虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゼウス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/14(火)01:40:57 No.679482406

    ゼウスとか出しちゃったらもう神話の強い敵オーディンくらいしか居なくない? 画像は本文とは何の関係も無いキャスター

    1 20/04/14(火)01:42:51 No.679482747

    スレ画の親父とかいるじゃん

    2 20/04/14(火)01:43:20 No.679482817

    ギリシャはロボだったけど北欧は普通の神だよね?

    3 20/04/14(火)01:43:42 No.679482875

    山ほどいるよ スレ画の親父の祖父なんて直死の魔眼巨人じゃん

    4 20/04/14(火)01:45:47 No.679483207

    >ギリシャはロボだったけど北欧は普通の神だよね? 普通というか基本は自然霊とは思われるけど 大神オーディンは例外中の例外で人間にもなれるし他の神話の神にもなる……

    5 20/04/14(火)01:46:05 No.679483267

    マルドゥークとか

    6 20/04/14(火)01:47:36 No.679483513

    シャレにならないインド神がまだまだ居るぞ

    7 20/04/14(火)01:48:01 No.679483573

    アフラマズダ!

    8 20/04/14(火)01:49:03 No.679483721

    インド神は全てオルジュナに吸収されてるし…

    9 20/04/14(火)01:50:49 No.679484007

    >アフラマズダ! アンリマユってゾロアスターが元なんだったかそういえば

    10 20/04/14(火)01:51:33 No.679484134

    >シャレにならないインド神がまだまだ居るぞ SERAPHからの出張枠でゴータマさん招致できないもんかしら

    11 20/04/14(火)01:52:26 No.679484278

    セイヴァーを呼ぼう

    12 20/04/14(火)01:52:32 No.679484302

    日本の神様もあまり出てないしまだまだ出せますぜ

    13 20/04/14(火)01:53:05 No.679484395

    アトラスさんは今後出番来るのかな…

    14 20/04/14(火)01:53:09 No.679484404

    九尾の狐とかまあ日本と中国のビッグネームではあるけどうーんそいつゼウスより強いの?ってなっちゃう気がしないでもない

    15 20/04/14(火)01:53:18 No.679484423

    というかゼウスが地球由来では全くなかったのでおでんだのルーだのはまた別の領域の話はしてきた

    16 20/04/14(火)01:53:26 No.679484437

    >アンリマユってゾロアスターが元なんだったかそういえば 左様 そしてアンリマユの真逆に位置するのがスプンタマユって神だった気がする

    17 20/04/14(火)01:53:44 No.679484491

    グランドランサー取られちゃったよおでん

    18 20/04/14(火)01:54:14 No.679484572

    ゾロアスターだとアジダハーカは神霊だけど来れなくもないと思う ザッハークとしてくればいいから

    19 20/04/14(火)01:54:23 No.679484590

    それこそテスカトリポカだろう 南米は恐竜と原人が跋扈してるなんて予想もあるし

    20 20/04/14(火)01:54:34 No.679484621

    ユー ハー ヴェー ハー

    21 20/04/14(火)01:55:51 No.679484848

    タイラント・マッサカードとか

    22 20/04/14(火)01:57:13 No.679485030

    >それこそテスカトリポカだろう >南米は恐竜と原人が跋扈してるなんて予想もあるし マテで言及されてたしテスカはどこかで出そうだけど南米異聞帯とアステカって地理的にあんまり関係ないんだよな…謎だ

    23 20/04/14(火)01:58:29 No.679485184

    オジマン・アキレウスを超える冠位ライダーって想像できねえ…ノアくらいか

    24 20/04/14(火)01:58:29 No.679485186

    マンコ・カパック!

    25 20/04/14(火)01:58:57 No.679485258

    まだフライングスパゲティモンスターがいるさ

    26 20/04/14(火)01:59:10 No.679485301

    チョップで紅海を割ったとなるとモーセはなんだろう…セイバーかな…

    27 20/04/14(火)01:59:28 No.679485335

    >マンコ・カパック! 首都クスコ!

    28 20/04/14(火)01:59:38 No.679485362

    ワルキューレがセファール由来とかいう厄い設定はあるけど…ここからまた関わってくるかなオーディン…

    29 20/04/14(火)01:59:40 No.679485368

    >チョップで紅海を割ったとなるとモーセはなんだろう… ルーラーだな

    30 20/04/14(火)01:59:46 No.679485377

    >南米異聞帯とアステカって地理的にあんまり関係ないんだよな マップ見るに南米って言い方がおかしい気がする 中南米全域が異聞帯に覆われてるような

    31 20/04/14(火)01:59:48 No.679485384

    デミウルゴス出そうぜ!

    32 20/04/14(火)02:00:37 No.679485483

    スレ画の匂わせはいつか回収されるのだろうか

    33 20/04/14(火)02:01:20 No.679485567

    セイヴァークラスでロン毛かターバンでも出す?

    34 20/04/14(火)02:01:20 No.679485571

    モーセは海割りが目立つけどその前の10の厄災がえげつなさ過ぎる…

    35 20/04/14(火)02:01:34 No.679485602

    伏線貼るだけならただだから多分回収されないと思う

    36 20/04/14(火)02:01:48 No.679485636

    グランドライダーなぁ 今の所まぁお前がグランドなら納得するしかないよって面子ばかりだから 面白い解答を期待してるけど

    37 20/04/14(火)02:02:33 No.679485723

    グランドライダーアームストロングとか

    38 20/04/14(火)02:02:53 No.679485765

    >スレ画の親父とかいるじゃん 逸話的には兄貴がボロボロになったら出てくるんだよなルー大柴…

    39 20/04/14(火)02:02:59 No.679485774

    カイニスがマイルームボイスで怪しがってたのこいつなのかな?

    40 20/04/14(火)02:03:05 No.679485796

    ライダーとバーサーカーは何でもありすぎてグランドが予想付かないかな…

    41 20/04/14(火)02:03:23 No.679485838

    グランドアーチャーの条件がわからん 衛星軌道に矢を放てること?それとも獣を狩る能力?

    42 20/04/14(火)02:03:31 No.679485858

    1部で終わる可能性考慮しつつスレ画出したわけだしどんだけ先のことなのわからぬ

    43 20/04/14(火)02:03:36 No.679485867

    残りの異聞帯が安定の円卓とアルテミットワンだからなー スレ画とは関係ない神除いたらもう他の神はあまり出てこなさそう

    44 20/04/14(火)02:03:46 No.679485891

    >マップ見るに南米って言い方がおかしい気がする >中南米全域が異聞帯に覆われてるような いや中米ほとんど入ってないよ

    45 20/04/14(火)02:04:00 No.679485923

    ロムルスは冠位に異論ないけどグランドランサーって言われると疑問符が付くかな…

    46 20/04/14(火)02:04:20 No.679485966

    北欧神話で強いって言うとオーディンよりトールがパッと浮かぶ あとオートで戦って勝手に勝利する剣持ってたのってフレイだっけ…

    47 20/04/14(火)02:04:38 No.679486016

    南米は某水晶蜘蛛が寝てるところ

    48 20/04/14(火)02:04:41 No.679486024

    ロムルスはグランドランサー名乗るならせめて槍持とうよ!

    49 20/04/14(火)02:05:02 No.679486065

    >衛星軌道に矢を放てること?それとも獣を狩る能力? 対コヤン用の召喚だから後者

    50 20/04/14(火)02:05:15 No.679486107

    最果ての槍持ちではあるんだよねローマ

    51 20/04/14(火)02:05:52 No.679486179

    グランドライダーか...エポナとか?

    52 20/04/14(火)02:05:53 No.679486182

    言うても冠位って候補いっぱいいるんでしょ

    53 20/04/14(火)02:06:03 No.679486208

    >ロムルスはグランドランサー名乗るならせめて槍持とうよ! もしグランドセイバーが剣持ってなかったらがっかりするもんなぁ

    54 20/04/14(火)02:06:15 No.679486225

    >ロムルスはグランドランサー名乗るならせめて槍持とうよ! 本人そのものが大地を穿ちテクスチャを繋ぐ槍だから…

    55 20/04/14(火)02:06:24 No.679486243

    >グランドライダーか...エポナとか? 乗られる方じゃねぇか! あとエポナ神来るならウェルキンゲトリクスの宝具になってそう

    56 20/04/14(火)02:06:26 No.679486250

    概念としての槍

    57 20/04/14(火)02:06:38 No.679486270

    >タイラント・マッサカードとか そう言えばブーディカさんって本来イギリスで言う所の タイラント・マサカー枠に当たる位の激ヤバ存在だったっけか・・・ コレそう遠くない内にオルタ枠として本来のアヴェンジャーとしての姿現しそうな気がするな・・・ 多分再臨していくほど絵柄が違うだけのブーディカさんになりそうではあるけど、ビジュアル的には

    58 20/04/14(火)02:06:59 No.679486320

    じゃあなんすか グランドキャスターは何の得物も持ってなくていいってことすか

    59 20/04/14(火)02:07:01 No.679486323

    >伏線貼るだけならただだから多分回収されないと思う 15年越しに回収とかもあるし…

    60 20/04/14(火)02:07:05 No.679486334

    なんか勝手にグランド鯖は人間の英雄限定だと思ってたけどマーリンが居たな…

    61 20/04/14(火)02:07:25 No.679486376

    アヴェンジャーブー姐さんはサマーレースで出たから…

    62 20/04/14(火)02:07:34 No.679486391

    昔やったゲームだとアンリマユの対がアフラマズダだったけど調べてみたらスプンタマンユが対でアフラマズダはレックウザ的ポジションらしいんだよな ゾロアスターはよくわからん

    63 20/04/14(火)02:08:06 No.679486453

    >じゃあなんすか >グランドキャスターは何の得物も持ってなくていいってことすか 最悪千里眼できればそれで

    64 20/04/14(火)02:08:15 No.679486470

    乗ってるのも乗られてるのもヤバいのだったらタフムーラス&アンリマユ

    65 20/04/14(火)02:08:19 No.679486477

    女神にも勝てる弓の腕前がオリオン以外に別の神話にいるなら そいつもグランドアーチャーでいいんじゃないですかね

    66 20/04/14(火)02:08:20 No.679486482

    四文字様

    67 20/04/14(火)02:08:58 No.679486552

    >ゾロアスターはよくわからん まずツァラトゥストラが提唱した大元の拝火教は先鋭的過ぎて多くの人に嫌われたので彼の死後に弟子達が旧来の信仰に配慮したやつにして旧来の神も取り入れまくって広まる形に変えたんだ

    68 20/04/14(火)02:09:05 No.679486570

    コヤンって色んな異聞帯に顔出してるのになんで今回だけオリオン呼ばれたんだろう というかオリオンは本来ならコヤンとオルガマリー2体のビースト相手にする予定だったのか…? ちょっとお仕事ブラック過ぎませんかね…

    69 20/04/14(火)02:09:24 No.679486607

    ロンゴミニアドという劇物持ってるアルトリアは冠位資格無いんだろうか 条件不明だからわからないとしか言いようがないか

    70 20/04/14(火)02:09:31 No.679486626

    書き込みをした人によって削除されました

    71 20/04/14(火)02:09:33 No.679486630

    >じゃあなんすか >グランドキャスターは何の得物も持ってなくていいってことすか マーリンは聖剣もってるだろ

    72 20/04/14(火)02:09:58 No.679486691

    >コヤンって色んな異聞帯に顔出してるのになんで今回だけオリオン呼ばれたんだろう アホになったホームズがここで藪蛇することを抑止は見抜いていたんだきっと

    73 20/04/14(火)02:10:23 No.679486729

    >ロンゴミニアドという劇物持ってるアルトリアは冠位資格無いんだろうか >条件不明だからわからないとしか言いようがないか アルトリアがグランドセイバーじゃなくてどうするの セイバーオブセイバーでしょ

    74 20/04/14(火)02:10:30 No.679486743

    夢魔とのハーフだからいかなる未来でも死んでないって正直あんま納得いかない まず夢魔ってなんだ

    75 20/04/14(火)02:11:02 No.679486804

    >ロンゴミニアドという劇物持ってるアルトリアは冠位資格無いんだろうか >条件不明だからわからないとしか言いようがないか いやアルトリアはフル装備でグランドセイバーだろう

    76 20/04/14(火)02:11:19 No.679486834

    >四文字様 顔出しした時点で偽神になっちゃうのが扱いづらすぎる

    77 20/04/14(火)02:11:20 No.679486835

    もしグランドセイヴァーがあったらどっち選ばれるのかな…どっちも立川住民だけど…

    78 20/04/14(火)02:11:40 No.679486878

    ユーハバッハさん出そうぜ!

    79 20/04/14(火)02:11:43 No.679486884

    星の聖剣使いはさすがにグランドでも何もおかしくない

    80 20/04/14(火)02:11:51 No.679486899

    というかローマのグランドランサー要素から推理するに多分ロンゴミニアドでも候補にはなるんじゃねえの

    81 20/04/14(火)02:11:54 No.679486907

    アヴァロン持ち状態がグランドセイバーで呼ばれたりして

    82 20/04/14(火)02:12:03 No.679486919

    四文字様ってキングゥの親戚なんでしょ

    83 20/04/14(火)02:12:04 No.679486923

    >四文字様 4文字は抑止力説があるな…

    84 20/04/14(火)02:12:26 No.679486966

    >いやアルトリアはフル装備でグランドセイバーだろう 攻撃が通らねえし!セファール倒したビーム連発でもするのか?

    85 20/04/14(火)02:12:27 No.679486968

    グランドセイバーの資格は聖剣持ちって聞くけどソースは知らない

    86 20/04/14(火)02:12:28 No.679486970

    >なんか勝手にグランド鯖は人間の英雄限定だと思ってたけどマーリンが居たな… マーリン今回のコヤンスカヤ戦で人間判定くらってなかったか

    87 20/04/14(火)02:12:30 No.679486975

    >ユーハバッハさん出そうぜ! まあ名を騙るってだけなら真っ黒黒助もいるしギリ...?

    88 20/04/14(火)02:12:38 No.679486985

    四文字ダメならメタトロンでいーじゃん

    89 20/04/14(火)02:12:41 No.679486990

    アルトリアのFGOでの出番の無さ考えるとグランドセイバーはアヴァロン持ちアーサーの方かな…

    90 20/04/14(火)02:13:55 No.679487133

    FGOにセイヴァー出ることあるかな…

    91 20/04/14(火)02:13:58 No.679487143

    冷静に考えると合神ゼウスじゃないとセファール撃破出来ないってどんだけカリバー凄いんじゃ

    92 20/04/14(火)02:14:06 No.679487150

    アーサーは通常霊基でもビースト討伐する専門家だしグランド扱いする必要あるかな 資格はありそうだけど

    93 20/04/14(火)02:14:08 No.679487153

    後でてないグランドはセイバーライダーバーサーカーか 全クラス出るかな

    94 20/04/14(火)02:14:09 No.679487156

    スペ坂が来たタイミングで初めたからFGOで青王みた事無い… イベントには顔出してるんだよね?

    95 20/04/14(火)02:14:11 No.679487162

    アーサーって異世界人だからうーん…

    96 20/04/14(火)02:14:37 No.679487200

    >四文字ダメならメタトロンでいーじゃん エノクがグランドランサーあたりで出ないかなって若干期待してた

    97 20/04/14(火)02:14:38 No.679487203

    >コヤンって色んな異聞帯に顔出してるのになんで今回だけオリオン呼ばれたんだろう ブレイク毎に各異聞帯で得たっぽい強化もらってたしここにきてやっと羽化しかけてたのかもしれない

    98 20/04/14(火)02:14:52 No.679487229

    >スペ坂が来たタイミングで初めたからFGOで青王みた事無い… >イベントには顔出してるんだよね? ...

    99 20/04/14(火)02:15:22 No.679487297

    >冷静に考えると合神ゼウスじゃないとセファール撃破出来ないってどんだけカリバー凄いんじゃ 相性とかもあるから…エクスカリバーには宇宙人特攻あるし(FGOでは触れてない)

    100 20/04/14(火)02:15:36 No.679487321

    >スペ坂が来たタイミングで初めたからFGOで青王みた事無い… >イベントには顔出してるんだよね? ベディの回想シーンくらいでしか見た記憶がない

    101 20/04/14(火)02:15:38 No.679487326

    そもそも羽化してないと抑止力反応しないっぽいしな

    102 20/04/14(火)02:15:53 No.679487356

    >オジマン・アキレウスを超える冠位ライダーって想像できねえ…ノアくらいか 別に冠位って強さで選ばれてるわけじゃないし

    103 20/04/14(火)02:15:59 No.679487367

    >スペ坂が来たタイミングで初めたからFGOで青王みた事無い… >イベントには顔出してるんだよね? 顔はそれなりに出してる セリフが有るかは

    104 20/04/14(火)02:16:14 No.679487391

    衛星軌道撃ち抜けってだけなら神様に太陽多すぎるから撃ち抜けって無茶ぶりされて9つ撃ち落としたら何太陽撃ち落としてんだって逆ギレされて嫁ともども神格剥奪され嫁にも裏切られ最終的に弟子のホーモーに殺されたゲイさんとか太陽撃ち抜くタイプの神話はソコソコあるし…

    105 20/04/14(火)02:16:28 No.679487424

    水着とかオルタは出るけど素のアルトリアって出るっけ

    106 20/04/14(火)02:16:36 No.679487439

    羽化して終わった後にグランドが事後対応だっけ

    107 20/04/14(火)02:17:05 No.679487493

    スレ画も地元でライダーだと戦車と城付くんだっけ?

    108 20/04/14(火)02:17:25 No.679487524

    っけっけうるせえ

    109 20/04/14(火)02:17:29 No.679487533

    グランドライダーでよく話題に上がるのはノアだね それ以上のやつ何かいるかな

    110 20/04/14(火)02:17:44 No.679487570

    星の聖剣は本来は外敵撃退用だし身内のオイタである人類悪に対してのカウンターになるかというと疑問 大は小を兼ねる的にグランドになっててもおかしくはないが

    111 20/04/14(火)02:17:49 No.679487580

    まじか…出てないんだ…それじゃアプリのアイコンが一番の仕事か 普通の青王持ってないしグランドで出てほしいな

    112 20/04/14(火)02:18:01 No.679487606

    白い巨人倒したのはグランドセイバーってことでいいのかな

    113 20/04/14(火)02:18:09 No.679487623

    ラスベガスのラストで聖杯うどんに興味示してたし…

    114 20/04/14(火)02:18:09 No.679487624

    >羽化して終わった後にグランドが事後対応だっけ そういう考察はあるって程度かな どっちにしろメソポタミアなんかは手遅れになってからっぽいけどね

    115 20/04/14(火)02:18:16 No.679487637

    >グランドライダーでよく話題に上がるのはノアだね >それ以上のやつ何かいるかな アームストロング

    116 20/04/14(火)02:18:21 No.679487655

    クーちゃんはオルタじゃないバーサーカー形態が出てくる伏線もあるよね

    117 20/04/14(火)02:18:35 No.679487681

    次のアルビオン食うのでサナギくらいになりそうだからオリオン君お願いってしたのかも

    118 20/04/14(火)02:18:53 No.679487707

    >アルトリアのFGOでの出番の無さ考えるとグランドセイバーはアヴァロン持ちアーサーの方かな… そもそもアルトリアの物語はSNで完結してるから それ以降には参戦しててもめっちゃ強いだけの名ありモブ程度でしかないからなぁ・・・青王 むしろFGOでアルトリアが語られてるのってオルタやリリィをはじめとした青以外の派生型ばっかだし

    119 20/04/14(火)02:19:29 No.679487771

    むしろゼウスよりインドの神々のほうが凄そう…

    120 20/04/14(火)02:19:32 No.679487779

    >ゼウスとか出しちゃったらもう神話の強い敵オーディンくらいしか居なくない? >画像は本文とは何の関係も無いキャスター 機神ゼウスは異聞帯だけの特別な存在で汎人類史のゼウスは遙かに弱体化してるからなぁ オーディンとかそのあたりの主神クラスもそのへんと大差ないだろうし 異聞帯限定の神ジュナとか機神ゼウスとか出したあたりで神話インフレはここで終わり的な意味合いを感じる 7章はORTだろうし

    121 20/04/14(火)02:19:35 No.679487783

    >白い巨人倒したのはグランドセイバーってことでいいのかな テラではただの人間だって話だったかなぁ 先史人類だから枠組みも何もなかろう

    122 20/04/14(火)02:19:41 No.679487797

    青王とエミヤはもう大元でやる事全部やったからソシャゲでメインで見せる事は無いからしょうがないんだ というわけでソシャゲ本編ではソックリさんたちが出ます

    123 20/04/14(火)02:20:08 No.679487856

    抑止力リンニサンはどうも積極的にはグランド派遣したくはないらしく間接的に現地人や野良鯖の特攻を誘導して解決させたい感がある

    124 20/04/14(火)02:20:23 No.679487891

    セファールはグランド一騎で倒せたと仮定すると 本来の獣はどんだけやばいの…

    125 20/04/14(火)02:20:40 No.679487928

    プレーン青王はキャメロット回想くらいでしか覚えがない

    126 20/04/14(火)02:20:42 No.679487933

    アルトリアはブリテンの危機に復活する予定だけどその前に世界が漂白されちゃったから…

    127 20/04/14(火)02:20:43 No.679487938

    筋Dに関してはメインじゃないからって好き勝手しすぎじゃねえかなあ!

    128 20/04/14(火)02:21:07 No.679487997

    >羽化して終わった後にグランドが事後対応だっけ 大奥でビーストまだ蛹だからグランド来るのは無理って言ってたね

    129 20/04/14(火)02:21:16 No.679488016

    でもエミヤセンパイはチョイ役以外にも贋作イベで同行したりローアイアス使って活躍したりしてたよね

    130 20/04/14(火)02:21:24 No.679488035

    >アルトリアはブリテンの危機に復活する予定だけどその前に世界が漂白されちゃったから… イタリアの危機に目覚めるはずのバルバロッサも出てこないしな

    131 20/04/14(火)02:21:31 No.679488050

    今割とブリテンも危機では… 厄病には騎士王といえ無力か

    132 20/04/14(火)02:21:33 No.679488052

    アメリカありなら南軍の将軍とかいるけど多分出さないだろう 近代や現代のは基本雑魚になるし

    133 20/04/14(火)02:21:33 No.679488054

    強さって意味だったら冠位鯖たるオリオンとタメ張ってたしね団長 金ピカなんぞ言うに及ばずだし

    134 20/04/14(火)02:21:33 No.679488055

    ブリテンは漂白されてんのかな 光の壁らしいけど他と違って

    135 20/04/14(火)02:21:47 No.679488074

    >セファールはグランド一騎で倒せたと仮定すると >本来の獣はどんだけやばいの… グランドじゃないと思う テラでもカウンターとして来てる青王は普通のトップサーヴァント(?)だから そもそもビーストとセファールはヤバさの方向性が全く違う

    136 20/04/14(火)02:21:51 No.679488080

    >セファールはグランド一騎で倒せたと仮定すると >本来の獣はどんだけやばいの… 違う違う聖剣が外敵絶対殺すソードなんでビーストに特攻入るかは何とも言えない 出力が凄いのはその通りだけど

    137 20/04/14(火)02:21:57 No.679488091

    >抑止力リンニサンはどうも積極的にはグランド派遣したくはないらしく間接的に現地人や野良鯖の特攻を誘導して解決させたい感がある コスト削減しないとな…

    138 20/04/14(火)02:22:04 No.679488105

    う、上杉アルトリア…

    139 20/04/14(火)02:22:11 No.679488117

    光神ルーとかそういや名前しかでてこねーな

    140 20/04/14(火)02:22:14 No.679488124

    セファールも獣も基本的には相性ゲーよ 十二合神はそこら辺無視して強くなる前にパワーで潰しただけだと思う

    141 20/04/14(火)02:22:15 No.679488126

    >今割とブリテンも危機では… >厄病には騎士王といえ無力か まあ侵略者のアングロサクソン共がどうなろうと知らんがななワイルドハントモードかもしれんし…

    142 20/04/14(火)02:22:20 No.679488130

    抑止は水際対策しないから

    143 20/04/14(火)02:22:22 No.679488134

    アームストロングさんが本当にグランドなら月聖杯戦争一回戦負けの冠位とか言われちゃう!

    144 20/04/14(火)02:23:05 No.679488230

    >強さって意味だったら冠位鯖たるオリオンとタメ張ってたしね団長 >金ピカなんぞ言うに及ばずだし まあグランドっぽいモードになったのラストなんであれは何とも言えない部分だとは思う

    145 20/04/14(火)02:23:21 No.679488260

    >強さって意味だったら冠位鯖たるオリオンとタメ張ってたしね団長 >金ピカなんぞ言うに及ばずだし オリオンは狩人としては凄いけど 戦士としては本職連中には敵わない的な事言ってたな

    146 20/04/14(火)02:23:24 No.679488272

    今回の在り方を見るに日本の神も別のとこからやってきたのかな

    147 20/04/14(火)02:23:32 No.679488295

    抑止リニンサンはピタゴラスイッチが大好きっぽいのでグランドはマジで詰んでないと多分出してくれない

    148 20/04/14(火)02:24:20 No.679488396

    >今回の在り方を見るに日本の神も別のとこからやってきたのかな 言及無いからなぁ…どうなんだ駄狐

    149 20/04/14(火)02:24:25 No.679488404

    日本神話で一番強いのって誰?スサノオ?

    150 20/04/14(火)02:24:35 No.679488429

    初代様がやってた死をエンチャントするはいかにもなグランドぽい能力だがあれクラススキルなのか本人のスキルなのか

    151 20/04/14(火)02:24:47 No.679488472

    >今回の在り方を見るに日本の神も別のとこからやってきたのかな 造化三神とか正直宇宙人だと思う

    152 20/04/14(火)02:24:50 No.679488476

    自然が人格を持ったものが神というなら そっちの方が機械より強そうでもある

    153 20/04/14(火)02:24:54 No.679488486

    セファールは時間経過で強くなるからでかくなる前に速攻で倒すしかない だからゼウスも話し合わないでやったから皆に嫌われた 月の王権手に入れた主人公サーヴァントとあとなんかカルナさんも倒してた

    154 20/04/14(火)02:25:18 No.679488541

    各地の神話の巨人はどうもセファールの残滓(ヴォイドセル汚染的なもの?)とのことだからダイダラボッチもそれ系なのかも

    155 20/04/14(火)02:25:34 No.679488577

    金ピカって自分は冠位ではないって終章で言ってた気がする

    156 20/04/14(火)02:25:34 No.679488578

    日本神話も掘り下げてほしいな でもFGOだともう入り込む余地ないか

    157 20/04/14(火)02:25:40 No.679488599

    直視の元ネタのバロールとか出せばいいのに何で出ないんだろうな…

    158 20/04/14(火)02:25:44 No.679488607

    >強さって意味だったら冠位鯖たるオリオンとタメ張ってたしね団長 (踵射抜かれた状態)

    159 20/04/14(火)02:25:49 No.679488620

    オリュンポス軍団が古きインドの神々て言ってたからあいつら来た際には既にいたのかインド

    160 20/04/14(火)02:25:53 No.679488628

    >月の王権手に入れた主人公サーヴァントとあとなんかカルナさんも倒してた カルナあああああ

    161 20/04/14(火)02:26:06 No.679488654

    >金ピカって自分は冠位ではないって終章で言ってた気がする 匹敵するとは言われてるけど冠位ではないしなるつもりはないって自分で言ってるねあいつは

    162 20/04/14(火)02:26:11 No.679488663

    イザナギイザナミはなんとなくわかるけどその上にいる奴らはよくわからない日本神話

    163 20/04/14(火)02:26:36 No.679488706

    >直視の元ネタのバロールとか出せばいいのに何で出ないんだろうな… ちょいちょい名前だけは出てるから出し渋ってるだけだろう

    164 20/04/14(火)02:26:45 No.679488722

    >自然が人格を持ったものが神というなら >そっちの方が機械より強そうでもある スケールが違うんだあくまで地球の自然がって話で オリュンポスはもうすでに次元航行できるレベルなんだ あれと同等なのはいあいあとかヴェルバーだと思う

    165 20/04/14(火)02:26:59 No.679488743

    >金ピカって自分は冠位ではないって終章で言ってた気がする 冠位ではないけどグランドキャスターの資格は持ってるってどっかで言ってなかったっけ

    166 20/04/14(火)02:27:40 No.679488854

    グランドキャスターの必須条件が千里眼てことくらいしか

    167 20/04/14(火)02:27:54 No.679488884

    別天津神の記述数行しかないけど一応スサノオ達よりランク上なはず

    168 20/04/14(火)02:27:55 No.679488890

    賢王の方はソロモンへの嫌がらせでやーい俺もグランドキャスターくらいできるもーんだ!まどれでもいいか…してる

    169 20/04/14(火)02:28:20 No.679488942

    オリュンポス神は霧の艦隊みたいだなって思いました

    170 20/04/14(火)02:28:40 No.679488989

    そもそも冠位資格持ちは複数いるってのはキャスターで出てる 現状たまたまグランドクラスが被ってないだけなのか獣一巡するまで被らないのかは知らない

    171 20/04/14(火)02:28:45 No.679488995

    ケイローン先生もキャスター適性あったらグランドの資格ありだったのかな…

    172 20/04/14(火)02:29:04 No.679489027

    ああ…次は七大魔王だ…

    173 20/04/14(火)02:29:31 No.679489085

    基本的にはZマジンガーだよな異聞オリュンポス

    174 20/04/14(火)02:30:52 No.679489230

    賢王も資格持ち程度の解釈でいいでしょ 弓の方はよくわからん

    175 20/04/14(火)02:30:52 No.679489234

    そういやメソポタミアには抑止力グランド派遣してないのか

    176 20/04/14(火)02:31:04 No.679489266

    割とグランドライダーにサンタクロースはあり得ると思ってる

    177 20/04/14(火)02:31:33 No.679489332

    まあゼウス以上の格っていうとそりゃほぼ居ないけど 本当に困ったら四文字いるし

    178 20/04/14(火)02:31:40 No.679489344

    キングハサンが最初から変装してウルクに来てたでしょ

    179 20/04/14(火)02:32:02 No.679489393

    オリオンは狐が相手だったからだと思うんで必要資格があるのかすらわからない

    180 20/04/14(火)02:32:02 No.679489394

    初代様ってあれ単独で来たんだっけメソ

    181 20/04/14(火)02:32:13 No.679489416

    >割とグランドライダーにサンタクロースはあり得ると思ってる マルタさんとゲオル先生以来か聖人鯖

    182 20/04/14(火)02:32:51 No.679489474

    初代様は抑止力派遣にカウントしていいのか?

    183 20/04/14(火)02:32:59 No.679489486

    12月25日だけセイヴァーの霊基になるセント・ニコラウス

    184 20/04/14(火)02:33:19 No.679489523

    派遣されたけど縁を重視して捨てたって解釈してるかなあれは

    185 20/04/14(火)02:33:27 No.679489537

    >まあゼウス以上の格っていうとそりゃほぼ居ないけど >本当に困ったら四文字いるし ブラフマー様とか居たけどアルジュナが喰っちまった

    186 20/04/14(火)02:33:53 No.679489583

    今後アキレウス・ラムセス二世・イスカンダル超える有名どころってライダークラスで出てくるのかな…

    187 20/04/14(火)02:33:58 No.679489597

    最終決戦の場にはマーリンが案内してるけどキングハサンのメソポタミア召喚はギルもカルデアも関わってなかった

    188 20/04/14(火)02:34:00 No.679489601

    残るグランドはライダーバサカセイバー セイバーはまあアーサー王だから置いといてコヤン戦時にゲスト参戦するなら魔獣属性が望ましい ライダーの乗り物が魔獣なのかバーサーカー本人が魔獣なのか…

    189 20/04/14(火)02:34:18 No.679489634

    サンタ鯖(真)とか来るのか 女体化してミニスカサンタで来て欲しいな

    190 20/04/14(火)02:34:32 No.679489661

    >初代様ってあれ単独で来たんだっけメソ 元はぐだ観察するために個人で遊びに来た お仕事で呼び出し食らったわけではない たまたまお仕事があっちからやって来ただけで 無断出勤だから辞表叩きつけながらお助けマン即死付与した じゃないかなと解釈してる

    191 20/04/14(火)02:34:32 No.679489663

    型月的な話ならアステカが同等の可能性はあるぞ 次元が違うのかあの宇宙なのか判明してないってだけだが

    192 20/04/14(火)02:34:44 No.679489690

    >今後アキレウス・ラムセス二世・イスカンダル超える有名どころってライダークラスで出てくるのかな… ありえるならチンギスじゃない他のクラスでっていうのもあんま思いつかないし

    193 20/04/14(火)02:34:52 No.679489701

    マーリンがビーストがいたから翁が来やすい状況だったって言ってたから自力でも来やすかったんじゃない

    194 20/04/14(火)02:35:14 No.679489739

    グラセバは斬撃皇帝とみたが如何か

    195 20/04/14(火)02:35:19 No.679489746

    人間に乗って肩に顕現するライダーアズィダハーカとか

    196 20/04/14(火)02:35:25 No.679489752

    獣追いかけて旅してる聖剣使いがアップを始める頃か

    197 20/04/14(火)02:35:25 No.679489753

    グランド魔獣ライダークドリャフカを推すね

    198 20/04/14(火)02:35:31 No.679489770

    >ケイローン先生もキャスター適性あったらグランドの資格ありだったのかな… B+しかないし無理でしょ

    199 20/04/14(火)02:35:44 No.679489793

    アステカは恐竜滅亡の隕石にくっついてた特殊な微生物だっけ

    200 20/04/14(火)02:36:11 No.679489844

    >グランド魔獣ライダークドリャフカを推すね 立ち絵はカヴァス使い回せばいいな…

    201 20/04/14(火)02:36:27 No.679489870

    >グラセバは斬撃皇帝とみたが如何か ファイナルモードで来るのか

    202 20/04/14(火)02:36:40 No.679489886

    >基本的にはZマジンガーだよな異聞オリュンポス と言うか機械神ゼウス自体がZマジンガーその物とも言える代物だしね

    203 20/04/14(火)02:37:26 No.679489979

    斬撃皇帝の戦闘こんな感じかな的な事を近年のファイブスター物語が絵としてやってくれた

    204 20/04/14(火)02:37:37 No.679489991

    >>基本的にはZマジンガーだよな異聞オリュンポス >と言うか機械神ゼウス自体がZマジンガーその物とも言える代物だしね 強さかえらくもられたけどな

    205 20/04/14(火)02:38:14 No.679490071

    カドックのために汎人類史ゼウスの真体の腕から魔神を作らないと…

    206 20/04/14(火)02:38:43 [ZERO] No.679490135

    207 20/04/14(火)02:39:09 No.679490179

    アステカは生物に寄生する微生物がどうして神にまで昇華されたんだろケツァルコアトルなんか言ってたっけ

    208 20/04/14(火)02:40:05 No.679490272

    >B+しかないし無理でしょ 現在を全て見渡す千里眼で最低クラスとか言われてるからな いやロマンの言うことどこまで信用していいのかわからんけど

    209 20/04/14(火)02:40:06 No.679490275

    >ケイローン先生もキャスター適性あったらグランドの資格ありだったのかな… あの人ふつうにアーチャーとして究極の一撃とかいうフラグ立ててきてるよ su3800496.jpg

    210 20/04/14(火)02:40:07 No.679490278

    >カドックのために汎人類史ゼウスの真体の腕から魔神を作らないと… 真体頭しかないから頭から腕作るのか

    211 20/04/14(火)02:41:10 No.679490394

    十二合神の設定画出ないかな… どんなロボになるのか

    212 20/04/14(火)02:41:37 No.679490441

    >グラセバは斬撃皇帝とみたが如何か 鋼の大地の環境適応した人間種って厳密には亜麗百種の一種で次世代霊長類扱いだし無理では

    213 20/04/14(火)02:41:59 No.679490481

    バーサーカーと言えば熊の毛皮を着て獣のような力を発揮したらしい ならグランドバーサーカーは獣の真似した人じゃなくて熊本人に来てもらえばいい

    214 20/04/14(火)02:42:08 No.679490502

    >>>基本的にはZマジンガーだよな異聞オリュンポス >>と言うか機械神ゼウス自体がZマジンガーその物とも言える代物だしね >強さかえらくもられたけどな 今にして思えば赤羽根くんコレ見た時点でめっちゃ慌ててたんじゃないだろうかとは思う 以前はマジンガーZの乗り手だったから尚更

    215 20/04/14(火)02:42:54 No.679490591

    いっそゼウスの声が石丸さんだったら…

    216 20/04/14(火)02:44:29 No.679490753

    >いっそゼウスの声が石丸さんだったら… そんな事になったら最悪きのこやFGOの制作スタッフがダイナミック企画に怒られかねんぞ!? まぁ永井先生は笑って快諾するだろうけど

    217 20/04/14(火)02:44:44 No.679490782

    >>グラセバは斬撃皇帝とみたが如何か >鋼の大地の環境適応した人間種って厳密には亜麗百種の一種で次世代霊長類扱いだし無理では でも馬が英霊としているんだし亜種の人間くらいならいてもおかしくはないと思う

    218 20/04/14(火)02:44:48 No.679490790

    熊本はグランドバーサーカーの産地…

    219 20/04/14(火)02:46:03 No.679490921

    >冷静に考えると合神ゼウスじゃないとセファール撃破出来ないってどんだけカリバー凄いんじゃ 相性がある セファールの持つ魔力吸収スキルの吸収対象は「情報として加工された兵器や魔術」なので純粋に未加工の星光を当てるエクスカリバーが効く ちなみに逆に星のパワーで竜化したヴォーティガーンはエクスカリバーの光を吸収する

    220 20/04/14(火)02:46:10 No.679490931

    対ビーストという視点で言えばキャスパリーグ倒したケイ兄さんがグランドセイバーに適合してしまう…

    221 20/04/14(火)02:47:14 No.679491026

    >対ビーストという視点で言えばキャスパリーグ倒したケイ兄さんがグランドセイバーに適合してしまう… ワンチャンありそうなラインやめろ

    222 20/04/14(火)02:47:33 No.679491057

    >熊本はグランドバーサーカーの産地… むうグランドバーサーカー肥後もっこす…

    223 20/04/14(火)02:47:54 No.679491092

    >対ビーストという視点で言えばキャスパリーグ倒したケイ兄さんがグランドセイバーに適合してしまう… 宝具が剣じゃなくて鏡じゃねーか!

    224 20/04/14(火)02:48:40 No.679491181

    決戦の地阿蘇山

    225 20/04/14(火)02:48:41 No.679491187

    機械神たちってまさに技術の結晶だから情報が込められた兵器のエネルギーを全て食えるセファールとは相性が最悪

    226 20/04/14(火)02:49:08 No.679491221

    >熊本はグランドバーサーカーの産地… あぁ火の国(ムスプルヘイム)ってそういう…

    227 20/04/14(火)02:49:45 No.679491297

    グランドバーサーカーの読みが絢爛舞踏になってそう

    228 20/04/14(火)02:49:51 No.679491306

    オリオンの身も蓋もない獣絶対殺すマン能力見る感じ 冠位弓の条件ってプラ犬の絶対殺害権みたいなノリの特攻対象絶対殺す能力とかなのかな

    229 20/04/14(火)02:50:03 No.679491322

    グランドバーサーカーくまモン

    230 20/04/14(火)02:51:02 No.679491411

    なんとなくグランドバーサーカーは三浦建太郎に描いて欲しい

    231 20/04/14(火)02:51:47 No.679491487

    熊に勝った金太郎がグランドでいいじゃん

    232 20/04/14(火)02:51:56 No.679491508

    今のところ冠位は既に登場済みの同クラスからのある種昇格が務めてるがこれが続くのか

    233 20/04/14(火)02:52:06 No.679491522

    >オリオンの身も蓋もない獣絶対殺すマン能力見る感じ >冠位弓の条件ってプラ犬の絶対殺害権みたいなノリの特攻対象絶対殺す能力とかなのかな でも千里眼ってそういう特攻なさそうよね

    234 20/04/14(火)02:52:57 No.679491598

    >でも千里眼ってそういう特攻なさそうよね 単なる監視担当なのかもしれない ソロモンがゲーティアのメタになってたのはグランド関係無かったし

    235 20/04/14(火)02:53:11 No.679491620

    >機械神たちってまさに技術の結晶だから情報が込められた兵器のエネルギーを全て食えるセファールとは相性が最悪 逆に合神してスーパーロボットオリュンポスかスーパーゼウスになったらなんで勝てるんだろ

    236 20/04/14(火)02:53:12 No.679491621

    >でも千里眼ってそういう特攻なさそうよね あーお前が負ける未来見えたわーとかやるんじゃね?

    237 20/04/14(火)02:53:47 No.679491664

    >オリオンの身も蓋もない獣絶対殺すマン能力見る感じ >冠位弓の条件ってプラ犬の絶対殺害権みたいなノリの特攻対象絶対殺す能力とかなのかな ケイローンのマテリアルや作中でのアーラシュへの言及などで弓兵の究極は星を穿つとか言われてるんで オリオンも狩人としての腕を見せるために何かやったか愛でアルテミスを撃ち落としたからかなとは

    238 20/04/14(火)02:53:56 No.679491677

    >逆に合神してスーパーロボットオリュンポスかスーパーゼウスになったらなんで勝てるんだろ 最初期は相手の情報何も吸収してないからでかくて強いだけのお姫様なんで潰せる

    239 20/04/14(火)02:54:18 No.679491707

    しかも千里眼見える範囲が人によって違うし

    240 20/04/14(火)02:54:45 No.679491749

    グランドライダーは孫悟空とか?

    241 20/04/14(火)02:55:11 No.679491784

    >>逆に合神してスーパーロボットオリュンポスかスーパーゼウスになったらなんで勝てるんだろ >最初期は相手の情報何も吸収してないからでかくて強いだけのお姫様なんで潰せる パワーで吸収する間もなく潰したのか

    242 20/04/14(火)02:55:49 No.679491829

    >>機械神たちってまさに技術の結晶だから情報が込められた兵器のエネルギーを全て食えるセファールとは相性が最悪 >逆に合神してスーパーロボットオリュンポスかスーパーゼウスになったらなんで勝てるんだろ 全能のパワーが結集した幅広すぎる情報を全て食い切れまい!という熱い展開なんだろう多分

    243 20/04/14(火)02:56:02 No.679491846

    そういやオリュンポスの異聞帯ってアトランティス以外の地域どうなってたんだろ

    244 20/04/14(火)02:56:06 No.679491852

    >パワーで吸収する間もなく潰したのか 倒すだけならそれが最適解なんでカルナさんでもレガリアによるムーンセルパワーがあれば勝てる

    245 20/04/14(火)02:56:37 No.679491893

    >最初期は相手の情報何も吸収してないからでかくて強いだけのお姫様なんで潰せる 純粋魔力以外の攻撃したら逆効果だぞ

    246 20/04/14(火)02:56:40 No.679491899

    ぐだぐだやってたらどんどん吸収して強くなるからぐだぐだやらずに初手フルパワーで倒したんだろう

    247 20/04/14(火)02:57:18 No.679491961

    初手最大火力が正義!って昔はやったけど今度はキリ様にやり返されたのがゼウス

    248 20/04/14(火)02:57:53 No.679492008

    カルナさんの時というかEXTELLAでのセファール戦は本人がやる気ないのと緑ザビが押さえてたからだよ

    249 20/04/14(火)02:58:09 No.679492033

    >初手最大火力が正義!って昔はやったけど今度はキリ様にやり返されたのがゼウス しかしいくらナメプしてたとはいえよくあのゼウスに勝てたよなきり様

    250 20/04/14(火)02:59:00 No.679492107

    神霊がグランドじゃないのがよくわからない

    251 20/04/14(火)02:59:07 No.679492118

    >>>機械神たちってまさに技術の結晶だから情報が込められた兵器のエネルギーを全て食えるセファールとは相性が最悪 >>逆に合神してスーパーロボットオリュンポスかスーパーゼウスになったらなんで勝てるんだろ >全能のパワーが結集した幅広すぎる情報を全て食い切れまい!という熱い展開なんだろう多分 時間が経つほど情報食って強くなる性質だから初手全力なら間に合うってだけだよ 汎人類史では逐次戦力投入して餌になっての繰り返しで負けた

    252 20/04/14(火)03:00:01 No.679492197

    今回もそうだけど神なりの勝ち方にこだわって負けたのか...

    253 20/04/14(火)03:00:10 No.679492212

    純粋な魔力以外の干渉を無条件でHPと装甲値に変換だから初手ぶっぱしてもあまり意味ないような

    254 20/04/14(火)03:00:39 No.679492252

    >神霊がグランドじゃないのがよくわからない ローマは神霊だよ

    255 20/04/14(火)03:00:50 No.679492267

    グランドはフワッとしてていいんだ 人間が行う英霊召喚よりすごい抑止力が行う召喚がグランドとか覚えとけばいいんだ

    256 20/04/14(火)03:00:59 No.679492281

    >神霊がグランドじゃないのがよくわからない そもそも英霊の中からしかグランドが選ばれないんじゃね 世界すべてを見通すめならオーディンも持ってるけど言及されたことないし

    257 20/04/14(火)03:01:26 No.679492321

    >時間が経つほど情報食って強くなる性質だから初手全力なら間に合うってだけだよ >汎人類史では逐次戦力投入して餌になっての繰り返しで負けた いや初期段階でも技術の篭った兵器や術式による加工魔力攻撃は完全吸収するよ 地味にゼウスたちの攻撃手段はそんなんばっかで純粋魔力ビームとか無いしな

    258 20/04/14(火)03:01:40 No.679492344

    >>神霊がグランドじゃないのがよくわからない >ローマは神霊だよ あれ神霊カウントでいいのかな

    259 20/04/14(火)03:03:03 No.679492479

    >地味にゼウスたちの攻撃手段はそんなんばっかで純粋魔力ビームとか無いしな 全機合体すると使えるのかも 機関直結ファイナルオリュンポスノヴァとかそんな感じのが

    260 20/04/14(火)03:03:31 No.679492531

    権能になんか特殊防御貫通があったんじゃない?

    261 20/04/14(火)03:03:44 No.679492543

    キリストは第一魔法の使い手になったんだっけ

    262 20/04/14(火)03:04:10 No.679492581

    権能で解決できるならとっくに他の神がやってると思う

    263 20/04/14(火)03:04:40 No.679492624

    12神強制合体して大雷霆叩き込んだら死んだんだ

    264 20/04/14(火)03:04:44 No.679492631

    >地味にゼウスたちの攻撃手段はそんなんばっかで純粋魔力ビームとか無いしな アレスの原型が汎人類史でもいい勝負したみたいだからその時の攻撃を合体し増幅して撃ったんじゃね

    265 20/04/14(火)03:05:09 No.679492661

    >キリストは第一魔法の使い手になったんだっけ 確定では無いが恐らく

    266 20/04/14(火)03:05:39 No.679492700

    ゼウスがセファールを倒せた理由についての説明ないと土下座外交したシュメール神との格差が酷いことに

    267 20/04/14(火)03:05:43 No.679492707

    それこそ完全開放フルパワーエクスカリバーでアルトリアとプロトアーサーで異星の神を倒すんじゃないかなって思ってる

    268 20/04/14(火)03:05:46 No.679492712

    それか合体による物理攻撃でもしたんじゃね

    269 20/04/14(火)03:06:52 No.679492794

    >キリストは第一魔法の使い手になったんだっけ A.D.前夜に第一魔法使いが誕生しただけ キリスト誕生前夜と読み変えると100%別人と示している可能性もありうる微妙な文だな…

    270 20/04/14(火)03:07:24 No.679492839

    >ゼウスがセファールを倒せた理由についての説明ないと土下座外交したシュメール神との格差が酷いことに 実際格違うでしょ ティアマトが星間飛行すら可能なうんたらかんたらって説明だったけどオリュンポス船団はアレだぞ そもそもアイツらは他の星でそういう発展の果てに到達したヤツらだ

    271 20/04/14(火)03:07:56 No.679492875

    グランドライダーは竜種がそのままくると思ってる

    272 20/04/14(火)03:08:10 No.679492897

    ギリシャ神自体技術の塊だからセファール相手にはまず勝てないんだけどな

    273 20/04/14(火)03:09:27 No.679493001

    >>キリストは第一魔法の使い手になったんだっけ >A.D.前夜に第一魔法使いが誕生しただけ >キリスト誕生前夜と読み変えると100%別人と示している可能性もありうる微妙な文だな… 第一魔法の結果キリストが発生した説もあるか…

    274 20/04/14(火)03:09:29 No.679493003

    古いのが強いんならオニャンコポンとかな最強なんじゃないの?よく知らんけど

    275 20/04/14(火)03:10:12 No.679493070

    >ギリシャ神自体技術の塊だからセファール相手にはまず勝てないんだけどな それを押しつぶすほどの方法と出力があったって話だろう 限界バトル過ぎて何が出て来ても驚かん

    276 20/04/14(火)03:11:16 No.679493155

    第一魔法使い誕生って魔法使いになった日ともとれる……というか他の魔法使いとの整合性考えるとそっちの方がありうるからなあ A.D.前夜にもう大人な人って考えると逆にイエスとは完全に別人

    277 20/04/14(火)03:11:32 No.679493169

    取りあえず第一魔法の時期が確定したことによって第一魔法の内容はこれかなという様にはなった

    278 20/04/14(火)03:12:01 No.679493201

    西暦と旧暦の堺を生きた初代ローマ皇帝ならなんか色々知ってるんじゃないかな

    279 20/04/14(火)03:12:21 No.679493223

    大雷霆の出力が訳分からんことになってたし普通にパワーで押し潰したんだと思う

    280 20/04/14(火)03:12:35 No.679493236

    あくまで魔法使いの誕生であって年齢は考えるような部分ではないと思うな

    281 20/04/14(火)03:13:12 No.679493274

    イエッサを洗礼した人かも

    282 20/04/14(火)03:15:08 No.679493418

    特権階級の魔術師なら第一魔法が何なのかはだいたい知ってるものらしい 教えてエルメロイ2世!

    283 20/04/14(火)03:16:21 No.679493490

    >特権階級の魔術師なら第一魔法が何なのかはだいたい知ってるものらしい >教えてエルメロイ2世! 知らないだろその人は

    284 20/04/14(火)03:17:13 No.679493569

    テクスチャの創造だろう もしくは法則が置き換えで副次としてテクスチャも変わったのかもしれないけど

    285 20/04/14(火)03:18:06 No.679493639

    そういや完全に中生代にまで回帰したティアマトとゼウスどっちが強いのかね

    286 20/04/14(火)03:18:20 No.679493655

    教会という形で痕跡で人理テクスチャの楔を打ってるんだろう

    287 20/04/14(火)03:21:54 No.679493898

    >そういや完全に中生代にまで回帰したティアマトとゼウスどっちが強いのかね 単純にぶつかれば全盛期機神ゼウスなんだろうけど機神ゼウスはもはや空想樹の中にしか存在できない儚い存在でもある一方でティアマトは大地に根付いてはいるというのもあるのでなかなか難しい

    288 20/04/14(火)03:24:45 No.679494088

    というかゼウス達があそこまで強いのも人々の信仰が支えてるからとかあるのかね元々は航行もできなくなるような状態だったんだし