ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/13(月)15:01:28 No.679310079
最近単行本一気読みして好きになったSSRはる
1 20/04/13(月)15:32:21 No.679316213
比較的新参なのに初期メンバーかのような存在感
2 20/04/13(月)15:35:30 No.679316900
ゲンやカセキじいさんもわりと子どもっぽいとこあるから 精神年齢高めの空白ポジションにスポッと収まった感じがする
3 20/04/13(月)15:36:03 No.679317010
理想のリーダー
4 20/04/13(月)15:39:16 No.679317630
気象予報 気球操縦 模型制作 ペルセウス号操舵 ドローン操縦 集団統率 スキルが…スキルが多い!
5 20/04/13(月)15:39:50 No.679317744
15巻でジム通っててまあまあパワータイプだったのが判明した男
6 20/04/13(月)15:40:01 No.679317797
記者の言ってたマイナス要素がどこだったのか謎の男
7 20/04/13(月)15:41:03 No.679318013
>記者の言ってたマイナス要素がどこだったのか謎の男 司と相性最悪っぽいってのはマイナス要素だったと思う 蓋開けてみたら大丈夫だっただけで
8 20/04/13(月)15:41:20 No.679318089
>記者の言ってたマイナス要素がどこだったのか謎の男 いきなり資本主義ぶっこんで支配しようとしたところかな… 千空&ゲンのコンビに負けたけど
9 20/04/13(月)15:42:48 No.679318349
相棒というよりはもうひとりのリーダーってポジションが凄く重要だ
10 20/04/13(月)15:44:15 No.679318612
>記者の言ってたマイナス要素がどこだったのか謎の男 起きるなりコミュニティ乗っ取り仕掛けてくるのは十分なマイナス要素だよ
11 20/04/13(月)15:45:18 No.679318817
初期の大樹と司といい 役割分担の大事さを教えてくれる漫画
12 20/04/13(月)15:45:24 No.679318834
現代人が多く仲間になったタイミングで加入して結果正解だった 飴と鞭のバランスが絶妙
13 20/04/13(月)15:46:33 No.679319046
>現代人が多く仲間になったタイミングで加入して結果正解だった >飴と鞭のバランスが絶妙 こいつが初期の生活基盤作成の時にいてもほとんど役に立たないからな…
14 20/04/13(月)15:48:35 No.679319423
あくまで千空は集団の統率者ではないというのは面白い それでいてみんなをぐんぐん引っ張ってく
15 20/04/13(月)15:48:48 No.679319461
基本的にリーダータイプのキャラが今まで味方側にいなかったからな いたらそり合わないと最悪だろ