20/04/14(火)09:35:36 ID:4hwWFSX. 某大手... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/14(火)09:35:36 ID:4hwWFSX. 4hwWFSX. No.679520863
某大手編集部での経験有り! って鳴り物入りで迎え入れた新編集長が 旧サンデー編集部残党だったの良いよね…
1 20/04/14(火)09:39:33 No.679521371
一時シャドウバースの新カード発表の為だけに入れてたアプリだわ
2 20/04/14(火)09:41:06 No.679521548
告知なくブラウザ公開しなくなったのもそいつの手腕なんだろうか
3 20/04/14(火)09:41:42 No.679521620
もしかして冠居たりするんです?
4 20/04/14(火)09:42:27 No.679521702
>旧サンデー編集部残党だったの良いよね… ゴミじゃん
5 20/04/14(火)09:43:56 No.679521878
道理で…
6 20/04/14(火)09:44:42 No.679521970
要らんノウハウばかり持ってそう
7 20/04/14(火)09:45:00 No.679522005
BOOKWALKERからここの単行本消えたのは何なの?
8 20/04/14(火)09:45:12 No.679522034
まず人気漫画に自分っぽいキャラを出します
9 20/04/14(火)09:45:37 No.679522085
旧サンデー残党って つまり現サンデー編集長に要らねえって追い出されたやつってこと?
10 20/04/14(火)09:45:50 No.679522116
ヤンサンを潰しサンデーを潰しかけた残党がサイコミに?
11 20/04/14(火)09:47:38 No.679522306
>旧サンデー残党って >つまり現サンデー編集長に要らねえって追い出されたやつってこと? 何も考えず55連新連載!ってやってほぼ全滅させた挙げ句ケンイチを終わらせた
12 20/04/14(火)09:47:50 No.679522328
デバフ要員いる?
13 20/04/14(火)09:48:15 No.679522377
ああ講談社のツテで紙本出してたのがほとんど出なくなったのもそのせいだったりするのか?
14 20/04/14(火)09:48:47 No.679522443
金持ってるんだからもっとマシな人材引っ張ってくればいいのに…
15 20/04/14(火)09:49:10 No.679522488
ふたログが勢い出たタイミングで終わったのはこいつのせいなの?
16 20/04/14(火)09:49:57 No.679522564
画像のなまものは洗剤になったよ
17 20/04/14(火)09:50:48 No.679522662
アプリ自体もじゃんじゃん改悪してきてドン引きだよ
18 20/04/14(火)09:51:36 No.679522754
コミカライズに頼らない良作漫画増えてきてたのにね
19 20/04/14(火)09:52:38 No.679522871
デバフ怖すぎるだろ
20 20/04/14(火)09:52:46 No.679522888
読み放題だったのがポイント制になり先読みを導入して…ってお手本の様な凋落 裏サンはどうにか持ち直したけどこっちはどうだろ
21 20/04/14(火)09:54:15 No.679523046
なんで漫画アプリは勢いに乗ると大規模リニューアルして改悪するんだろう… コミコもそんな感じだったし…
22 20/04/14(火)09:54:22 No.679523063
ここに限らずアプリでしか読めないのはクソ
23 20/04/14(火)09:55:04 No.679523141
起動時のこれ見るだけでイラっとするから最近開かなくなった su3800745.jpg
24 20/04/14(火)09:55:18 No.679523158
サイゲ全肯定マンの「」でもキツい状況なのか
25 20/04/14(火)09:55:35 No.679523191
読んでる作品がいくつかあるけどアプリの改悪がひどすぎて起動しなくなったレベル
26 20/04/14(火)09:55:40 No.679523201
>コミカライズに頼らない良作漫画増えてきてたのにね 縦読みのアメコミ風シリーズ好き
27 20/04/14(火)09:56:45 No.679523334
元スクエニ編集で荒川とかワーキング編集した後サンデー来てマギと神知る担当してマンガワン移ってモブサイコ担当してサイコミ来たからスレ「」の言ってるような冠一派とかは全く違うけどまあノーカンとか言われんのかな
28 20/04/14(火)09:57:09 No.679523377
採用する前にちゃんと経歴とか確認しないの…?
29 20/04/14(火)09:57:25 No.679523412
U149読むためのアプリ
30 20/04/14(火)09:57:48 No.679523462
シートン学園って単行本だと乳首出てる?
31 20/04/14(火)09:58:06 No.679523498
>元スクエニ編集で荒川とかワーキング編集した後サンデー来てマギと神知る担当してマンガワン移ってモブサイコ担当してサイコミ来たからスレ「」の言ってるような冠一派とかは全く違うけどまあノーカンとか言われんのかな 下村なの?
32 20/04/14(火)09:58:07 No.679523500
ライフ式からチケット式に改悪されたのはそいつのせいだったのか
33 20/04/14(火)09:58:09 No.679523511
縦読み作品はシェアワールドで複数作品展開はわりと面白いとおもったけど縦読み自体がめっちゃ読みづらい
34 20/04/14(火)09:58:13 No.679523520
>シートン学園って単行本だと乳首出てる? 古い方で買ってたけど出なかったよ 新装版になってからはしらない
35 20/04/14(火)09:58:24 No.679523540
>元スクエニ編集で荒川とかワーキング編集した後サンデー来てマギと神知る担当してマンガワン移ってモブサイコ担当してサイコミ来たからスレ「」の言ってるような冠一派とかは全く違うけどまあノーカンとか言われんのかな 敏腕じゃねえか!
36 20/04/14(火)09:58:45 No.679523587
>元スクエニ編集で荒川とかワーキング編集した後サンデー来てマギと神知る担当してマンガワン移ってモブサイコ担当してサイコミ来たからスレ「」の言ってるような冠一派とかは全く違うけどまあノーカンとか言われんのかな 担当作品を見るに割と優秀なのでは…?
37 20/04/14(火)09:59:00 No.679523615
>敏腕じゃねえか! それでなんでアプリ使い難くなったんだよ!?
38 20/04/14(火)09:59:01 No.679523616
俺が好きだった漫画が一斉に終わってそれ以降開かなくなった
39 20/04/14(火)09:59:36 No.679523689
その点comicFUZは最初から割とひどいから安心できる
40 20/04/14(火)09:59:46 No.679523715
>それでなんでアプリ使い難くなったんだよ!? 編集がアプリ担当してるわけじゃねえし…
41 20/04/14(火)10:00:03 No.679523754
>>敏腕じゃねえか! >それでなんでアプリ使い難くなったんだよ!? 漫画編集とアプリの技術屋はまた別なのでは
42 20/04/14(火)10:00:04 No.679523757
編集として優秀でも編集長としては優秀ではなかったのか…
43 20/04/14(火)10:00:31 No.679523813
>>敏腕じゃねえか! >それでなんでアプリ使い難くなったんだよ!? マンガ編集はシステム屋じゃねえ
44 20/04/14(火)10:00:42 No.679523836
シートン学園はというかサイコミレーベルは何故か先月末でブックウォーカーでの電子書籍を配信停止に
45 20/04/14(火)10:00:46 No.679523844
紙で単行本が全然出ない今の状況が続くと作家も逃げていくんじゃ…
46 20/04/14(火)10:00:48 No.679523849
>何も考えず55連新連載!ってやってほぼ全滅させた挙げ句ケンイチを終わらせた それ新編集長じゃね
47 20/04/14(火)10:00:57 No.679523865
なるほど アプリの改悪は編集のせいっていう難癖はこうやって産まれるのか
48 20/04/14(火)10:01:12 No.679523889
>何も考えず55連新連載!ってやってほぼ全滅させた挙げ句ケンイチを終わらせた それ新編集長じゃね
49 20/04/14(火)10:01:32 No.679523934
アプリのシステムは編集長関係ないけど人気作品を何作か打ち切って大量の新連載を始めてだいたい潰したのは編集長のやったことなのでは…?
50 20/04/14(火)10:01:49 No.679523971
冠スピリッツも追い出されたのか
51 20/04/14(火)10:02:07 No.679524005
動画見ないとコインもらえなくなったのはクソだけど枚数は前より多くもらえてるよね 画像のドラゴンっぽいやつはジャラジャラ落として拾えよってやった挙句に数枚とかあったし
52 20/04/14(火)10:02:14 No.679524021
縦読みは読んでないし別にあってもいいけど 「これからは縦読みの時代だ」的な編集のごりおしで 殆どの新連載を縦読みに塗り替えて行きそうな押し付けと危うさがある
53 20/04/14(火)10:02:21 No.679524033
単純に編集が出てくるやつが滑っててつまらない
54 20/04/14(火)10:03:07 No.679524116
>なんで漫画アプリは勢いに乗ると大規模リニューアルして改悪するんだろう… 勢いがついた!ここでより課金への誘導が強いシステムに変えれば利益が出る!っていう流れなのでは
55 20/04/14(火)10:03:13 No.679524130
ワーキング担当編集って商業興味無かった作家を商業の道に引きずり込んだ敏腕だった記憶が有るが
56 20/04/14(火)10:03:42 No.679524191
ヒナちゃんと剣道とTSとU149は面白いし…
57 20/04/14(火)10:04:03 No.679524236
俺の無料ライフどこいったか知らない?
58 20/04/14(火)10:04:44 No.679524311
冠といったら競女
59 20/04/14(火)10:05:09 No.679524373
>俺の無料ライフどこいったか知らない? 無料コインに変わったよ
60 20/04/14(火)10:05:19 No.679524388
U149って電子書籍なくなったの…?
61 20/04/14(火)10:05:31 No.679524419
わざわざコイン商法で稼がなきゃいけないほど金無いわけじゃないのになんで改悪したんだろう
62 20/04/14(火)10:05:33 No.679524429
TRPGカフェを再開しろ
63 20/04/14(火)10:06:16 No.679524514
最近だとTSおじさんがおもしろかった
64 20/04/14(火)10:06:25 No.679524537
>U149って電子書籍なくなったの…? というか一般書店での取り扱いが無くなったんじゃ無かったっけ?
65 20/04/14(火)10:06:37 No.679524561
ケモノギガ紙の本出してよ
66 20/04/14(火)10:06:41 No.679524572
>わざわざコイン商法で稼がなきゃいけないほど金無いわけじゃないのになんで改悪したんだろう どの漫画アプリも似たシステムになってるあたりあのフォーマット以外で利益を上げるのは難しいのでは
67 20/04/14(火)10:07:10 No.679524636
えっこれマジなの
68 20/04/14(火)10:07:17 No.679524655
将太の寿司読み放題になっててダメだった
69 20/04/14(火)10:07:34 No.679524696
確認したけど現編集長はケンイチ打ち切り後の就任だから違うのは間違いない 今の方針が正しいかは置いといて
70 20/04/14(火)10:07:38 No.679524705
>ケモノギガ紙の本出してよ あったよ!生産限定版!
71 20/04/14(火)10:08:03 No.679524749
>>ケモノギガ紙の本出してよ >あったよ!生産限定版! 2巻早くしてくれ
72 20/04/14(火)10:08:19 No.679524785
マジで電子書籍消えてる…
73 <a href="mailto:s">20/04/14(火)10:08:34</a> ID:6BuWdlAY 6BuWdlAY [s] No.679524809
削除依頼によって隔離されました >確認したけど現編集長はケンイチ打ち切り後の就任だから違うのは間違いない >今の方針が正しいかは置いといて それはノーカンだ 旧サンデー編集部残党だったって話の方が現にスレ前半とか盛り上がったし
74 20/04/14(火)10:08:51 No.679524855
>2巻早くしてくれ そういやあれ一巻だけなのか…
75 20/04/14(火)10:09:36 No.679524933
>将太の寿司読み放題になっててダメだった 流石にコイン使わないと1日1話しか読めないはバカすぎたよ
76 20/04/14(火)10:09:43 No.679524949
>冠といったら競女 作者もあれだったな もう終了が決まってるのにあーだこーだブログで愚痴って 不人気作品だったしそこはアニメ化出来て良かったですだろう
77 20/04/14(火)10:09:48 No.679524963
アイマス追ってたけどクソ改悪でいつのまにか追わなくなったな…いい作品だったのに
78 20/04/14(火)10:10:23 No.679525037
まーた冠がやらかしたのか
79 20/04/14(火)10:10:29 No.679525052
朝と夜に3話ずつ読めなかった?
80 20/04/14(火)10:10:31 No.679525059
>動画見ないとコインもらえなくなったのはクソだけど枚数は前より多くもらえてるよね >画像のドラゴンっぽいやつはジャラジャラ落として拾えよってやった挙句に数枚とかあったし まあ安定したコイン数にはなったよね
81 20/04/14(火)10:10:49 No.679525100
サンデー の負の遺産が編集長か最悪だ
82 20/04/14(火)10:10:52 No.679525108
アイマス専用アプリになってるけどまあいいか
83 20/04/14(火)10:11:11 No.679525141
今は電子コミックも黎明期だから色々手探りなんだろう 暖かく見守るのが読者の役目だな
84 20/04/14(火)10:11:23 No.679525171
何ノーカンって 何いってんのお前?恥知らずなの?バカじゃね?
85 20/04/14(火)10:11:30 No.679525187
動画見ないと系は広告ブロック切らないと使えないのが面倒くさいんだ
86 20/04/14(火)10:11:32 No.679525190
>鳴り物入りで迎え入れた新編集長が旧サンデー編集部残党だった 酷いなそいつ…首にしようよ
87 20/04/14(火)10:11:43 No.679525218
>朝と夜に3話ずつ読めなかった? スタミナが廃止になって漫画ごとに24時間待つと1話無料で読めるように変わった その分コインの配布は増えてるっぽいけど俺としては改悪
88 20/04/14(火)10:11:52 No.679525239
開き直りやがった
89 20/04/14(火)10:11:53 No.679525244
今気づいたけどなん世代か前の完結とか休載作品読めなくなってるんだな 猫のこはなとか近藤るるるが描いてた奴とか
90 20/04/14(火)10:12:25 No.679525304
流石にもう電子書籍は黎明期なんてとっくに通り過ぎて末期発展期じゃねぇかなこれから最盛期突入てな感じで
91 20/04/14(火)10:12:46 No.679525349
俺エスパーだけど 「ノーカン 俺たちは今〇〇の話してるから」 とかのレスが出てくるよ
92 20/04/14(火)10:13:43 No.679525475
漫画も小説もネット進出が下手すぎる 小説なんかはなろうからなろうで人気ないやつが押し寄せて劣化なろうにされたあげく閑古鳥だから一概に悪いとは言えないがさ
93 20/04/14(火)10:13:45 No.679525484
自前で出版持ってないから業務提携先変わって権利関係動く時リセット必須の面倒くさいことになったのかしらね
94 20/04/14(火)10:13:51 No.679525492
>>鳴り物入りで迎え入れた新編集長が旧サンデー編集部残党だった >酷いなそいつ…首にしようよ ジサクジエン王国
95 20/04/14(火)10:13:51 No.679525495
サイコミに関しては当初から運営方針ブレブレだから編集が変わったからどうこうよりも経営陣の問題だと思う
96 20/04/14(火)10:13:56 No.679525510
>マジで電子書籍消えてる… シートンDMMで買ってるけどDLしといた方がいいかな…
97 20/04/14(火)10:16:23 No.679525824
実際どうだか知らないけど良い編集が入ったならなにより
98 20/04/14(火)10:16:51 No.679525890
ソースは?
99 20/04/14(火)10:17:04 No.679525927
サイコミ×裏サンレーベルは消えてないよ サイコミレーベルだけ消えてるU149とかマケプレで通常版も3000円くらいに値上がってる
100 20/04/14(火)10:18:05 No.679526058
シートンなくなると困る
101 20/04/14(火)10:18:31 ID:4hwWFSX. 4hwWFSX. No.679526101
とりあえずウェブ連載の更新なくなったのを知らずにずっと待ち続けてた間の分の ケモノギガとゾンビランドサガを1日1話ずつ読んで行ってますよ私は…
102 20/04/14(火)10:19:40 No.679526270
全然使わず溜め込んでたライフがモリッとコインに変わったのは視覚的に楽しいけどそれはそれとして前の仕様に戻してほしい 余った無料ライフで過去の好きだった話チラチラ読みかえしたりしてたのに
103 20/04/14(火)10:19:57 No.679526309
このご時世に通常販路打ち切って独自販売のみとか自殺志願者なの?
104 20/04/14(火)10:20:17 No.679526353
嘘ついてまで語るスレは楽しいか
105 20/04/14(火)10:21:26 ID:v62VUZGA v62VUZGA No.679526506
削除依頼によって隔離されました 別に真偽なんてどうでもいいだろ 盛り上がればそれでいい
106 20/04/14(火)10:21:42 No.679526536
>冠スピリッツも追い出されたのか それももう2年くらい前じゃなかったっけ どこ異動したか不明なままヒは地蔵になってもう垢ごと凍結されて消えてるはず
107 20/04/14(火)10:22:07 No.679526607
作者も知らない間に連載打ち切りになったり ノウハウ無しにしてもひでぇ
108 20/04/14(火)10:22:44 No.679526704
スタミナは後追いの人にもまだ優しかったよ というかコインは先読みかスペコンに使いたいから統一されると困る
109 20/04/14(火)10:23:25 No.679526808
>なんで漫画アプリは勢いに乗ると大規模リニューアルして改悪するんだろう… >コミコもそんな感じだったし… 最初はユーザー集めるために採算度外視だったけど読者が増えてこのうちの何割が残れば儲けが出るって計算が立つところで見通し誤るんだと思う
110 20/04/14(火)10:23:37 No.679526839
>某大手編集部での経験有り! >って鳴り物入りで迎え入れた新編集長が >旧サンデー編集部残党だったの良いよね… なんだろう 全てが納得いった
111 20/04/14(火)10:23:39 No.679526843
更新直後のアイマスしか読んでないから基本的にはノーダメなんだけど 先行きが全く見えないのが不安で仕方ない 1490大丈夫かな
112 20/04/14(火)10:24:10 No.679526924
スタミナ制まだやってんのCOMICFUZくらいしかしらない 一番面白い奴しか読んでくれなくなるから困るんだろうな
113 20/04/14(火)10:24:13 No.679526933
>最初はユーザー集めるために採算度外視だったけど読者が増えてこのうちの何割が残れば儲けが出るって計算が立つところで見通し誤るんだと思う 無料で読んでたやつらに請求しても読まなくなるだけだって!
114 20/04/14(火)10:24:26 No.679526961
>1490大丈夫かな デケェ…
115 20/04/14(火)10:24:41 No.679527001
>なんで漫画アプリは勢いに乗ると大規模リニューアルして改悪するんだろう… >コミコもそんな感じだったし… コミコは色々別格だと思う 漫画一話読むごとにCM視聴要求されるのはやばい
116 20/04/14(火)10:24:43 No.679527004
アマゾンでの取り扱いもやめてサイストアで買ってくださいは強気が過ぎる…
117 20/04/14(火)10:24:54 No.679527045
>某大手編集部での経験有り! >って鳴り物入りで迎え入れた新編集長が >旧サンデー編集部残党だったの良いよね… どうりで…納得したわ
118 20/04/14(火)10:25:24 No.679527115
>ID:6BuWdlAY うーん…
119 20/04/14(火)10:25:39 No.679527150
クソアプリも一応スタミナ制では 読み返しと先読みにはSPライフ要求されるけども
120 20/04/14(火)10:25:41 No.679527156
>シートン学園はというかサイコミレーベルは何故か先月末でブックウォーカーでの電子書籍を配信停止に デジタルネイティブな会社でなんでそんな意味不明な施策を?
121 20/04/14(火)10:26:14 No.679527237
>それ新編集長じゃね それ終わってから連れてこられたのが新編集長
122 20/04/14(火)10:26:55 No.679527356
>別に真偽なんてどうでもいいだろ >盛り上がればそれでいい うわぁ…
123 20/04/14(火)10:27:02 No.679527374
>デジタルネイティブな会社でなんでそんな意味不明な施策を? 販路を中央集権して大儲け!
124 20/04/14(火)10:27:08 No.679527390
>>それ新編集長じゃね >それ終わってから連れてこられたのが新編集長 いや今その話はしてない >某大手編集部での経験有り! >って鳴り物入りで迎え入れた新編集長が >旧サンデー編集部残党だったの良いよね… が事実なんで
125 20/04/14(火)10:27:16 No.679527404
ちょこちょこ読んでるのはあるけど シートンが無かったらアプリ起動しないな
126 20/04/14(火)10:27:34 No.679527462
>俺エスパーだけど >「ノーカン 俺たちは今〇〇の話してるから」 >とかのレスが出てくるよ ダメだった
127 20/04/14(火)10:27:52 No.679527496
シートンは7巻でいきなり巻数仕切り直しで電子のみになったあたりで不穏な空気はあったけど…
128 20/04/14(火)10:28:02 No.679527523
U149の作者がこう言ってるし普通に今後も出るんじゃないの https://twitter.com/kyow_no/status/1248454866957037572
129 20/04/14(火)10:29:33 No.679527762
2人モノローグってここだっけ? 読めなくなってるじゃん
130 20/04/14(火)10:29:42 No.679527790
結局無料で読みたい人は無料分でしか触らないし金使う人は投げ銭するし本も買うからその中間ってのはほとんどいないと思うよ
131 20/04/14(火)10:30:40 No.679527939
>2人モノローグってここだっけ? >読めなくなってるじゃん 完結してるんだから買ってやれよ
132 20/04/14(火)10:30:56 No.679527978
つまり人気作しか書籍化しないのでは? チャンピオンかよ
133 20/04/14(火)10:31:10 No.679528022
>U149の作者がこう言ってるし普通に今後も出るんじゃないの >https://twitter.com/kyow_no/status/1248454866957037572 確かに出るけどまともな書店や通販じゃ手に入らなくなるのを普通に出るとはあんまり言いたくはないかな
134 20/04/14(火)10:31:34 No.679528087
ここ基本的に先読みをさせるために先読み最新話の内容をアプリトップでチラ見せしてくるんだけど そのせいでeスポーツ漫画で通常更新分ではまだ決着がついてない戦いが先読みで終わったせいで「祝勝」みたいなのがトップに表示されてたのが酷かった
135 20/04/14(火)10:31:48 No.679528117
紙も殆どの書店で扱い無くなったのは何でなん? とらとかメロンも残り物しかおいてないって異常過ぎない?
136 20/04/14(火)10:31:55 No.679528135
149の終わり数ページ丸々広告なのなんとかならんのか
137 20/04/14(火)10:32:18 No.679528186
シートンはアニメやったんだからバンバン紙で刷れよ!
138 20/04/14(火)10:32:44 No.679528259
>紙も殆どの書店で扱い無くなったのは何でなん? >とらとかメロンも残り物しかおいてないって異常過ぎない? 絶版にしたから 新装版をサイゲームスのサイトで買ってね
139 20/04/14(火)10:32:50 No.679528276
少し前まで面白さで勝負!ってキャッチコピー掲げてたのにいつの間にか取り下げてたのは他所のアプリと勝負できるほど面白い漫画がないと気付いてしまったからなのかな
140 20/04/14(火)10:33:10 No.679528327
>>読めなくなってるじゃん >完結してるんだから買ってやれよ 買ってるよダムド電子版も含めて だから今気づいたんだよ
141 20/04/14(火)10:33:11 No.679528332
ブックウォーカーはまだまだなくならないと思うけどサイコミの方は急にお亡くなりになりそうで課金に二の足踏む
142 20/04/14(火)10:33:37 No.679528388
うまよん最新話までも公開停止にしたからな… 次の日に熊ジェット先生が物申して全話公開になったけど
143 20/04/14(火)10:33:44 No.679528406
TRPGカフェ
144 20/04/14(火)10:33:47 No.679528413
漫画自体の質は高いと思う それ以外が足引っ張り過ぎるだけで
145 20/04/14(火)10:34:30 No.679528526
電子書籍って配信停止したら買ったのも読めなくなるのか
146 20/04/14(火)10:34:38 No.679528546
小学館の本も一時期ブックウォーカーから消えてたしそういう方針なのかな
147 20/04/14(火)10:34:46 No.679528562
シートン学園もアニメやってる時には既に紙の単行本が絶版というよくわからないマーケティング
148 20/04/14(火)10:34:51 No.679528571
ファ美肉おじさん好きだからこれだけ読んでる
149 20/04/14(火)10:35:00 No.679528596
やっぱ怖いスね電子書籍は
150 20/04/14(火)10:35:12 No.679528629
連載してる最新話だけ見る分にはこのままでも別に問題ないけど先週のあそこどんなだっけとか見返したいときちょい面倒 あとまあ丸っと見返したいなら本買ってねって事かな しょうたの寿司みたいな完結済みの話数多いもの今無料で読めます!とかされてもこの形式だとコイン大量投入しないとまともに読めないからそういう作品は別のシステム作って分けてほしい
151 20/04/14(火)10:35:13 No.679528630
https://app.famitsu.com/20200410_1620858/ とりあえずグラブルは新装版にして電子書籍出し直すみたい
152 20/04/14(火)10:35:49 No.679528727
>絶版にしたから >新装版をサイゲームスのサイトで買ってね さらばafter20 流石にそこまでして買う気にはなれねーや
153 20/04/14(火)10:36:14 No.679528793
バレンタインとかの季節イベントで投票やる度にコメント欄のガチ勢の勢いにビックリする 平然とコイン3000ぐらい投げてる…
154 20/04/14(火)10:36:14 No.679528795
>うまよん最新話までも公開停止にしたからな… >次の日に熊ジェット先生が物申して全話公開になったけど オオオ イイイ
155 20/04/14(火)10:36:21 No.679528810
>買ってるよダムド電子版も含めて >だから今気づいたんだよ ブックウォーカーで買ってた電子版今DLし直して普通に読めたけど
156 20/04/14(火)10:36:23 No.679528817
>電子書籍って配信停止したら買ったのも読めなくなるのか 配信している限りは読む権利をやろうって感じではあるからな だから安定してる所でしか買いたくないけどこういう事もあって困る
157 20/04/14(火)10:36:48 No.679528878
>とりあえずグラブルは新装版にして電子書籍出し直すみたい 買い直すともう一回ダマもらえないかな 無理か
158 20/04/14(火)10:37:20 No.679528959
システムは一長一短だからどれがいいとか言わないけどいきなり変えるのは止めろ
159 20/04/14(火)10:37:39 No.679528998
>あとまあ丸っと見返したいなら本買ってねって事かな しかし通常販路では売ってない
160 20/04/14(火)10:38:05 No.679529067
いや配信停止しても購入した分は普通は読めるよ 読めないってどこのストアの話よ
161 20/04/14(火)10:38:17 No.679529085
書き込みをした人によって削除されました
162 20/04/14(火)10:39:36 No.679529277
>買い直すともう一回ダマもらえないかな >無理か 貼ったサイトに二度取りは無理って書いてある
163 20/04/14(火)10:40:12 No.679529360
先読みにされると読まなくなるんだな こことかガンガンとかなんか気付いたら読まなくなってた
164 20/04/14(火)10:41:01 No.679529478
電子書籍停止したのは販売してる講談社だったかとの契約の問題かな?
165 20/04/14(火)10:42:03 No.679529651
>いや配信停止しても購入した分は普通は読めるよ >読めないってどこのストアの話よ 有名な話だぞ 配信停止したから読めなくてみんな困ってる
166 20/04/14(火)10:42:10 No.679529667
サイコミの編集はここ数年葛西のままじゃ アドバイザーでマンガワンの来たけど
167 20/04/14(火)10:42:54 No.679529780
サイコミはスレ画のイメージよくないので ロゴはイメチェンしたほうがいいよ
168 20/04/14(火)10:43:00 No.679529791
>サイコミの編集はここ数年葛西のままじゃ >アドバイザーでマンガワンの来たけど >某大手編集部での経験有り! >って鳴り物入りで迎え入れた新編集長が >旧サンデー編集部残党だったの良いよね… サンデーの負の遺産だよ
169 20/04/14(火)10:43:25 No.679529863
>サイコミはスレ画のイメージよくないので >ロゴはイメチェンしたほうがいいよ 今のロゴの方がイメージ一桁悪いと思う
170 20/04/14(火)10:43:43 No.679529914
>先読みにされると読まなくなるんだな >こことかガンガンとかなんか気付いたら読まなくなってた 先読み導入でしてる人してない人で話題がズレるようになって何か盛り上がりにくくなった感ある
171 20/04/14(火)10:44:23 No.679530045
思い出してゲーマーズでU149新刊予約しようと思ったら販売終わってたわくそっ
172 20/04/14(火)10:44:30 No.679530066
イメージというか今のロゴは変なフリーアプリみてえだ
173 20/04/14(火)10:45:43 No.679530270
>有名な話だぞ >配信停止したから読めなくてみんな困ってる だから具体的に話してよ こっちはBWで買ったグラブルとケモノギガ読めるのは確認してるんだよ
174 20/04/14(火)10:45:59 No.679530303
先読みとかクソなシステム作って語り難くさせたのは絶許
175 20/04/14(火)10:46:11 No.679530332
サイコミドラゴンをクビにしないで!
176 20/04/14(火)10:46:21 No.679530367
>>有名な話だぞ >>配信停止したから読めなくてみんな困ってる >だから具体的に話してよ >こっちはBWで買ったグラブルとケモノギガ読めるのは確認してるんだよ そんな話はしてないムキー!
177 20/04/14(火)10:46:21 No.679530368
>先読み導入でしてる人してない人で話題がズレるようになって何か盛り上がりにくくなった感ある 利益無きゃ潰れるんだし先読み自体はいいんだけど 盛り上がれないのは難点だよね
178 20/04/14(火)10:46:44 No.679530425
>先読み導入でしてる人してない人で話題がズレるようになって何か盛り上がりにくくなった感ある 先読みで2話先まで読んでて当然派と通常の最新話までしか読まない派とで全く噛み合ってなかったな レスポンチにはならないからマシだけど
179 20/04/14(火)10:46:59 No.679530457
>だから具体的に話してよ >こっちはBWで買ったグラブルとケモノギガ読めるのは確認してるんだよ ノーカンとか言い出すから聞いても無駄だよ
180 20/04/14(火)10:47:25 No.679530539
アプリ使わせて広告見せるまではいいんだけど先読みにコイン使うって何なの
181 20/04/14(火)10:47:27 No.679530549
>有名な話だぞ >配信停止したから読めなくてみんな困ってる 少なくともU149とafter20とふたりモノローグは問題なく読めてるんだけどどこのみんなが困ってるの
182 20/04/14(火)10:47:30 No.679530558
アプリに関してはクソアプリからマガポケに近くなったので徐々にマガポケやらプラスやらに近づけていく気かなと
183 20/04/14(火)10:47:38 No.679530584
PCブラウザで見れなくなってから見てないんだけど何か面白い展開になったのとかあるのかな
184 20/04/14(火)10:47:52 No.679530615
会話成立してないやつに話しかけても無駄だぞ
185 20/04/14(火)10:47:59 No.679530631
要するに損被ったわけじゃなくただやっかみで叩きたいだけ…?
186 20/04/14(火)10:48:14 No.679530665
がっつリードとは何だったのか
187 20/04/14(火)10:48:37 No.679530732
毎日楽しく 遊び心と悪ふざけ! ってなんかこう…おじいちゃんが考えた標語みたいだよね
188 20/04/14(火)10:48:54 No.679530781
電子書籍は出版元が変わると既刊分も未購入扱いで表示されたりするからちと面倒臭い
189 20/04/14(火)10:49:07 No.679530815
そういうサイトもある サイコミがそうだとは言ってない とかそういう事じゃね?
190 20/04/14(火)10:49:11 No.679530828
やっかみとか意味不明なこと言い出した
191 20/04/14(火)10:49:26 No.679530876
久しぶりに開いたけどぐらぶるっ!は連載しなくなったのか
192 20/04/14(火)10:49:40 No.679530918
販路潰した上に電子書籍まで取り下げてるから流通にまた乗せるのは何か起こらないと無理だろう…
193 20/04/14(火)10:49:42 No.679530920
>思い出してゲーマーズでU149新刊予約しようと思ったら販売終わってたわくそっ あーマジだ… リュック付き頼んでるけど発売日に特装版のドラマ聞きたいから困る…
194 20/04/14(火)10:50:30 No.679531051
>要するに損被ったわけじゃなくただやっかみで叩きたいだけ…? なんか無条件に叩ける案件と思って何も読んでなかったけど混ざってる奴がズレたこと言って変なだけ
195 20/04/14(火)10:50:33 No.679531061
大丈夫かよ朝から頭がバグってんぞこいつ
196 20/04/14(火)10:50:44 No.679531098
>そういうサイトもある >サイコミがそうだとは言ってない >とかそういう事じゃね? サイコミの話をしてるのになぜ今他の話を?
197 20/04/14(火)10:51:17 No.679531191
単行本発売日が延期になってなかったっけ
198 20/04/14(火)10:51:26 No.679531225
そもそもサイゲはすべての部門で結果出せないと容赦無く切るから一時的にクソ迎え入れても問題は無いだろう
199 20/04/14(火)10:51:57 No.679531324
>サイコミの話をしてるのになぜ今他の話を? たぶん状況もわからず気持ちよく石を投げれると思って適当にレスしたんでしょう
200 20/04/14(火)10:52:01 No.679531336
>U149の作者がこう言ってるし普通に今後も出るんじゃないの >https://twitter.com/kyow_no/status/1248454866957037572 そもそもなんで作家が謝罪しながら説明してるんだ 運営の仕事だろこういうの
201 20/04/14(火)10:52:18 No.679531393
裏サンの編集はマスクメン当てられるのかね?
202 20/04/14(火)10:52:30 No.679531433
そう言えばサイコミのヒ垢ってないんだろうか
203 20/04/14(火)10:53:08 No.679531541
>そもそもサイゲはすべての部門で結果出せないと容赦無く切るから一時的にクソ迎え入れても問題は無いだろう 紙の販路復活は?
204 20/04/14(火)10:53:32 No.679531608
>先読みとかクソなシステム作って語り難くさせたのは絶許 そこらへんクソアプリことマンガワンと全く同じなのでどこのシステム屋に発注してるのか丸わかりだった まあライフ制になる前からクソアプリとUI一緒だったんだけど たぶんガンガンオンラインも同じとこがつくってるよな
205 20/04/14(火)10:53:54 No.679531673
先読みは要らなかったと思う ここで語りにくくなっちゃったし…
206 20/04/14(火)10:54:42 No.679531810
先読みやられるとwebでの盛り上がりがなくなるんだよなあ… 色々スレ見なくなったよね
207 20/04/14(火)10:55:12 No.679531896
時間制→ライフ制はどうしてやっちゃうんだろうね…
208 20/04/14(火)10:55:23 No.679531929
ネタバレは嫌だからね
209 20/04/14(火)10:55:30 No.679531962
>先読みやられるとwebでの盛り上がりがなくなるんだよなあ… >色々スレ見なくなったよね これは何でもまあ一緒足並み揃ってるのが日本人には向いてるとわかる
210 20/04/14(火)10:56:00 No.679532055
マネタイズが一概に悪い事とはとても言えないけど 読者視点じゃ個人ウェブ漫画~集積サイト全盛時代が1番快適だったな
211 20/04/14(火)10:56:17 No.679532099
先読みはまあ儲けたいと考えればわかりやすいけど ちょこちょこ改悪するがこの前のアンケートとかなんだったんだろうな 一体何を参考にしたんだか
212 20/04/14(火)10:56:21 No.679532117
まあスレの盛り上がりなんぞ向こうからすりゃ知らんとしか言いようがないだろうけど 露骨にコメント量減ってるのはどうかと思う
213 20/04/14(火)10:57:02 No.679532240
久しぶりにシートン読んでみてるけど待てばタダ!システムイラっとするな… そりゃ単行本出てるのに全話無料で読めるのどうかしてるとは言ったけどさ…
214 20/04/14(火)10:57:41 No.679532341
確かアイマス板にU149スレがあったと思ったので覗いてきたけど全然伸びてなかったわ
215 20/04/14(火)10:58:16 No.679532440
割とスタミナ+のバラマキしてたけどああいうの余計だったんじゃないのって
216 20/04/14(火)10:58:49 No.679532524
先読み有料はだんだん読まなくなっちゃう
217 20/04/14(火)10:58:52 No.679532531
>確かアイマス板にU149スレがあったと思ったので覗いてきたけど全然伸びてなかったわ 更新日のデレステスレでレスするや
218 20/04/14(火)10:58:59 No.679532550
待てばタダは他に表現のし様がなかったんですかね
219 20/04/14(火)10:59:27 No.679532627
先読みはクソアプリでもやってるけどあっちはあれで安定してるんだよな…
220 20/04/14(火)10:59:33 No.679532643
なんだかんだプラスかマガポケみたいに最新話はどれも読める同時にみんな読めるは強いわ スパイファミリー単行本も売れてるしな
221 20/04/14(火)10:59:57 No.679532708
漫画サイトはPCもスマホアプリもUIがどこも段々と 同じになっていってるから淘汰が始まってるのかな