角の色... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/13(月)16:24:43 No.679325967
角の色が上下で違うの今知った
1 20/04/13(月)16:26:39 No.679326367
太すぎて柿の種みたい
2 20/04/13(月)16:33:18 No.679327710
闘牛のようであり騎士の兜のようであり味わい深い頭部をしておられる
3 20/04/13(月)16:35:26 No.679328132
のちのコンボイとか百式とかに受け継がれる甲冑風マスクの元祖ってこれなのかな
4 20/04/13(月)16:37:33 No.679328539
黄色!オレンジ!みたいな分かれ方してる時もある
5 20/04/13(月)16:39:46 No.679328991
口はコックピットの窓なのか下顎の黒いラインなのかわからない
6 20/04/13(月)16:45:16 No.679330035
真マジンガーの後付けだろうけどこいつと酷似していたハーデスとの関係が謎過ぎる
7 20/04/13(月)17:14:26 No.679335120
>のちのコンボイとか百式とかに受け継がれる甲冑風マスクの元祖ってこれなのかな 甲冑を元ネタにするって意味なら鉄人じゃ?
8 20/04/13(月)17:15:05 No.679335256
ダイザーの角の色はグレートマジンガーの腕のフィンの黒と合わせて無視されがちな要素よね
9 20/04/13(月)17:26:41 No.679337323
>>のちのコンボイとか百式とかに受け継がれる甲冑風マスクの元祖ってこれなのかな >甲冑を元ネタにするって意味なら鉄人じゃ? すまん例えが悪かった こう言う感じのマスク