20/04/13(月)22:11:55 エンジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/13(月)22:11:55 No.679420039
エンジンルームに生える貴重な毒キノコ
1 20/04/13(月)22:12:30 No.679420261
かつての毒キノコのフレームはタミヤ製
2 20/04/13(月)22:16:48 No.679421741
中華毒キノコ製だ
3 20/04/13(月)22:17:57 No.679422177
>かつての毒キノコのフレームはタミヤ製 そし んら
4 20/04/13(月)22:18:17 No.679422287
うちの毒キノコは赤い色してる 今度洗ってオイル塗らねば
5 20/04/13(月)22:22:19 No.679423719
工場のエアーコンプレッサーにHKSのがついてて二度見した思い出
6 20/04/13(月)22:27:02 No.679425355
>>かつての毒キノコのフレームはタミヤ製 >そし >んら 中のプラスチックフレームの形状が独特で他のメーカーに頼んでも難しいと断られて ダメ元で大企業のタミヤに頼んだらちゃんと作ってくれたと聞いた
7 20/04/13(月)22:27:18 No.679425445
>工場のエアーコンプレッサーにHKSのがついてて二度見した思い出 うちの自家用のにはK&Nつけたぜ
8 20/04/13(月)22:28:11 No.679425747
>うちの毒キノコは赤い色してる >今度洗ってオイル塗らねば 何度か利用できるのは良いけど湿式は手入れ面倒だよね…自分は乾式にしちゃった
9 20/04/13(月)22:28:14 No.679425772
>うちの毒キノコは赤い色してる >今度洗ってオイル塗らねば 専用オイルたけーから2stオイルでいいかな?
10 20/04/13(月)22:36:00 No.679428368
あまりの人気だからかブランド力だからかは知らないけど フィルターもキノコ本体もめっちゃ偽物出回ってて ヤフオクとかネットショップの安物は殆ど偽物だから買うときは信用できる店から買おう
11 20/04/13(月)22:37:51 No.679428927
なんだかんだでこんなキノコ生やすより純正が一番だと聞いた
12 20/04/13(月)22:39:03 No.679429314
MOTOREXのスプレー式オイル勧めようと思ったらめっちゃ値上がりしてる…
13 20/04/13(月)23:01:53 No.679437117
ブローバイ・・・お前は今どこで戦っている・・・
14 20/04/13(月)23:01:55 No.679437128
>なんだかんだでこんなキノコ生やすより純正が一番だと聞いた FIならセンサーだのがあるから軽くいじる程度なら純正置換の高効率タイプが良いと思う マフラー変える程度なら純正のコンピュータでもある程度補正効くし
15 20/04/13(月)23:08:35 No.679439388
エアクリーナーボックスはそのままで中身これにするパティーンもある と言っても2010年以降くらいの最近のクルマの話限定だけど
16 20/04/13(月)23:09:49 No.679439778
ヤマブシタケに似ている