雷返しやりたいだけかと

71 20/04/14(火)13:25:21 No.679560288

正直アトランティスの方が面白かった

72 20/04/14(火)13:25:28 No.679560309

>減点方式だと50点くらいだけど加点方式だと1000点! >みたいな気分になった今回のシナリオ 加点部分でどれだけ足せるかだよね… だから素直に乗り切れないとどうしてもキツイ評価になる

73 20/04/14(火)13:25:38 No.679560342

粗探ししても楽しくないぞ

74 20/04/14(火)13:25:41 No.679560352

>フォウくん犬のくだりしつこくない…? ぼくは…犬?

75 20/04/14(火)13:25:46 No.679560359

それでも明日が欲しいんだ!変わらない世界は嫌なんだ!今だ!!

76 20/04/14(火)13:25:46 No.679560361

金時がアフロの精神波あんま効いてなかったのはなんか理由あるんだろうか

77 20/04/14(火)13:25:47 No.679560364

なんか今回フォウくんうるさかったな…

78 20/04/14(火)13:26:11 No.679560429

ペルソナのAIたちに何か物語的な仕掛けがあるかなと思ったら あったようななかったような

79 20/04/14(火)13:26:11 No.679560431

>粗探ししても楽しくないぞ せめてチェックして最低限隠して欲しいかな…

80 20/04/14(火)13:26:13 No.679560444

>なんか今回フォウくんうるさかったな… フォウムズ!

81 20/04/14(火)13:26:16 No.679560460

キリ様パートはきのこ執筆説あるけどそれだと桜井褒める所なくなるから違ってほしい

82 20/04/14(火)13:26:20 No.679560469

カオス様って同じ原初の神でもティアマトとかよりだいぶ格上に見えたけど型月詳しい人に言わせるとその辺どうなの?

83 20/04/14(火)13:26:21 No.679560474

>減点方式だと50点くらいだけど加点方式だと1000点! >みたいな気分になった今回のシナリオ 個人的には2部の主役はクリプター側と思ってみてるからクリプターがしっかり描けてりゃ満足なんだけどどっか雑味を感じる所は確かにある

84 20/04/14(火)13:26:22 No.679560479

>>フォウくん犬のくだりしつこくない…? >ぼくは…犬? そのまま自分を見失ってて...

85 20/04/14(火)13:26:24 No.679560487

気になるところがないと言えば嘘になるが好きなところが好きすぎるので自分にとっちゃいいシナリオだった

86 20/04/14(火)13:26:27 No.679560503

>頭わるわるサンダー受けたホームズが失言するかと思ってたらこれ アレ最初の方みたいに変な発言し続けるのかと思ったら なんとか対処出来てたで終わったしいるのか?って思っちゃった

87 20/04/14(火)13:26:28 No.679560505

今回はキリ様で元を取ってるから

88 20/04/14(火)13:26:35 No.679560527

やたら目の滑るような口上が多いなと思ったらそう言うことか

89 20/04/14(火)13:26:36 No.679560528

今回わざわざ説明しないけど文脈で解るでしょ?みたいなとこ多かった印象

90 20/04/14(火)13:26:37 No.679560531

>>なんか今回フォウくんうるさかったな… >アフォウムズ!

91 20/04/14(火)13:26:38 No.679560536

>なんか今回リンボうるさかったな…

92 20/04/14(火)13:26:38 No.679560537

>アフロディーテの汚染中和された直後あたりも >武蔵ちゃんが(あれ?なんか身体が軽い?)って不思議がってたけど >あれも特に説明なかったね >クリロノミアのおかげ? グランドローマがずっと見てたって発言してたからたぶんうっすらローマバフがかかってたんだと思う

93 20/04/14(火)13:26:54 No.679560573

ゼウスに汝はローマ!してユピテル扱いにして勝ったという話を聞いてなるほどとはなったけど なんで無駄なところは説明するのにそう言う大事なところを勢いで流すの…

94 20/04/14(火)13:27:09 No.679560624

むしろゼウスマルスクイリヌスカオスって神話大戦で武蔵がかなり尺潰して残念だった カオスの世界観や設定はむしろ大好き

95 20/04/14(火)13:27:17 No.679560640

ブラックバレルの発射シークエンスは正直あまりかっこよくない

96 20/04/14(火)13:27:30 No.679560683

>気になるところがないと言えば嘘になるが好きなところが好きすぎるので自分にとっちゃいいシナリオだった その気になるところさえちゃんと整理していてくれたらパーフェクトなんだ!!

97 20/04/14(火)13:27:51 No.679560750

>正直アトランティスの方が面白かった キャラが楽しく話してるシーンが多いとそれだけで楽しくはなるから そういうのが好きだと今回はちょっと退屈に思っちゃうのかな…と思う 多分設定考察好きなタイプだとこっちがめっちゃ楽しいってなる

98 20/04/14(火)13:27:55 No.679560767

>なんとか対処出来てたで終わったしいるのか?って思っちゃった 一応宝具常時展開してて無理してたって話があった気がする

99 20/04/14(火)13:28:12 No.679560823

>ブラックバレルの発射シークエンスは正直あまりかっこよくない そういやアフロ戦でどう撃ったんだろうな 戦闘機の上で撃ったの?

100 20/04/14(火)13:28:26 No.679560872

無駄なことって?

101 20/04/14(火)13:28:30 No.679560891

これが今を生きる人間の力だ!かと思いきや それ以外の力ばっかでうーんとはなる

102 20/04/14(火)13:28:39 No.679560913

カリギュラと金時ペルソナは素直にかっこよかったよね こいつらいなかったら詰みだし

103 20/04/14(火)13:28:45 No.679560934

設定だけは凄いんだけど目的がショボかったのと人望がゼロだったのと その後どんどんラスボス更新されていってナルトのマダラみたいな残念感があったゼウス

104 20/04/14(火)13:28:46 No.679560938

キリ様カイニスパートだけ満点ぶっち切ってた

105 20/04/14(火)13:28:50 No.679560950

フフフ…人間はみんな瞬間瞬間を必死に生きているんだよ

106 20/04/14(火)13:28:59 No.679560970

>言われなくても背景と登場人物でわかるよ… >もしかして毎回挟まるこの説明とドドーナの遠景に意味があるのかな…? >無かった これただの女史の癖だから…

107 20/04/14(火)13:29:14 No.679561022

>これただの女史の癖だから… ?

108 20/04/14(火)13:29:15 No.679561028

>キリ様カイニスパートだけ満点ぶっち切ってた 海辺で見せたあれか!?

109 20/04/14(火)13:29:32 No.679561074

格納スペース

110 20/04/14(火)13:29:34 No.679561085

コヤンに反応して吠えるとかなら分かるけど敵に会うたびに出てくるイメージだ

111 20/04/14(火)13:29:43 No.679561109

破神同盟、上からこいつら出して!って言われて取り敢えず出した感をひしひしと感じる

112 20/04/14(火)13:29:51 No.679561137

毎回王との決戦意地のぶつかり合いみたいなの楽しみなんだけどゼウスはそういうのなかったなあ

113 20/04/14(火)13:29:52 No.679561140

気になるというかリンボのアトラス…アトラスとはなんぞや!?にマシュが律儀に答えてたのがツボだった

114 20/04/14(火)13:29:52 No.679561142

キリ様の魔術に対して特に対策することもなかったけど不完全な神バフ程度でなんとかなるもんなのか

115 20/04/14(火)13:29:55 No.679561147

>一応宝具常時展開してて無理してたって話があった気がする いやその説明は覚えてるんだけど無理してたで終わるならその流れ自体いらなくね?って

116 20/04/14(火)13:30:08 No.679561188

アトランティスはマスター中心に珍しいメンツが集まって楽しく冒険して 恋愛要素もマシマシにして最後はおつらい…って等身大の流れだから今考えるとイベントっぽい話の作り方なのかも

117 20/04/14(火)13:30:09 No.679561189

ゼウスの神託とか顕著だけどいちいち肩書きをつらつら並べるの冗長だからやめた方がいいと思う

118 20/04/14(火)13:30:12 No.679561199

フォウさん!危ないです!今は収納スペースに!って何回やったんだろう…

119 20/04/14(火)13:30:16 No.679561212

今回最後までいくと思ってたより味方多かったからなあ スレ画も誰かがフォローしたってことでいいだろう

120 20/04/14(火)13:30:23 No.679561236

デメテルアフロで似たようなイベントが多すぎて2回やる必要あった?てなる

121 20/04/14(火)13:30:25 No.679561245

>アレ最初の方みたいに変な発言し続けるのかと思ったら >なんとか対処出来てたで終わったしいるのか?って思っちゃった コヤンの正体を迂闊に看破しちゃったのがあるだろ!?

122 20/04/14(火)13:30:29 No.679561255

教授というかテスラがカルデアに信用できないものがいるって言うの想像できねえな…

123 20/04/14(火)13:30:29 No.679561257

ゼウスは好きなんだけどな 人間を本当に愛したけど母星カオスの命令は逆らえない機械の苦悩を感じた

124 20/04/14(火)13:30:37 No.679561277

>毎回王との決戦意地のぶつかり合いみたいなの楽しみなんだけどゼウスはそういうのなかったなあ というか今回のその枠はキリ様だからな つまりキリシュタリア実装されるよ

125 20/04/14(火)13:30:38 No.679561282

ホームズがアホになって害があったのはコヤン戦が発生したくらい?

126 20/04/14(火)13:30:53 No.679561323

武蔵ちゃんが空切れるから穴塞げるぜー!ってのが正直意味わかんなかった 開けるならともかく切って塞ぐってのがイメージしづらいしガタガタうるせえ!切れたもんは切れたんだよ!で終わるし

127 20/04/14(火)13:30:56 No.679561330

凄い兵器なんだろうけどギリシャ最大級の英霊の宝具とグランド霊気のステラでようやく倒せる機神を令呪一画で倒せるんかい...てなった

128 20/04/14(火)13:31:16 No.679561383

アホになる下りは確かになくても成立した気がする

129 20/04/14(火)13:31:20 No.679561397

美味しいとこはめちゃ美味しい!がなんかそこ以外で時々置いてかれる…って感想 序盤においては戦闘が大変で疲れたせいもあるかも

130 20/04/14(火)13:31:24 No.679561412

ローマもっと活躍させたれやとは思う というかあの鎧めちゃくちゃダサい ★3ローマの方がかっこいい

131 20/04/14(火)13:31:29 No.679561427

>コヤンの正体を迂闊に看破しちゃったのがあるだろ!? あーそっかアレのためか

132 20/04/14(火)13:31:32 No.679561434

>ゼウスの神託とか顕著だけどいちいち肩書きをつらつら並べるの冗長だからやめた方がいいと思う わたしは好きだからやって欲しい

133 20/04/14(火)13:31:35 No.679561444

正直今回はキリ様パートだけが面白かった そのパートがかなり面白かったから個人的な評価は高いけどそこ無かったら虚無の目になってたと思う

134 20/04/14(火)13:31:42 No.679561460

戦力差はアトランティスより格段に開いてる筈なのにあまり絶望感はなかったな…

135 20/04/14(火)13:31:45 No.679561469

>凄い兵器なんだろうけどギリシャ最大級の英霊の宝具とグランド霊気のステラでようやく倒せる機神を令呪一画で倒せるんかい...てなった もう全部あれで良いんじゃないかな…にならなきゃいいが

136 20/04/14(火)13:31:59 No.679561516

剣豪のオチがそうだったからそういう表現になるんだろうとは思うけど 普通に読んだら地の文が勝手に盛り上がってるようにしか読めなくてヤバかったな

137 20/04/14(火)13:32:01 No.679561526

>武蔵ちゃんが空切れるから穴塞げるぜー!ってのが正直意味わかんなかった >開けるならともかく切って塞ぐってのがイメージしづらいしガタガタうるせえ!切れたもんは切れたんだよ!で終わるし 「」を断つんだからそこにあった虚無はなくなるってことじゃないかな

138 20/04/14(火)13:32:07 No.679561541

>ゼウスは好きなんだけどな >人間を本当に愛したけど母星カオスの命令は逆らえない機械の苦悩を感じた 愛の形がやっぱり人間とは違うというところも好き

139 20/04/14(火)13:32:29 No.679561604

>「」を断つんだからそこにあった虚無はなくなるってことじゃないかな imgで書き込んだら怖い発言来たな

140 20/04/14(火)13:32:31 No.679561614

最後にマルスが息子のロムルスを庇って死ぬところとか説明あって良かったよね わからない人いるでしょう

141 20/04/14(火)13:32:35 No.679561630

キリ様カイニスは満点だけどゴッフパートとマカリオスくんとアデーレちゃんパートも好きだよ

142 20/04/14(火)13:32:38 No.679561640

>戦力差はアトランティスより格段に開いてる筈なのにあまり絶望感はなかったな… インフレが続くと麻痺するよね

143 20/04/14(火)13:32:46 No.679561668

>ゼウスの神託とか顕著だけどいちいち肩書きをつらつら並べるの冗長だからやめた方がいいと思う 北欧でのシグルドの解説とか長すぎたからな…

144 20/04/14(火)13:33:00 No.679561721

>破神同盟、上からこいつら出して!って言われて取り敢えず出した感をひしひしと感じる カレーかシチュー作ってくれるだろうと期待してにんじん玉ねぎジャガイモ牛肉を用意したら ビフテキをお出しされて後は全部付け合わせだったみたいな

145 20/04/14(火)13:33:08 No.679561742

>ゼウスの神託とか顕著だけどいちいち肩書きをつらつら並べるの冗長だからやめた方がいいと思う いや神託に関しては冗長である方がそれらしいだろ

146 20/04/14(火)13:33:08 No.679561743

>武蔵ちゃんが空切れるから穴塞げるぜー!ってのが正直意味わかんなかった そこはスレ画に比べればわかる部類な気がする…

147 20/04/14(火)13:33:14 No.679561765

>>一応宝具常時展開してて無理してたって話があった気がする >いやその説明は覚えてるんだけど無理してたで終わるならその流れ自体いらなくね?って 少なくともホームズ個人の意思としては宝具を常時展開して守り詰みに陥ったらダヴィンチにすまんと言うくらいにはカルデアに肩入れしてるって描写で散々言われてる裏切り者説への反証してるじゃねえかな 毒を以て毒を制すとなんかしらヤバいやつを抱えてる可能性ははあるんだろうけど

148 20/04/14(火)13:33:18 No.679561786

マ常 リ春 ネの ラ国

149 20/04/14(火)13:33:25 No.679561802

武蔵ちゃんが子供に反論する奴はエクスキューズあるんだけどデメテル戦の奴はないからモヤモヤする

150 20/04/14(火)13:33:25 No.679561803

まあキリシュタリアメインなとこはあるから…

151 20/04/14(火)13:33:39 No.679561854

アトラスの扱いが酷い

152 20/04/14(火)13:33:51 No.679561881

ペテン師と交流直流のセットやめてテスラだけ出してほしかった

153 20/04/14(火)13:33:52 No.679561882

カイニス周りは所長や武蔵とのやり取り含めていい意味で裏切られた アトランティスで持ってたイメージひっくり返った

154 20/04/14(火)13:33:55 No.679561891

今回の登場鯖の既存のは大体二章四章剣豪で揃わない?エジソンとマハトマはテスラとセットみたくされるし

155 20/04/14(火)13:34:05 No.679561924

>武蔵ちゃんが空切れるから穴塞げるぜー!ってのが正直意味わかんなかった 単に退場させるだけなら別に戦ってやられるだけでもいいんだけどdatelostを見るに感動の再会ってのをやるんだろうな

156 20/04/14(火)13:34:09 No.679561937

すみません 対星系殲滅機構~辺りで素直にワクワクした厨二病です

157 20/04/14(火)13:34:09 No.679561938

>マ常 >リ春 >ネの >ラ国 おのれトーンを貼っただけの霧の都市ロンドン!

158 20/04/14(火)13:34:12 No.679561945

まあ重要ポイント繰り返してたのは一気にプレイするの前提じゃないことへの配慮とかだろう 大半のプレイヤーは自然消費分くらいのペースだろうし

159 20/04/14(火)13:34:12 No.679561946

神託は完全にリンボにパクらせる前フリだったろ!?

160 20/04/14(火)13:34:19 No.679561966

今回に限った話じゃないけどFGOって地の文が無い分をセリフで修飾しまくるせいでセリフがすげークドくて演劇みたいになってると思う

161 20/04/14(火)13:34:21 No.679561975

予言云々言ってたからカッサンドラでも出るのかと思ってたらなんかあのセリフは無かったことかのようになっててビックリした

162 20/04/14(火)13:34:27 No.679561997

>アトラスの扱いが酷い 理解もあって協力的な神霊だったのにね…

163 20/04/14(火)13:34:28 No.679562006

アジトで登場した味方になる魔獣はあの後また冷凍されてそのまま消えたのかな…

164 20/04/14(火)13:34:32 No.679562031

武蔵ちゃんしばらくはいいかなってなったけど多分まだメインで出番あるだろうしなあ

165 20/04/14(火)13:34:33 No.679562033

「」を斬るなんて言葉じゃ説明できねーよって地の文さんも言ってたけど 一枚絵と簡単なエフェクトアニメーションしかないソシャゲでそんなん言われても…ってなるなった

166 20/04/14(火)13:34:35 No.679562039

このままインフレしていったら最終的にどうなるんだ インフレに期待してるぞベリル

167 20/04/14(火)13:34:36 No.679562046

オリュンポスは事前に用意しておいたんだ!っていうのが強すぎて 対アルテミスでもなんか用意しておいてくれればオリオン温存できたのにって思ってしま型

168 20/04/14(火)13:34:43 No.679562065

スクショ撮って思ったけど武蔵ちゃんやたら1枚絵多いねこれで復活もあるからまた絵増えるとしてやたら優遇されてる

169 20/04/14(火)13:34:57 No.679562109

アトラスってなに!?してくれるリンボさんは優しい

170 20/04/14(火)13:34:59 No.679562113

地味にフラン、頼光さんも呆気なかったよね

171 20/04/14(火)13:35:06 No.679562133

>スクショ撮って思ったけど武蔵ちゃんやたら1枚絵多いねこれで復活もあるからまた絵増えるとしてやたら優遇されてる タロスの方が多いよ

172 20/04/14(火)13:35:08 No.679562141

母上のエピソードほとんど金時に食われちゃってない?

173 20/04/14(火)13:35:14 No.679562163

>今回に限った話じゃないけどFGOって地の文が無い分をセリフで修飾しまくるせいでセリフがすげークドくて演劇みたいになってると思う アニメにするとかなり早口になるな……とは思った

174 20/04/14(火)13:35:16 No.679562171

アトラスは可哀想すぎてちょっとかわいいとすら思っちゃった

175 20/04/14(火)13:35:23 No.679562188

ローマに1枚絵欲しかった

176 20/04/14(火)13:35:27 No.679562202

>アジトで登場した味方になる魔獣はあの後また冷凍されてそのまま消えたのかな… そういや存在忘れてたわ... もしかしてあの後出て来てない...?

177 20/04/14(火)13:35:33 No.679562215

>凄い兵器なんだろうけどギリシャ最大級の英霊の宝具とグランド霊気のステラでようやく倒せる機神を令呪一画で倒せるんかい...てなった Fateって元から相性ゲーだし…… あれ相手の力利用してパーンするやつだから発射する弾丸の出力自体はそんなに威力に関係無いのだ

178 20/04/14(火)13:35:36 No.679562224

>スクショ撮って思ったけど武蔵ちゃんやたら1枚絵多いねこれで復活もあるからまた絵増えるとしてやたら優遇されてる いやここまで来たら復活されても困るというか メイン章あと二個(地獄いれても三個)だし…

179 20/04/14(火)13:35:36 No.679562226

>アトラスの扱いが酷い 元ネタの役割としてはこれ以上ない適役ではあるんだ…

180 20/04/14(火)13:35:39 No.679562231

一瞬だけ出てきた槍王はなんなの… そもそもロンドンの時点でなんなのこいつ感半端なかったけど

181 20/04/14(火)13:35:42 No.679562239

破神同盟4騎意外にもオリュンポスに到達した鯖いたんだよね? 退去以外に普通にやられた鯖もいると思ってたんだけど

182 20/04/14(火)13:35:51 No.679562276

>インフレに期待してるぞベリル 正統派インフレはここで終わりじゃないかな 次は異聞円卓領域キャメロットみたいなもんで南米は…ORT関係?

↑Top