虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/13(月)22:02:46 >好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/13(月)22:02:46 No.679416692

>好きなやつ貼る

1 20/04/13(月)22:04:57 No.679417486

カタログでエルサ

2 20/04/13(月)22:04:57 No.679417488

凄く好き

3 20/04/13(月)22:05:07 No.679417562

深夜だからダメだった

4 20/04/13(月)22:06:13 No.679417972

個人的に12を争うくらい好き

5 20/04/13(月)22:06:35 No.679418106

すき…

6 20/04/13(月)22:08:07 No.679418650

この躍動感よ

7 20/04/13(月)22:08:25 No.679418774

ノリノリじゃないすか

8 20/04/13(月)22:09:27 No.679419138

楽しそう

9 20/04/13(月)22:10:41 No.679419582

この画像からこれ思いつくの凄いけどちょっと倫理観?というか何か凄いよな

10 20/04/13(月)22:10:52 No.679419654

いくら掲示されたんだろうな…

11 20/04/13(月)22:11:15 No.679419782

もうそうとしか見えない

12 20/04/13(月)22:12:16 No.679420175

映画見た事あるからいまいちピンとこない

13 20/04/13(月)22:14:03 No.679420828

>この画像からこれ思いつくの凄いけどちょっと倫理観?というか何か凄いよな 最低な発言だって前提のネタだからむしろちゃんとしたモラル持ってるタイプだとおもう

14 20/04/13(月)22:14:52 No.679421084

いい笑顔だ

15 20/04/13(月)22:16:31 No.679421653

こんなに広い!って感動が伝わる

16 20/04/13(月)22:16:42 No.679421713

むしろ映画見たことあるならより分かりやすくならないか!?

17 20/04/13(月)22:21:08 No.679423323

ほぼ同時期にもののけ姫のアシタカが「美しい森だ 切り開いてゴルフ場にしよう」みたいなこと言うネタが壺であったからそれのパクりなんだろうなと思っている

18 20/04/13(月)22:23:11 No.679424012

元ネタが相まってよけいに酷い

19 20/04/13(月)22:24:13 No.679424383

(映画なんだ…これ)

20 20/04/13(月)22:25:02 No.679424691

元ネタを知らなくても伝わるし知ってればよりフフッとなる

21 20/04/13(月)22:25:46 No.679424933

クソ野郎~~~

22 20/04/13(月)22:26:08 No.679425059

風景もいいから沢山人来そう

23 20/04/13(月)22:27:21 No.679425466

>(映画なんだ…これ) サウンドオブミュージックだ

24 20/04/13(月)22:29:39 No.679426239

サウンド・オブ・ミュージック知らないのか…

25 20/04/13(月)22:31:49 No.679426953

ドレミファソラシドのやつか ドーはドーナツのドー的なやつであってる?

26 20/04/13(月)22:32:01 No.679427026

なんて夢いっぱいな表情で金勘定しやがる…

27 20/04/13(月)22:32:06 No.679427068

あってる

28 20/04/13(月)22:32:42 No.679427261

>ドーはドーナツのドー的なやつであってる? あってる 最後はエーデルワイス歌って亡命

29 20/04/13(月)22:32:51 No.679427320

もう彼女の目には出来上がったゴルフ場とその後の生活が見えてるよね

30 20/04/13(月)22:33:38 No.679427577

中学生の頃雨で何かのイベントが中止になった時見た映画 全然期待してなかったのに暫くミュージカルごっこがクラスで流行った

31 20/04/13(月)22:34:35 No.679427896

軍人さんと恋仲になったけど亡命パートでは敵になってしまった長女?の人が少し可愛そうだった

32 20/04/13(月)22:34:36 No.679427902

boketeはモラルクソだなってなる作品の方が面白い率高いんだよね お婆ちゃんが何回も振り込んじゃう系のやつとか

33 20/04/13(月)22:34:45 No.679427951

前半と後半で雰囲気が全然違いすぎる…

34 20/04/13(月)22:35:41 No.679428266

>boketeはモラルクソだなってなる作品の方が面白い率高いんだよね またこの夢だ…

35 20/04/13(月)22:36:39 No.679428562

トゥモロートゥモロー

36 20/04/13(月)22:37:37 No.679428857

>boketeはモラルクソだなってなる作品の方が面白い率高いんだよね >お婆ちゃんが何回も振り込んじゃう系のやつとか 出かけるたびに買ってくる

37 20/04/13(月)22:38:51 No.679429248

>またこの夢だ… 本当に人の心が無いヤツやめろ

38 20/04/13(月)22:39:11 No.679429355

今もまだ学校で見せられるんだろうか?

39 20/04/13(月)22:39:43 No.679429513

飲み物こぼしちゃったんだけど誰かハンカチ持ってる王子いない?

40 20/04/13(月)22:40:13 No.679429696

このミュージカル聞いたことある音楽がどんどん出てくる

41 20/04/13(月)22:41:14 No.679430078

のび太くんのお婆ちゃんにパンチするやつとか

42 20/04/13(月)22:41:41 No.679430264

年収は僕の3億と斎藤君のを合わせて端数を除いた3億ですみたいな奴

43 20/04/13(月)22:41:57 No.679430355

>中学生の頃雨で何かのイベントが中止になった時見た映画 >全然期待してなかったのに暫くミュージカルごっこがクラスで流行った わかる

44 20/04/13(月)22:42:17 No.679430456

本腰入れて探してないけど多分あるだろう…

45 20/04/13(月)22:43:11 No.679430758

書き込みをした人によって削除されました

46 20/04/13(月)22:43:16 No.679430787

僕はこのワープホールで元居た世界に還るよ

47 20/04/13(月)22:43:49 No.679430946

>私のお気に入り貼る

48 20/04/13(月)22:43:59 No.679431007

シーチキン目線

49 20/04/13(月)22:44:52 No.679431351

こういう一瞬で叩き込んでくるやつに弱い

50 20/04/13(月)22:45:18 No.679431483

台無しすぎる…

51 20/04/13(月)22:45:44 No.679431624

こんな映画興味ないし…→なにこれおもしろ… ってなるのはやっぱり全国的にそうなんだな…

52 20/04/13(月)22:45:49 No.679431665

>このミュージカル聞いたことある音楽がどんどん出てくる ブルースブラザーズとどっちが上だろうか

53 20/04/13(月)22:45:59 No.679431717

別にトラップ家の土地でもないよね

54 20/04/13(月)22:46:36 No.679431911

元の画像が良い印象なほどモラル崩した回答の威力が増す

55 20/04/13(月)22:47:11 No.679432100

>>このミュージカル聞いたことある音楽がどんどん出てくる >ブルースブラザーズとどっちが上だろうか ドレミとかエーデルワイスは教科書クラスだからな… 「フリーダム!」って合唱はしないし…

56 20/04/13(月)22:47:35 No.679432223

>boketeはモラルクソだなってなる作品の方が面白い率高いんだよね 私のタランチュラと戦わせましょう

57 20/04/13(月)22:48:08 No.679432396

イオンモールにしましょう!

58 20/04/13(月)22:48:21 No.679432466

シンプルなストーリーに見てて期待される展開をするりとお出ししてくれる映画なんだ オーストリアの街並みや自然も美しい ゴルフ場にしましょう!

59 20/04/13(月)22:48:24 No.679432486

名シーンを台無しにするとか最低の所業だよな!!

60 20/04/13(月)22:49:19 No.679432796

>別にトラップ家の土地でもないよね 修道院の土地でもないぞ!

61 20/04/13(月)22:49:56 No.679433016

>イオンモールにしましょう! ゴルフ場という単語のチョイスも光るものであることを教えてくれるレス

62 20/04/13(月)22:50:28 No.679433211

>「フリーダム!」って合唱はしないし… 俺は光を見た!ってクラスみんなでバク転するんじゃないのか!?

63 20/04/13(月)22:50:41 No.679433297

イオンモールって言われると…なんか違うんだよなぁ

64 20/04/13(月)22:50:46 No.679433328

音楽の授業でみたけど最後までみられなかったな 当たり前だが

65 20/04/13(月)22:51:17 No.679433513

>俺は光を見た!ってクラスみんなでバク転するんじゃないのか!? 今の中学生はブルースブラザーズ見てねえよ!

66 20/04/13(月)22:51:40 No.679433653

ゴルフ場の方が金満とかバブルって感じがするからかな

67 20/04/13(月)22:51:58 No.679433765

boketeにちまちま投稿してるけどやっぱ全然高評価取れないしこういう回答できる人素直に尊敬する

68 20/04/13(月)22:52:06 No.679433812

ナチスの郵便屋さんと歌うやつ好き

69 20/04/13(月)22:52:10 No.679433841

なんでジャズになったんだろ…

70 20/04/13(月)22:52:35 No.679433981

一瞬メリーポピンズとごっちゃになった

71 20/04/13(月)22:52:41 No.679434015

>イオンモールって言われると…なんか違うんだよなぁ イオンモールもっと寂れてやる気のない商店街とジジババをせん滅するやつだから

72 20/04/13(月)22:52:49 No.679434064

三時間くらいある映画だもんね 間の休憩を含んでだったかな

73 20/04/13(月)22:53:48 No.679434411

これ見るとアシタカの「いい森だ、ここをゴルフ場にしよう」を思い出す

74 20/04/13(月)22:54:42 No.679434721

この外国にイオンモール……?って違和感が入ってくるのもよくないかもしれない

75 20/04/13(月)22:55:33 No.679435007

音楽の時間に見たのはアマデウスだったかなぁ

76 20/04/13(月)22:56:19 No.679435262

イオンモールは元々人の居る近くに建てるものってイメージだから自然の森切り開いて金持ちの娯楽に使うゴルフの方が最悪感が出る

77 20/04/13(月)22:57:01 No.679435504

イオンモールって言うよりもこう言うところはアウトレットじゃない?

78 20/04/13(月)22:58:46 No.679436063

こういう無駄な脱線を挟ませない力強さがあるよねゴルフ場

79 20/04/13(月)22:59:15 No.679436221

たしかに

80 20/04/13(月)23:00:01 No.679436471

スレ画の良さがより鮮明になったよ ありがとうイオンモールの人

↑Top