20/04/14(火)11:08:40 クラウ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/14(火)11:08:40 No.679534177
クラウド!クラウドじゃないか!久しぶりだな! 俺だよ俺!同期の!
1 20/04/14(火)11:10:52 No.679534523
(誰だっけ...)
2 20/04/14(火)11:14:11 No.679535078
(俺は元ソルジャー1stクラスだから知らない いいね?)
3 20/04/14(火)11:16:04 No.679535397
(頭痛)
4 20/04/14(火)11:17:10 No.679535588
(こいつもソルジャー1st…?)
5 20/04/14(火)11:17:30 No.679535648
待ってろ今すぐ─を呼ぶからな!
6 20/04/14(火)11:17:42 No.679535685
友達いたんだ…ってなった
7 20/04/14(火)11:18:19 No.679535779
同期と仲良くやれてたのかな…なんか隅っこで喋らないやつだったりしない?
8 <a href="mailto:ジェノバ細胞">20/04/14(火)11:20:49</a> [ジェノバ細胞] No.679536140
駄目です!同僚は駄目です! フィーラーさんこいつを何とかしてくだち!
9 20/04/14(火)11:22:57 No.679536443
クラウド!クラウドじゃないか! あの金にやたらがめつくて乗り物酔いの酷いクラウドじゃないか!
10 20/04/14(火)11:27:33 No.679537098
元同僚とハチ合わせるわ宝条にはすぐ思い出されて正体バレるわで散々なリメイククラウドくん
11 20/04/14(火)11:28:03 No.679537167
>同期と仲良くやれてたのかな…なんか隅っこで喋らないやつだったりしない? 移動で乗り物酔いしてるスレ画の面倒見てたらソルジャークラス1stのザックスがおごってくれる
12 20/04/14(火)11:28:34 No.679537242
それ以前に童貞ムーブが酷すぎる… エアリスやティファの胸を見るのやめろ
13 20/04/14(火)11:30:08 No.679537493
>それ以前に童貞ムーブが酷すぎる… >エアリスやティファの胸を見るのやめろ いやでもあれは見るだろ 不可抗力だろ
14 20/04/14(火)11:31:47 No.679537722
クラウドくん今までクールキャラで売ってきたし一気にキャラ崩して大丈夫かな 流石にマイルドになるよな…と思ってた ぶっちぎりやがった
15 20/04/14(火)11:31:51 No.679537736
まあ冷静に考えたら即バレしない方がおかしいみたいなところはありました…
16 20/04/14(火)11:32:30 No.679537822
思い出すと恥ずかしいシーン来たな…
17 20/04/14(火)11:32:36 No.679537844
>それ以前に童貞ムーブが酷すぎる… >エアリスやティファの胸を見るのやめろ クラウド絶対にエアリスのブラチラした回数数えてるわ
18 20/04/14(火)11:32:48 No.679537876
>クラウドくん今までクールキャラで売ってきたし一気にキャラ崩して大丈夫かな >流石にマイルドになるよな…と思ってた >ぶっちぎりやがった 玄関に剣ぶつけるシーンで爆笑してしまった
19 20/04/14(火)11:32:52 No.679537887
>それ以前に童貞ムーブが酷すぎる… >エアリスやティファの胸を見るのやめろ ティファともかくエアリスは明らかに谷間見せてきてるじゃん!
20 20/04/14(火)11:33:30 No.679537973
レノからも初見で自称なの薄々勘付かれてるし クラウドの中のジェノバさんもっと頑張れ
21 20/04/14(火)11:33:32 No.679537978
>ティファともかくエアリスは明らかに谷間見せてきてるじゃん! 見せてきてない時でも胸とか腰とか足に視線やってるだろ!
22 20/04/14(火)11:33:48 No.679538011
>まあ冷静に考えたら即バレしない方がおかしいみたいなところはありました… 見た目的には金髪碧眼のイケメンだしな…
23 20/04/14(火)11:34:18 No.679538075
むしろやたら天然な所を追加でお出ししまくってて駄目だった このスタッフはキャラ面においては信用できる
24 20/04/14(火)11:34:27 No.679538094
カンセル生きとったんかワレ!って気持ちだった
25 20/04/14(火)11:34:28 No.679538097
そもそもティファが頭の病人へ優しく付き合ってくれてなきゃクールなソルジャー像なんて即崩れてたしな…
26 20/04/14(火)11:34:29 No.679538102
>レノからも初見で自称なの薄々勘付かれてるし >クラウドの中のジェノバさんもっと頑張れ タークスみたいに実情知ってるやつにソルジャークラスファーストなんて言ったらそりゃ「んなわけねぇだろ!」ってなるのはしょうがない
27 20/04/14(火)11:34:32 No.679538106
>レノからも初見で自称なの薄々勘付かれてるし 本物の1stは正真正銘の化け物みたいだからな…
28 20/04/14(火)11:34:51 No.679538156
折角同僚が挨拶しに来たのに酷いやつだな
29 20/04/14(火)11:35:08 No.679538189
絵面のシュールさがいい意味で作品の面白さやシナリオに寄与してて駄目だった
30 20/04/14(火)11:35:14 No.679538200
むしろなんで今までFF7本編以降の時間軸でも中二病みたいな感じに戻ってたの
31 20/04/14(火)11:35:19 No.679538212
ところでクラウド その格好はどうしたんだ?
32 20/04/14(火)11:35:35 No.679538255
>カンセル生きとったんかワレ!って気持ちだった 一応ザックスが死ぬまでメールくれてたし他にソルジャーの出動が必要な事件は無さそうだし…
33 20/04/14(火)11:35:44 No.679538277
まあノースリーブでなんか漢字刻んである剣背負ってる時点で見た目から面白いよ
34 20/04/14(火)11:36:08 No.679538326
>むしろなんで今までFF7本編以降の時間軸でも中二病みたいな感じに戻ってたの やばい病気が発覚したから…?
35 20/04/14(火)11:36:08 No.679538327
カンセルいるってころはあのザックス売ろうとした奴もいるのか
36 20/04/14(火)11:36:08 No.679538329
>むしろなんで今までFF7本編以降の時間軸でも中二病みたいな感じに戻ってたの 本編のネタバレになるからじゃねえかな…
37 20/04/14(火)11:36:21 No.679538362
イキリ自称クラスファースト
38 20/04/14(火)11:36:27 No.679538375
何ですかあなた達! それじゃあまるでクラウドくんが陰キャのイキリ童貞ボーイみたいだとでも言うんですか!
39 20/04/14(火)11:36:32 No.679538384
堂々とクラス1st名乗ってるけど よくよく考えたら大半がソルジャーに憧れて入ったであろう神羅兵達や タークスや重役幹部達が元クラス1stレベルの人間を知らない訳ないのである
40 20/04/14(火)11:36:33 No.679538388
公園で滑り台を滑る自称元ソルジャー
41 <a href="mailto:ジェノバ">20/04/14(火)11:36:54</a> [ジェノバ] No.679538432
>レノからも初見で自称なの薄々勘付かれてるし >クラウドの中のジェノバさんもっと頑張れ クラウドくんさあ…なんで初手イキりムーブしちゃうの?
42 20/04/14(火)11:37:03 No.679538449
宿舎と訓練所と現場が俺の世界だ
43 20/04/14(火)11:37:13 No.679538482
>むしろなんで今までFF7本編以降の時間軸でも中二病みたいな感じに戻ってたの もう生きてる意味がなくなってるみたいな状態で鬱になってるから
44 20/04/14(火)11:37:19 No.679538496
もともと天然おもしろキャラだもんなクラウドさん…
45 20/04/14(火)11:37:24 No.679538506
ちょくちょくソルジャー風吹かせてるけど続編で凄い後悔することになりそう
46 20/04/14(火)11:37:25 No.679538511
もう完全に隠す気なくて駄目だったというか これくらい知ってるだろ?って開き直りっぷりが良かった その上で後半のあれやこれやが来るから余計に驚く
47 20/04/14(火)11:37:30 No.679538523
>むしろなんで今までFF7本編以降の時間軸でも中二病みたいな感じに戻ってたの ACのアレは病気になってるししばらくぼっちで過ごしてたらエアリスやザックス見殺しにした罪悪感で鬱患者みたいになってた
48 20/04/14(火)11:38:01 No.679538578
原作以上にイキり散らしてるからジェノバもフィーラーも大忙しだな
49 20/04/14(火)11:38:04 No.679538590
>もともと天然おもしろキャラだもんなクラウドさん… 流石に盛られているのは感じる 序盤だと抜けたシーンってしかもタダでだ!と行くぜ!!くらいしかなかった覚えがあるし
50 20/04/14(火)11:38:09 No.679538598
リーフハウスの子供たちからはクラウドかっけえーって思われてるよ 大丈夫いけるいける
51 20/04/14(火)11:38:18 No.679538619
花を渡すクラウドさんは可愛いなコイツってなったよ
52 20/04/14(火)11:38:22 No.679538632
>もともと天然おもしろキャラだもんなクラウドさん… 犬質なんてワードが出るやつが面白くないわけねぇ
53 20/04/14(火)11:38:24 No.679538637
>宿舎と訓練所と現場が俺の世界だ 駅って知ってる? よかった~駅はクラウドの世界にはないのかと思った
54 20/04/14(火)11:38:24 No.679538640
あの黒いモヤモヤとか謎の実験生命体はなんなの
55 20/04/14(火)11:38:33 No.679538661
>宿舎と訓練所と現場が俺の世界だ (決まった...)
56 20/04/14(火)11:38:38 No.679538675
1stは本当に怪物みたいに強いやつしかいなかったからな…
57 20/04/14(火)11:38:45 No.679538687
DCのクラウドさんはどっち寄りなの? やった事ないけど
58 20/04/14(火)11:38:55 No.679538721
>>宿舎と訓練所と現場が俺の世界だ >(決まった...) かっこつけてる?
59 20/04/14(火)11:38:56 No.679538723
>リーフハウスの子供たちからはクラウドかっけえーって思われてるよ >大丈夫いけるいける つまり同レベル…
60 20/04/14(火)11:39:00 No.679538732
でも原作の頃の方が女装ノリノリだから…
61 20/04/14(火)11:39:25 No.679538790
ソルジャーいっちゃいでちゅ
62 20/04/14(火)11:39:28 No.679538802
英雄セフィロスが尋常じゃない頂点とはいえファーストはあんな感じってCCでやってるからな… ファースト知らない庶民からすればクラウドでも充分化け物だが
63 20/04/14(火)11:39:37 No.679538821
1st(笑) お前が(笑)
64 20/04/14(火)11:39:42 No.679538833
>あの黒いモヤモヤとか謎の実験生命体はなんなの 実験生命体は見破ればわかるだろう 黒いモヤモヤはシナリオ進めればわかる
65 20/04/14(火)11:39:44 No.679538837
櫻井ボイスで女装にやる気満々なクラウド見せられたら危なかったぜ
66 20/04/14(火)11:39:47 No.679538845
ここに女装に必要ななにかがある 俺にはわかるんだ
67 20/04/14(火)11:40:08 No.679538892
女装の感想いらないんですけおの早口でダメだった
68 20/04/14(火)11:40:09 No.679538893
>堂々とクラス1st名乗ってるけど >よくよく考えたら大半がソルジャーに憧れて入ったであろう神羅兵達や >タークスや重役幹部達が元クラス1stレベルの人間を知らない訳ないのである 何でバレットは騙されたんだ…?
69 20/04/14(火)11:40:12 No.679538899
最終戦のあの人は運命に従えって言ってるのに 先端のあの人は運命に抗わないか?って言ってるし色んな意味で対照になってるなこれ… スレ画が一体どう関わってくるんだろ…やっぱジェノバを完全にぶっ倒すんかな
70 20/04/14(火)11:40:14 No.679538900
ジェノバチェッカーがザックス以外の単語がガバガバすぎる…
71 20/04/14(火)11:40:15 No.679538906
クールぶってるイケメンをいじり倒すことに命かけてるなこのゲーム…
72 20/04/14(火)11:40:18 No.679538917
でも身体能力だけでいうならセフィロス相当はあるんじゃなかったっけ
73 20/04/14(火)11:40:26 No.679538942
1stってアレだぞ ビル爆破したり砲塔輪切りに出来るような奴らのことだぞ
74 20/04/14(火)11:40:29 No.679538947
思ったよりオリジナル版のボス所々忘れてて自分の記憶力のなさを痛感する
75 20/04/14(火)11:40:39 No.679538973
やってることほぼショーンKだから…
76 20/04/14(火)11:40:58 No.679539023
>何でバレットは騙されたんだ…? ティファが自信満々に連れてきた相手だしそういうもんかと…
77 20/04/14(火)11:41:05 No.679539042
十分強いしある程度神羅の内部事情知ってるみたいだし別にいいかなって…
78 20/04/14(火)11:41:19 No.679539068
クラウドさんは出張先だとキャラ崩れないよな...
79 20/04/14(火)11:41:22 No.679539077
>クールぶってるイケメンをいじり倒すことに命かけてるなこのゲーム… すごいクラウド愛を感じるよ…
80 20/04/14(火)11:41:31 No.679539101
何が酷いって体質的は普通にソルジャーな上に ムービー的にはリメイククラウド序盤からソルジャー基準でも結構上の実力っぽいので 宝条とかの事情知ってる奴以外は(こいつ自称ソルジャーだけど身体的にはソルジャーそのものだしなんなのこわ…) ってなるところ
81 20/04/14(火)11:41:33 No.679539106
でもバレットも薄々気づいてるよね しかも序盤で
82 20/04/14(火)11:41:34 No.679539109
>女装の感想いらないんですけおの早口でダメだった クラウド?聞いてる? クラウドさ~ん?
83 20/04/14(火)11:41:38 No.679539117
>あの黒いモヤモヤとか謎の実験生命体はなんなの 最後までプレイしろ
84 20/04/14(火)11:41:43 No.679539124
>>何でバレットは騙されたんだ…? >ティファが自信満々に連れてきた相手だしそういうもんかと… 実際は病人介護だったござる
85 20/04/14(火)11:41:44 No.679539125
おかしい…1stはシスターレイで無限湧きする雑魚だったはず…
86 20/04/14(火)11:41:45 No.679539126
でも改造後は肉体ポテンシャル的にはファーストどころか 人類でもぶっちぎりなんじゃねえのクラウドさん?
87 20/04/14(火)11:41:45 No.679539127
でも魔晄浴びた目してるし…
88 20/04/14(火)11:41:51 No.679539142
まだ本物の方の1stは生きてるのか?
89 20/04/14(火)11:41:53 No.679539150
騙されたというか本人が完全にそう思い込んでるものに嘘を見破る術はないよ…
90 20/04/14(火)11:41:54 No.679539153
>何でバレットは騙されたんだ…? CCだと一般人がファンクラブ作ってるからある程度は公開されてるはずだよね
91 20/04/14(火)11:41:56 No.679539157
精神が保たなかったが強化はした 使いこなせてはいない
92 20/04/14(火)11:41:59 No.679539166
物語開始時点ではエアリスってクラウドのことは知らないんだよね?
93 20/04/14(火)11:42:12 No.679539206
>何が酷いって体質的は普通にソルジャーな上に >ムービー的にはリメイククラウド序盤からソルジャー基準でも結構上の実力っぽいので >宝条とかの事情知ってる奴以外は(こいつ自称ソルジャーだけど身体的にはソルジャーそのものだしなんなのこわ…) >ってなるところ お前は… 何だこいつら!?
94 20/04/14(火)11:42:13 No.679539213
ティファさん介護お疲れ様です
95 20/04/14(火)11:42:14 No.679539217
中身がへにょへにょのクラウドさんも好きだし初期の興味ないねマンなクラウドもいいんだ
96 20/04/14(火)11:42:19 No.679539229
ぶっちゃけクラウドの経歴が詐称でも実力あるし協力してくれるなら別にどうでも…
97 20/04/14(火)11:42:23 No.679539238
フィーラーさんセフィロスにキレすぎじゃない?
98 20/04/14(火)11:42:36 No.679539268
序盤のバレット的には腕っぷしさえあれば別に正体とかどうでもいいし
99 20/04/14(火)11:42:37 No.679539272
声出してもいいんだよ あ ああー
100 20/04/14(火)11:42:47 No.679539288
>でも改造後は肉体ポテンシャル的にはファーストどころか >人類でもぶっちぎりなんじゃねえのクラウドさん? というか改造前でも割と人類でも上澄みだよ
101 20/04/14(火)11:42:49 No.679539295
まあ腕っぷしは強いし変に刺激してこっちに矛先向いても嫌だし…
102 20/04/14(火)11:42:49 No.679539298
ソルジャーの素質はあったんだよ メンタル以外
103 20/04/14(火)11:43:08 No.679539343
>おかしい…1stはシスターレイで無限湧きする雑魚だったはず… 一億総火の玉みたいなノリでその辺のソルジャー全部1stに格上げされた説
104 20/04/14(火)11:43:10 No.679539353
俺神羅兵になって「クラウド!?クラウドじゃないか!心配したんだぞ!?」って話しかける役やりたい
105 20/04/14(火)11:43:18 No.679539375
>でも改造後は肉体ポテンシャル的にはファーストどころか >人類でもぶっちぎりなんじゃねえのクラウドさん? セフィロスコピーインコンプリートととしてガンガン魔改造されてるからね… 製造方法的には一般ソルジャーを超える上に身体能力だけ見ればセフィロス倒すポテンシャルだ 精神がへにょへにょなのでジェノバ細胞に耐えられなかったから試験落ちたけど
106 20/04/14(火)11:43:21 No.679539377
>何でバレットは騙されたんだ…? バレットはソルジャーなんて見たことないだろうし 神羅ともコレルが潰されるまで関わりもなかったから精々幹部連中と有名人の英雄セフィロスぐらいしか知らないんだろう バレットに限らず大半の人がそんなもんなんだろうけど本職神羅には普通にバレるバレた
107 20/04/14(火)11:43:25 No.679539388
>フィーラーさんセフィロスにキレすぎじゃない? だからセフィロスをお出しするね…
108 20/04/14(火)11:43:27 No.679539397
でもザックスはもっと強いんでしょう?
109 20/04/14(火)11:43:28 No.679539399
オリジナルのときは神羅ビルでソロでルーファスと犬蹴散らしたり さすがソルジャーって強いんだなって思ってたけど 俺の操作するクラウドはへっぽこすぎてソルジャーじゃないなこいつ…ってなる
110 20/04/14(火)11:43:33 No.679539407
フィーラーさんはあのバイク野郎についてはノータッチだったな…
111 20/04/14(火)11:43:36 No.679539410
>ソルジャーの素質はあったんだよ >メンタル以外 メンタルというかジェノバへの適合じゃないのか
112 20/04/14(火)11:43:36 No.679539411
1stってそんなに人数いないの?
113 20/04/14(火)11:43:37 No.679539416
>フィーラーさんセフィロスにキレすぎじゃない? だってあいつ隙あらばネタバレしようとするし…
114 20/04/14(火)11:43:38 No.679539417
CCでは1stクラスは結構な規模のファンクラブ出来てたりしたな
115 20/04/14(火)11:43:40 No.679539420
>思ったよりオリジナル版のボス所々忘れてて自分の記憶力のなさを痛感する 何年前だよって話になるし仕方ねえ… 何なら俺はマジックポット相手に稼ぎしてた事しか鮮明に思い出せない
116 20/04/14(火)11:43:55 No.679539460
まだ五番魔光炉だけど段々仲良いと思ってる相手にだけ饒舌になる奴みたいな感じになってきた
117 20/04/14(火)11:44:07 No.679539492
魔晄中毒になってる黒マントの人たちもソルジャーと同じ手術してるから…
118 20/04/14(火)11:44:12 No.679539506
クラウドはいい主人公だなあって再確認してるよ…
119 20/04/14(火)11:44:22 No.679539532
>でもザックスはもっと強いんでしょう? 本編では頭ジェノバなセフィロスにやられたしそれはどうだろ…
120 20/04/14(火)11:44:28 No.679539549
>でも改造後は肉体ポテンシャル的にはファーストどころか >人類でもぶっちぎりなんじゃねえのクラウドさん? 花畑がクッションになったからセーフ! いやいやいやいやいや
121 20/04/14(火)11:44:32 No.679539560
最初期に一般兵にあの剣ザックスとアンジールの剣じゃねって言われてあーあー聞こえないになったしな
122 20/04/14(火)11:44:34 No.679539561
>何なら俺はスノボしていた事しか鮮明に思い出せない
123 20/04/14(火)11:44:38 No.679539566
不意打ちとは言え火事場の馬鹿力でセフィロス倒せたしなクラウドさん
124 <a href="mailto:フィーラー">20/04/14(火)11:44:43</a> [フィーラー] No.679539575
>フィーラーさんはあのバイク野郎についてはノータッチだったな… なにこいつ…知らん…こわ…
125 20/04/14(火)11:44:55 No.679539609
メンタル不適正なのは全編通してもう本当に容赦なく描写されるからまったく反論できない…
126 20/04/14(火)11:45:16 No.679539661
>まだ五番魔光炉だけど段々仲良いと思ってる相手にだけ饒舌になる奴みたいな感じになってきた 鉄板の陰キャムーブ…
127 20/04/14(火)11:45:21 No.679539675
同じカッペだけど陽のカッペ野郎だったザックス
128 20/04/14(火)11:45:24 No.679539684
作った人クラウドでシコりながらこのゲーム作ってません?
129 20/04/14(火)11:45:38 No.679539711
まあこの一般兵と会う時は既に剣の装備が変わってるから…
130 20/04/14(火)11:45:39 No.679539712
バイクマンのバイクに飛び移ってバイク斬ってから また自分のバイクに飛び移るとかいう人外じみたアクションできるからなこの自称ソルジャー
131 20/04/14(火)11:45:51 No.679539748
AC以降はカッコいいクラウドだったから 初期のクラウドさんをCV櫻井で見られるのは本当に面白すぎる
132 20/04/14(火)11:45:56 No.679539764
エアリスが思ったよりおもしれー女なんだけど こんなんだったかな…
133 20/04/14(火)11:45:56 No.679539765
なんかオリジナル版の記憶微妙に引き継いでるエアリスとセフィロスはフィーラーさんの天敵
134 20/04/14(火)11:46:10 No.679539804
あー…うー…あー…ってなってるクラウドはいつ見れるのか
135 20/04/14(火)11:46:11 No.679539806
ライナーでシコるガビ山みたいなマインドのスタッフが制作にいると見た
136 20/04/14(火)11:46:11 No.679539808
お前ココで死ななきゃダメなのよ? 分かる?分かってるのウェッジ君!ビックス君!!
137 20/04/14(火)11:46:26 No.679539849
ザックスエミュ抜けて童貞ムーブがマシマシに盛られててだめだった
138 20/04/14(火)11:46:27 No.679539852
もう令和にもなるのにクラウドさん普通にカッコいいのいいな
139 20/04/14(火)11:46:30 No.679539860
子供ら相手に得意げにしてるところが小学生に混じって遊ぶ高校生みたいで耐えられない…
140 20/04/14(火)11:46:46 No.679539894
>エアリスが思ったよりおもしれー女なんだけど >こんなんだったかな… エアリスはオリジナルからぐいぐい来るお姉さんキャラだ お母さんキャラとか聖母キャラはわりと解釈違いだ
141 20/04/14(火)11:46:49 No.679539898
>でも魔晄浴びた目してるし… あれ細胞移植によるものだから自称のくせに移植されてるクラウドは事実知らない神羅社員的にもビックリではあるんだよタークスとかね
142 20/04/14(火)11:46:53 No.679539912
エアリスは原作から割とユニーク寄りな女だった気はする
143 20/04/14(火)11:46:54 No.679539913
ジェノバさんザックスエミュ下手になってない? もっとちゃんと仕事して
144 20/04/14(火)11:46:55 No.679539918
家族にマッサージシーン見られて気まずくなったとか今までのイメージで健全なプレイヤーに被害を与えていく男
145 20/04/14(火)11:46:56 No.679539921
セフィロス(真)とセフィロスコピーとセフィロス(ジェノバ)とセフィロス(フィーラー)がいるからくそややこしい… しかも往年のファンがよく見てるのは中身ジェノバのセフィロスだし…
146 20/04/14(火)11:47:01 No.679539936
ミッドガル出てすぐのでかいヘビにチョコボックル撃ってた覚えしかない
147 20/04/14(火)11:47:03 No.679539943
>あー…うー…あー…ってなってるバレットはいつ見れるのか
148 20/04/14(火)11:47:03 No.679539944
(あの剣ザックスとアンジールの剣だよね…) (レプリカかな…?)
149 20/04/14(火)11:47:08 No.679539952
FFってクール系イケメン(中身一般人)多くない?
150 20/04/14(火)11:47:11 No.679539958
>AC以降はカッコいいクラウドだったから >初期のクラウドさんをCV櫻井で見られるのは本当に面白すぎる これでスカした別作品のクラウドさんが実は面白キャラなことを若い人たちも知ると思うと
151 20/04/14(火)11:47:15 No.679539967
ノリノリクラウドさんが見れる初心者の館消さないでほしかった
152 20/04/14(火)11:47:20 No.679539989
おかしい…おれはソルジャーだからおんななれしているはず…
153 20/04/14(火)11:47:21 No.679539991
>エアリスが思ったよりおもしれー女なんだけど >こんなんだったかな… もともとおもしれー女だよ キャラは皆当時と変わんない
154 20/04/14(火)11:47:22 No.679539995
>エアリスが思ったよりおもしれー女なんだけど >こんなんだったかな… わりとこんな感じだったはず… ただ7Rの花売りは二周目だか解析勢疑惑があるから元と違う雰囲気はぬぐえない
155 20/04/14(火)11:47:26 No.679540003
>>エアリスが思ったよりおもしれー女なんだけど >>こんなんだったかな… >エアリスはオリジナルからぐいぐい来るお姉さんキャラだ >お母さんキャラとか聖母キャラはわりと解釈違いだ ティファもそうだけどお互い見た目の割に中身正反対だな
156 20/04/14(火)11:47:30 No.679540015
>まだ五番魔光炉だけど段々仲良いと思ってる相手にだけ饒舌になる奴みたいな感じになってきた このクラウドさん自分のこと人見知りだって認めるくらいには人見知りだからな…
157 20/04/14(火)11:47:36 No.679540032
俺の知ってるクラウドさんはあんなにノリノリで踊ら…… いや踊るわ バリバリ踊るわ
158 20/04/14(火)11:47:36 No.679540034
>エアリスは原作から割とユニーク寄りな女だった気はする 好きになーる好きになーるとかな
159 20/04/14(火)11:47:36 No.679540036
5年前とはいえ1stってかなりの有名人なのでバレないわけないのである
160 20/04/14(火)11:47:39 No.679540042
1stソルジャーなんて田舎者はセフィロス以外知らないよ 田舎にまで名声が轟くセフィロスが凄すぎるだけだ 神羅社員はそんなソルジャー知らないけど…ってなる奴が結構多い
161 20/04/14(火)11:47:47 No.679540071
ソルジャーはセフィロスアンジールジェネシスザックス以外は そんな強くないイメージあるな
162 20/04/14(火)11:47:52 No.679540086
>>エアリスは原作から割とユニーク寄りな女だった気はする >好きになーる好きになーるとかな それ8や
163 20/04/14(火)11:47:56 No.679540097
>ザックスエミュ抜けて童貞ムーブがマシマシに盛られててだめだった エアリス相手だとモロに素が出てるなこいつ…
164 20/04/14(火)11:47:58 No.679540102
ハイタッチ二回要求してからの 三回目にクラウドから誘ってきて自分が乗らなかったの絶対わざとだよなあの女
165 20/04/14(火)11:48:06 No.679540125
>もう令和にもなるのにクラウドさん普通にカッコいいのいいな ムービー中はもうほんと掛け値なしにかっこいい 俺が動かすと…
166 20/04/14(火)11:48:07 No.679540128
しかしcv櫻井はいい仕事するなあ あーうーあーも楽しみだわ
167 20/04/14(火)11:48:15 No.679540147
改造前からセフィロスを出し抜いてるからな…
168 20/04/14(火)11:48:27 No.679540179
>好きになーる好きになーるとかな 君ちょっと違くない?
169 20/04/14(火)11:48:35 No.679540191
一番面白かったCV櫻井クラウドは手揉みのところだった 気持ち良かっただろう?
170 20/04/14(火)11:48:36 No.679540198
(あれ…俺たちが戦ってるあいつってもしかしてクラウドじゃ…って斬りかかってきやがったウギャー!)みたいな人も中にはいたのかね
171 20/04/14(火)11:48:38 No.679540206
ティファ×エアリスの百合の波動に満足して帰るフィーラーさんで笑った いやそこで消えるんかい
172 20/04/14(火)11:48:41 No.679540220
神羅課長みたいに精一杯生きてるまともな大人がいるぶん クラウドみたいなアダルトチルドレンの悲惨さが浮き彫りになる
173 20/04/14(火)11:48:49 No.679540248
>一番面白かったCV櫻井クラウドは手揉みのところだった >気持ち良かっただろう? ...はい
174 20/04/14(火)11:48:52 No.679540257
表情がわかると陰キャっぷりすごいよね
175 20/04/14(火)11:48:52 No.679540260
報酬デート1回はかなり電波だと思う
176 20/04/14(火)11:48:55 No.679540264
原作だと好きだった人の名前話さなかったじゃないですかエアリスさん!!!!
177 20/04/14(火)11:48:58 No.679540271
>ミッドガル出てすぐのでかいヘビにチョコボックル撃ってた覚えしかない 初回から不思議なデータディスク使ってんじゃねえか!
178 20/04/14(火)11:49:09 No.679540300
>ハイタッチ二回要求してからの >三回目にクラウドから誘ってきて自分が乗らなかったの絶対わざとだよなあの女 ここほんと童貞で俺にまでダメージ入った
179 20/04/14(火)11:49:18 No.679540319
イカ状態以外での片翼セフィロスは…原作にない変な技を使うんだろ!?
180 20/04/14(火)11:49:18 No.679540321
>表情がわかると陰キャっぷりすごいよね 序盤の時点で陰キャだって分かってないのがバレットぐらいになってて……
181 20/04/14(火)11:49:19 No.679540323
俺が知ってるクラウドは泣いてるティファを抱きしめたりなんかしない! あっでも力加減分かんないみたいだから許します
182 20/04/14(火)11:49:20 No.679540327
警備兵はみんな真面目に仕事してるだけなのにひどい目にあう
183 20/04/14(火)11:49:26 No.679540340
ソルジャーなら○○するのは常識だって分かってるだろ? だけでどこまでも騙せる気がする
184 20/04/14(火)11:49:27 No.679540345
リメイクスタッフのクラウドへの理解度と愛情が半端じゃない
185 20/04/14(火)11:49:28 No.679540348
地下研究所で研究されてるクラウドをクラウドが思い出しそうになったとき ここ原作でなかったでしょ!?ネタバレ禁止!ってフィーラーさん出てきたのに爆笑した
186 20/04/14(火)11:49:31 No.679540357
ライフストリップの波動だからかエアリスにはだだ甘なんだよねフィーラー
187 20/04/14(火)11:49:41 No.679540379
>>一番面白かったCV櫻井クラウドは手揉みのところだった >>気持ち良かっただろう? >...はい (賢者タイム)
188 20/04/14(火)11:49:45 No.679540395
そういえば蜜蜂の館にマッチョ団体イベントなかったよね? 面白かったからすっかり忘れてたが
189 20/04/14(火)11:49:45 No.679540396
>表情がわかると陰キャっぷりすごいよね でもこのクラウドさんティファの前だけよく喋る!
190 20/04/14(火)11:49:48 No.679540404
久しぶりだなルーファス
191 20/04/14(火)11:49:48 No.679540405
今回マトラマジックラーニング出来る?
192 20/04/14(火)11:49:55 No.679540428
チョコボックルってレベル4自爆だっけ…
193 20/04/14(火)11:50:16 No.679540488
クラウド?クラウド?
194 20/04/14(火)11:50:17 No.679540489
su3800919.png 蜜蜂の館にパルマーいてPS版没イベントが拾われるとは思わなかった
195 20/04/14(火)11:50:18 No.679540494
エアリスがクラウド相手にザックスの名前出すのはそんなおかしなことでもないし… 元同僚で面影を感じるんだから知り合いだったりするのかも? みたいに考えるのは普通だし…
196 20/04/14(火)11:50:26 No.679540519
>>エアリスが思ったよりおもしれー女なんだけど >>こんなんだったかな… >わりとこんな感じだったはず… >ただ7Rの花売りは二周目だか解析勢疑惑があるから元と違う雰囲気はぬぐえない 二周目というより解析勢という方が正しいかもしれない ジェノバのついたライフストリームを受けるから何かおかしな事になる事があるし
197 20/04/14(火)11:50:26 No.679540520
>ハイタッチ二回要求してからの >三回目にクラウドから誘ってきて自分が乗らなかったの絶対わざとだよなあの女 2回もスルーしたらもうそういうのやらないかなって空気よむよ クラウドが意外と頑張った
198 20/04/14(火)11:50:31 No.679540534
>>表情がわかると陰キャっぷりすごいよね >でもこのクラウドさんティファの前だけよく喋る! あいつティファにだけ早口になるの…
199 20/04/14(火)11:50:47 No.679540583
「俺も田舎の出なんだ」「どこ?」 「……ニブルヘイム」「ぶっ!はははっ!」 「ザックスは?」「俺?ゴンガガ」 「ふふっ…」「あっ!笑った!今笑ったな!!」
200 20/04/14(火)11:50:58 No.679540613
真実を知ってからやけくそになって女装に走って欲しい
201 20/04/14(火)11:51:02 No.679540629
今までティファとリノア似てるって思った事ないのに 今作のティファめっちゃリノアに似てる
202 20/04/14(火)11:51:16 No.679540665
エアリスは未来知識持ちっていうよりライフストリームからなんか妙なビジョン流入してるみたいな印象
203 20/04/14(火)11:51:19 No.679540675
>ハイタッチ二回要求してからの >三回目にクラウドから誘ってきて自分が乗らなかったの絶対わざとだよなあの女 あれでオォゥ…みたいな声漏れて上げた手誤魔化すクラウドで爆笑した
204 20/04/14(火)11:51:28 No.679540694
未来白紙になっちゃったけどちゃんと正気に戻れるのかな…
205 20/04/14(火)11:51:30 No.679540700
>今までティファとリノア似てるって思った事ないのに >今作のティファめっちゃリノアに似てる っていうか昔の広末涼子に似てる
206 20/04/14(火)11:51:37 No.679540719
ジェシーには死んでもらう
207 20/04/14(火)11:51:38 No.679540722
>真実を知ってからやけくそになって女装に走って欲しい チャドリーが!?
208 20/04/14(火)11:51:44 No.679540737
クラウド一般兵時代も普通に友人とかちょくちょくいたっぽいのが逆にひどい
209 20/04/14(火)11:51:46 No.679540743
お前私が作った失敗作だよ
210 20/04/14(火)11:51:47 No.679540744
>2回もスルーしたらもうそういうのやらないかなって空気よむよ >クラウドが意外と頑張った あの辺が実に陰キャラと陽キャラの違いって感じで好き
211 20/04/14(火)11:51:51 No.679540756
こっから先の展開がどうなるかわからなくなった
212 <a href="mailto:フィーラー">20/04/14(火)11:52:09</a> [フィーラー] No.679540806
ビッグスとウェッジは許すよ… エアクラを邪魔するジェシーには死んでもらう
213 20/04/14(火)11:52:12 No.679540823
>クラウド一般兵時代も普通に友人とかちょくちょくいたっぽいのが逆にひどい (おかしい…原作にはこんな描写無かったフィラ…!)
214 20/04/14(火)11:52:19 No.679540835
>「俺も田舎の出なんだ」「どこ?」 >「……ニブルヘイム」「ぶっ!はははっ!」 >「ザックスは?」「俺?ゴンガガ」 >「ふふっ…」「あっ!笑った!今笑ったな!!」 こんな短いやりとりだけでもう陽と陰の差がくっきりと眩しい…
215 20/04/14(火)11:52:23 No.679540846
>クラウド一般兵時代も普通に友人とかちょくちょくいたっぽいのが逆にひどい あのコミュ障が頑張ってたんだな…と思うと今の状況マジでひどい
216 20/04/14(火)11:52:24 No.679540849
みんな!エアリスは死ぬよね!どういう前提を感じる
217 20/04/14(火)11:52:29 No.679540869
カンセル生きてたんかお前!ってなった
218 20/04/14(火)11:52:32 No.679540881
旧作と同じでいいじゃん って思ったけどあれメテオ回避しただけでジェノバの驚異全く去ってないんだよね こいつが一番やばいのに
219 20/04/14(火)11:52:37 No.679540896
>エアリスがクラウド相手にザックスの名前出すのはそんなおかしなことでもないし… >元同僚で面影を感じるんだから知り合いだったりするのかも? みたいに考えるのは普通だし… ソルジャーの服装そこそこカスタマイズしてるぽいしあそこまで酷似してたらそりゃあ思うとこあるよな
220 20/04/14(火)11:52:46 No.679540927
クラウドはこういうやつだよ… 解釈一致ですスタッフさん…
221 20/04/14(火)11:52:49 No.679540933
ザックス相手には割と気安い会話も多かったし 気心の知れた同僚相手には案外明るかったのかもなーみたいな
222 20/04/14(火)11:52:56 No.679540960
クラウドさんもともと陰キャなのにさらに実験で廃人になって精神は16歳でとまってるじゃないですか そんな童貞坊やをもてあそぶ22歳いいですね…
223 20/04/14(火)11:53:02 No.679540976
>ビッグスとウェッジは許すよ… >エアクラを邪魔するジェシーには死んでもらう ビッグスは死んだだろあれ
224 20/04/14(火)11:53:09 No.679540999
原作のイベント完全になくすとは思えないし拾いながら進むとは思うけど 新劇エヴァみたいに途中から全然別物になっても不思議じゃないね
225 20/04/14(火)11:53:11 No.679541003
エアリスって同タイプのザックスすら振り回す人だし陰キャのクラウドなぞちょろい
226 20/04/14(火)11:53:12 No.679541010
ケットシーの中身が死ぬほどつらそうなんですがフィーラーさん
227 20/04/14(火)11:53:13 No.679541013
守れなかった…
228 20/04/14(火)11:53:18 No.679541026
エアリスはザックスとのあれこれもあってごく普通のお姉さんだよな 部長とつきあってる大学の先輩みたいな 聖女なんかじゃねえ
229 20/04/14(火)11:53:20 No.679541030
ローチェとかレズリーは放置してて大丈夫なんですか原作厨さん
230 20/04/14(火)11:53:32 No.679541081
>「ザックスは?」「俺?ゴンガガ」 >「ふふっ…」「あっ!笑った!今笑ったな!!」 コンガガってニブルヘイム以上の田舎だしな…
231 20/04/14(火)11:53:46 No.679541109
クールなクラウドできなくてすみませんでした… 次のクラウドは大丈夫でしょう
232 20/04/14(火)11:53:53 No.679541129
原作厨vs設定厨vs解析厨
233 20/04/14(火)11:53:56 No.679541135
FF7Rの初回購入版だと途中ですいちゅうこきゅうのマテリアを入手できるから それを引き継げば続編でエアリス生存させられるぞ
234 20/04/14(火)11:53:58 No.679541145
>こっから先の展開がどうなるかわからなくなった シナリオ的にもだし装備や技も1作目から盛り込み過ぎじゃない?って…
235 20/04/14(火)11:53:58 No.679541146
>クールなクラウドできなくてすみませんでした… >次のクラウドは大丈夫でしょう やめなよ
236 20/04/14(火)11:54:06 No.679541169
だが今回のクラウドさんは助平心だけはだいぶナーフされている
237 20/04/14(火)11:54:08 No.679541174
(「そういう時期」は誰にでもあるからな…)
238 20/04/14(火)11:54:09 No.679541181
CCのエアリスとかおもしれー女以外の何者でもないぞ
239 20/04/14(火)11:54:14 No.679541197
会えるといいですね...
240 20/04/14(火)11:54:18 No.679541213
>旧作と同じでいいじゃん >って思ったけどあれメテオ回避しただけでジェノバの驚異全く去ってないんだよね >こいつが一番やばいのに ホーリーで星の敵は全部死にました!ハッピーエンド!じゃないのかあのED
241 20/04/14(火)11:54:23 No.679541226
早くクラウドの「よし、行こうよ、みんな!」が見たいですよ私は
242 20/04/14(火)11:54:39 No.679541280
まだ序盤もいいとこなのになんかラストとんでもない相手倒しちゃったんだよな…
243 20/04/14(火)11:54:45 No.679541293
>ホーリーで星の敵は全部死にました!ハッピーエンド!じゃないのかあのED いいですよねこのAC
244 20/04/14(火)11:54:45 No.679541294
>こいつが一番やばいのに ACのヴィンセントが「天が送りし忌まわしきモノ、ジェノバ。その気になれば再びセフィロスを創り出すことができる」 っていうのがまんまなんだよな…パーツ残ってればいくらでもやるぞあいつ
245 20/04/14(火)11:54:45 No.679541295
>ローチェとかレズリーは放置してて大丈夫なんですか原作厨さん (ローチェはバイクゲームの拡張みたいなものだから許すよ…)
246 20/04/14(火)11:54:45 No.679541296
>ローチェとかレズリーは放置してて大丈夫なんですか原作厨さん 本筋に影響ないサブイベントサブキャラはまぁ行間の範囲で見逃してやるフィラ…
247 20/04/14(火)11:54:45 No.679541297
>ホーリーで星の敵は全部死にました!ハッピーエンド!じゃないのかあのED オリジナル版だけならそういう解釈も可能
248 20/04/14(火)11:54:49 No.679541311
まさかダブルヒロインより可愛いやつが主人公だと思わんかったわ 子供的な意味で
249 20/04/14(火)11:54:54 No.679541322
RシリーズだとACの合体剣とかが追加されるんじゃないかなぁ
250 20/04/14(火)11:54:57 No.679541332
>だが今回のクラウドさんは助平心だけはだいぶナーフされている パンツ取らなかったら原作厨さん荒ぶらない?
251 20/04/14(火)11:55:06 No.679541359
>旧作と同じでいいじゃん >って思ったけどあれメテオ回避しただけでジェノバの驚異全く去ってないんだよね >こいつが一番やばいのに というかAC見るにライフストリームに入れるくせに実体もしっかり意思はあってリユニオン可能だから 旧作の時より遥かにヤバくなってる 人間の文明が退化するまで待たれたらどうしようもねぇ
252 20/04/14(火)11:55:06 No.679541361
>気心の知れた同僚相手には案外明るかったのかもなーみたいな 俺じゃないか…
253 20/04/14(火)11:55:08 No.679541369
>だが今回のクラウドさんは助平心だけはだいぶナーフされている ウォールマーケットの宿屋でいくらだ?って即答できるしどうだろ…
254 20/04/14(火)11:55:11 No.679541376
おいフィーラーどもタークス連中のスタイリッシュアクションにはなんで無反応なんだ
255 20/04/14(火)11:55:20 No.679541404
>ホーリーで星の敵は全部死にました!ハッピーエンド!じゃないのかあのED まずライフストリームにジェノバ潜んでるから続編のあれがあるわけだ
256 20/04/14(火)11:55:20 No.679541405
昨日配信見てたんだけどコレってFF72なの?
257 20/04/14(火)11:55:23 No.679541418
>ローチェとかレズリーは放置してて大丈夫なんですか原作厨さん 原作にもいなかったフィラ…? まあいいフィラささいなことフィラ
258 20/04/14(火)11:55:30 No.679541433
一般兵時代は自分が特別なんだって言い訳も使えないし最低限同僚もいるだろうなって
259 20/04/14(火)11:55:35 No.679541445
蜜蜂の館でいくぜ!は言わなかった コルネオとお見合いするタイミングでやる気は見せた
260 20/04/14(火)11:55:47 No.679541475
>昨日配信見てたんだけどコレってFF72なの? リメイクだよ 本当にリメイクだとは思わなかったよ
261 20/04/14(火)11:55:50 No.679541488
>旧作と同じでいいじゃん >って思ったけどあれメテオ回避しただけでジェノバの驚異全く去ってないんだよね >こいつが一番やばいのに え…じゃあ最後の人類文明消失エンドって ジェノバの驚異を最後まで排除できず星が人類亡くす方向で働きかけた結果だったってこと?
262 20/04/14(火)11:56:00 No.679541509
>FF72 なそ にん
263 20/04/14(火)11:56:03 No.679541519
>だが今回のクラウドさんは助平心だけはだいぶナーフされている オープンスケベな部分がオリジナルより抑え気味になった反動でムッツリ分増加してるぞ!
264 20/04/14(火)11:56:09 No.679541539
>パンツ取らなかったら原作厨さん荒ぶらない? タンスの引き出し勝手に開けて荒ぶる原作厨…
265 20/04/14(火)11:56:15 No.679541561
>昨日配信見てたんだけどコレってFF72なの? ずいぶんと未来からきたな
266 20/04/14(火)11:56:18 No.679541567
ACだとセーファ・セフィロスがライフストリームの中で活動続けてるんだよなぁ エアリスとかがライフストリームの中で意識だけ残留してるので 同じ理屈でセフィロスやジェノバもライフストリームに混ざって色々干渉してるっていう 古代種がジェノバを倒さず封印だけしてたのもこれが理由なんじゃねえかなって…
267 20/04/14(火)11:56:28 No.679541586
ソルジャーの運動能力をダンスでも発揮させる
268 20/04/14(火)11:56:28 No.679541587
フィーラーさん今は優しいけどエアリス死なせるムーブしてくるんだろうな
269 20/04/14(火)11:56:31 No.679541602
>え…じゃあ最後の人類文明消失エンドって >ジェノバの驚異を最後まで排除できず星が人類亡くす方向で働きかけた結果だったってこと? ジェノバ勝利エンドだったら星が無くなってるからそれはない
270 20/04/14(火)11:56:33 No.679541607
>>昨日配信見てたんだけどコレってFF72なの? >リメイクだよ >本当にリメイクだとは思わなかったよ リメイク(作り直し)じゃねーか!
271 20/04/14(火)11:56:33 No.679541610
何かゲーム始めた直後あたりは驚異的なジャンプ力してた気がするけど下水道だと人並みの身体能力だな…
272 20/04/14(火)11:56:34 No.679541616
>RシリーズだとACの合体剣とかが追加されるんじゃないかなぁ アレどこで手に入れたんだろってなってたからな オサレバイクと合体剣欲しいよね
273 20/04/14(火)11:56:35 No.679541619
ザックス生存してるのもなんかTASじみている
274 20/04/14(火)11:56:41 No.679541632
フィルター交換してるティファのケツに興奮する童貞
275 20/04/14(火)11:56:56 No.679541654
>おいフィーラーどもタークス連中のスタイリッシュアクションにはなんで無反応なんだ 最終的にクラウド達が勝つならそれでいいフィラ 強く感じるのはジェノバのエミュが甘いせいであってシナリオには関係ないフィラ
276 20/04/14(火)11:57:03 No.679541673
むしろ目線とかが分かりやすくなったせいでとりあえず胸を見るムッツリムーブには拍車がかかってる気がするぞ 風俗にノリノリで突入するのが消えたり宿屋に置いてあるアレがなんなのか理解できてない朴念仁ムーブもしたりしたけど
277 20/04/14(火)11:57:07 No.679541686
パンツとるシーンは原作だとまだ先だったっけ…?
278 20/04/14(火)11:57:08 No.679541695
クラウド今見てもすげえいいキャラだわ 何してもサマになるし
279 20/04/14(火)11:57:09 No.679541697
>リメイクだよ >本当にリメイクだとは思わなかったよ こういうこと言い出すのは流石に気持ち悪い
280 20/04/14(火)11:57:15 No.679541711
フェンリルめっちゃ好きだからプロトフェンリルみたいなバイク出して欲しいな… もちろん剣がジャキン!って出るギミック付きで
281 20/04/14(火)11:57:18 No.679541721
ACとか含むと普通に復活してるしなセフィロス… 細胞自体もクラウドとかに残ってるし
282 20/04/14(火)11:57:19 No.679541722
>え…じゃあ最後の人類文明消失エンドって >ジェノバの驚異を最後まで排除できず星が人類亡くす方向で働きかけた結果だったってこと? 直接的な干渉はあんまりできなくなってるんで驚異としてはかなり弱体化してるし 人類自体は存続してるよラスト ただまああれからもライフストリームの中のやべー奴とのいさかいは続く
283 20/04/14(火)11:57:22 No.679541732
ティファのパンツどころか ブラとかも取りそう
284 20/04/14(火)11:57:27 No.679541748
フィーラーさんはクラエアからのクラティ派
285 20/04/14(火)11:57:34 No.679541761
あのエンディングでは笑い声が聞こえるので文明は後退しても人類はちゃんと暮らしているとかなんとか
286 20/04/14(火)11:57:42 No.679541795
>ACだとセーファ・セフィロスがライフストリームの中で活動続けてるんだよなぁ >エアリスとかがライフストリームの中で意識だけ残留してるので >同じ理屈でセフィロスやジェノバもライフストリームに混ざって色々干渉してるっていう >古代種がジェノバを倒さず封印だけしてたのもこれが理由なんじゃねえかなって… そもそもセフィロス=ジェノバって認識がもうジェノバの掌の上すぎる 今回のリメイク見るに思いっきりジェノバの体のいいスケープゴートにさせられてるぞセフィロスの肉体
287 20/04/14(火)11:57:52 No.679541825
>ホーリーで星の敵は全部死にました!ハッピーエンド!じゃないのかあのED 仮にジェノバが寄生したままならエネルギー摂り続けられて300年後に星が回復している筈がないので原作でもどうにかなったのは確実だと思う
288 20/04/14(火)11:57:54 No.679541828
>リメイクだよ >本当にリメイクだとは思わなかったよ 正直若手社員の教育目的だと思ってたからここまで力入ってて驚いたってのはある
289 20/04/14(火)11:58:03 No.679541855
>え…じゃあ最後の人類文明消失エンドって >ジェノバの驚異を最後まで排除できず星が人類亡くす方向で働きかけた結果だったってこと? あのラスト人類は消えてない あのラストに至るまでにACルートを通るか通らないかは不明
290 20/04/14(火)11:58:14 No.679541879
セフィロスって何なんですか
291 20/04/14(火)11:58:15 No.679541881
>旧作と同じでいいじゃん >って思ったけどあれメテオ回避しただけでジェノバの驚異全く去ってないんだよね >こいつが一番やばいのに 外伝とか含めない「旧作だけ」ならジェノバはセフィロスに支配されてるからセフィロス倒せばジェノバも滅びるんだよ セフィロス死後もジェノバが残ってるACとかも含めるとうn
292 20/04/14(火)11:58:16 No.679541886
でも本当の敵はセフィロスだってエアリスが...
293 20/04/14(火)11:58:16 No.679541888
>ACとか含むと普通に復活してるしなセフィロス… >細胞自体もクラウドとかに残ってるし ジェノバ細胞はともかくセフィロスの細胞はもうクラウドにしか残って無いんだけどね…
294 20/04/14(火)11:58:17 No.679541891
>リメイク(作り直し)じゃねーか! 加減しろ莫迦!いやしなくていい!もっとやれ!
295 20/04/14(火)11:58:27 No.679541923
元のFF7しかやったことないから細かいとこ俺には分からないんだけど ACとかBC? とかの派生作品もやってるの前提ストーリーだったりするの?
296 20/04/14(火)11:58:27 No.679541924
原作EDはナナキお前種族唯一の生き残りじゃなかったのかって…
297 20/04/14(火)11:58:30 No.679541930
>昨日配信見てたんだけどコレってFF72なの? とりあえず自分でプレイしてほしい マジでおもしろいから
298 20/04/14(火)11:58:33 No.679541936
Rはリメイクじゃなくてリブートだった?
299 20/04/14(火)11:58:35 No.679541941
リメイクというかリビルドというか…
300 20/04/14(火)11:58:35 No.679541942
あれもしかしてリーブさんアーロンと同じ声?
301 20/04/14(火)11:58:36 No.679541947
ジェノバに対して旧作より切り込むんだろうなって思った
302 20/04/14(火)11:58:44 No.679541963
ティファと話す時は絶対胸みないように神妙な顔で睨みつけてる クラウドさんいいですよね
303 20/04/14(火)11:58:45 No.679541965
本来ならホーリーは星の脅威を浄化できるんだけど 本編だとメテオ止めるのに精一杯だったので ACとかでもジェノバ細胞は消えてない
304 20/04/14(火)11:58:58 No.679542000
そもそも本来のセフィロスが本編でどれだけ出てたかというとこれもうよく分かんないからな… イカもあれセフィロスというよりジェノバっぽいし最後の一騎打ちもよく分からんし
305 20/04/14(火)11:59:07 No.679542029
クラウドそのノリノリダンスどこで覚えたんだよ… 二人技の手4本ポーズとかアドリブで出来るもんじゃねーだろ さては杉田から記憶コピーしたなジェノバてめー
306 20/04/14(火)11:59:11 No.679542047
>ACとか含むと普通に復活してるしなセフィロス… >細胞自体もクラウドとかに残ってるし ACセフィロスはジェノバの生首がセフィロスに擬態しただけなので厳密には復活したわけでは… カダージュ達が人々の記憶から作った半端なセフィロスエミュで 復活セフィロスがクラウドの記憶という現世に唯一残ったセフィロスを再現できる材料利用した完成度高いセフィロスエミュ
307 20/04/14(火)11:59:13 No.679542054
>でも本当の敵はセフィロスだってエアリスが... 言ってねぇ あれこそが元凶のジェノバとは確か言ったが
308 20/04/14(火)11:59:20 No.679542072
この世界ウェポンとかカオス問題もあるし人類に危機訪れすぎる
309 20/04/14(火)11:59:24 No.679542080
>パンツとるシーンは原作だとまだ先だったっけ…? 原作と変わってなければ次作の最初でニブルヘイムの回想してる時に盗む
310 20/04/14(火)11:59:27 No.679542088
>>リメイク(作り直し)じゃねーか! >加減しろ莫迦!いやしなくていい!もっとやれ! いや、駄目だ適度に抑えろ! 最悪三年はかかってもいいけど五年はかけるな!
311 20/04/14(火)11:59:31 No.679542098
ナナキの声かっぺーなのか… 期待しかない…
312 20/04/14(火)11:59:31 No.679542101
>元のFF7しかやったことないから細かいとこ俺には分からないんだけど >ACとかBC? とかの派生作品もやってるの前提ストーリーだったりするの? 原作が人気なので色々スピンオフで後付されたので その後付設定も回収する形でリメイク作った
313 20/04/14(火)11:59:32 No.679542105
1stなんか雑魚として無限湧きだし思ってるほどソルジャーって特別じゃないぞ ジュノンのアクセサリ屋の爺さんも元ソルジャーだし
314 20/04/14(火)11:59:34 No.679542108
すっかりイメージ定着してたけど言われてみれば本物のセフィロスさんが翼なんて出すわけないよな いや出してたかもしれんわ…自信ないわ
315 20/04/14(火)11:59:44 No.679542130
クラウド 私は…思い出にはならないさ
316 20/04/14(火)11:59:45 No.679542134
>>リメイクだよ >>本当にリメイクだとは思わなかったよ >正直若手社員の教育目的だと思ってたからここまで力入ってて驚いたってのはある 正直めちゃくちゃ舐めてたわ 直近のゲームが色々とアレだったし
317 20/04/14(火)11:59:58 No.679542170
エアリスんちをこっそり抜け出して七番街帰ろうとしたら 途中でエアリスが現れたときのあ…が素すぎる…
318 20/04/14(火)12:00:04 No.679542197
ジェノバがきたのが2000年前だから原作のEDの300年後とか400年後って別にたいした時間じゃないよね…
319 20/04/14(火)12:00:05 No.679542200
そもそもジェノバがセフィロスに支配されてる説だって宝条しか言及してない あの宝条だぞ
320 20/04/14(火)12:00:09 No.679542208
これで続編がまた数年後だと辛いな PS5の関連でさらに遅れるのかな
321 20/04/14(火)12:00:15 No.679542227
本物のセフィロスが羽を生やしますか?
322 20/04/14(火)12:00:15 No.679542228
>ナナキの声かっぺーなのか… >期待しかない… (最終的にラットルみたいな声になるナナキ)
323 20/04/14(火)12:00:15 No.679542232
>すっかりイメージ定着してたけど言われてみれば本物のセフィロスさんが翼なんて出すわけないよな >いや出してたかもしれんわ…自信ないわ 旧作のオリジナルのセフィロスは出してないよ!
324 20/04/14(火)12:00:17 No.679542238
>本来ならホーリーは星の脅威を浄化できるんだけど >本編だとメテオ止めるのに精一杯だったので >ACとかでもジェノバ細胞は消えてない ホーリーが遅すぎたんだって言ってたな やっぱ寄り道してゲーセンで遊んでたのが悪かったんだろうか
325 20/04/14(火)12:00:24 No.679542267
リターンズだろ 普通にFF7-2だよ
326 20/04/14(火)12:00:24 No.679542268
もしかしてヘイストお強い?
327 20/04/14(火)12:00:28 No.679542289
正気っぽいセフィロスさんは7秒がどうとかちょっとよくわかんないのでもうちょっと詳しくですね…
328 20/04/14(火)12:00:32 No.679542305
>さては杉田から記憶コピーしたなジェノバてめー 本当に便利な設定だなこれ!
329 20/04/14(火)12:00:41 No.679542328
>リメイクというかリビルドというか… 「作り直す」って意味なんだから一緒じゃん
330 20/04/14(火)12:00:47 No.679542347
>旧作のオリジナルのセフィロスは出してないよ! でも同僚は二人とも生やしてたし…
331 20/04/14(火)12:00:57 No.679542370
宝条さん仮説は正しかったとか言い出さないでください笑ってしまいます
332 20/04/14(火)12:00:57 No.679542373
>すっかりイメージ定着してたけど言われてみれば本物のセフィロスさんが翼なんて出すわけないよな >いや出してたかもしれんわ…自信ないわ KHとかACに毒されている…!
333 20/04/14(火)12:00:59 No.679542380
ジェノバもこんだけ長い間人類と付き合ってたら同化したほうがいいわになってんじゃねえかな セフィロスくらいだろイキってんの
334 20/04/14(火)12:01:10 No.679542413
>ジェノバ勝利エンドだったら星が無くなってるからそれはない 主語が足りなかった 星が人類と共存の選択肢を選ぶとジェノバ因子を最後まで根絶出来そうもないから滅ぼしたのかなって事
335 20/04/14(火)12:01:10 No.679542414
>原作が人気なので色々スピンオフで後付されたので >その後付設定も回収する形でリメイク作った まだクリアまでは至ってない後半くらいまではきたけどAC・BC・CC要素ってそんなあった? 今んとこ含めてないともとらえられる気がするけど
336 20/04/14(火)12:01:19 No.679542441
>もしかしてヘイストお強い? ヘイストとバリアはめっちゃ強い
337 20/04/14(火)12:01:20 No.679542447
だって!片翼の天使が!
338 20/04/14(火)12:01:20 No.679542448
ほんとうかっこつけ童貞ムーブすぎる 8とかももしリメイクされたらスコールが属性増しされるのかな
339 20/04/14(火)12:01:25 No.679542461
BCの設定生きてたらレノとかルードにクラウドの正体バレてなかったっけ? プレイヤーキャラだけだっけ?
340 20/04/14(火)12:01:26 No.679542468
>正気っぽいセフィロスさんは7秒がどうとかちょっとよくわかんないのでもうちょっと詳しくですね… 正気セフィロスを装ったセーファさんの可能性もあるし… このままじゃ負けるから未来変える為にクラウド騙すとか普通にやるもんあいつ
341 20/04/14(火)12:01:39 No.679542500
>そもそも本来のセフィロスが本編でどれだけ出てたかというとこれもうよく分かんないからな… >イカもあれセフィロスというよりジェノバっぽいし最後の一騎打ちもよく分からんし 最後の半裸セフィはクラウドの内面に潜むセフィロスだと聞いた だからFF7は究極的には一人の青年が幻想を終わらせる話なのだ
342 20/04/14(火)12:01:41 No.679542505
「」が指摘してたけどセーファセフィロスあれ気色悪い形態すぎる… 要はセフィロスの足りない部位をジェノバが補ってる形だから中から寄生虫が出てきたやつじゃん! キモッ!
343 20/04/14(火)12:01:43 No.679542511
鎬紅葉って何だよ…と思いながらウォールマーケット着いたら連絡 マジで鎬紅葉でダメだった
344 20/04/14(火)12:01:47 No.679542525
まあ普通のソルジャーはジェノバ細胞と共存してるわけだしな 中毒にもならずに
345 20/04/14(火)12:01:54 No.679542546
ソルジャーはみんなジェノバ細胞埋め込まれてるのに普通に引退して繁殖してるんじゃ 世界中ジェノバ細胞だらけでつんでるじゃないか
346 20/04/14(火)12:01:55 No.679542549
俺の悲鳴が聞こえねえかクラウドさんよぉ!
347 20/04/14(火)12:02:11 No.679542600
>ジェノバもこんだけ長い間人類と付き合ってたら同化したほうがいいわになってんじゃねえかな >セフィロスくらいだろイキってんの そもそもジェノバの目的がおなかすいてるからほしたべるなのでそういう次元の話じゃないで
348 20/04/14(火)12:02:11 No.679542601
ティファの声だけが本当に慣れん… 周りが豪華声優陣なだけに腹から声出せや!ってなる
349 20/04/14(火)12:02:17 No.679542621
宝条は科学者としてはアレだし親馬鹿だし そんな宝条が「セフィロスは強靭な精神力で逆にジェノバを支配したのだ!」 とか言ってるのがどの程度説得力あるかな?
350 20/04/14(火)12:02:25 No.679542653
ATBが正義なのと被弾が避けられないゲームなのでそこを補強できる物は強い
351 20/04/14(火)12:03:01 No.679542761
>ジェノバもこんだけ長い間人類と付き合ってたら同化したほうがいいわになってんじゃねえかな >セフィロスくらいだろイキってんの そんな丸い奴だったら千年近くもかけて古代種を滅亡に追いやらねぇ… クソコテ中のクソコテだあいつ
352 20/04/14(火)12:03:01 No.679542763
クラウドさん色んな作品に影響与えてそうなのに本物見ると唯一無二感あるのが不思議だ
353 20/04/14(火)12:03:04 No.679542772
>世界中ジェノバ細胞だらけでつんでるじゃないか ホーリーさんなんとかしてぐたち!
354 20/04/14(火)12:03:05 No.679542774
>ジェノバもこんだけ長い間人類と付き合ってたら同化したほうがいいわになってんじゃねえかな >セフィロスくらいだろイキってんの ジェノバは星の栄養吸い取ったら星を隕石にしてまた他の星に移る生物なので そんな意思は無いと思われる…
355 20/04/14(火)12:03:14 No.679542808
ジェノバ成分がちょっと混じる程度ならそこまで害はないっぽいし 時間かけてジェノバの残留思念を薄めていくって形になったんじゃないかなぁ
356 20/04/14(火)12:03:21 No.679542822
>>元のFF7しかやったことないから細かいとこ俺には分からないんだけど >>ACとかBC? とかの派生作品もやってるの前提ストーリーだったりするの? >原作が人気なので色々スピンオフで後付されたので >その後付設定も回収する形でリメイク作った うーん…そういうことならそれらもやっておきたいけど PSPのソフトもあるのか…
357 20/04/14(火)12:03:25 No.679542834
>>でも本当の敵はセフィロスだってエアリスが... >言ってねぇ >あれこそが元凶のジェノバとは確か言ったが 運命の壁の前に言ってるよ
358 20/04/14(火)12:03:26 No.679542838
一人称私と俺のセフィロスがいて俺のほうが本来のセフィロスだっけか…
359 20/04/14(火)12:03:30 No.679542847
>宝条は科学者としてはアレだし親馬鹿だし >そんな宝条が「セフィロスは強靭な精神力で逆にジェノバを支配したのだ!」 >とか言ってるのがどの程度説得力あるかな? メンタル弱まるとジェノバに好きにされますが大体全部な気がする
360 20/04/14(火)12:03:45 No.679542897
>まあ普通のソルジャーはジェノバ細胞と共存してるわけだしな >中毒にもならずに 一応たまに変な声とか聞こえてくるだけで リユニオンすんべ…とはならないんだよな普通のソルジャー クラウドは適性試験落ちたからクックックッ黒マテリアとか言い出す
361 20/04/14(火)12:03:49 No.679542915
良いジェノバと悪いジェノバがいるんじゃないの というかジェノバからしたら星のエネルギー吸ってまた宇宙に繁殖したいってだけだから悪意もへったくれもない 人類が神羅26号とか作って同じことしようとしてたし ならジェノバもそれに便乗すると思う
362 20/04/14(火)12:03:51 No.679542922
ジェノバさん自体には明確な意思とかなさそうだしなぁ あれ本能的に星食らって宇宙船に改造して星々を滅ぼして回る宇宙怪獣でしょ
363 20/04/14(火)12:03:58 No.679542945
>ティファの声だけが本当に慣れん… >周りが豪華声優陣なだけに腹から声出せや!ってなる マジ? 自分はめっちゃ合ってると思うけどなぁ
364 20/04/14(火)12:04:04 No.679542962
ウェポンさん達を操る原作厨こないかな…
365 20/04/14(火)12:04:14 No.679543004
鎬はスクワット勝負でボロ勝ちしてチョロいなって思ったら後のけんすい勝負が強すぎてぐぎぎってなった 下半身に対して上半身が強すぎる
366 20/04/14(火)12:04:20 No.679543024
なんか今回エアリスは死ななそう バレットは死にそう
367 20/04/14(火)12:04:21 No.679543028
>正気っぽいセフィロスさんは7秒がどうとかちょっとよくわかんないのでもうちょっと詳しくですね… 星が滅ぶまであと7秒だ ファイナルファンタジー(最後の幻想)7だろ?
368 20/04/14(火)12:04:22 No.679543030
>>原作が人気なので色々スピンオフで後付されたので >>その後付設定も回収する形でリメイク作った >まだクリアまでは至ってない後半くらいまではきたけどAC・BC・CC要素ってそんなあった? >今んとこ含めてないともとらえられる気がするけど CC要素は滅茶苦茶あるよ やってなきゃわからないとこもちらほら
369 20/04/14(火)12:04:46 No.679543097
>良いジェノバと悪いジェノバがいるんじゃないの 今までの作品でそんな言及は一切ないから現状ジェノバは星の生命を吸い上げる恐怖の宇宙生物という以外ほかない
370 20/04/14(火)12:04:53 No.679543116
出生のショックとか同僚や友人みんないなくなったとかで 精神的に弱ってない時期のセフィロスは優しい英雄さんだったので まあジェノバの本能に浸食されてたとかだろうなーみたいなのはある
371 20/04/14(火)12:05:03 No.679543147
どちらかというとラヴォスに近い
372 20/04/14(火)12:05:09 No.679543165
旧作知識ゼロだと終盤の展開さっぱりだろうなとは思った
373 20/04/14(火)12:05:16 No.679543192
本物の古代人ってなんだったの
374 20/04/14(火)12:05:24 No.679543212
>マジ? >自分はめっちゃ合ってると思うけどなぁ ディシディアではサイアクダゼ…と思ってたけどリメイクの方は全然違和感なくてすごい 基本声張らないってのもあるけど
375 20/04/14(火)12:05:27 No.679543222
>バレットは死にそう 原作厨助けてくれ-!
376 20/04/14(火)12:05:30 No.679543227
>なんか今回エアリスは死ななそう >バレットは死にそう 良くも悪くもバレットが刺されたのが後になって凄い分岐点になるのではこれ
377 20/04/14(火)12:05:32 No.679543238
そもそも首が無くなってたのは原作からだし その首を使ったのがACだからこれ以上ジェノバ復活する触媒が足りない
378 20/04/14(火)12:05:34 No.679543247
善悪じゃなくそういう生体の超生物っていうか… 悪意ある行動は擬態先の知識由来な気もするし
379 20/04/14(火)12:05:37 No.679543257
良いジェノバなんているわけねえだろ ヤクザが良い人みたいな話や
380 20/04/14(火)12:05:43 No.679543284
派生作と繋がりある要素はあるけどやってないと楽しめない要素はほぼない ただオリジナル版のストーリーは把握してた方がいいかも
381 20/04/14(火)12:05:45 No.679543293
つまり宝条レポートでメンタルダメージ食らってジェノバがメインになったのか?
382 20/04/14(火)12:05:56 No.679543321
人類もジェノバと同じことしてるのに全く気づいてないな 魔胱エネルギー吸い取って文明発展させてロケット作ってまた外の惑星のエネルギー吸い取って
383 20/04/14(火)12:06:04 No.679543354
>本物の古代人ってなんだったの 勘違いされてた古代種がジェノバで本物の古代種はセトラ(エアリスとその母)
384 20/04/14(火)12:06:13 No.679543388
>本物の古代人ってなんだったの 宇宙怪獣を封印できるくらいには凄いこの星の原生生物ってだけだよ
385 20/04/14(火)12:06:19 No.679543404
su3800946.mp4
386 20/04/14(火)12:06:21 No.679543411
ティファは中身うじうじした田舎娘のままなんだなって理解するとこの声合ってるなってなるなった
387 20/04/14(火)12:06:26 No.679543427
ライフストリームの中からだとあんまり悪さもできないようだし ジェノバ細胞にジェノバやセフィロスを強く記憶してる奴がいないと復活不可能なので AC後は割と安泰っぽい感じ
388 20/04/14(火)12:06:36 No.679543471
いやー最後だけはCCやっておいた方が良いと思うぞ
389 20/04/14(火)12:06:45 No.679543494
次回カンセル出ないかな…名前は出たけど
390 20/04/14(火)12:06:46 No.679543498
>マジ? >自分はめっちゃ合ってると思うけどなぁ ムービーとかで他のキャラが避けるときにハッ!とか声出してるのに ひとりだけヘァ…みたいな声しててもにょる ゲーム自体は面白いからそれでカバーしてるけどキツいな!ってなった
391 20/04/14(火)12:06:46 No.679543502
かいひきりが外せないうちのクラウドさん
392 20/04/14(火)12:07:02 No.679543550
既に腹刺されたのも怪しすぎるんだけど バレットはメタ的にもリミット技がな…
393 20/04/14(火)12:07:25 No.679543627
>>良いジェノバと悪いジェノバがいるんじゃないの >今までの作品でそんな言及は一切ないから現状ジェノバは星の生命を吸い上げる恐怖の宇宙生物という以外ほかない というか旧作のイファルナさんの記録見るにクソコテで滅茶苦茶恐ろしい事しか書かれてねぇ 他人に擬態と寄生を繰り返して手下を増やして疑心暗鬼に陥らせるとんでもない化け物だ
394 20/04/14(火)12:07:35 No.679543653
ザックスは病み明けなのに戦術兵器みたいな強さで暴れてるから1stはガチでヤバいよね…
395 20/04/14(火)12:07:46 No.679543695
>バレットはメタ的にもリミット技がな… いきなりカタストロフィだからな 死なないまでも戦線離脱はあり得そう
396 20/04/14(火)12:07:50 No.679543703
>既に腹刺されたのも怪しすぎるんだけど >バレットはメタ的にもリミット技がな… 運命を変えたらバレットが死ぬのか...
397 20/04/14(火)12:07:52 No.679543707
CC時代は2ndだったし昇進の可能性もあるしカンセル登場するのはありかもなぁ ローチェもどうせ次は2ndに昇進して再登場でしょ?
398 20/04/14(火)12:08:11 No.679543777
>まあ普通のソルジャーはジェノバ細胞と共存してるわけだしな >中毒にもならずに まあ今作でソルジャーの死因の大部分はジェノバ細胞の侵食による狂死って設定が生えたんやがなブヘヘ
399 20/04/14(火)12:08:12 No.679543784
ジェノバはラヴォスみたいなもんだ 良い悪いじゃなくて相容れない
400 20/04/14(火)12:08:18 No.679543802
ティファが7番プレート崩壊後にエアリスの家の庭で「また…なくなっちゃたぁ」って号泣するところめっちゃ興奮した
401 20/04/14(火)12:08:28 No.679543833
ムービー戦闘だと現時点でのクラウドも化け物みたいな強さ見せたりするしなぁ
402 20/04/14(火)12:08:44 No.679543885
リメイクって字がゲーム新しく作り直しましたよ以外の意味も含んでるように感じるなぁ
403 20/04/14(火)12:08:52 No.679543909
エアリスが刺されるシーンでバレットが割り込んで…
404 20/04/14(火)12:08:59 No.679543936
寄生して擬態して殺し回るだけなんですけどおおおお!
405 20/04/14(火)12:09:12 No.679543974
元設定知らなきゃクラウドの頭痛や幻覚はソルジャー手術の後遺症か… とミスリードできるし作中キャラもそういう風に考えてるみたいだし
406 20/04/14(火)12:09:15 No.679543981
古代種は星と共生するで星とともに滅ぶだからジェノバさんも洗脳しちまうしかなかったんじゃねえか 今の人類は星のエネルギー使って文明発展させてまた別の星行くぜだし ジェノバからしたら細胞運んでくれりゃ言うことないぞ今の人類
407 20/04/14(火)12:09:18 No.679543994
>寄生して擬態して殺し回るだけなんですけどおおおお! 頼むから死んでくれ
408 20/04/14(火)12:09:23 No.679544012
クラウドさん体だけはかなりソルジャーだからな…
409 20/04/14(火)12:09:50 No.679544096
声がACと違うのはなんか理由あるんだろうか
410 20/04/14(火)12:10:07 No.679544147
未見の人にはぜひACも見て欲しい 全員レベル99ですと制作側が言った超機動が見られるぞ あいつら人間やめてない?
411 20/04/14(火)12:10:10 No.679544157
何が怖いって作中のみんなセフィロス=ジェノバって思ってる事だと思う 完全にジェノバが過去に古代種にやったことまんまの術中に嵌まってるし
412 20/04/14(火)12:10:17 No.679544182
ティファは見た目と裏腹に陰キャだからな…
413 20/04/14(火)12:10:19 No.679544187
このクオリティでユフィきたらやばいので1作目ではお出ししない
414 20/04/14(火)12:10:30 No.679544219
魔洸中毒かよ…って何度か言われるしな
415 20/04/14(火)12:10:54 No.679544299
ジェノバのウイルス入ると魔物化するのがちょっと
416 20/04/14(火)12:10:55 No.679544301
ティファからすると変なのいるクラウド?って聞いたら そうだ俺はクラウドって言ったからクラウドって事にした依存した
417 20/04/14(火)12:10:55 No.679544302
>このクオリティでユフィきたらやばいので1作目ではお出ししない 実際ユフィちゃんきたらスレ画デレデレでは…? リメイク前より女の子に対する免疫がなさすぎる…
418 20/04/14(火)12:10:58 No.679544305
キリエがジェネリックユフィかと思った時期もあった 出番一瞬だった…
419 20/04/14(火)12:10:59 No.679544307
ウータイの設定盛ってるからユフィもかなりヒロイン力上がりそうだよね…
420 20/04/14(火)12:11:01 No.679544315
リメイクめっちゃ楽しいけど原作も遊んでた身としては昔のも思い入れがあるから 原作がジェノバ滅ぼせてない星が終わるバッドエンドでしたって扱いされたら嫌だなぁ
421 20/04/14(火)12:11:04 No.679544323
>何が怖いって作中のみんなセフィロス=ジェノバって思ってる事だと思う >完全にジェノバが過去に古代種にやったことまんまの術中に嵌まってるし それもまあ間違ってはいないといえば間違ってはいないし
422 20/04/14(火)12:11:04 No.679544325
フィーラー除去した時間軸を起点に未来と過去が書き換わったのかなと思う じゃないとザックスの描写丸々無駄になる
423 20/04/14(火)12:11:26 No.679544384
このリアルさで廃人魔洸中毒クラウドやられたらグロdelになりそう
424 20/04/14(火)12:11:28 No.679544389
>ライフストリームの中からだとあんまり悪さもできないようだし >ジェノバ細胞にジェノバやセフィロスを強く記憶してる奴がいないと復活不可能なので >AC後は割と安泰っぽい感じ ところでこのジェノバの首はなんだ どうして胴体や他の部位はない
425 20/04/14(火)12:11:31 No.679544397
>ティファからすると変なのいるクラウド?って聞いたら >そうだ俺はクラウドって言ったからクラウドって事にした依存した ティファはなんなの… 怖すぎる……
426 20/04/14(火)12:11:33 No.679544404
セフィロスをボロクソにエアリスが言ったあと先端セフィロス出してくるのなんなん
427 20/04/14(火)12:11:36 No.679544415
クラウドだ!カンセルに言わんと ってなってる辺りカンセルもクラウドの事気にしてたんだなあいつソルジャー2ndなのに
428 20/04/14(火)12:11:46 No.679544442
最近リメイクをグラだけ差し替えたのが多いけど多いけど これとかPS2版ドラクエ5みたいなガッツリ変えてこそリメイクだよな
429 20/04/14(火)12:11:51 No.679544460
ライフストリーム=星の生態系の根源でもあるから 良いジェノバも悪いジェノバもなくあいつらが生きてる限り星とそこに暮らす命は滅ぶんだよ
430 20/04/14(火)12:11:55 No.679544467
>ティファは見た目と裏腹に陰キャだからな… 陰キャというかPTSDというか TOEのファラもそんな感じだった
431 20/04/14(火)12:11:59 No.679544481
エアリスは一貫してクラウドのこと普通の人のいい兄ちゃん扱いしてる気がする
432 20/04/14(火)12:12:20 No.679544544
>最近リメイクをグラだけ差し替えたのが多いけど多いけど そういうのはリマスターとして出されてるのでは?
433 20/04/14(火)12:12:29 No.679544585
>リメイクめっちゃ楽しいけど原作も遊んでた身としては昔のも思い入れがあるから >原作がジェノバ滅ぼせてない星が終わるバッドエンドでしたって扱いされたら嫌だなぁ むしろ旧作から続いたジェノバの話に完全決着をつけるためにああしたのかもしれん
434 20/04/14(火)12:12:46 No.679544635
>クラウドだ!カンセルに言わんと >ってなってる辺りカンセルもクラウドの事気にしてたんだなあいつソルジャー2ndなのに だって失踪した親友の友人だぞ 探し回っててもおかしくない
435 20/04/14(火)12:12:47 No.679544637
フィーラー倒してから本当に知らない生存ルート発生しまくってる…
436 20/04/14(火)12:12:50 No.679544652
クックックッ…俺の性格あんなんだっけ…?
437 20/04/14(火)12:12:53 No.679544662
>リメイクめっちゃ楽しいけど原作も遊んでた身としては昔のも思い入れがあるから >原作がジェノバ滅ぼせてない星が終わるバッドエンドでしたって扱いされたら嫌だなぁ ラストのナナキファミリーとジャングルミッドガルENDが気になってた自分的にはそこ解明してくれるならいいかなって
438 20/04/14(火)12:12:53 No.679544663
>ティファは見た目と裏腹に陰キャだからな… クラウドバレットティファの根暗初期メンバー
439 20/04/14(火)12:12:56 No.679544676
>クラウドだ!カンセルに言わんと >ってなってる辺りカンセルもクラウドの事気にしてたんだなあいつソルジャー2ndなのに カンセルめっちゃ良いやつだし…
440 20/04/14(火)12:12:57 No.679544682
そういう意味ではクロノトリガーっぽくなったな
441 20/04/14(火)12:13:07 No.679544705
>フィーラー倒してから本当に知らない生存ルート発生しまくってる… 勝った…マジか…
442 20/04/14(火)12:13:10 No.679544718
まぁジェノバがいなくても星の最後にはカオスウェポンに皆殺しにされるし…
443 20/04/14(火)12:13:11 No.679544721
ティファも過去が過去だしメンタル強くないよね ミディールの件でクラウド共々ようやく落ち着いたし
444 20/04/14(火)12:13:11 No.679544722
>エアリスは一貫してクラウドのこと普通の人のいい兄ちゃん扱いしてる気がする 今回はあんまりザックスに似てないからそこまで面影重なる事もないしな
445 20/04/14(火)12:13:18 No.679544749
ニブルヘイム人やばくない 肉体的にも精神的にも
446 20/04/14(火)12:13:21 No.679544757
>そういうのはリマスターとして出されてるのでは? その辺区別つけられない人いるよね…
447 20/04/14(火)12:13:21 No.679544758
セフィロス=絶対悪はミスリード感あるけど それはそれとしてとりあえずそのままお出しされた情報で流された方が次回作おもしろいと思う クラウド君がアイツ倒さないと先に進めないって決意をあらたにしたけど意を固めるほど因縁がふわふわした状態なんで
448 20/04/14(火)12:13:25 No.679544774
このグラでクックック…黒マテリア…は見たいような見たくないような…
449 20/04/14(火)12:13:30 No.679544796
>そういう意味ではクロノトリガーっぽくなったな トリガーっていうかクロスっぽい
450 20/04/14(火)12:13:37 No.679544813
>勝った…マジか… こっちの台詞だすぎる…
451 20/04/14(火)12:13:49 No.679544856
もしセフィロスがループしてるならやり直す理由がよくわからないんだよね あの人割と満足してやられてったから
452 20/04/14(火)12:13:53 No.679544867
>リメイクめっちゃ楽しいけど原作も遊んでた身としては昔のも思い入れがあるから >原作がジェノバ滅ぼせてない星が終わるバッドエンドでしたって扱いされたら嫌だなぁ 原作はホーリー発動して数百年後って描写しかないからそうなるまではいくつかのルートありますよ って感じでいいんじゃね
453 20/04/14(火)12:14:03 No.679544894
ザックスが勝ったことになったのは本編時空に影響ない感じ?
454 20/04/14(火)12:14:07 No.679544904
ウェッジ…お前消えるのか… ビッグス…生きとったんかワレ…
455 20/04/14(火)12:14:09 No.679544908
>良いジェノバも悪いジェノバもなくあいつらが生きてる限り星とそこに暮らす命は滅ぶんだよ いやだから他の星にまた行けばいいじゃん 知識や文明も一緒にさ 星と一緒に心中のほうがアホだろ全部消えるんだし
456 20/04/14(火)12:14:10 No.679544915
セフィロスはあれだ おれはしょうきにもどった!
457 20/04/14(火)12:14:13 No.679544924
>もしセフィロスがループしてるならやり直す理由がよくわからないんだよね >あの人割と満足してやられてったから 俺消えたくない お前消したくない
458 20/04/14(火)12:14:13 No.679544926
>その辺区別つけられない人いるよね… 出す側も区別できてるかというと…
459 20/04/14(火)12:14:26 No.679544984
KIAならともかくMIAだったら捜索の一つもするだろうしねえ
460 20/04/14(火)12:14:30 No.679544995
>ニブルヘイム人やばくない >肉体的にも精神的にも ティファはザンガンがわざわざ弟子に取る段階でおかしいからね ティファが寝込むレベルの落下に巻き込まれてもクラウドは軽症だったから耐久力とんでもない
461 20/04/14(火)12:14:36 No.679545016
>セフィロス=絶対悪はミスリード感あるけど >それはそれとしてとりあえずそのままお出しされた情報で流された方が次回作おもしろいと思う >クラウド君がアイツ倒さないと先に進めないって決意をあらたにしたけど意を固めるほど因縁がふわふわした状態なんで 他の奴はともかくニブルヘイム組は狂ったとはいえセフィロスそのものに村を滅ぼされてるから因縁しかねえ!
462 20/04/14(火)12:14:59 No.679545093
>ザックスが勝ったことになったのは本編時空に影響ない感じ? 多分… 並行世界みたいなもんだろうか
463 20/04/14(火)12:15:03 No.679545106
>もしセフィロスがループしてるならやり直す理由がよくわからないんだよね >あの人割と満足してやられてったから いや言ってたじゃんクラウド死なせたくないって耳元で
464 20/04/14(火)12:15:04 No.679545109
>ザックスが勝ったことになったのは本編時空に影響ない感じ? 本編時空には影響ないけど別世界がめっちゃ変わっちゃうって感じじゃないかな
465 20/04/14(火)12:15:05 No.679545116
満足してたかな…?
466 20/04/14(火)12:15:06 No.679545118
セフィロス本当にループしてるから自分の母親と父親をまずしばき倒せや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
467 20/04/14(火)12:15:07 No.679545123
女神すらパンチで倒した俺のザックスが負けるわけなかったんだ…
468 20/04/14(火)12:15:16 No.679545145
>セフィロスをボロクソにエアリスが言ったあと先端セフィロス出してくるのなんなん よりメタ的な事を言うならエアリスもジェノバの術中に嵌まってて それを何とかして変える世界を揺るがす存在をクラウドにする為なんじゃないかな 旧作も結果的に考えるとエアリスのおかげが滅茶苦茶大きいし
469 20/04/14(火)12:15:32 No.679545186
満足して消えてたらACで配達屋開業おめでとう!ってこない気が…
470 20/04/14(火)12:15:40 No.679545216
セフィロスは村燃やしたから悪人だよ パンツまで全部燃えたじゃねえか
471 20/04/14(火)12:15:42 No.679545221
すてみパンチ!!!すてみパンチ!!!