貴族サ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/14(火)08:30:04 No.679513335
貴族サーの姫
1 20/04/14(火)08:32:48 No.679513654
頭打ってからおかしくなった女
2 20/04/14(火)08:34:16 No.679513832
それは大変だ 責任を取って結婚しないと
3 20/04/14(火)08:34:27 No.679513856
誰とくっつくんだろう
4 20/04/14(火)08:35:18 No.679513956
アニメOPから考えるとやはり前世からの親友だろう
5 20/04/14(火)08:36:31 No.679514104
婚約者がいるのですから婚約者でしょう
6 20/04/14(火)08:39:47 No.679514499
何であんな不穏なEDのラストでこんな顔出来るの?
7 20/04/14(火)08:40:40 No.679514599
野猿だから
8 20/04/14(火)08:41:41 No.679514727
迫り来る絶望に瀕した女の顔
9 20/04/14(火)08:42:45 No.679514855
>アニメOPから考えるとやはり平民の正ヒロインでしょう
10 20/04/14(火)08:44:54 No.679515102
OPのあの二人きりでティーカップに乗ってるシーンは一体…これ乙女ゲームのアニメですよね?
11 20/04/14(火)08:46:15 No.679515261
乙女(と恋愛する)ゲーム
12 20/04/14(火)08:46:25 No.679515282
姫呼ばわりでも何らおかしくない身分してる
13 20/04/14(火)08:46:40 No.679515305
珍獣のくせにそこそこ可愛いのがムカつく
14 20/04/14(火)08:46:51 No.679515327
この表情は何を考えて… 考えてないだろうけどどういう感情?
15 20/04/14(火)08:47:02 No.679515354
可愛いの圧倒的後者 でも可愛い
16 20/04/14(火)08:48:34 No.679515528
女の子同士もいいよね…で終わる乙女ゲーがあってもええやん?
17 20/04/14(火)08:48:36 No.679515535
そこそこどころか容姿だけ見たら普通に美少女だろう
18 20/04/14(火)08:48:54 No.679515582
>考えてないだろうけどどういう感情? su3800686.jpg
19 20/04/14(火)08:49:45 No.679515682
>su3800686.jpg 酷いヘイトスピーチだ
20 20/04/14(火)08:50:08 No.679515713
暮れなずむ夕日に明日のご飯に思いを馳せる女
21 20/04/14(火)08:51:05 No.679515831
アニメ勢だけど今のところ全方向たらし農奴って感じだ…
22 20/04/14(火)08:54:32 No.679516256
>この表情は何を考えて… >考えてないだろうけどどういう感情? 待ち受ける絶望に対する顔だよ
23 20/04/14(火)08:55:53 No.679516399
1話だけだけどめっちゃ駆け足じゃない? 父母の喧嘩しっかりするのかと思った
24 20/04/14(火)08:56:20 No.679516448
>su3800686.jpg 似ている…そっくりだ
25 20/04/14(火)08:56:55 No.679516538
>1話だけだけどめっちゃ駆け足じゃない? >父母の喧嘩しっかりするのかと思った このペースだと3話でニーサンとソフィア回収して4話で15歳なっちゃうと思う
26 20/04/14(火)08:58:18 No.679516708
婚約者じゃなかったらあの腹黒かなり酷い手使って転落人生もあり得たのでは
27 20/04/14(火)08:58:40 No.679516743
>このペースだと3話でニーサンとソフィア回収して4話で15歳なっちゃうと思う そうしないとメインヒロインが登場かなり遅れますしね
28 20/04/14(火)08:59:20 No.679516804
コミック4巻消化できり良さそうだから 三話一巻ペースだよね
29 20/04/14(火)08:59:45 No.679516852
メインヒロインの登場は早めにしなけりゃならん とっとと入学じゃ
30 20/04/14(火)09:00:08 No.679516908
>婚約者じゃなかったらあの腹黒かなり酷い手使って転落人生もあり得たのでは それを回避する話だから…
31 20/04/14(火)09:00:25 No.679516938
思考能力は似たようなもんか…
32 20/04/14(火)09:00:42 No.679516973
>そうしないとメインヒロインが登場かなり遅れますしね 僕は一向に構いません
33 20/04/14(火)09:00:51 No.679516989
幼少期を堪能したかったけど致しかたなし
34 20/04/14(火)09:01:20 No.679517052
アニメは魔法学園卒業までかな?
35 20/04/14(火)09:01:24 No.679517059
>それを回避する話だから… そういう意味じゃなくてカタリナを手に入れる為に何でもしただろうなって
36 20/04/14(火)09:02:44 No.679517210
幼少期みてるのが楽しくて名残惜しいけど仕方ないよね
37 20/04/14(火)09:05:12 No.679517471
>アニメOPから考えるとやはり前世からの親友だろう 猿以外にも転生者いるの?
38 20/04/14(火)09:06:25 No.679517610
>アニメは魔法学園卒業までかな? 学校は2年限だけどゲームは最初の1年だけなのだ 1個上の先輩の卒業式まで
39 20/04/14(火)09:06:51 No.679517664
2期決定して欲しいんだけどコミカライズが先に2期分やらないと無いのかな…
40 20/04/14(火)09:06:52 No.679517666
>猿以外にも転生者いるの? マンガ4巻まで読んだけどその時点でほぼ絡んで来てないな
41 20/04/14(火)09:07:00 No.679517682
感動的な花束で終わりか…
42 20/04/14(火)09:09:28 No.679517949
GNAはスタンドみたいなものだよ
43 20/04/14(火)09:09:46 No.679517988
俺は夏休みの薄着メガリナ様が早く見たい
44 20/04/14(火)09:10:55 No.679518115
2期やるのは区切りの良いところ無さそうで
45 20/04/14(火)09:10:57 No.679518120
見た目は幸福兄さんが最強だっけ?
46 20/04/14(火)09:14:10 No.679518457
誰と結ばれればみんな幸せになれるんです?
47 20/04/14(火)09:14:13 No.679518464
>見た目は幸福兄さんが最強だっけ? 野猿が美貌に記憶を飛ばすレベル
48 20/04/14(火)09:15:37 No.679518617
>誰と結ばれればみんな幸せになれるんです? 野猿ハーレムルート
49 20/04/14(火)09:17:16 No.679518775
愛はレズが重いけど 男の方が独占欲強め
50 20/04/14(火)09:17:20 No.679518781
ハーレムと見せかけて独占に動く奴多そう
51 20/04/14(火)09:17:20 No.679518783
>そうしないとメインヒロインが登場かなり遅れますしね 幼少期に出会っていたことにしましょう!
52 20/04/14(火)09:18:39 No.679518924
>愛はレズが重いけど >男の方が独占欲強め su3800646.jpg あんなに可愛くって愛に飢えてた弟がここまで気持ち悪くなるなんて
53 20/04/14(火)09:18:46 No.679518932
>15歳 17歳くらいだと思ってた15歳であんなに背が高いのか…
54 20/04/14(火)09:18:47 No.679518934
このペースだと社畜以外は4話までで全員落とすのかな…
55 20/04/14(火)09:19:10 No.679518981
>誰と結ばれればみんな幸せになれるんです? 闇に囚われ暴走したところをマリアとジオルド夫婦に討たれるのが世界のシナリオ
56 20/04/14(火)09:19:20 No.679519000
見た目だけじゃなくて男女問わず魅了する特殊スキル持ちだからな… お兄様が使ったスプーンとかを回収するおじさんとか居る
57 20/04/14(火)09:19:29 No.679519012
駆け足だしアニオリ入れてもいいのよ
58 <a href="mailto:世界">20/04/14(火)09:19:40</a> [世界] No.679519034
幼少から野猿にするとイベント先取りするし主人公いじめ始めた後からスタートさせるね…
59 20/04/14(火)09:20:11 No.679519089
なんなの…最終的に主人公争奪戦で血で血を洗うお話になるの…
60 20/04/14(火)09:20:46 No.679519154
駆け足でメインキャラ全員出さないといけないし 話数的にもアニオリ挟む余裕がないと思われる
61 20/04/14(火)09:22:32 No.679519355
12話だけだったっけ もったいないよ 25話みたい てかアニメ終わったらカタリナ様ロストが辛くて死にたくなる コロナより深刻だ
62 20/04/14(火)09:23:46 No.679519482
ニコルだけイベント取られないんだよな
63 20/04/14(火)09:23:50 No.679519489
野猿難民の誕生である
64 20/04/14(火)09:24:16 No.679519540
アニメ的に言えばあの世界で数少ない常識人の会長を攻略するあたりで終わるのかな
65 20/04/14(火)09:24:22 No.679519545
>駆け足でメインキャラ全員出さないといけないし >話数的にもアニオリ挟む余裕がないと思われる コミカライズでやらなかったジオルドやキースやメアリのモノローグをやってくれたし、製作スタッフの理解度高いから期待できると思う きっとアンのモノローグもやってくれるだろうし
66 20/04/14(火)09:24:31 No.679519564
>てかアニメ終わったらカタリナ様ロストが辛くて死にたくなる 気が早すぎるけどわかるよ…
67 20/04/14(火)09:25:04 No.679519629
>幼少から野猿にするとイベント先取りするし主人公いじめ始めた後からスタートさせるね… そんなだからマリアから嫌われるんですよ
68 20/04/14(火)09:25:38 No.679519705
>幼少から野猿にするとイベント先取りするし主人公いじめ始めた後からスタートさせるね… 何故断罪イベント中にスタートさせないんですか?
69 20/04/14(火)09:25:49 No.679519723
>てかアニメ終わったらカタリナ様ロストが辛くて死にたくなる なぁにあっちゃんの喪失感に比べたらマシだよ
70 20/04/14(火)09:26:59 No.679519856
>てかアニメ終わったらカタリナ様ロストが辛くて死にたくなる >コロナより深刻だ アニメ全部作り終えてるのは不幸中の幸いだったね途中で放送延期とかになったらどうなってたことやら てか終わるの考えるの早すぎない!?
71 20/04/14(火)09:27:24 No.679519905
>>てかアニメ終わったらカタリナ様ロストが辛くて死にたくなる >なぁにあっちゃんの喪失感に比べたらマシだよ そこと比べられちゃ何も言えねえ…
72 20/04/14(火)09:28:13 No.679520000
アニメでやる時間ないからボイスドラマで許して!は愛を感じる
73 20/04/14(火)09:29:13 No.679520130
>アニメでやる時間ないからボイスドラマで許して!は愛を感じる ボイスドラマ公開中って放送中に出ないと気づかない人多そう
74 20/04/14(火)09:29:15 No.679520138
まれにカタログで悪役令嬢という単語だけは見てアニメがあったから見てみたら… フッ おもしれー作品
75 20/04/14(火)09:31:13 No.679520352
アニメのテンポの良さはすごい 15分に一人ペースでキャラ紹介から完落ちまでセットでやってる
76 20/04/14(火)09:31:14 No.679520353
GHLはレズというか緑の手を最初に言った奴を愛するシステム
77 20/04/14(火)09:32:20 No.679520483
ノンケ女子をレズにする力
78 20/04/14(火)09:33:28 No.679520592
カタリナ様ならもしかして同性愛も受け入れてくれるんじゃないかという希望もある
79 20/04/14(火)09:34:33 No.679520746
貞操観念強そうな世界なのに同性愛者をポンポン産み出すのはどうかと思う
80 20/04/14(火)09:35:23 No.679520843
アニメはかなり巻いてるけど完全に理解した上でこうしないと入らないだろうってペース配分だろうから納得して見てる
81 20/04/14(火)09:35:29 No.679520852
>カタリナ様ならもしかして同性愛も受け入れてくれるんじゃないかという希望もある 無理かな… アホそうに見えるけど恋愛だってしっかりと理解してる
82 20/04/14(火)09:35:32 No.679520856
>su3800646.jpg 拗らせているのが多い中比較的にマシになのがジオルドだったりして
83 20/04/14(火)09:35:35 No.679520861
野猿のルートは 最後の選択肢前でセーブして後はエンディング回収するだけ
84 20/04/14(火)09:35:48 No.679520894
よく考えたら「まーわるーうるわしきーこーいごーころー」のところで女二人が映るのおかしいような… ティーカップっていったら遊園地の恋人同士が乗る定番アトラクションだし…
85 20/04/14(火)09:36:22 No.679520969
>よく考えたら「まーわるーうるわしきーこーいごーころー」のところで女二人が映るのおかしいような… >ティーカップっていったら遊園地の恋人同士が乗る定番アトラクションだし… カタリナ様はマリアに「結婚して欲しい」と思ってますのでこれが正しいルートです
86 20/04/14(火)09:36:31 No.679520993
>よく考えたら「まーわるーうるわしきーこーいごーころー」のところで女二人が映るのおかしいような… >ティーカップっていったら遊園地の恋人同士が乗る定番アトラクションだし… 何もおかしくないと思います
87 20/04/14(火)09:36:38 No.679521008
>貞操観念強そうな世界なのに同性愛者をポンポン産み出すのはどうかと思う いやどの国どの時代でも貴族と言えば同性愛はつきものだろう
88 20/04/14(火)09:37:12 No.679521070
>よく考えたら「まーわるーうるわしきーこーいごーころー」のところで女二人が映るのおかしいような… >ティーカップっていったら遊園地の恋人同士が乗る定番アトラクションだし… 恋人同士が乗っていると言う認識で間違い無いのではないでしょうか?
89 20/04/14(火)09:37:13 No.679521071
ニコルが一番節度持ってるよ 妹はちょっと座ってなさい
90 20/04/14(火)09:37:49 No.679521138
>ニコルが一番節度持ってるよ >妹はちょっと座ってなさい グググ…ソフィアよ…早くあの子を私の家族にするのだ…
91 20/04/14(火)09:37:50 No.679521140
ジオルドENDが既定路線な気がしてならないのが悔しい
92 20/04/14(火)09:38:18 No.679521196
>いやどの国どの時代でも貴族と言えば同性愛はつきものだろう 「」に触発されてこの前男爵になったけど男色はない!
93 20/04/14(火)09:38:23 No.679521207
>ニコルが一番節度持ってるよ >妹はちょっと座ってなさい 行けー!略奪愛で出来た息子ー!
94 20/04/14(火)09:38:37 No.679521230
マリアとカタリナの組み合わせは腹黒もたしか警戒してたからな… 二人だけの世界になるし
95 20/04/14(火)09:38:45 No.679521255
>ジオルドENDが既定路線な気がしてならないのが悔しい 最後までハーレムルートじゃねぇかな…
96 <a href="mailto:野猿">20/04/14(火)09:38:56</a> [野猿] No.679521286
>ジオルドENDが既定路線な気がしてならないのが悔しい ジオルドはマリアが本命だもの
97 20/04/14(火)09:40:45 No.679521504
>行けですわー!略奪愛で出来たお兄様ー!
98 20/04/14(火)09:40:45 No.679521505
でもこれはゲーム再現世界だし都合よく同性愛OKだったりしない?
99 20/04/14(火)09:40:54 No.679521520
ジオカタは世界が許しませんわ 破滅追放エンドが一番あり得ると思います
100 20/04/14(火)09:41:10 No.679521558
>ジオルドENDが既定路線な気がしてならないのが悔しい 私達の恋愛はこれからだ!ENDじゃないかな…
101 20/04/14(火)09:42:00 No.679521647
>でもこれはゲーム再現世界だし都合よく同性愛OKだったりしない? オッケーじゃなくても世界と戦う覚悟決めた原作主人公がいるので問題ない
102 20/04/14(火)09:42:00 No.679521648
素直にマリアとくっついて欲しいってのはある
103 20/04/14(火)09:43:10 No.679521782
ロマンス小説で王女と平民の少女の物語にハマってたな野猿
104 20/04/14(火)09:43:11 No.679521785
全員愛が重そうでカタリナを物理的ロストしたら後追うか寺もしくは尼寺に出家しそうなのがほとんど
105 20/04/14(火)09:43:29 No.679521818
素直…素直?
106 20/04/14(火)09:43:36 No.679521838
追放エンドになったとして何人付いてくるのか…
107 20/04/14(火)09:43:50 No.679521868
追放エンドで一緒に何人かついてきそうなやつ
108 20/04/14(火)09:43:51 No.679521870
>追放エンドになったとして何人付いてくるのか… 全員付いてきそう…
109 20/04/14(火)09:44:18 No.679521923
キースは家族に大事にされてるからついていけ無さそう
110 20/04/14(火)09:44:26 No.679521936
このゲームスタッフ ファンディスクでカタリナ含むレズエンドとかやりそうだし…
111 20/04/14(火)09:44:45 No.679521974
>全員愛が重そうでカタリナを物理的ロストしたら後追うか寺もしくは尼寺に出家しそうなのがほとんど ズタボロになりながらもBGMはいい音楽かけるようになるかもしれない
112 20/04/14(火)09:44:48 No.679521980
>キースは家族に大事にされてるからついていけ無さそう 家族全員でついて行きそう
113 20/04/14(火)09:44:56 No.679521996
>>su3800646.jpg 義弟が気持ち悪い以上にこのシーンで一人だけ抜け駆けするのは絶対にゆるさないというメアリの方が怖すぎる
114 20/04/14(火)09:45:06 No.679522016
>追放エンドになったとして何人付いてくるのか… 追放先に国ができそう
115 20/04/14(火)09:45:29 No.679522072
>このゲームスタッフ >ファンディスクでカタリナ含むレズエンドとかやりそうだし… 人気キャラだし普通にあり得る…
116 20/04/14(火)09:46:05 No.679522143
武力で制圧し 情報でけん制し 美貌で統治する カタリナ国は安泰
117 20/04/14(火)09:46:25 No.679522179
>このゲームスタッフ >ファンディスクでカタリナ含むレズエンドとかやりそうだし… カタリナ好き過ぎるからなここのスタッフ…
118 20/04/14(火)09:46:31 No.679522188
メアリもメアリで同性利用してベタベタボディタッチしてますよね?
119 20/04/14(火)09:46:40 No.679522204
まず誰に追放されるんだい
120 20/04/14(火)09:47:00 No.679522240
>メアリもメアリで同性利用してベタベタボディタッチしてますよね? 一緒にお風呂には入ってませんわ!
121 20/04/14(火)09:47:33 No.679522296
カタリナ国は農業が盛んの良い国よ
122 20/04/14(火)09:48:03 No.679522357
追放されない代わりにGHL拉致逃亡エンドかもしれない
123 20/04/14(火)09:48:22 No.679522390
あれだけ死亡か国外追放エンドにしたがるから制作者はカタリナを酷い目に合わせて興奮するタイプなんだろうか?
124 20/04/14(火)09:49:13 No.679522490
仮に国外追放されたらマリアちゃんが世界滅ぼすと思う
125 20/04/14(火)09:49:52 No.679522548
>あれだけ死亡か国外追放エンドにしたがるから制作者はカタリナを酷い目に合わせて興奮するタイプなんだろうか? 元リナは死んでもいいやつだったから
126 20/04/14(火)09:50:06 No.679522581
>仮に国外追放されたらマリアちゃんが世界滅ぼすと思う それを止めるためにカタリナ様が戻ってきて…あれなんかゲーム変わってない?
127 20/04/14(火)09:50:33 No.679522635
元々は見た目全振りのクズだったから仕方ない
128 20/04/14(火)09:51:14 No.679522716
>それを止めるためにカタリナ様が戻ってきて…あれなんかゲーム変わってない? カタリナが追放先から戻ってくる… うん普通にゲームの続編だな!
129 20/04/14(火)09:51:45 No.679522771
光と闇ん兼ね備えた最強の魔法少女になるマリア
130 20/04/14(火)09:51:49 No.679522778
2になると元リナ様の末路は幽閉だからスタッフも手心加えてきてるよ
131 20/04/14(火)09:51:56 No.679522788
>あれだけ死亡か国外追放エンドにしたがるから制作者はカタリナを酷い目に合わせて興奮するタイプなんだろうか? ユーザー内にも一定数いるんだろうなってのはわかる
132 20/04/14(火)09:52:03 No.679522800
>寺もしくは尼寺に出家しそう 修道院入りしそうでいいだろそこ!?
133 20/04/14(火)09:52:09 No.679522812
国外追放でで闇魔法だっけ?
134 20/04/14(火)09:52:23 No.679522843
(自分が死なない為の)自主逃亡エンドかもしれない
135 20/04/14(火)09:52:58 No.679522908
野猿の現代では元リナ様が陵辱される本ありそう
136 20/04/14(火)09:52:59 No.679522911
>国外追放でで闇魔法だっけ? 国外で誰が殺したのかな?
137 20/04/14(火)09:53:08 No.679522927
>>あれだけ死亡か国外追放エンドにしたがるから制作者はカタリナを酷い目に合わせて興奮するタイプなんだろうか? >ユーザー内にも一定数いるんだろうなってのはわかる アニメの元リナ様のナイフ抜刀シーンが面白過ぎたのでゲームでもあのノリならファンはめっちゃ増えそう
138 <a href="mailto:アン">20/04/14(火)09:54:05</a> [アン] No.679523033
もう一人の勝利者は誰になるのでしょうね
139 20/04/14(火)09:54:31 No.679523083
>2になると元リナ様の末路は幽閉だからスタッフも手心加えてきてるよ つまり破滅フラグ回避できたと思ったらメアリかソフィアかマリアかの誰かに監禁されるルートが…
140 20/04/14(火)09:54:34 No.679523088
>国外追放でで闇魔法だっけ? 闇の魔導書を解読して蛮族をまとめ上げて襲来というバイタリティ溢れる元リナ様
141 20/04/14(火)09:55:17 No.679523157
>アニメの元リナ様のナイフ抜刀シーンが面白過ぎたのでゲームでもあのノリならファンはめっちゃ増えそう ヤの字の自由業の鉄砲玉みたいな襲撃かと思ってたら無駄に躍動感あってダメだった
142 20/04/14(火)09:55:58 No.679523233
GNAから見たらキースは十分勝利者なんだけどね…
143 20/04/14(火)09:56:35 No.679523312
>国外で誰が殺したのかな? アンを介錯しただけかもしれない
144 20/04/14(火)09:57:01 No.679523359
>もう一人の勝利者は誰になるのでしょうね ジオルドが宮廷に監禁したら他人事じゃないぞ
145 20/04/14(火)09:57:46 No.679523455
主人公も攻略キャラもメンタルヤバめで陰鬱とした世界観の中で無駄に元気で馬鹿みたいに勝手に破滅してく悪役がいたら目立つ
146 20/04/14(火)09:57:46 No.679523458
元リナ様も野猿の素質あるんじゃねーかな
147 20/04/14(火)09:58:11 No.679523514
>>国外追放でで闇魔法だっけ? >闇の魔導書を解読して蛮族をまとめ上げて襲来というバイタリティ溢れる元リナ様 もしかして前世の記憶戻らなくても根っこ全然変わってない?
148 20/04/14(火)09:58:52 No.679523600
野猿監禁とか自然を愛してるカタリナ様に対しては一番ありえない選択肢なのでは?
149 20/04/14(火)09:58:57 No.679523609
お父様公認でお母様そっくりだから野猿も元リナ様もあの性格は血筋だ
150 20/04/14(火)09:59:12 No.679523638
>あれだけ死亡か国外追放エンドにしたがるから制作者はカタリナを酷い目に合わせて興奮するタイプなんだろうか? ハードモードスピンオフを楽しみにしてる側からすると何も言えない
151 20/04/14(火)09:59:16 No.679523646
闇魔法覚えたら 土+闇でウドの大国造りそうだな
152 20/04/14(火)10:00:10 No.679523764
アニメでやらない範囲だと世界が殺しにかかってきてるから怖い 光属性が闇属性になりそうで怖い
153 20/04/14(火)10:00:16 No.679523776
元リナ様も魔法学校で勉強できないわ魔法も幼少期の頃と同じのしか使えないわと落第生なのに 取り巻き作って堂々と天才いじめるメンタルは並ではない
154 20/04/14(火)10:00:27 No.679523809
元リナ様も一応両親の誤解で家庭環境がちょっと…という悲しい過去が…
155 20/04/14(火)10:00:53 No.679523858
>もしかして前世の記憶戻らなくても根っこ全然変わってない? 根本は変わってないはず 本人の中での常識が大きく変化したから人格まで変化したように見えるけど
156 20/04/14(火)10:01:07 No.679523878
>もしかして前世の記憶戻らなくても根っこ全然変わってない? 野生に一度放っておけば無事立派な野猿になったと思われる
157 20/04/14(火)10:02:02 No.679523998
なんだかんだ言っても最後はジオルドとくっつくと思うんだがな まあそれでも全員わちゃわちゃ寄ってくるのは変わらないだろうけど
158 20/04/14(火)10:02:55 No.679524089
闇魔法は別に生贄無くても習得できる
159 20/04/14(火)10:03:08 No.679524119
何も知らない第三者から見れば頭うったと思ったらなんか野猿に先祖返りして農業と木登りに目覚めたようにしか見えないからな…
160 20/04/14(火)10:03:26 No.679524164
>あれだけ死亡か国外追放エンドにしたがるから制作者はカタリナを酷い目に合わせて興奮するタイプなんだろうか? むしろナージャのローズマリー的な歪んだあいじょうを感じる…
161 20/04/14(火)10:04:56 No.679524341
>何も知らない第三者から見れば頭うったと思ったらなんか野猿に先祖返りして農業と木登りに目覚めたようにしか見えないからな… そんな観察者じみたポジションにいてもいつの間にか誑し込まれたジンジャーちゃんだ
162 20/04/14(火)10:06:05 No.679524493
>そんな観察者じみたポジションにいてもいつの間にか誑し込まれたジンジャーちゃんだ そういやジンジャーちゃんだけ書籍に一切出てこないな…漫画では出てくるんだろうか