虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/14(火)00:02:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/14(火)00:02:37 No.679455486

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/14(火)00:03:02 No.679455607

カタ麻雀

2 20/04/14(火)00:03:35 No.679455755

どうにか再現しようと死ぬほど努力したのは分かる

3 20/04/14(火)00:05:49 No.679456472

兄上にプレゼントしたい

4 20/04/14(火)00:10:18 No.679457820

こんな腕もう鬼の人形じゃん

5 20/04/14(火)00:15:38 No.679459296

一瞬で1500切り刻む動きは再現できませんでした

6 20/04/14(火)00:16:00 No.679459387

>どうにか再現しようと死ぬほど努力したのは分かる 最初なんだこれってなって読みすすめると再現頑張ったな…ってなる

7 20/04/14(火)00:18:29 No.679460063

これですら足りないとか 再現不可能を再現するってもはや狂気の域

8 20/04/14(火)00:19:01 No.679460199

耳飾りも再現するこだわり

9 20/04/14(火)00:19:54 No.679460452

いろんな人への精神攻撃も期待できそうな人形

10 20/04/14(火)00:21:29 No.679460920

>これですら足りないとか >再現不可能を再現するってもはや狂気の域 常人の6倍以上の速度とか狂ってるってレベルじゃ…

11 20/04/14(火)00:22:02 No.679461062

今週のチェンソーマン出てた?

12 20/04/14(火)00:22:49 No.679461305

腕六本必要なのはたぶん右から斬った直後にまた右から斬るみたいな理不尽なコンボが当たり前にあったんだろうな

13 20/04/14(火)00:23:33 No.679461516

うむ…言うほど似てないのではないか? su3800176.jpg

14 20/04/14(火)00:25:30 No.679462027

目6個vs腕6本

15 20/04/14(火)00:26:14 No.679462260

冷静に考えると これの中に入ってた刀身って一体何なんだ…

16 20/04/14(火)00:26:41 No.679462377

これ数十台用意しなきゃダメなのでは…

17 20/04/14(火)00:29:49 No.679463248

こいつが未だに動くのがすごい

18 20/04/14(火)00:30:50 No.679463628

これとか刀とか作ったエピソードやるかと思ったらやんなかった

19 20/04/14(火)00:31:04 No.679463728

この人形無惨さんに見せてみたい

20 20/04/14(火)00:33:00 No.679464385

>この人形無惨さんに見せてみたい これもまた人が継いできた想いなのだな…尊い…

21 20/04/14(火)00:34:22 No.679464844

無惨様より兄上に効きそう

22 20/04/14(火)00:35:34 No.679465289

>どうにか再現しようと死ぬほど努力したのは分かる 顔の再現度は高いんだけどな… …兄上の

23 20/04/14(火)00:36:19 No.679465608

オイタワシヤ アニウエ…

24 20/04/14(火)00:36:46 No.679465765

>冷静に考えると >これの中に入ってた刀身って一体何なんだ… あのあと人形の作者と出会ったのかな…

25 20/04/14(火)00:38:23 No.679466306

刀語で見た

26 20/04/14(火)00:38:57 No.679466472

>これもまた人が継いできた想いなのだな…尊い… お前もう無敵だなほんと!

27 20/04/14(火)00:39:24 No.679466654

これ作った人もわりと善良な医者や寄壱みたいな理の外側の人間じゃない?

28 20/04/14(火)00:39:38 No.679466727

兄上はこんなガラクタ全然再現できておらんわー!ってキレそう

29 20/04/14(火)00:40:20 No.679466933

でも怖くて近づけない兄上

30 20/04/14(火)00:41:02 No.679467150

このクソボロボロな状態で柱の稽古につかえるレベルだもんな

31 20/04/14(火)00:44:20 No.679468139

別に縁一のというわけでもない黒刀 なんだこれ…

32 20/04/14(火)00:45:31 No.679468462

まずあんなもん再現できるわけがないって前提を知っていればこれよくできてるほうだなって感想に至れる

33 20/04/14(火)00:46:38 No.679468810

今となってはどうでもいいことだが 隠れ里の一連の修行ターンはライブ感だったのかな…?

34 20/04/14(火)00:46:50 No.679468865

これ量産できれば相当な戦力になりそう

35 20/04/14(火)00:48:45 No.679469403

ちょっと謎技術すぎるやつ

36 20/04/14(火)00:48:56 No.679469474

>別に縁一のというわけでもない黒刀 >なんだこれ… 多分おにころ隊クビになった時に滅の刀は返上したんかな… と思ったけど最期兄上の前にたった時は流石に普通の刀じゃなかっただろうしうーん

37 20/04/14(火)00:49:50 No.679469758

下弦くらいなら倒せそうだよね

38 20/04/14(火)00:51:46 No.679470349

su3800287.jpg 刀は本人の使っていたものだと思う 死後に色々あって鬼狩りの元に還ったんだと思った

39 20/04/14(火)00:52:30 No.679470587

腕あと10本くらい増やした方がいいんじゃない?

40 20/04/14(火)00:53:55 No.679470968

>カタ麻雀 うむァ!ってやってるのは見える

41 20/04/14(火)00:54:32 No.679471162

>今となってはどうでもいいことだが >隠れ里の一連の修行ターンはライブ感だったのかな…? いいよねテンション上がって組体操始める二人

42 20/04/14(火)00:55:42 No.679471500

この人形の技術を活かして義勇さんに新しい腕を取り付けよう

43 20/04/14(火)00:56:36 No.679471727

蝶屋敷以降のワニの修行パートはハーブか何かやっておられる?って気分になる いや柱稽古はそこそこまともだった…かな…

44 20/04/14(火)00:56:42 No.679471744

どんな仕組みで動いてるんだこれ…

45 20/04/14(火)00:58:22 No.679472184

今度出る鬼滅20巻の表紙たしか違うコマの零式と同じポーズだったな

↑Top