虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

二部に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/13(月)21:24:10 No.679403055

二部になってから急に個性持ってきた感あるけど今更個性持たれても困るというか感情が同調できないというか

1 20/04/13(月)21:28:03 No.679404557

1.5部からじゃねえかな

2 20/04/13(月)21:29:31 No.679405056

こいつら気持ち悪いなと思い始めたのがアガルタからだからその辺だと思う

3 20/04/13(月)21:30:56 No.679405615

ぐだの思い入れと俺の思い入れがシンクロしてないからそこで立ち止まるの!?みたいになる

4 20/04/13(月)21:31:14 No.679405722

常人の数十倍死にそうな目に遭ってるから胆力だけはある 逆境という表現すら生温い鉄火場に叩き込まれて発揮されることもあれば気持ち悪い方向に発揮されることもある

5 20/04/13(月)21:34:15 No.679406796

わりと初期からというか固定のグラがある時点で自分の分身ではなかった あくまで頑張ってる年下を身近で見守ってる気分

6 20/04/13(月)21:36:29 No.679407528

個性出てきたのは1部の6章とか7章からでしょ 選択肢に「意味はないけど価値はある」と出てきて 今までとの違いに驚かなかった?

7 20/04/13(月)21:37:10 No.679407746

どう見ても敵が悪いのに突然選択肢になってない選択肢で悩み始めてでもそれがぐだだから…みたいな反応を周りの人らがしてるとは?知らねえよ…そんなメンタルでソロモンと戦ってきてねえよ…みたいな感じになってイマイチ乗れない

8 20/04/13(月)21:37:58 No.679408011

武蔵ちゃんグッバイの時はそこ悩むのかとなったけどラストのカイニスちゃん戦は問題なく乗れた

9 20/04/13(月)21:38:21 No.679408143

なにここ

10 20/04/13(月)21:38:24 No.679408162

ゲームからの卒業の時期なのでは…

11 20/04/13(月)21:40:02 No.679408714

もっと常に個性を出していこう

12 20/04/13(月)21:57:03 No.679414510

所詮同人上がりのライターじゃこんなもんか

13 20/04/13(月)21:57:54 No.679414869

結局なにやっても文句言うタイプか

14 20/04/13(月)22:00:24 No.679415817

作家ごとに落差激しくて毎回別人になってる

15 20/04/13(月)22:04:12 No.679417177

メインでも人格統一できてないよね

16 20/04/13(月)22:05:06 No.679417549

こいつらよりクリプターの方が明らかに魅力的に書いてるのはわざとやってるのかな

17 20/04/13(月)22:22:19 No.679423724

伸びなくて残念だったね

↑Top