20/04/14(火)00:56:53 24歳と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/14(火)00:56:53 No.679471798
24歳という事実
1 20/04/14(火)00:58:12 No.679472137
オナペット
2 20/04/14(火)00:58:59 No.679472337
体感40代
3 20/04/14(火)00:59:25 No.679472442
こんな後輩新卒で入ってきたらこわいわ
4 20/04/14(火)01:00:20 No.679472701
経験20年の大ベテラン
5 20/04/14(火)01:02:24 No.679473231
日給銀貨3枚
6 20/04/14(火)01:03:59 No.679473668
若いころに経験積んでるだけのことある
7 20/04/14(火)01:05:38 No.679474096
鷹の団の時も3年ちょっといただけだしな…
8 20/04/14(火)01:07:18 No.679474507
ぶった切られそう
9 20/04/14(火)01:08:10 No.679474732
体力には自信があります
10 20/04/14(火)01:09:15 No.679474993
>鷹の団の時も3年ちょっといただけだしな… ロスチル以降ってどのくらい時間たってるんだろう
11 20/04/14(火)01:12:22 No.679475773
絶対長生きできない…
12 20/04/14(火)01:14:01 No.679476212
>ロスチル以降ってどのくらい時間たってるんだろう 15で鷹の団加入 18で退団 19で蝕だから… 大体これも2~3年あたりじゃないだろうか その割にはエリカとか大きくならないが
13 20/04/14(火)01:14:34 No.679476371
まあ白髪も増えるわなって感じの生活である
14 20/04/14(火)01:15:33 No.679476628
>体力には自信があります そういやドラゴン殺しも実質片手でブン回してるんだったな・・・ 義手の指先に磁石付いてるから両手で持つ形にはなってるけど (と言うか義手が十全に手として機能してるせいでガッツ自身も自分の意思では動かせないのド忘れしてた程)
15 20/04/14(火)01:16:28 No.679476906
夜明けからちょっとの間に寝るだけだからな
16 20/04/14(火)01:17:12 No.679477131
リッケルト「ネオジム磁石入りだから剣も握れるよ!」
17 20/04/14(火)01:17:38 No.679477237
あの義手磁石式だし 大砲仕込んでるわで神経通ってるわけでもないのに 凄い動作性
18 20/04/14(火)01:19:15 No.679477609
右目…? ああこれはちょっと事故でね…気にしないでください
19 20/04/14(火)01:19:19 No.679477626
物資の補給とか路銀とかどうしてるんだろう
20 20/04/14(火)01:19:35 No.679477703
五体満足で来れたな…
21 20/04/14(火)01:19:54 No.679477801
義手の補助がどれくらいかわからんのだが ほぼ片手であの鉄の棒ふりまわしてるとしたら背筋が片方だけすごいことになってそう
22 20/04/14(火)01:20:49 No.679478038
>五体満足で来れたな… ガッツさんのユーモアセンス好き
23 20/04/14(火)01:20:49 No.679478040
>五体満足で来れたな… 反応しづらい障害者ジョークやめろや!
24 20/04/14(火)01:21:04 No.679478129
>五体満足で来れたな… そりゃ義手が真っ当以上に手として機能してりゃ 五体満足とも言うわなすぎる・・・
25 20/04/14(火)01:21:28 No.679478253
>五体満足で来れたな… 皮肉が効きすぎてて反応しにくい!
26 20/04/14(火)01:21:29 No.679478258
右目も左手もグリフィスに直接やられたような気がするが 左手は自分で右目はモブ使徒につぶされたのを思い出した
27 20/04/14(火)01:21:46 No.679478324
>五体満足で来れたな… そりゃ船長も「・・・五体満足ってなんだっけ?」って呆れるワケだわ
28 20/04/14(火)01:22:26 No.679478500
あの五体満足って台詞泣けるよね
29 20/04/14(火)01:22:47 No.679478568
大砲も最初だけ肩の関節外れそうになったと言ったような
30 20/04/14(火)01:22:55 No.679478593
やっぱあの義手おかしいよ…
31 20/04/14(火)01:22:56 No.679478599
こうやって見るとガッツって苦境に慣れすぎて 結果的にとは言え、若干天然入ってる部分が割とあるよね
32 20/04/14(火)01:23:16 No.679478669
最近読み始めたけどこの主人公不憫すぎない?
33 20/04/14(火)01:23:22 No.679478691
身長204センチらしいけど2M越えてたのか・・・
34 20/04/14(火)01:23:55 No.679478813
当たり前だけど素手より殴りの威力が高いからな…
35 20/04/14(火)01:24:17 No.679478891
>最近読み始めたけどこの主人公不憫すぎない? どこまで読んだか言えばネタバレ手加減してやるぞ
36 20/04/14(火)01:24:22 No.679478912
>義手の補助がどれくらいかわからんのだが >ほぼ片手であの鉄の棒ふりまわしてるとしたら背筋が片方だけすごいことになってそう 少なくとも体幹はすさまじい事になってるよね それこそ割とどんな道でもバランス崩さない位には
37 20/04/14(火)01:24:34 No.679478964
3DアニメのOPのインフェルノの後にサクリファイス聞くと泣けるよね…
38 20/04/14(火)01:24:49 No.679479025
最近ご無沙汰だがボウガンの発射台としてもかなり安定してる
39 20/04/14(火)01:25:33 No.679479205
>身長204センチらしいけど2M越えてたのか・・・ 190だったと思うけど
40 20/04/14(火)01:25:35 No.679479211
13巻だけはどこにも売ってない呪いをかけてやろう
41 20/04/14(火)01:25:42 No.679479233
リッケルトの鍛冶技術がおかしいから・・・火炎放射機やロケランまで作るし
42 20/04/14(火)01:26:20 No.679479356
リッケルトには器用に武器を使いこなす若用に変態兵器を作ってもらいたい
43 20/04/14(火)01:26:53 No.679479453
竜殺しが化物斬りすぎて魔力がついてる感じだったし体の一部な義手がそうなっててもおかしくない
44 20/04/14(火)01:27:02 No.679479491
ウルミンも十分変態武器だと…
45 20/04/14(火)01:27:36 No.679479631
>190だったと思うけど オフィシャルガイドブックだと身長204センチ体重115キロだった
46 20/04/14(火)01:27:36 No.679479632
ガッツさんには思いが現実に作用しやすくなる性質があるから大体のことはそれで片付ければヨシ!
47 20/04/14(火)01:28:09 No.679479773
>リッケルトの鍛冶技術がおかしいから・・・火炎放射機やロケランまで作るし アイツ間違いなく剣士よりも技術者の方が才能有りまくるよね・・・ぶっちゃけ若干オバテクに片足突っ込んでるし
48 20/04/14(火)01:29:29 No.679480059
>3DアニメのOPのインフェルノの後にサクリファイス聞くと泣けるよね… インフェルノ最初聞いたときやかましいなって思ったけど 歌詞よくみたらかなり読み込んでるな…ってなった
49 20/04/14(火)01:30:26 No.679480267
>ガッツさんには思いが現実に作用しやすくなる性質があるから大体のことはそれで片付ければヨシ! 生贄の烙印刻まれてからは実際そうなんじゃないっけ?
50 20/04/14(火)01:31:00 No.679480375
>>190だったと思うけど >オフィシャルガイドブックだと身長204センチ体重115キロだった シールケにガッツのドラゴン殺し入れるの無理じゃん
51 20/04/14(火)01:31:15 No.679480419
最後に笑うのは俺じゃなくていい!!そこにおまえがいれば!! 顔見てくれねぇ…
52 20/04/14(火)01:31:21 No.679480435
>オフィシャルガイドブックだと身長204センチ体重115キロだった まじか 設定変わったのかな
53 20/04/14(火)01:31:52 No.679480547
今のリッケルトパーティ好きすぎる… っていうか戦力に隙が無さすぎる…
54 20/04/14(火)01:32:56 No.679480765
オフィシャルだとシールケは120センチしか無いイシドロも130センチでかなりちっこい グリフィスも178で180なかったりする
55 20/04/14(火)01:33:03 No.679480791
>オフィシャルガイドブックだと身長204センチ体重115キロだった こんなのが投げるナイフってもう鉈レベルじゃないかと…
56 20/04/14(火)01:33:40 No.679480926
>今のリッケルトパーティ好きすぎる… >っていうか戦力に隙が無さすぎる… ここから誰が…げるするのか
57 20/04/14(火)01:34:28 No.679481099
>顔見てくれねぇ… ぶっちゃけガッツの顔見るだけでも蝕のトラウマが蘇るレベル(まで根深い)だと誰が予想できるかって話だよね
58 20/04/14(火)01:34:44 No.679481157
食生活貧しそうなのにその体型維持できるのかな
59 20/04/14(火)01:36:04 No.679481456
>食生活貧しそうなのにその体型維持できるのかな うさぎを見つける 丸焼きで食う ってアニメで補完されてたな
60 20/04/14(火)01:36:27 No.679481532
気になって2曲聞いたらめっちゃストーリーとリンクした曲だった…
61 20/04/14(火)01:36:52 No.679481622
ちなみグルンベルトは人間形態で270センチあるので使徒形態じゃなくても 人間じゃないのまるわかりだこれ…ってなった
62 20/04/14(火)01:37:24 No.679481737
もうグリフィスほっといて残りの人生を幸せに暮らして欲しい
63 20/04/14(火)01:37:45 No.679481826
妖精郷行く途中でかなり痩せたみたいな話はしてなかったっけ海で休んでた時だったか
64 20/04/14(火)01:37:53 No.679481845
ロストチルドレンあたりは絵の勢いや構図の完成度がヤバすぎる おとぎ話としての構成力も高すぎて今読んでもなんだこれってなる
65 20/04/14(火)01:38:40 No.679481983
>妖精郷行く途中でかなり痩せたみたいな話はしてなかったっけ海で休んでた時だったか 記憶が定かでないけどしてた気がする 実際その時の絵がすげえ痩せたなって感じしたね
66 20/04/14(火)01:38:51 No.679482023
マンガワンでやってたから300話くらいまで読んだけどグリフィス受肉のあたりからファンタジー過ぎてこれじゃない感が出てきてしまった あとぽっと出に近い大帝と余裕かましてるグリフィスの対決とか見ててもあんまり面白くない!
67 20/04/14(火)01:39:16 No.679482097
ごはん美味しくないのが可哀想すぎる… 誰かどうにかしてあげて…
68 20/04/14(火)01:40:29 No.679482321
>ロストチルドレンあたりは絵の勢いや構図の完成度がヤバすぎる >おとぎ話としての構成力も高すぎて今読んでもなんだこれってなる あそこ面白すぎて狂いそうだった
69 20/04/14(火)01:41:34 No.679482516
俺が石油王ならロスチル映像化させるのに…
70 20/04/14(火)01:41:47 No.679482560
>ロストチルドレンあたりは絵の勢いや構図の完成度がヤバすぎる >おとぎ話としての構成力も高すぎて今読んでもなんだこれってなる グランギニョル(残酷なおとぎ話)ってのはああ言う事なんだな・・・って言う感じだよね
71 20/04/14(火)01:41:53 No.679482574
>グリフィス受肉のあたりからファンタジー過ぎてこれじゃない感が出てきてしまった わかる >あとぽっと出に近い大帝と余裕かましてるグリフィスの対決とか見ててもあんまり面白くない! すごいわかる…
72 20/04/14(火)01:42:12 No.679482632
>俺が石油王ならロスチル映像化させるのに… 数億あれば90分のオール手描きの映画作れるな
73 20/04/14(火)01:42:32 No.679482693
魔法やシールケ出てきたころはそりゃもう賛否両論凄かった
74 20/04/14(火)01:42:46 No.679482731
>ごはん美味しくないのが可哀想すぎる… >誰かどうにかしてあげて… 鎧使い続けた影響で味覚もヤラれてるんだっけか・・・ 後視覚から一部の色彩の失せてたとか
75 20/04/14(火)01:42:47 No.679482736
>マンガワンでやってたから300話くらいまで読んだけどグリフィス受肉のあたりからファンタジー過ぎてこれじゃない感が出てきてしまった そこは結構そう言う人も多いけど何だかんだ今のもいいよねってなる人も多い
76 20/04/14(火)01:42:59 No.679482769
でもシールケ可愛いし… おっぱいみたいし…
77 20/04/14(火)01:43:30 No.679482845
>魔法やシールケ出てきたころはそりゃもう賛否両論凄かった まさか世界その物を無理やりファンタジーに寄せてくるとは予想すらできんわ!
78 20/04/14(火)01:43:44 No.679482881
>魔法やシールケ出てきたころはそりゃもう賛否両論凄かった このへんあたりでウラケンの性癖変わった感じはあるよな…
79 20/04/14(火)01:43:45 No.679482886
パーティー組んでファンタジー感出てからの方が自分は好き グリフィスの話はあんまりかだけど
80 20/04/14(火)01:44:27 No.679482993
シールケレイプもいい加減疑われなくなった
81 20/04/14(火)01:44:53 No.679483062
ふたりエッチ 3月のライオン ベルセルク みんな何かと戦ってるというアニマルのCMよかったよね…
82 20/04/14(火)01:44:59 No.679483081
ファル姉ちゃんがどんどん可愛くなるから良いのだ
83 20/04/14(火)01:45:00 No.679483082
>そこは結構そう言う人も多いけど何だかんだ今のもいいよねってなる人も多い 別物だとは思う それはそれとして好きだからなんとか続き書いてほしい 最悪文字に起こしたプロットだけでもいい
84 20/04/14(火)01:46:06 No.679483270
ファンタジー感強くなって駄目な気持ちは分かるけどガッツがドラゴン殺しと大砲で戦うだけでグリフィス殺せるとは到底思えないからしょうがない
85 20/04/14(火)01:46:18 No.679483304
自分もガッツPTやリッケルトPTがワイワイやってる方が好きかも グリフィスの面子は好きではないけ落とす複線だと思って眺めてる
86 20/04/14(火)01:46:56 No.679483396
当初伯爵戦で終わる予定だったからガッツの過去や黄金編は構想に全くなくライブ感で描いたと聞いて驚愕した
87 20/04/14(火)01:46:57 No.679483400
マシリトにプロット渡すと存命中にぺらぺら話しそうな気もするしな…
88 20/04/14(火)01:47:30 No.679483498
>それはそれとして好きだからなんとか続き書いてほしい >最悪文字に起こしたプロットだけでもいい 小説の方も読みたいのだけどなかなか電子化されない…
89 20/04/14(火)01:47:39 No.679483522
ガッツとグリフィスが再び交じるまで一桁年で足りるかな…
90 20/04/14(火)01:47:46 No.679483538
あのガッツが妖精郷で船長たちと花見しながら一杯するようになったのがすごい好き
91 20/04/14(火)01:47:47 No.679483539
キャスカ復活とリッケルトバズーカでまた最近面白いってなった時に休載 一応今月末から連載再開するけど何話まで続くんだろうかと
92 20/04/14(火)01:47:59 No.679483564
使徒とセックスするくらいキレた若者だったガッツが今やみんなのお爺ちゃんって感じだ
93 20/04/14(火)01:49:29 No.679483784
構想自体はあるみたいだからゆっくりとだけど進みはするんだろう
94 20/04/14(火)01:49:35 No.679483801
思ったよりフルデジタルにしても違和感がなかった ただカラーは前の方が絶対いい
95 20/04/14(火)01:50:29 No.679483951
>使徒とセックスするくらいキレた若者だったガッツが今やみんなのお爺ちゃんって感じ あいつも鷹の団の仇って知って感心した まさかコルカスと穴兄弟だったとは…
96 20/04/14(火)01:51:13 No.679484070
ギガントマキアもやってほしいからあと2~3人ウラケン増やせないかな…
97 20/04/14(火)01:51:26 No.679484112
英訳版出てるみたいだけどロスチルとか怒られないのかな…
98 20/04/14(火)01:51:27 No.679484117
>当初伯爵戦で終わる予定だったからガッツの過去や黄金編は構想に全くなくライブ感で描いたと聞いて驚愕した よく黄金時代編なんてできたな…
99 20/04/14(火)01:51:41 No.679484160
もうグリフィス忘れて暮らそ?
100 20/04/14(火)01:52:23 No.679484265
>よく黄金時代編なんてできたな… こいつら全員殺すって思いながら描いてたのかね…
101 20/04/14(火)01:52:43 No.679484336
グリフィスは自分が忘れられると絶対嫌がらせに来るので…
102 20/04/14(火)01:55:01 No.679484696
>グリフィスは自分が忘れられると絶対嫌がらせに来るので… わざわざ顔だしてもうお前に興味ねーわみたいな事言ってなかった?
103 20/04/14(火)01:55:53 No.679484852
お前達の子供が来たぞ❤️