ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/13(月)22:13:56 No.679420793
うんめぇ〜
1 20/04/13(月)22:14:53 No.679421099
にんにぐ
2 20/04/13(月)22:15:34 No.679421327
ニンニグ
3 20/04/13(月)22:15:45 No.679421389
早死に三段活用
4 20/04/13(月)22:18:57 No.679422538
たっぷりいっとかないとね
5 20/04/13(月)22:19:04 No.679422588
こばレッド
6 20/04/13(月)22:20:02 No.679422941
健康にいいですからね
7 20/04/13(月)22:20:27 No.679423101
ライブ感してえな…
8 20/04/13(月)22:20:47 No.679423202
明日会社で臭いとか気にしない
9 20/04/13(月)22:22:26 No.679423765
いい感じにチューンナップされております
10 20/04/13(月)22:26:17 No.679425103
いまだにシーバスが何なのか分からないけど別にいい
11 20/04/13(月)22:27:02 No.679425351
>いまだにシーバスが何なのか分からないけど別にいい スズキだよ!
12 20/04/13(月)22:27:54 No.679425663
明日臭かろうとテレワークなので関係ありません
13 20/04/13(月)22:28:36 No.679425885
最後はショウガで臭わなくなるしコロナも死滅!
14 20/04/13(月)22:29:02 No.679426028
あー家系でニンニグ摂取してぇ
15 20/04/13(月)22:29:25 No.679426166
>うんめぇ~ (うまい)
16 20/04/13(月)22:30:53 No.679426641
かため、こいめ、おおめ、ころな
17 20/04/13(月)22:33:05 No.679427397
にんにく麺海苔ライスという組み合わせ
18 20/04/13(月)22:33:48 No.679427639
このあと亡くなったんだよね…
19 20/04/13(月)22:35:24 No.679428174
>このあと亡くなったんだよね… 腸内細菌がね
20 20/04/13(月)22:37:01 No.679428673
>>いまだにシーバスが何なのか分からないけど別にいい >スズキだよ! あぁ… バイクのレーサーか何かなんだな
21 20/04/13(月)22:37:07 No.679428715
ニンニクチップを置いてる店を見たことない...
22 20/04/13(月)22:38:20 No.679429078
この食い方って普通なの あんまりラーメン詳しく無くてわからない…
23 20/04/13(月)22:38:28 No.679429118
これ真似して本当に大丈夫な奴? ここでこれ見て同じ事したら翌日乳白色のうんこが出てその後暫く下痢が続いたんだけど ヨーグルト大量に食べて何とかしたけど危なくないこれ?
24 20/04/13(月)22:38:47 No.679429221
地方なので家系が無い トンコツ専門店しかない
25 20/04/13(月)22:39:30 No.679429449
動画タイトルが偏食講座な時点で察して欲しい
26 20/04/13(月)22:40:00 No.679429618
腹壊しといて大丈夫かどうか人に聞いてんじゃねーよ!
27 20/04/13(月)22:40:18 No.679429735
週末ライブ感しに行っていいかな
28 20/04/13(月)22:40:26 No.679429780
内臓が弱い人は真似すんなって動画でも表記してたろ!
29 20/04/13(月)22:40:26 No.679429783
めちゃくちゃ東北訛りだけど東北の人じゃないっぽい
30 20/04/13(月)22:40:50 No.679429930
キャパオーバーの油とニンニグと塩分でしぬ
31 20/04/13(月)22:41:24 No.679430149
ハイ!安心してライブ感てきますよ!ニコニコ
32 20/04/13(月)22:41:37 No.679430237
家系の定義がよくわからないんだ…
33 20/04/13(月)22:41:49 No.679430304
>内臓が弱い人は真似すんなって動画でも表記してたろ! もうYouTubeにないらしいな下さい
34 20/04/13(月)22:42:05 No.679430398
家系食いに行きたくなってきた…
35 20/04/13(月)22:42:11 No.679430424
好きな店はニンニクチップがないのですりおろしニンニクをレンゲにたっぷり入れて麺をディップする うんめぇ~~~!!!!
36 20/04/13(月)22:43:35 No.679430869
にんにくでガツンとくるのがクセになってしまった
37 20/04/13(月)22:43:42 No.679430909
>もうYouTubeにないらしいな下さい https://www.youtube.com/watch?v=iWktWd0em5s 転載なら普通にあるじゃねーか
38 20/04/13(月)22:44:11 No.679431090
町田商店のテイクアウトでもいいから食いたくなってきた
39 20/04/13(月)22:44:25 No.679431168
家系ラーメンは風邪に効く
40 20/04/13(月)22:45:11 No.679431441
イエゲエルルァメン
41 20/04/13(月)22:45:12 No.679431444
もう六角家でいいや
42 20/04/13(月)22:47:49 No.679432293
カメラ回してる人が笑いをこらえられてないんだな
43 20/04/13(月)22:48:09 No.679432402
>家系の定義がよくわからないんだ… 雑味を残した豚骨+鶏のダブルスープを骨格にした醤油豚骨に太麺を合わせ チャーシュー+ほうれん草+海苔の基本三種の具を踏襲するスタイルのラーメン屋の総称
44 20/04/13(月)22:48:54 No.679432643
この人の釣り車を紹介する動画も面白いよ
45 20/04/13(月)22:49:52 No.679432995
>家系の定義がよくわからないんだ… >雑味を残した豚骨+鶏のダブルスープを骨格にした醤油豚骨に太麺を合わせ >チャーシュー+ほうれん草+海苔の基本三種の具を踏襲するスタイルのラーメン屋の総称 知らなかったそんなの…
46 20/04/13(月)22:50:29 No.679433221
ぬぁ…ライブ感したい
47 20/04/13(月)22:51:19 No.679433527
屁とうんこがありえないくらい臭くなるよね
48 20/04/13(月)22:51:34 No.679433611
大和屋みたいなクリーミー系は邪道みたいに言われがちだけど豚骨の比率が大きい方が好きなんだ...
49 20/04/13(月)22:52:09 No.679433830
>大和屋みたいなクリーミー系は邪道みたいに言われがちだけど豚骨の比率が大きい方が好きなんだ... こってりしてる方がご飯にはいいよね…
50 20/04/13(月)22:52:12 No.679433847
直系食ったことないけどあのキャラメル色のスープって醤油あじなの?
51 20/04/13(月)22:52:32 No.679433965
ライブ感しすぎると腸内細菌が死滅して他人のうんこを腸に注入するハメになるよ
52 20/04/13(月)22:53:18 No.679434236
生ニンニク一粒で腸内菌8割死ぬ
53 20/04/13(月)22:53:48 No.679434413
>生ニンニク一粒で腸内菌8割死ぬ そんなに
54 20/04/13(月)22:54:13 No.679434571
腸内細菌おじさん毎回それ言ってるけどそんな経験ないでしょ
55 20/04/13(月)22:54:17 No.679434593
醤油辛い系とクリーミー系があるけどクリーミーが過ぎるとニンニグをクリーミーが包み込んじゃってよくわからなくなる
56 20/04/13(月)22:54:25 No.679434627
何故人体はあんなにニンニグを欲しがるんだろう
57 20/04/13(月)22:55:16 No.679434908
ライブ感でうんめぇ~する食い方は一食で2回程度に抑えるといい
58 20/04/13(月)22:55:21 No.679434926
>直系食ったことないけどあのキャラメル色のスープって醤油あじなの? 醤油豚骨だからそうだよ
59 20/04/13(月)22:55:51 No.679435103
うんめぇ~じゃなくてう~んめぇじゃなかったっけ
60 20/04/13(月)22:55:57 No.679435136
>何故人体はあんなにニンニグを欲しがるんだろう 健康にいいですからね
61 20/04/13(月)22:56:17 No.679435248
俺はクズだよビビって油少な目でほうれんそう増やしてニンニグも控えめにしか入れた事のないクズだ
62 20/04/13(月)22:56:23 No.679435276
雨の日はラーメンが食いたくなる
63 20/04/13(月)22:56:42 No.679435389
夜中にこんなスレやめてくれ
64 20/04/13(月)22:57:36 No.679435692
>うんめぇ~じゃなくてう~んめぇじゃなかったっけ う~んめぇ(うまい)
65 20/04/13(月)22:58:08 No.679435870
ニンニグじゃなくてもショウガや豆板醤もあるじゃろ スープに浸したノリに塗って存分に飯をかっくらうといい
66 20/04/13(月)22:58:22 No.679435926
明日動画の店行ってくるか… ライブ感は不要不急になるのか
67 20/04/13(月)22:58:32 No.679435979
最後字幕入れてる人の良心が耐えられなくなって(嘘)って入れ始めるのがすき
68 20/04/13(月)22:58:47 No.679436065
AV男優か何かだと思っていたRED中村
69 20/04/13(月)22:59:12 No.679436204
>俺はクズだよビビって油少な目でほうれんそう増やしてニンニグも控えめにしか入れた事のないクズだ いやほうれん草増やすのは良いだろ
70 20/04/13(月)23:00:04 No.679436489
ライスを如何に食うかのために完成された汁物
71 20/04/13(月)23:00:14 No.679436550
シーバス釣りで有名な人らしいが この動画でしか見たことがないので俺の中では単に早死に三段活用の人
72 20/04/13(月)23:00:38 No.679436684
正直にんにく多めに入れないなら家系じゃなくていい感ある
73 20/04/13(月)23:01:20 No.679436916
ニンニグをスープに溶かさないのはマジ大事
74 20/04/13(月)23:01:51 No.679437102
RED中村が行ってる店ってどこだろ
75 20/04/13(月)23:01:56 No.679437133
シーバスでもそこそこ有名だったけどこの動画で有名になりすぎた
76 20/04/13(月)23:01:58 No.679437146
笑顔がヤバい
77 20/04/13(月)23:02:07 No.679437185
>ニンニグをスープに溶かさないのはマジ大事 ニンニグ感が薄まるよね
78 20/04/13(月)23:02:51 No.679437422
>シーバスでもそこそこ有名だったけどこの動画で有名になりすぎた 他にもラーメン動画やってないなら引き際が良すぎる…
79 20/04/13(月)23:03:06 No.679437505
偏食なのは間違いないけど家系ラーメンの売り上げ向上に数パーセントは貢献してると思う
80 20/04/13(月)23:03:43 No.679437702
ニンニグはチャーシューかノリ一枚犠牲にして上に置いとくもんだよね
81 20/04/13(月)23:04:23 No.679437913
>RED中村が行ってる店ってどこだろ 千葉の木更津にある林家 何回か行ってるけどちゃんとニンニクチップや生姜も置いてあるよ
82 20/04/13(月)23:04:26 No.679437924
>>家系の定義がよくわからないんだ… >>雑味を残した豚骨+鶏のダブルスープを骨格にした醤油豚骨に太麺を合わせ >>チャーシュー+ほうれん草+海苔の基本三種の具を踏襲するスタイルのラーメン屋の総称 >知らなかったそんなの… そりゃ違うからな…
83 20/04/13(月)23:04:36 No.679437976
でも本気でうまいよこれ 腹の中にんにくで満たされていく感じがヤバイ
84 20/04/13(月)23:05:10 No.679438183
>他にもラーメン動画やってないなら引き際が良すぎる… これ一本でシーバスとは無関係のテレビ番組にも出たRED中村
85 20/04/13(月)23:05:18 No.679438246
今こそライブ感が必要なのに…
86 20/04/13(月)23:05:30 No.679438334
>明日動画の店行ってくるか… >ライブ感は不要不急になるのか コロナチェックになるからプラマイゼロだよ
87 20/04/13(月)23:05:36 No.679438369
>今こそライブ感が必要なのに… 免疫下がる奴じゃない?
88 20/04/13(月)23:05:43 No.679438415
>>RED中村が行ってる店ってどこだろ >千葉の木更津にある林家 >何回か行ってるけどちゃんとニンニクチップや生姜も置いてあるよ 木更津か…時間に余裕があれば行ってみるかな
89 20/04/13(月)23:06:33 No.679438682
ニンニグチップ置いてるとこ見た事ないな 一度でいいから家系に載せてみたいもんた
90 20/04/13(月)23:06:49 No.679438774
この動画バズったのもだいぶタイムラグがあった気がする
91 20/04/13(月)23:06:59 No.679438832
イタリアみたいなニンニグ大量摂取国があのザマなんだしニンニグ効かないんじゃ…
92 20/04/13(月)23:07:27 No.679438999
俺はいつも日和ってにんにくをスープに溶かしちゃう 胃腸弱いからガチでライブ感したら後でのたうち回るかもしれん…
93 20/04/13(月)23:08:45 No.679439436
webmじゃないとかスレ「」には失望したよ
94 20/04/13(月)23:09:27 No.679439657
>俺はいつも日和ってにんにくをスープに溶かしちゃう >胃腸弱いからガチでライブ感したら後でのたうち回るかもしれん… 溶かしても直でも摂取量は同じなのでは…
95 20/04/13(月)23:10:53 No.679440180
>溶かしても直でも摂取量は同じなのでは… …スープ全部飲むの?
96 20/04/13(月)23:11:21 No.679440329
>>溶かしても直でも摂取量は同じなのでは… >…スープ全部飲むの? なんで飲まないの?
97 20/04/13(月)23:11:34 No.679440412
>>溶かしても直でも摂取量は同じなのでは… >…スープ全部飲むの? 飲む
98 20/04/13(月)23:12:03 No.679440578
>イタリアみたいなニンニグ大量摂取国があのザマなんだしニンニグ効かないんじゃ… BCGとね家系ニンニグでセットで効きますからね(嘘)
99 20/04/13(月)23:12:15 No.679440635
最後にスープにショウガを足して飲み干すことで明日も匂わないのが常識だからな
100 20/04/13(月)23:12:33 No.679440742
クリーミー系大好きなんだけど都内で不要不急したいからオススメ教えてちょ
101 20/04/13(月)23:12:57 No.679440865
テレワークなんでおろしニンニグ使い放題でありがたい…
102 20/04/13(月)23:13:02 No.679440894
>イタリアみたいなニンニグ大量摂取国があのザマなんだしニンニグ効かないんじゃ… 生ニンニグじゃないから…