虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/14(火)08:00:24 配信で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/14(火)08:00:24 No.679510105

配信できるかわからない配信です https://www.twitch.tv/akari_999/ ドラゴンクエストビルダー2で遊んでいると思います ストーリーは無事に終わったみたいなので、 あとは好き勝手に建造していると思います https://stamp.archsted.com/579 スタンプキャストを導入してみました

1 20/04/14(火)08:01:01 No.679510178

おはよう

2 20/04/14(火)08:05:40 No.679510674

朝早いな!

3 20/04/14(火)08:05:51 No.679510698

おはようこまりたん すっかり建築欲に火がついちゃったね

4 20/04/14(火)08:07:43 No.679510911

漁師の朝は早い

5 20/04/14(火)08:09:23 No.679511078

夜更かしだったのに朝から大丈夫かい

6 20/04/14(火)08:21:01 No.679512272

今は何をやってるんだい?

7 20/04/14(火)08:27:42 No.679513034

お風呂の椅子ってなんかえっちな事を想像させる

8 20/04/14(火)08:31:26 No.679513495

風呂に入る時くらい帽子は脱がんか~

9 20/04/14(火)08:32:03 No.679513575

漏れちゃうこぼれちゃう

10 20/04/14(火)08:32:33 No.679513624

ジョボボボボ

11 20/04/14(火)08:38:40 No.679514352

ちゃんと分かれてるね 水槽作っても区別される

12 20/04/14(火)08:41:03 No.679514654

リングかと思った

13 20/04/14(火)08:43:02 No.679514886

クラゲが放流されてるのかと思ったら農民だった

14 20/04/14(火)08:44:49 No.679515093

横から見えなくなっちゃうけど見栄え気にするなら下に掘って水槽作るか

15 20/04/14(火)08:44:55 No.679515104

釣れるんかーい

16 20/04/14(火)08:47:02 No.679515357

いつの間にハンマーを振るスタンプが

17 20/04/14(火)08:53:53 No.679516179

折角だから真ん中に噴水おいてみてはどうかな?

18 20/04/14(火)08:55:04 No.679516320

ジャンプ配置でガラス1段高くしよう

19 20/04/14(火)08:55:21 No.679516346

なんかズレてる

20 20/04/14(火)08:55:22 No.679516349

水槽という概念がないのかもしれない

21 20/04/14(火)08:56:44 No.679516514

ガラスのズレは上から水注ぐと解決するからいいとして

22 20/04/14(火)08:57:32 No.679516618

超巨大水槽作ったからわかるけど高い場合1か所ごとに注がなきゃいけないから大変だよね

23 20/04/14(火)08:58:09 No.679516694

イソギンチャクとか昆布とか配置するいいかも

24 20/04/14(火)09:00:18 No.679516923

こまりちゃんチクチン好き?

25 20/04/14(火)09:02:00 No.679517128

お?既にかわきのつぼグレードアップ済み?

26 20/04/14(火)09:05:27 No.679517502

ドラキートーテムは沼地に全部あったはず

27 20/04/14(火)09:07:16 No.679517705

ナポレオンフィッシュ!?

28 20/04/14(火)09:10:43 No.679518087

ドラキートーテムのへんの沼は何か連れた気がする

29 20/04/14(火)09:13:05 No.679518345

カニは餌にでもなってろ!

30 20/04/14(火)09:13:28 No.679518375

フナ…うっ

31 20/04/14(火)09:13:35 No.679518387

無いのはドラキー黄か 湿地の入り口から南西に行った洞窟だな

32 20/04/14(火)09:18:11 No.679518875

ドラキートーテムは宗教施設に近い効果がある

33 20/04/14(火)09:19:43 No.679519041

ツリルは全部終わった?

34 20/04/14(火)09:20:53 No.679519164

おー キングサーモンは特殊食材だから注意ね アレ確か独自レシピある 釣りにくいのに

35 20/04/14(火)09:20:58 No.679519172

今日は元気かな?

36 20/04/14(火)09:21:51 No.679519271

キングサーモン酒樽に入れるだけでできるのがある

37 20/04/14(火)09:26:05 No.679519748

キラーマシンも風呂好きなんだよな…

38 20/04/14(火)09:26:54 No.679519848

さすがブルーメタルだなんともないぜ

39 20/04/14(火)09:27:11 No.679519876

構造が気に食わないなら作り直すのもありよ

40 20/04/14(火)09:27:30 No.679519919

自分は確かこの城全部壊してしまった記憶しかない…

41 20/04/14(火)09:27:35 No.679519928

作り直そうぜ暇でしょ

42 20/04/14(火)09:28:43 No.679520053

すっげーわかる でもこの城じゃなくて 別のとこに城建てた方がいい なんでかって言うとこの場所立地からクソだから

43 20/04/14(火)09:29:38 No.679520178

んで新しいのを立てたらこれを壊すと住人が自動的に移動する

44 20/04/14(火)09:31:47 No.679520428

もっと低地に城建築したくなるよ 上低いから割と

45 20/04/14(火)09:32:41 No.679520513

俺あの城本気で高くし始めたら4F作った辺りで屋根作れなくなった

46 20/04/14(火)09:34:30 No.679520735

そうそう この辺の荒れ地いいよね 更に掘って地下も作りやすい

47 20/04/14(火)09:36:28 No.679520984

素人考えだけど今の場所にこだわるのなら城の下をくり抜いて増築していくのも良いかもね

48 20/04/14(火)09:38:51 No.679521271

やっぱバカでかい城がいいよね 温泉とかがっつりスペース取れるし

↑Top