20/04/13(月)18:08:57 バラガ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/13(月)18:08:57 No.679345826
バラガン陛下自身の力でもないのに超ダメージ与えてるって時点で 半端なく強い卍解に思えてきた
1 20/04/13(月)18:11:50 No.679346432
結界でエネルギー逃げなかったのもあるかもしれない
2 20/04/13(月)18:12:21 No.679346541
でも誰かが囮や足止めしないと打てない
3 20/04/13(月)18:13:17 No.679346739
ぶっぱすればOKという簡単さだし壊れないし卍解として見たら大当たり
4 20/04/13(月)18:13:22 No.679346755
超質量超エネルギーの攻撃かませば老いが間に合わず普通にバラガンにダメージ与えられるっぽいのよね
5 20/04/13(月)18:16:37 No.679347435
火力だけなら本当にすごく強いと思う
6 20/04/13(月)18:16:41 No.679347450
本編ではバラガン陛下一人倒すために使ってたけどミサイル爆発なわけだから本来はもっと広範囲に攻撃できるんだろうか
7 20/04/13(月)18:18:32 No.679347852
完全に使い手との相性が悪い
8 20/04/13(月)18:18:33 No.679347855
相手がジャンプ読者だから雷公鞭ってだけで威力やべえ!って説明がつく
9 20/04/13(月)18:19:44 No.679348128
矮小じゃない卍解
10 20/04/13(月)18:21:33 No.679348510
高速接近戦得意の使い手に遅い遠距離大火力って噛み合わせの問題でこいつ自体は火力かなりあるし破損気にしなくてもいいから単純な火力増加としてはありな卍解
11 20/04/13(月)18:22:09 No.679348630
暗殺稼業的には当たりじゃね
12 20/04/13(月)18:22:32 No.679348726
>超質量超エネルギーの攻撃かませば老いが間に合わず普通にバラガンにダメージ与えられるっぽいのよね 山爺がちょこっと本気出せば一撃で終わるのでは
13 20/04/13(月)18:22:32 No.679348729
夜一さんみたいに白打を修めれば こいつは超必殺技扱いでいいし合ってるよね
14 <a href="mailto:チーム斬月">20/04/13(月)18:22:41</a> [チーム斬月] No.679348756
こいつのミサイルが補充されるなら卍解が直ってもいいよね?
15 20/04/13(月)18:23:03 No.679348833
3日に1発だっけかスレ画
16 20/04/13(月)18:23:51 No.679349038
>相手がジャンプ読者だから雷公鞭ってだけで威力やべえ!って説明がつく 雷公鞭が藤崎のオリジナルだなんて知らなかった…
17 20/04/13(月)18:24:47 No.679349243
卍解習得したころの話見たい 夜一さん爆笑してそう
18 20/04/13(月)18:24:54 No.679349264
何でアナフィラキシーショックな暗器始解が卍解で大砲になるんだよ!って砕蜂じゃなくてもツッコミたくはなる
19 20/04/13(月)18:25:43 No.679349432
>何でアナフィラキシーショックな暗器始解が卍解で大砲になるんだよ!って砕蜂じゃなくてもツッコミたくはなる 一撃必殺にグレードアップだぞ
20 20/04/13(月)18:26:22 No.679349570
暗殺じゃなくて隠密機動って事思えばちょっと…となるけど威力あるしまぁ
21 20/04/13(月)18:26:22 No.679349572
>雷公鞭が藤崎のオリジナルだなんて知らなかった… フジリューじゃなくてその原作の安能
22 20/04/13(月)18:26:25 No.679349581
始解からなんでこんなぶっぱ技に?って当時から思ってた
23 20/04/13(月)18:26:56 No.679349692
>雷公鞭が藤崎のオリジナルだなんて知らなかった… フジリューオリジナルじゃくなて安能務翻訳の時点で生えてきたよ
24 20/04/13(月)18:27:05 No.679349732
二撃決殺が一撃必殺に変わるとか平子のボス狩り能力が雑魚狩り能力に変わるとかオシャレ
25 20/04/13(月)18:27:31 No.679349823
砕蜂の良さを全部削ったような卍解 霊圧もそんな飛び抜けて高い方じゃないだろうからブッパに合ってないだろうし
26 20/04/13(月)18:27:48 No.679349891
性能とは関係ないけど名前が訓読みから音読みに変わるのが好き
27 20/04/13(月)18:28:31 No.679350036
>何でアナフィラキシーショックな暗器始解が卍解で大砲になるんだよ!って砕蜂じゃなくてもツッコミたくはなる 二撃決殺が通らない相手にワンチャン狙うための火力ぶっぱだと思えば方向性は間違ってないと思う
28 20/04/13(月)18:28:32 No.679350042
ところで斬魄刀異聞篇の雀蜂がこれ使ったらどうなるんです?
29 20/04/13(月)18:28:46 No.679350085
でも当たったのはハッチとのコンボだからな
30 20/04/13(月)18:29:04 No.679350163
原作の宝貝ってほとんどが投げたら相手の頭に当たって死ぬとかだっけ
31 20/04/13(月)18:29:45 No.679350310
二撃よりも一撃必殺がいい… あとはもっと射程があった方がいい… その要求仕様にお答えした結果がこちらになります
32 20/04/13(月)18:30:55 No.679350549
一応二撃結殺は決まったことあるけど一撃必殺決まったことなくない?
33 20/04/13(月)18:31:10 No.679350611
13kmの方がいいです…
34 20/04/13(月)18:31:26 No.679350668
神殺槍
35 20/04/13(月)18:31:28 No.679350682
斬魄刀の方もぽんこつ気味なそいぽんカワイイ❤️くらいの意識かもしれんし…
36 20/04/13(月)18:31:35 No.679350712
ナイフとスナイパーライフル使い分けできるようなもんだしまあ良いんじゃない
37 20/04/13(月)18:31:45 No.679350752
13kmより強くて使いやすい卍解ないわ!
38 20/04/13(月)18:31:48 No.679350763
違うんだ 間違いなく強いんだ ただ開幕これ一発で終わったらクソ面白くない絵面になるから コイツが出てきた時点で逆説的に相手はコイツを避けられるか耐えられるかって連中ばっかりになるんだ
39 20/04/13(月)18:32:23 No.679350911
>13kmより強くて使いやすい卍解 こと近接戦に限れば千本桜のが使いやすいんじゃないかな 強さはわからん
40 20/04/13(月)18:32:42 No.679350989
なら終盤に辿り着いてパナしてサクッと殺させて… 主人公だコレ!
41 20/04/13(月)18:33:16 No.679351124
これはもうそういうもんだと割り切って生身の技鍛えてる砕蜂は偉い
42 20/04/13(月)18:33:18 No.679351127
>ナイフとスナイパーライフル使い分けできるようなもんだしまあ良いんじゃない スナイパーライフルってこういうド派手な奴じゃないだろ!?
43 20/04/13(月)18:33:24 No.679351151
色々能力バトルするけど結局超火力が強いというのは一貫してる漫画なのでこの進化も正統派ではある
44 20/04/13(月)18:33:38 No.679351217
>卍解習得したころの話見たい >夜一さん爆笑してそう 夜一さんいた頃は雀蜂すら未完成だったから卍解習得してる所は見てない
45 20/04/13(月)18:34:19 No.679351370
バズーカとかミサイルの類じゃねぇか!
46 20/04/13(月)18:34:38 No.679351447
無傷圏に入り込まれること早々ないだろうし手で感覚的に操作もできるし千本桜景厳って完成度高いな
47 20/04/13(月)18:34:54 No.679351515
撃ったら死神でも耐えきれない反動ってなんなの?
48 20/04/13(月)18:36:00 No.679351755
なんなら雀蜂の時点で火力とか超越した完成形だからまるっきり別のタイプになったのは当たりだと思う 霊圧の差はどうしようもないし
49 20/04/13(月)18:36:39 No.679351886
普通に打つと普通に避けられるから一人の時はどうすれば
50 20/04/13(月)18:36:55 No.679351934
>砕蜂の良さを全部削ったような卍解 >霊圧もそんな飛び抜けて高い方じゃないだろうからブッパに合ってないだろうし 逆に考えるんだ 戦略の幅が広がると考えるんだ 対人にも対軍にも対応できる斬魄刀なんだ雀蜂は
51 20/04/13(月)18:36:55 No.679351936
作中じゃ使ってなかったけど固められんなら防御にもある程度使えそうだし 自分の斬撃凝縮した白帝剣とか絶対超威力だし 千本桜はちょっと卍解として考えてもズルい性能してると思うよ
52 20/04/13(月)18:36:58 No.679351945
というか隊長格が通じない霊圧って藍染以外にどのくらいいるんだろうか
53 20/04/13(月)18:37:02 No.679351964
そいぽんはきちんと鍛錬する子だから将来的には卍解の反動も抑えられるようになってそう
54 20/04/13(月)18:37:13 No.679352015
神殺槍はギンがマジで殺すつもりで使ったら殆どの奴は対応出来ないんじゃないの 近接戦から遠距離まで対応可能な超高速で成形する刃だよ
55 20/04/13(月)18:37:23 No.679352045
>撃ったら死神でも耐えきれない反動ってなんなの? まあ砕蜂はスピード特化だし
56 20/04/13(月)18:38:02 No.679352214
使いこなす修行足りてないのはわかる
57 20/04/13(月)18:38:20 No.679352278
卍解の形態変化って結構持ってる死神多いから 鍛錬次第で火力↓連射性↑↑のフィンガーミサイルみたいな形態変化も出来ると思うよ
58 20/04/13(月)18:38:23 No.679352291
>というか隊長格が通じない霊圧って藍染以外にどのくらいいるんだろうか あいつチャンイチ除けばぶっちぎりだから参考にならん
59 20/04/13(月)18:39:00 No.679352445
出る漫画が悪い
60 20/04/13(月)18:39:04 No.679352455
この卍解何の役に立つんだと思ってそうだったけど使う機会が何度も来たからな…
61 20/04/13(月)18:39:26 No.679352541
>使いこなす修行足りてないのはわかる 修行しようとしたらミサイルである程度の範囲ボロボロになるからなあ
62 20/04/13(月)18:40:06 No.679352701
>使いこなす修行足りてないのはわかる でも修行しにくさが京楽の次くらいに酷いよ
63 20/04/13(月)18:40:24 No.679352777
大前田の金でミサイル発射訓練所を作ろう
64 20/04/13(月)18:40:32 No.679352820
兄上が会得した殲景千本桜の奥義は超巨大な刀剣を花弁に見立てて全周囲から串刺しにするエグ技だった
65 20/04/13(月)18:40:44 No.679352869
三日一回狙って打つ以外の訓練ができないから対話するしかなくない
66 20/04/13(月)18:41:09 No.679352966
浦原の家の地下なら壊してもいいか
67 20/04/13(月)18:41:12 No.679352975
大紅蓮氷輪丸とかワンコの巨人は余りに正当進化過ぎて使わない理由が無かったよね あれはあれで柔軟性なくて外れな気がする
68 20/04/13(月)18:41:20 No.679353011
固定しても爆風で自分も飛んでくクソ技
69 20/04/13(月)18:41:22 No.679353024
千本桜も破損による使用不能とはほぼ無縁だしな…
70 20/04/13(月)18:41:42 No.679353102
>撃ったら死神でも耐えきれない反動ってなんなの? ここは成長の余地ありだな もっと修行すれば形態変化で1人で撃てるようになるくらいしてくれるかもしれん まあロマン砲の要素の1つだと思う
71 20/04/13(月)18:41:44 No.679353108
>二撃よりも一撃必殺がいい… >あとはもっと射程があった方がいい… >その要求仕様にお答えした結果がこちらになります もうちょっとこう…始解の経験が活きるような…
72 20/04/13(月)18:42:07 No.679353208
状況によって使い分けれるからまあまあ当たりな卍解
73 20/04/13(月)18:42:09 No.679353215
爆風で移動して自分自身が雀蜂になる事だ?
74 20/04/13(月)18:42:09 No.679353223
催眠を警戒したのか藍染相手には使わなかったね
75 20/04/13(月)18:42:10 No.679353228
でもいくら応用効いた方がいいから別種な卍解のが当たりって言われても 平子のハゲみたいな団体行動諦めてくださいねって卍解渡されても困るだろ
76 20/04/13(月)18:42:49 No.679353378
>催眠を警戒したのか藍染相手には使わなかったね 雛森が爆散するところだったな…
77 20/04/13(月)18:42:51 No.679353387
でもね…形のオサレさは作中随一だと思いますよ
78 20/04/13(月)18:42:51 No.679353389
>浦原なら壊してもいいか
79 20/04/13(月)18:43:13 No.679353475
夜一さんの話だと始解も最初はクソ仕様だったみたいだし砕蜂には修行頑張って欲しい
80 20/04/13(月)18:43:36 No.679353562
>大紅蓮氷輪丸とかワンコの巨人は余りに正当進化過ぎて使わない理由が無かったよね >あれはあれで柔軟性なくて外れな気がする ワンコはともかく氷輪丸は始解で色々できて挽回もシロちゃんがまだ若いから全力出したり制御効かないだけで出力も応用も効きまくりでずるいよ
81 20/04/13(月)18:43:40 No.679353579
クソエイムだったら悲惨なことになる
82 20/04/13(月)18:43:46 No.679353602
というかハズレ卍解ってひとつだけじゃね?
83 20/04/13(月)18:44:08 No.679353686
そいぽんってクソゲーメーカーだな
84 20/04/13(月)18:44:09 No.679353689
雛森に撃ったら間違いなく消し炭だったな…
85 20/04/13(月)18:44:14 No.679353709
山爺でもバラガン倒せる?
86 20/04/13(月)18:44:20 No.679353735
卍解極めれば零撃必殺とかになるかもしれんし…
87 20/04/13(月)18:44:24 No.679353753
神鎗なんて伸びるだけからよくあの卍解に至ったと思うわ…
88 20/04/13(月)18:44:37 No.679353814
>夜一さんの話だと始解も最初はクソ仕様だったみたいだし砕蜂には修行頑張って欲しい 三十分で消えるのはデメリットかな…?ってなる 永久効果にしたそいぽんえらい
89 20/04/13(月)18:44:39 No.679353820
平子は始解からして漫画的に可哀想すぎる あたふたしてるやつ斬る絵面とか書けるわけないじゃないですか!
90 20/04/13(月)18:44:45 No.679353850
書き込みをした人によって削除されました
91 20/04/13(月)18:45:03 No.679353915
>雛森に撃ったら間違いなく消し炭だったな… 鏡花水月に気づかないままやった!勝った!完!になってたかもしれない
92 20/04/13(月)18:45:08 No.679353933
使った次の日に任務入ったら困るし連休前に一回だけ練習できる
93 20/04/13(月)18:45:24 No.679353990
>というかハズレ卍解ってひとつだけじゃね? 風死の卍解とかどう頑張っても一人しか相手できない大ハズレだよなー!
94 20/04/13(月)18:45:24 No.679353991
>山爺でもバラガン倒せる? 物理が効く以上はまあ…
95 20/04/13(月)18:45:27 No.679354002
バラガンは近接戦闘メタな感じだし遠距離から大火力撃てるのが最低条件だな…
96 20/04/13(月)18:45:49 No.679354092
>山爺でもバラガン倒せる? 老いバリアも関係ないくらいの火力放てれば
97 20/04/13(月)18:45:50 No.679354094
>大紅蓮氷輪丸とかワンコの巨人は余りに正当進化過ぎて使わない理由が無かったよね >あれはあれで柔軟性なくて外れな気がする 癖が無いから…氷輪丸は山爺の氷版みたいな感じに鍛え上げれば目指せそう
98 20/04/13(月)18:46:20 No.679354204
>山爺でもバラガン倒せる? そいぽんの力押しで老いの間に合わない速度で攻撃通るので山爺なら余裕
99 20/04/13(月)18:46:20 No.679354205
というかバラガンと山爺戦わせたら見開きで火葬しそう
100 20/04/13(月)18:46:21 No.679354213
卍解ろくに練習してない人たちの中だと使える方な気がする
101 20/04/13(月)18:47:05 No.679354395
そもそもバラガン山爺のこと知ってそう
102 20/04/13(月)18:47:12 No.679354416
平子はあれ任意のタイミングで好きな逆転のON-OFFできるんだろうけど藍染がおかしいよ
103 20/04/13(月)18:47:25 No.679354468
>>というかハズレ卍解ってひとつだけじゃね? >風死の卍解とかどう頑張っても一人しか相手できない大ハズレだよなー! 止め要員要るのが辛い
104 20/04/13(月)18:47:35 No.679354499
相手の拠点潜入なんてシチュが一切なかったけど もしあったなら開幕真ん中にミサイルぶっぱして混乱してる中弐撃で暗殺して回るとかできたと思うよ
105 20/04/13(月)18:47:43 No.679354528
大体の隊長格は相手が悪かったという評になる
106 20/04/13(月)18:47:49 No.679354553
山爺をバラガンにぶつけると火力ごり押しでけっこうな範囲が更地になりそう
107 20/04/13(月)18:48:20 No.679354671
強いけどもっと効率良いずるい能力持ちが結構いるイメージ
108 20/04/13(月)18:48:33 No.679354730
ブリーチじゃなければ戦略性の広がる有用な能力だと思う
109 20/04/13(月)18:49:09 No.679354876
ていうか対藍染戦は一護以外全員催眠済みなのになんでどうにかできる気でいるのか全然分からなかった
110 20/04/13(月)18:49:46 No.679354996
逆にそいぽんやる気のないスタークに初っ端ぶつかってたらあっさりやれてたと思うよ
111 20/04/13(月)18:49:48 No.679355002
>平子はあれ任意のタイミングで好きな逆転のON-OFFできるんだろうけど藍染がおかしいよ 平子本編後も逆転できる対象増やそうとしてるからな
112 20/04/13(月)18:49:55 No.679355021
>ていうか対藍染戦は一護以外全員催眠済みなのになんでどうにかできる気でいるのか全然分からなかった ギンのレス
113 20/04/13(月)18:50:03 No.679355057
反動も大前田が居れば割とどうにかなる
114 20/04/13(月)18:50:58 No.679355286
>というか隊長格が通じない霊圧って藍染以外にどのくらいいるんだろうか 愛染のあの発言は普通にブラフの可能性もありそうなのがめんどくさい
115 20/04/13(月)18:51:06 No.679355307
割と評判悪いけどミサイル撃つとかカッコ良すぎるのでむしろ一番好きな卍解
116 20/04/13(月)18:51:28 No.679355391
師匠はそいぽん曇らせるために設定組んでるんです?
117 20/04/13(月)18:52:41 No.679355668
砕蜂は伸び代ある若手って扱いなのは一貫してるから本編後も強くはなるんだろうな
118 20/04/13(月)18:52:47 No.679355686
>>大紅蓮氷輪丸とかワンコの巨人は余りに正当進化過ぎて使わない理由が無かったよね >>あれはあれで柔軟性なくて外れな気がする >癖が無いから…氷輪丸は山爺の氷版みたいな感じに鍛え上げれば目指せそう ただ鍛え上げると今度は使い勝手が悪くなりそう
119 20/04/13(月)18:53:35 No.679355856
弾体自体が推進力持ってるミサイル式なんだからいくら威力挙げたところで 別に反動がすさまじくなりはしないんじゃなかろうかとクソミリオタみたいなことに思い至った
120 20/04/13(月)18:53:47 No.679355906
氷輪丸は極まったら味方の炎熱系使えなくなるやつだろうしな…
121 20/04/13(月)18:54:13 No.679356011
>師匠はそいぽん曇らせるために設定組んでるんです? 失礼なキャラほぼ全員曇らせる為に設定組んでいるぞ
122 20/04/13(月)18:54:31 No.679356091
あの時は本当に霊圧で封じられたかもしれないし雛森に封じられた可能性もあるし雛森とヨン様のタッパの違いで当たってないかもしれないしそもそも空間をヨン様に見せてたかもしれないので何もかもがわからない
123 20/04/13(月)18:54:40 No.679356126
斬魄刀は必ずデメリットがあるって書かれてた
124 20/04/13(月)18:55:06 No.679356226
>氷輪丸は極まったら味方の炎熱系使えなくなるやつだろうしな… ゆくゆくは山爺と対になる能力だと思えば伸び代なんてもんじゃない
125 20/04/13(月)18:55:07 No.679356228
有用かどうかの話で13キロ引き合いに出すのはずるいと思う オサレさ捨てて殺意マシマシの斬魄刀ずるいよ!
126 20/04/13(月)18:55:39 No.679356331
>ゆくゆくは山爺と対になる能力だと思えば伸び代なんてもんじゃない なれるの…?
127 20/04/13(月)18:55:40 No.679356335
藍染の発言ブラフだろ 超越者になってもギンの毒で死にかけてるし
128 20/04/13(月)18:56:14 No.679356460
始解 夜一さまとちゅっちゅしたい・・・ 卍解 夜一さまと一発やりてぇ・・・あと浦原喜助は殺してぇ・・・ って考えるとすんごいさいふぉんらしい斬魄刀
129 20/04/13(月)18:56:54 No.679356606
隠密行動で位置取りして 急に出てきたミサイルぶっぱはどう考えても強いムーブだろうが 正面からしか戦闘しないからな隠密なのに
130 20/04/13(月)18:57:54 No.679356839
>>ゆくゆくは山爺と対になる能力だと思えば伸び代なんてもんじゃない >なれるの…? 現総隊長御墨付きの天才だぞ!
131 20/04/13(月)18:57:54 No.679356841
砕蜂って分身見る限りマジで瞬歩はダントツだよね 温泉リーゼントは更に上を行くけど
132 20/04/13(月)18:57:57 No.679356854
本遍時点でも花弁全部散って少し老けるモードまでいけば事象の凍結なんて意味不明なことできるし氷輪丸
133 20/04/13(月)18:58:02 No.679356872
>有用かどうかの話で13キロ引き合いに出すのはずるいと思う >オサレさ捨てて殺意マシマシの斬魄刀ずるいよ! 一見ヘラヘラしたオサレキャラのギンが実は精神的にも能力的にも硬派なのが…
134 20/04/13(月)18:58:35 No.679357015
ガキの頃から隊長クラスなの判明してる死神は日番谷と剣八だけや
135 20/04/13(月)18:58:58 No.679357120
えっ13キロかなりオサレだろ!?
136 20/04/13(月)18:59:25 No.679357241
>ガキの頃から隊長クラスなの判明してる死神は日番谷と剣八だけや ギンは違ったっけ
137 20/04/13(月)18:59:28 No.679357254
そもそも雀蜂が2回刺したタイミングで凄まじい霊力を炸裂させて殺すってシステムだったのかね そう考えればその霊力を破壊力にそのまま変換した形があの卍解なのも納得いくんだが
138 20/04/13(月)18:59:50 No.679357359
子供隊長は寿命問題どうにかしないと
139 20/04/13(月)18:59:51 No.679357365
山爺の弟子世代のトップクラスをしてチョットすれば抜かされるだろうねって言わしめるシロちゃんはマジの天才だよ まあ幼馴染は大罪人に股濡らして副官は故大罪人に股濡らしてるんだけど
140 20/04/13(月)18:59:54 No.679357375
>一見ヘラヘラしたオサレキャラのギンが実は精神的にも能力的にも硬派なのが… それはそれとして普通に性格悪くない?
141 20/04/13(月)18:59:59 No.679357395
>>ガキの頃から隊長クラスなの判明してる死神は日番谷と剣八だけや >ギンは違ったっけ ギンは席官 学院に1年いる
142 20/04/13(月)19:00:18 No.679357480
>まあ幼馴染は大罪人に股濡らして副官は故大罪人に股濡らしてるんだけど 言い方!
143 20/04/13(月)19:00:30 No.679357531
遊びのない作りにすることで一周回ってオサレ度が上がったタイプだよ13kmは
144 20/04/13(月)19:00:43 No.679357575
>まあ幼馴染は大罪人に股濡らして副官は故大罪人に股濡らしてるんだけど 言い方!!
145 20/04/13(月)19:00:52 No.679357611
グランレイセロとスレ画どっちが強いのかな
146 20/04/13(月)19:02:25 No.679357948
素人は斬魄刀ないのになんか氷輪丸さんが夢に出てきて霊圧を冷気に変えてばあちゃん死なせかけるくらい天才だからな…
147 20/04/13(月)19:02:31 No.679357968
氷輪丸今の時点で完全凍結やぞ
148 20/04/13(月)19:06:57 No.679358947
>あの時は本当に霊圧で封じられたかもしれないし雛森に封じられた可能性もあるし雛森とヨン様のタッパの違いで当たってないかもしれないしそもそも空間をヨン様に見せてたかもしれないので何もかもがわからない 毒以前に胸貫通してるのにノーダメなのを忘れてる「」は多い