虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/13(月)23:19:28 旅行し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/13(月)23:19:28 No.679442984

旅行してぇな…

1 20/04/13(月)23:20:33 No.679443311

今日阿蘇は雪で寒かったぞ

2 20/04/13(月)23:20:33 No.679443313

そうだねx100

3 20/04/13(月)23:20:44 No.679443384

そうだ埼玉に行こう

4 20/04/13(月)23:21:07 No.679443504

平和になったらね

5 20/04/13(月)23:23:42 No.679444363

来年に備えてお金貯めようにも仕事が減ってつらあじ

6 20/04/13(月)23:24:06 No.679444477

>今日阿蘇は雪で寒かったぞ 九州でも4月に雪降るのか…

7 20/04/13(月)23:26:05 No.679445135

もうちょっと暖かくなったらどこかにドライブ行く予定 コロナが怖いからトイレ以外は建物に入らないつもり

8 20/04/13(月)23:26:08 No.679445154

今日は熊本でも強風と雨が降ったり止んだりして阿蘇では雪が降って寒かった…

9 20/04/13(月)23:26:54 No.679445383

スレ画の道どこなんだろ…

10 20/04/13(月)23:27:12 No.679445485

>スレ画の道どこなんだろ… 阿蘇

11 20/04/13(月)23:27:23 No.679445546

というか寒すぎる 寒の戻りとか言うレベルなのかこれ

12 20/04/13(月)23:27:57 No.679445730

バイクでおにぎり持って一周してくるだけならなんとか

13 20/04/13(月)23:28:37 No.679445923

温かくなったら大観峰でも行こうかと思ってたけど誰もいないんだろうか

14 20/04/13(月)23:28:43 No.679445952

ガソリンが冗談みたいに安い今こそチャンス

15 20/04/13(月)23:29:13 No.679446123

カタログでシャイニングのop

16 20/04/13(月)23:29:49 No.679446310

やまなみハイあじ走るだけでもいい気分転換になるよ

17 20/04/13(月)23:30:25 No.679446487

熊本地震で道路崩落してなかったっけ…

18 20/04/13(月)23:30:42 No.679446573

釧路行きたい

19 20/04/13(月)23:30:54 No.679446650

バイクで走ると気持ちいい時期がきた…きたんだ

20 20/04/13(月)23:30:56 No.679446658

今月からコロナ対策でバイク通勤になったから愛車といる時間が増えたよ 通勤に全く向いてねえ…

21 20/04/13(月)23:31:08 No.679446709

>熊本地震で道路崩落してなかったっけ… 復活したよ

22 20/04/13(月)23:31:21 No.679446782

>ガソリンが冗談みたいに安い今こそチャンス ウチの近所大して安くなってねえんだよなー あげる時は一瞬で上がるのにクソ石油屋め 周りのGSとも結託してやがる

23 20/04/13(月)23:31:47 No.679446917

>熊本地震で道路崩落してなかったっけ… それは熊本市内から阿蘇方面にいくルートのうちのひとつ

24 20/04/13(月)23:32:34 No.679447192

昼間は温いからバイクの季節だと思うだろ 朝すごく寒いぜ

25 20/04/13(月)23:33:10 No.679447382

九州だと湯布院から別府に抜けていく県道も景色が良くて好きよ

26 20/04/13(月)23:37:21 No.679448589

雪降ってるし磐梯吾妻またまた延期だなこりゃ

27 20/04/13(月)23:38:24 No.679448854

>九州だと湯布院から別府に抜けていく県道も景色が良くて好きよ 別府方面から由布岳の脇を盆地望みながら下ってくとこの景色が晴れた日だと爽やかすぎる

28 20/04/13(月)23:39:37 No.679449186

今日阿蘇行ったので?

29 20/04/13(月)23:40:08 No.679449338

先週イギリスの予定だったんだ 秋にいけるかすら怪しいなこれ…

30 20/04/13(月)23:44:18 No.679450490

>九州だと湯布院から別府に抜けていく県道も景色が良くて好きよ あの木の無い山が続く所いいよね

31 20/04/13(月)23:46:47 No.679451175

熊本から湯布院を抜けて別府から大阪へフェリーで帰るルート取るじゃん 別府で一泊してぇ~ってなりました

32 20/04/13(月)23:49:00 No.679451797

阿蘇大橋なおった?

33 20/04/13(月)23:49:49 No.679452010

GW潰れそうなのがすごくかなしい

34 20/04/13(月)23:50:44 No.679452253

>周りのGSとも結託してやがる 談合してるからね 参加しないと何故か潰れちゃうみたい

35 20/04/13(月)23:50:56 No.679452317

フェリー会社は耐えれるんだろうか

36 20/04/13(月)23:51:22 No.679452460

天空の道復活したん?!

37 20/04/13(月)23:52:50 No.679452863

沖縄行きたいな~ LCC生き残ってるかな…

38 20/04/13(月)23:53:48 No.679453115

>天空の道復活したん?! そこは死んだまま

39 20/04/13(月)23:53:52 No.679453131

>フェリー会社は耐えれるんだろうか 長距離だとメインは物流だからまだマシ

40 20/04/13(月)23:55:20 No.679453513

>>天空の道復活したん?! >そこは死んだまま oh...

41 20/04/13(月)23:55:55 No.679453661

人の群れてない所へ観光に行けばいいんだろ?

42 20/04/13(月)23:56:40 No.679453850

熊本あたりはホント自粛ムードってないよね まぁ明日からまた一部学校休みになるっぽいが

43 20/04/13(月)23:57:49 No.679454136

スーパーくらいは入ってもいいよね?

44 20/04/13(月)23:58:17 No.679454237

車から降りずにドライブならいいかな…5月くらいに行きたい…

45 20/04/13(月)23:59:14 No.679454489

家族連れの中で釣りが人気出てきたという話は聞く

46 20/04/14(火)00:01:07 No.679455046

関東圏に住んでるけどこの騒動収まったら四国とか九州にツーリング行くんだ…

47 20/04/14(火)00:01:29 No.679455167

近所のコンビニでコーヒーとお弁当買って道の駅にしか止まらないストイックなドライブをやってるよ 人のいるところには行かない

48 20/04/14(火)00:03:29 No.679455729

今持ってる雑事無視して遠くに出掛けたい

49 20/04/14(火)00:04:20 No.679455964

GWの石川旅行おじゃんになっちゃった…悲しあじ

50 20/04/14(火)00:06:44 No.679456801

道の駅すら閉まってたりするから悲しい

51 20/04/14(火)00:07:05 No.679456903

深夜に出発して朝に帰るツーリングしてみた これはこれで楽しいけどやっぱり昼に走りてえな…ってなる

52 20/04/14(火)00:07:09 No.679456923

>周りのGSとも結託してやがる GSは結託してるんじゃなくておろしの石油会社が値下げないからだよ あと原油は長期契約で買うからスポット価格が下がってもあんま関係ない

53 20/04/14(火)00:08:31 No.679457321

熊本行きたいけど今フェリー使うのはちょっとためらう

54 20/04/14(火)00:09:22 No.679457562

>GSは結託してるんじゃなくておろしの石油会社が値下げないからだよ >あと原油は長期契約で買うからスポット価格が下がってもあんま関係ない 地域によって値段違うのは何故?

55 20/04/14(火)00:11:38 No.679458213

不要不急だけど移動手段のある一人旅なら問題ないのでは?

56 20/04/14(火)00:12:42 No.679458497

>地域によって値段違うのは何故? 輸送費でしょ 遠いほど高い

57 20/04/14(火)00:15:26 No.679459243

>地域によって値段違うのは何故? 海から離れれば離れるほど輸送費が掛かってお高く成ります

58 20/04/14(火)00:16:41 No.679459584

原付でちょっとした小旅行してぇなぁと近くのレンタルバイク屋見るたびに思ってたら レンタルバイク屋潰れてしまった 小旅行してぇな…

↑Top