ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/13(月)17:15:17 No.679335284
今更言っても詮無き事だけどやっぱり師匠の初期構想のまま行った完現術編読みたかった 序盤の展開でめっちゃワクワクした分余計に
1 20/04/13(月)17:16:40 No.679335519
このスレ画だと定型で埋まるから気を付けて!
2 20/04/13(月)17:17:11 No.679335614
うるせえよ
3 20/04/13(月)17:18:21 No.679335808
>うるせえよ 何がうるせえ?
4 20/04/13(月)17:18:31 No.679335840
何がうるせえ?
5 20/04/13(月)17:19:08 No.679335965
ありがとうと
6 20/04/13(月)17:19:43 No.679336059
実際月島さんラスボスのまま行ってたらどういう展開になってたんだろう
7 20/04/13(月)17:20:56 No.679336286
ゴボゴボゴボゴボ…………
8 20/04/13(月)17:23:28 No.679336725
わかんねえよ!
9 20/04/13(月)17:23:58 No.679336801
リルカはネルみたいなポジションになるはずだったのかな
10 20/04/13(月)17:25:06 No.679337009
>リルカはネルみたいなポジションになるはずだったのかな ルキア!井上!リルカ!ネル!石田!
11 20/04/13(月)17:25:25 No.679337073
>>リルカはネルみたいなポジションになるはずだったのかな >ルキア!井上!リルカ!ネル!石田! ………
12 20/04/13(月)17:28:08 No.679337553
>ありがとうと さようならと
13 20/04/13(月)17:30:43 No.679338029
>>ありがとうと >さようならと くぼたいと
14 20/04/13(月)17:31:39 No.679338210
実際千年血戦篇入る前休載入ってたしかなり路線変更強いられたんだなって…
15 20/04/13(月)17:32:45 No.679338417
ラーメン 食うか?
16 20/04/13(月)17:40:36 No.679339881
ブリーチとは思えない程光の速さで終わった
17 20/04/13(月)17:42:56 No.679340330
気を付けて!の元ネタはじめて見た
18 20/04/13(月)17:43:54 No.679340506
何ていうか代行編とめっちゃ雰囲気似てたよね 俺は好きだけどやっぱり読者受けは悪かったのかな…
19 20/04/13(月)17:45:50 No.679340850
>ラーメン >食うか? 事ある事にラーメン食うのかと思ったらそんな事は無かった…
20 20/04/13(月)17:46:01 No.679340892
卍期間もっと見たかった
21 20/04/13(月)17:49:54 No.679341684
>俺は好きだけどやっぱり読者受けは悪かったのかな… チャンイチの守護欲が悪い方に働いてたと思う 仲間信用してないようにしか思えなかった
22 20/04/13(月)17:55:04 No.679342790
修行編とか話が動いてるところは面白かったけどバトルが微妙だと思った
23 20/04/13(月)18:00:34 No.679344068
グレートサイヤマン編みたいな雰囲気を感じる
24 20/04/13(月)18:01:42 No.679344311
SS編と破面編で完全にバトル漫画に移行してたしチャン一が常時イライラ状態で 見ててもあんまりおもしろくはないかな…とはなる週間連載ならなおさら
25 20/04/13(月)18:03:07 No.679344608
>チャンイチの守護欲が悪い方に働いてたと思う >仲間信用してないようにしか思えなかった 破面編序盤もそんな感じあったな チャドが全く戦力に数えられてないの流石にどうなのって一護に対して思った
26 20/04/13(月)18:04:45 No.679344945
当時読んでなかったから想像でしか言えないけど 週刊連載で追ってた人達がフラストレーション溜まる気持ちも分かるからなあ でもやっぱり初期の雰囲気あって良いよね
27 20/04/13(月)18:09:25 No.679345930
当時はあまりにもチャン一曇らされすぎて読者が見てられなくなったのか 死神駆け付けるまで掲載順位めっちゃ下がってた まぁあれだけ頑張った主人公への仕打ちとしては気持ちはわかる… 最後カタルシスは得られたから個人的には問題ないけど
28 20/04/13(月)18:10:43 No.679346193
寧ろチャン一がグレートサイヤマンみたいに趣味でヒーローやれるなら良かったんだが 曇らされ編だったじゃないですか…
29 20/04/13(月)18:10:56 No.679346239
全方向から精神的に追い詰められてオチが銀城も敵でしただぞ 見ててキツかったわ
30 20/04/13(月)18:13:50 No.679346850
挟んだということは全員斬られてるからね