虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/14(火)08:16:04 茨城で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/14(火)08:16:04 No.679511757

茨城で高校生がストライキして休校勝ち取ったとか言ってるけど あれってストライキじゃなくてボイコットじゃね? 画像はストラトス

1 20/04/14(火)08:17:42 No.679511932

本当はボイなんとかって車なんだろうけど詳しくないから分からん

2 20/04/14(火)08:17:52 No.679511947

ストラトスって独特なエンジン音だよね

3 20/04/14(火)08:21:03 No.679512276

>本当はボイなんとかって車なんだろうけど詳しくないから分からん そんな深読みしなくても…

4 20/04/14(火)08:21:08 No.679512291

ストラトスカッコいいよね

5 20/04/14(火)08:21:41 No.679512341

(´Д`)

6 20/04/14(火)08:22:18 No.679512406

ストとボイコットの違いがわからん

7 20/04/14(火)08:25:49 No.679512796

なんだっけフロントガラスのないタイプあったよねストラトス

8 20/04/14(火)08:25:51 No.679512799

物凄い暴れ馬でまっすぐ走らせるのも困難というラリーカー

9 20/04/14(火)08:26:27 No.679512877

高校生は労働者だったのか

10 20/04/14(火)08:27:25 No.679513000

>なんだっけフロントガラスのないタイプあったよねストラトス 無いのは無いと思うけどプロトタイプ?のゼロはドアが前にあるね

11 20/04/14(火)08:28:30 No.679513141

車にも方向安定性ってあるんだなぁ…

12 20/04/14(火)08:28:46 No.679513180

>ストとボイコットの違いがわからん 売る側が「改善するまで売らないぞ!」するのがストライキ 買う側が「改善するまで買わないぞ!」するのがボイコット だったと思う

13 20/04/14(火)08:30:41 No.679513399

>ストラトスって独特なエンジン音だよね ガーン!というかクァーン!というか

14 20/04/14(火)08:33:47 No.679513768

エンジンは男色ディーノだからな…

15 20/04/14(火)08:34:39 No.679513878

ホイルジャック

16 20/04/14(火)08:37:07 No.679514173

セガラリーの思い出

17 20/04/14(火)08:38:15 No.679514297

書き込みをした人によって削除されました

18 20/04/14(火)08:38:16 No.679514298

>>ストラトスって独特なエンジン音だよね >ガーン!というかクァーン!というか いいよね…

19 20/04/14(火)08:39:16 No.679514435

どっちがストラトスかデルタか覚えてない俺には耳が痛い

20 20/04/14(火)08:40:13 No.679514551

よく燃える方がデルタって覚えとけばいいぞ!

21 20/04/14(火)08:40:47 No.679514616

四連ライトつけてリトラ閉じてるの初めて見た…

22 20/04/14(火)08:41:45 No.679514737

赤い人達が嬉々として寄ってきそう

23 20/04/14(火)08:42:10 No.679514777

ロックオンが乗ってるのはストラトスじゃなくてティーポ037だっけ…

24 20/04/14(火)08:42:41 No.679514845

スーパーカーブームのときコアな人気が凄かった

25 20/04/14(火)08:44:59 No.679515113

アリタリアカラーいい…

26 20/04/14(火)08:48:23 No.679515507

走行中のこいつに触るとご利益があるんだっけ…

27 20/04/14(火)08:49:53 No.679515693

3ナンバーの車幅に旧規格の軽自動車並みのホイールベースを組み合わせただけだよ お陰でちょっと直進安定性が足りないけどよく曲がるよ

28 20/04/14(火)08:53:36 No.679516146

ランチャじゃないか

29 20/04/14(火)08:54:49 No.679516291

教育委員会と学校に書面で事前通告してたからストライキじゃないの

30 20/04/14(火)08:58:59 No.679516774

どうでもいいけどこの時代の学生の基礎体力とか学力とか身長体重なりどうなるかちゃんと記録しておいた方がいいと思う 基本は全て下がりそう

31 20/04/14(火)09:06:40 No.679517640

ドラゴンボールの作画スタッフがこれのプラモの再販嬉しいみたいな英文入れてた記憶

32 20/04/14(火)09:09:40 No.679517971

>ドラゴンボールの作画スタッフがこれのプラモの再販嬉しいみたいな英文入れてた記憶 人造人間がヤムチャを見て悟空だと勘違いしてデータを見てた時のか

33 20/04/14(火)09:10:40 No.679518079

アリタリアカラーのストラトス一度でいいから生で見てみたい

34 20/04/14(火)09:12:41 No.679518296

>走行中のこいつに触るとご利益があるんだっけ… 死んだらマラネロに行ける

35 20/04/14(火)09:13:49 No.679518421

>お陰でちょっと直進安定性が足りないけどよく曲がるよ 映像見るとそこら中のカーブでケツ振っててこわい

36 20/04/14(火)09:16:42 No.679518725

なんでこんなちっこい車体にフェラーリのエンジン積もうとか思ったの

37 20/04/14(火)09:18:56 No.679518952

北海の龍

38 20/04/14(火)09:25:16 No.679519660

>走行中のこいつに触るとご利益があるんだっけ… 助手席に乗せてもらったことある! その体験自体がご利益だったよ

39 20/04/14(火)09:25:19 No.679519666

サボタージュはなんなん

40 20/04/14(火)09:27:21 No.679519898

セーガーラーリーチャンピオンシップ!

41 20/04/14(火)09:27:52 No.679519958

高校生とストラトスでダグオン

42 20/04/14(火)09:28:00 No.679519976

>サボタージュはなんなん 完全に仕事しないのがストライキ 怠けるけどそこそこやるのがサボタージュ

43 20/04/14(火)09:28:54 No.679520079

画像をストラトスにするセンスは好き

44 20/04/14(火)09:28:58 No.679520089

ランチア ストラトスは今でも人気があるし取り寄せて乗ってるおっさんもそれなりにいる

45 20/04/14(火)09:29:12 No.679520127

俺ストラトスとストラダーレの見分けがつかない… それどころか別の車種なのかそうでないのかもよくわかってない…

46 20/04/14(火)09:30:27 No.679520272

俺の中ではダグファイヤーの車

47 20/04/14(火)09:32:25 No.679520490

軽自動車の車軸距離にフェラーリのエンジンをぶち込む! 大衆車なんてそんなんでいいんだよ…

48 20/04/14(火)09:34:57 No.679520797

ウォウウォーウセガラリー

49 20/04/14(火)09:34:58 No.679520800

>セーガーラーリーチャンピオンシップ! ゲームとしての味付けなのはわかるけど真っ直ぐ走らせるのが難しいってのは新鮮だった

50 20/04/14(火)09:40:21 No.679521464

ストが労働者・生産者・組合組織の行動でボイが一般人・消費者・個人の行動なら ハンガーストライキってのもボイコットなのでは?

51 20/04/14(火)09:48:09 No.679522366

レプリカがクローンからラダーフレームのトラックに間延びしたガワかぶせたのまでピンキリなやつ

52 20/04/14(火)09:48:28 No.679522398

>俺ストラトスとストラダーレの見分けがつかない… >それどころか別の車種なのかそうでないのかもよくわかってない… レースのレギュレーションで連続何ヶ月に何台製造した車じゃないとダメってルールがあって たくさん作って一般に販売されたものがストラダーレ、デチューン版というか街乗り仕様みたいな感じ

53 20/04/14(火)09:49:31 No.679522518

54 20/04/14(火)09:51:48 No.679522777

誰か煽った教員がいると思う

↑Top