20/04/13(月)20:06:23 生産台... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/13(月)20:06:23 No.679375636
生産台数が明言されてしまっており外伝企画で自由に弄れないモビルスーツの制限を堂々とキャンセル出来る画期的手法
1 20/04/13(月)20:09:13 No.679376624
なんだか妙に不安になる体型のギャンだな…
2 20/04/13(月)20:09:52 No.679376834
ちょっとギャン改に似てる
3 20/04/13(月)20:10:15 No.679376964
足小さくない?
4 20/04/13(月)20:10:52 No.679377183
随分とスタイリッシュになっちゃったな…
5 20/04/13(月)20:11:56 No.679377541
商売だから宇宙世紀の話が増えていく度に開発と生産の速度がどんどんおかしくなっていく
6 20/04/13(月)20:11:59 No.679377560
新しいのは肩と背中が伸びるんだな これでシステム発動がわかりやすい
7 20/04/13(月)20:12:45 No.679377845
デザイン云々は置いておいて連邦にもうじゃうじゃMS居る現在だと 「なぜわざわざ陸ガンを改修して宇宙に…?」ってのは分かる
8 20/04/13(月)20:13:09 No.679377988
この雑誌が存在する限り望む望まざるして延々とMSが増える
9 20/04/13(月)20:13:12 No.679378008
陸ガンみたいな設定のギャンだな…
10 20/04/13(月)20:13:27 No.679378108
>デザイン云々は置いておいて連邦にもうじゃうじゃMS居る現在だと >「なぜわざわざ陸ガンを改修して宇宙に…?」ってのは分かる シロー「…」
11 20/04/13(月)20:13:29 No.679378127
型番からして変わったんだなブルー
12 20/04/13(月)20:17:33 No.679379588
>商売だから宇宙世紀の話が増えていく度に開発と生産の速度がどんどんおかしくなっていく どんだけの規模でライン組んでたんだろうって既になってる
13 20/04/13(月)20:19:19 No.679380224
宇宙世紀の1年は我々の世界で言う10年くらいあるんだよ…
14 20/04/13(月)20:20:02 No.679380503
>型番からして変わったんだなブルー 流石にこれはこの漫画オリジナルだよな? BD-3って良かったんだがな
15 20/04/13(月)20:21:18 No.679381006
マンガのオリジナルというかそもそもセガサターン版の設定にそこまで拘束力あんのか
16 20/04/13(月)20:23:53 No.679381883
形式番号の上の方まで変えるのは連邦本部公認な感じがしてなんか違う気が
17 20/04/13(月)20:24:34 No.679382128
宇宙広しとはいえワンオフ機と試作機作る場所がありすぎる...
18 20/04/13(月)20:25:16 No.679382400
>マンガのオリジナルというかそもそもセガサターン版の設定にそこまで拘束力あんのか 1番古いのが1番正しいという風に思ってる人はいそう
19 20/04/13(月)20:26:35 No.679382845
>形式番号の上の方まで変えるのは連邦本部公認な感じがしてなんか違う気が ベース機がRX-79じゃなくRX-80に変わったんだからそりゃ変わるでしょ…?
20 20/04/13(月)20:27:12 No.679383084
なんかもうめんどくさいからガンダムも大量生産されてましたって言っちゃえよ
21 20/04/13(月)20:27:16 No.679383113
>宇宙世紀の1年は我々の世界で言う10年くらいあるんだよ… 10年ぐらいで半減した人口回復するからな…
22 20/04/13(月)20:28:05 No.679383403
1年戦争の12月だけで新MSが数十種類あるからな…
23 20/04/13(月)20:29:14 No.679383828
ペイルライダーのラインは元から空っぽだよ どこの誰にも干渉してねえから好きにすればいい
24 20/04/13(月)20:29:15 No.679383831
>>マンガのオリジナルというかそもそもセガサターン版の設定にそこまで拘束力あんのか >1番古いのが1番正しいという風に思ってる人はいそう 古い設定尊重しなかったらそれこそ変更され放題だろ
25 20/04/13(月)20:29:58 No.679384087
1年戦争は実は10年ありましたって事にしよう
26 20/04/13(月)20:31:42 No.679384667
su3799415.jpg
27 20/04/13(月)20:35:44 No.679386026
PC-88や98のゲームオリジナル設定はほぼ全く顧みられないな…
28 20/04/13(月)20:38:20 No.679386876
>10年ぐらいで半減した人口回復するからな… 半分が子供か…
29 20/04/13(月)20:39:40 No.679387277
ジムが数百から数千単位で生産されてるんだから ガンダムが20とか30いても希少性は全く失われないと思う
30 20/04/13(月)20:39:46 No.679387305
これゲームの原作者は関わってるの?
31 20/04/13(月)20:41:30 No.679387871
>これゲームの原作者は関わってるの? ガッツリ関わってるというかシナリオ担当してる
32 20/04/13(月)20:41:39 No.679387914
TVのZガンダムの設定がZDefainの設定で上書きとか嫌じゃね?
33 20/04/13(月)20:41:46 No.679387941
>これゲームの原作者は関わってるの? 関わってない 千葉が好き勝手やってるよ
34 20/04/13(月)20:42:36 No.679388202
>TVのZガンダムの設定がZDefainの設定で上書きとか嫌じゃね? 別にスレ画だって上書きはされてないが
35 20/04/13(月)20:42:46 No.679388250
ほんとに予備パーツこれ
36 20/04/13(月)20:45:45 No.679389293
>>これゲームの原作者は関わってるの? >関わってない >千葉が好き勝手やってるよ 原作のゲームのシナリオ担当千葉だぞ 一応前任がいたみたいだけど
37 20/04/13(月)20:45:49 No.679389318
>>これゲームの原作者は関わってるの? >関わってない >千葉が好き勝手やってるよ ゲーム原案の名前言ってみろ!
38 20/04/13(月)20:45:50 No.679389329
予備パーツっていうか未組立プラモ感覚じゃねーか
39 20/04/13(月)20:47:20 No.679389894
嫌いじゃないけどもっとギャンなんとかって名前にしなくてもいいのかい
40 20/04/13(月)20:49:06 No.679390558
>>千葉が好き勝手やってるよ >原作のゲームのシナリオ担当千葉だぞ >一応前任がいたみたいだけど 別の仕事してたら前任が逃げてやる羽目になったってぶっちゃけてたな…
41 20/04/13(月)20:49:35 No.679390706
>su3799415.jpg ごもっとも過ぎて何も言えねえ…
42 20/04/13(月)20:49:37 No.679390721
どっちかというと徳島雅彦のほうが原作者感あるんだよなゲーム
43 20/04/13(月)20:50:11 No.679390916
生産台数がきついといえばイフリートを思い出すけど ギャンも明確な設定があるの?
44 20/04/13(月)20:50:25 No.679391009
新設定を作る事の是非は置いといて陸ガン追加発注よりオーガスタ使えよ…自体はその通り過ぎて
45 20/04/13(月)20:51:27 No.679391389
オーガスタさん優しい
46 20/04/13(月)20:51:31 No.679391416
ギャンは何機とか無かったような
47 20/04/13(月)20:52:16 No.679391698
>ギャンは何機とか無かったような 最初はワンオフ機 今はいっぱい
48 20/04/13(月)20:53:03 No.679391965
>生産台数がきついといえばイフリートを思い出すけど >ギャンも明確な設定があるの? 事実上の真久部専用機みたいな事を書かれることはあったけど明確な生産数はない
49 20/04/13(月)20:53:06 No.679391986
>最初はワンオフ機 >今はいっぱい いっぱいいるの!?
50 20/04/13(月)20:54:32 No.679392436
>この雑誌が存在する限り望む望まざるして延々とMSが増える ガンダムエース以前から延々増えてたのに何言ってるの?
51 20/04/13(月)20:54:36 No.679392458
>ギャンは何機とか無かったような アニメ時点では一機 MSV設定では三機
52 20/04/13(月)20:54:42 No.679392489
何故コンペ落ちした機体がいっぱいいるんですか… と思ったけどそんなんばっかだった
53 20/04/13(月)20:55:38 No.679392824
俺が知ってるだけでもギャンギャンクリーガーギャンオーエースギャンキャノンとかいるし 実際はもっといると思う
54 20/04/13(月)20:56:21 No.679393036
最初の設定だとコンペは建て前というかかこつけて専用機作ったみたいな感じだった気がする
55 20/04/13(月)20:56:42 No.679393196
>俺が知ってるだけでもギャンギャンクリーガーギャンオーエースギャンキャノンとかいるし ギャン単品の話じゃないの?
56 20/04/13(月)20:56:54 No.679393277
>何故コンペ落ちした機体がいっぱいいるんですか… >と思ったけどそんなんばっかだった 普通コンペ用のマシンって数機~数十機作ってその中から一番具合の良いやつ使うのものでは…
57 20/04/13(月)20:57:05 No.679393350
>半分が子供か… ニタ研の実験体が子供ばっかな訳だよ
58 20/04/13(月)20:57:10 No.679393374
>俺が知ってるだけでもギャンギャンクリーガーギャンオーエースギャンキャノンとかいるし >実際はもっといると思う エーオース以外全部別世界の住人なんですけお…
59 20/04/13(月)20:57:22 No.679393439
>新設定を作る事の是非は置いといて陸ガン追加発注よりオーガスタ使えよ…自体はその通り過ぎて オーガスタ研ってそんなにホイホイMS発注できるの?
60 20/04/13(月)20:57:33 No.679393506
ギャンはバリエーションまあまあいるけど半分くらいギレンの野望のifルート機体だったような
61 20/04/13(月)20:58:59 No.679394004
大してガンダム詳しくない人が「ガンダムはすぐ設定変わる」とか言ってるんだろうな
62 20/04/13(月)20:59:36 No.679394223
すぐじゃないけど設定変わるのは事実だろ
63 20/04/13(月)20:59:43 No.679394262
>オーガスタ研ってそんなにホイホイMS発注できるの? 発注して作ってもらうんじゃなくお前んとこで作ってる新型寄こせってやってる
64 20/04/13(月)20:59:46 No.679394276
MSVで三機になってMSV-Rでうち二機がエーオースに改修された事になったからもう空き台数無いよ
65 20/04/13(月)21:00:04 No.679394387
>>何故コンペ落ちした機体がいっぱいいるんですか… >>と思ったけどそんなんばっかだった >普通コンペ用のマシンって数機~数十機作ってその中から一番具合の良いやつ使うのものでは… MSのコストで?
66 20/04/13(月)21:00:07 No.679394406
>普通コンペ用のマシンって数機~数十機作ってその中から一番具合の良いやつ使うのものでは… 小さいものならそうだろうけど戦闘機とかだと2~3機作ってって感じだよ
67 20/04/13(月)21:00:15 No.679394450
種世界はコンピューターが発展してシミュレーションの精度が上がったからプランの時点でダメなやつは実機作りませんっていう設定だったな…
68 20/04/13(月)21:00:22 No.679394477
>オーガスタ研ってそんなにホイホイMS発注できるの? ホイホイ貰えるほどじゃなきゃおかしいって話ならそもそも陸ガンの在庫の方が怪しいと思う
69 20/04/13(月)21:00:29 No.679394516
Gジェネにもギャン改が
70 20/04/13(月)21:00:42 No.679394593
>>新設定を作る事の是非は置いといて陸ガン追加発注よりオーガスタ使えよ…自体はその通り過ぎて >オーガスタ研ってそんなにホイホイMS発注できるの? ミッシングリンクでEXAMのデータ無理やり提供させられたって設定が出来たんでそれを拾ってデータの見返りに最新機もらったという設定
71 20/04/13(月)21:00:51 No.679394646
イフリートってシュナイド以外全然増えないよね
72 20/04/13(月)21:01:14 No.679394753
>ホイホイ貰えるほどじゃなきゃおかしいって話ならそもそも陸ガンの在庫の方が怪しいと思う 陸ガンは一応量産されてるけどオーガスタ研ってどのくらいMSあるかすらよく分からんし…
73 20/04/13(月)21:01:17 No.679394768
>>>何故コンペ落ちした機体がいっぱいいるんですか… >>>と思ったけどそんなんばっかだった >>普通コンペ用のマシンって数機~数十機作ってその中から一番具合の良いやつ使うのものでは… >MSのコストで? まずザクジムあんないっぱい作ってることに文句言え
74 20/04/13(月)21:02:12 No.679395086
まぁNT研究所に最新設備投資しないと目的の研究結果もでないだろう
75 20/04/13(月)21:02:24 No.679395151
>陸ガンは一応量産されてるけどオーガスタ研ってどのくらいMSあるかすらよく分からんし… この場合よく分からんという事は設定付け放題と捉えるのがガンダムの歴史だ…
76 20/04/13(月)21:02:29 No.679395182
>陸ガンは一応量産されてるけどオーガスタ研ってどのくらいMSあるかすらよく分からんし… どのくらいあるかわからないって事は今これくらいできてもおかしくないって事なんだ
77 20/04/13(月)21:02:38 No.679395234
>まずザクジムあんないっぱい作ってることに文句言え ジムは決戦用にアホみたいに作ってたからな… それでも帰還できたの20%くらいという
78 20/04/13(月)21:03:09 No.679395417
>イフリートってシュナイド以外全然増えないよね まだ4/8だからなイフリート
79 20/04/13(月)21:03:10 No.679395422
サイコなんて置いてる時点でガンダムスペックの機体くらいはまだまだあるだろうな
80 20/04/13(月)21:03:12 No.679395435
オーガスタはNT研なのでガンダム系列はいっぱい作れるのだ
81 20/04/13(月)21:03:54 No.679395677
マクベ専用というか コンペ用試作機が一台あるだけだよね シャアゲルも似たようなもんだけど