虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ここで... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/13(月)14:23:07 No.679303596

    ここで初期フォームだとッッ!

    1 20/04/13(月)14:24:34 No.679303864

    新技習得してから忘れられてた最初の技!

    2 20/04/13(月)14:24:46 No.679303903

    グレンラガン

    3 20/04/13(月)14:25:29 No.679304028

    >ここでジャンク・ウォリアーだとッッ!

    4 20/04/13(月)14:26:14 No.679304157

    5D's

    5 20/04/13(月)14:26:43 No.679304250

    ゴーストのグレートアイザー戦のオレ魂のオメガドライブ好き

    6 20/04/13(月)14:27:12 No.679304352

    疾れ! 明日へ続く進化の道は

    7 20/04/13(月)14:27:17 No.679304367

    ここで一期のOPを!?

    8 20/04/13(月)14:28:03 No.679304500

    そんな小さい要素ひろう!?ってのもある

    9 20/04/13(月)14:28:14 No.679304531

    一話のセリフだ!

    10 20/04/13(月)14:29:46 No.679304769

    全合体やグレート合体解除またはフルアーマー装備をパージして素体ロボが!

    11 20/04/13(月)14:30:06 No.679304815

    1話の台詞を言うのが反対になるやつ!

    12 20/04/13(月)14:30:08 No.679304822

    好きな展開だけどこれやると簡単に盛り上がるしほんとオタクってちょろいなって思わなくもない…いや大好きだけどさ…

    13 20/04/13(月)14:32:45 No.679305254

    ハイパースピンブラックホールボール完全に見切られて最後に出したのが親父のナックルボールなのいいよね

    14 20/04/13(月)14:32:54 No.679305278

    アニメよりゲームでこんな感じのやられると弱い

    15 20/04/13(月)14:33:38 No.679305413

    特撮版グリッドマン!

    16 20/04/13(月)14:33:42 No.679305424

    ※好きな展開だけど具体的な例が出てこない…

    17 20/04/13(月)14:34:39 No.679305566

    左手は添えるだけ

    18 20/04/13(月)14:34:58 No.679305625

    ハガレン

    19 20/04/13(月)14:35:18 No.679305679

    エルガイムしか思い浮かばん

    20 20/04/13(月)14:35:41 No.679305730

    エグゼイドのレベル1とオープニング回収するのめちゃんこ熱くてだいすき

    21 20/04/13(月)14:36:26 No.679305856

    コードギアスはよかった というか1期が一番良かった

    22 20/04/13(月)14:36:31 No.679305872

    R2を出して!

    23 20/04/13(月)14:37:10 No.679305981

    >※好きな展開だけど具体的な例が出てこない… 出まくってんじゃねえか!

    24 20/04/13(月)14:37:43 No.679306075

    戦隊とかで最終ロボがボロボロになって初期ロボで戦うやつ!

    25 20/04/13(月)14:38:09 No.679306144

    そうきたかァ~~~ッ!

    26 20/04/13(月)14:38:09 No.679306145

    あっ軽い人々もこれに含まれる?

    27 20/04/13(月)14:38:20 No.679306169

    一話前だけどレベル1でゲムデウス切除は熱すぎる…

    28 20/04/13(月)14:38:47 No.679306240

    なぜ初期のじゃないとダメなのか理由付けがされて無いと逆に冷める

    29 20/04/13(月)14:39:17 No.679306342

    原作のサクラ大戦

    30 20/04/13(月)14:39:24 No.679306356

    スレ画が完全に子供の表情になってるのが良い

    31 20/04/13(月)14:39:43 No.679306407

    ライダーで初期フォームがやたら強かったりするのはアクターさんの動きやすさもあるのかね

    32 20/04/13(月)14:39:49 No.679306428

    ビルドのエボルトと戦兎がどんどんダメージ受けて フォームが昔に戻ってく奴は?

    33 20/04/13(月)14:39:52 No.679306436

    >なぜ初期のじゃないとダメなのか理由付けがされて無いと逆に冷める 体にしっくりくる! それでいいじゃねぇか

    34 20/04/13(月)14:40:11 No.679306503

    オタクこますなんてかんたんだよな

    35 20/04/13(月)14:40:24 No.679306551

    最初の方についた嘘が現実になってるの好き

    36 20/04/13(月)14:40:26 No.679306559

    >スレ画が完全に子供の表情になってるのが良い 普段ひねくれて嫌い嫌いばっかり言ってるアイツが…

    37 20/04/13(月)14:40:33 No.679306580

    ライガーゼロの最終戦で全アーマー使い切ってからのアレに痺れたんだよ俺は

    38 20/04/13(月)14:40:39 No.679306606

    エクシアリペア…はちょっと違うか どっちかというとOガンダムの方か

    39 20/04/13(月)14:40:49 No.679306634

    初期フォームの色違いだ!

    40 20/04/13(月)14:41:03 No.679306673

    エクシアR2いいよね…

    41 20/04/13(月)14:41:04 No.679306674

    >ビルドのエボルトと戦兎がどんどんダメージ受けて >フォームが昔に戻ってく奴は? どっちかというと合体ロボものの最終決戦でよくあるパターン

    42 20/04/13(月)14:41:20 No.679306712

    ガイキングLOD

    43 20/04/13(月)14:41:21 No.679306716

    初期フォーム! 1期OP!

    44 20/04/13(月)14:41:22 No.679306724

    ここで初期機体だと!?

    45 20/04/13(月)14:41:34 No.679306756

    ガンソードが割とこれの詰め合わせみたいな作品で素晴らしかった

    46 20/04/13(月)14:41:35 No.679306763

    斬月が包丁形態になった時は嬉しかった

    47 20/04/13(月)14:41:35 No.679306764

    グリッドマンのフィクサービームは 特撮版見てる人ならうぉぉ!ここでライダーパンチかぁぁぁ!みたいな感動がすごかったんだろうなぁって思った

    48 20/04/13(月)14:41:36 No.679306766

    耐性があるから動けるとか他が壊れてそれしか無いとか相性の関係で最適解だったとかあるとシックリ来るのもまぁ確かだな

    49 20/04/13(月)14:41:44 No.679306789

    エクシアR2は初期そのまんまじゃなくてちょっとパワーアップしてるのが良い

    50 20/04/13(月)14:41:54 No.679306809

    最強技が通じなかったから往年の体に染み付いた技を使った それでいいのだ

    51 20/04/13(月)14:41:59 No.679306818

    アニメけいおん第一話の唯がずっこけてたシーン 最終話では同じシチュとアングルで踏みとどまって元気に登校してるの好きなんだ

    52 20/04/13(月)14:42:53 No.679306968

    >エクシアリペア…はちょっと違うか >どっちかというとOガンダムの方か あの話は「最初のガンダム」が複数いるから いいんだ

    53 20/04/13(月)14:43:01 No.679306989

    ゼロがあるだろ!

    54 20/04/13(月)14:43:01 No.679306992

    >エクシアリペア…はちょっと違うか >どっちかというとOガンダムの方か エクシアに変わりはないし!

    55 20/04/13(月)14:43:03 No.679306996

    >グリッドマンのフィクサービームは >特撮版見てる人ならうぉぉ!ここでライダーパンチかぁぁぁ!みたいな感動がすごかったんだろうなぁって思った 特撮版見てる層からは早い段階で予想されてたからそんなに

    56 20/04/13(月)14:43:38 No.679307092

    踏み込みと!間合いと!

    57 20/04/13(月)14:43:45 No.679307111

    1話で主人公が言ったセリフをモブ子供が発するとかもいいよね

    58 20/04/13(月)14:43:45 No.679307112

    アーマーパージしてコアロボでトドメ刺したマジェプリは熱かった

    59 20/04/13(月)14:43:56 No.679307140

    旧式の動力だから最新型が封じられても動ける!

    60 20/04/13(月)14:44:04 No.679307163

    ペルソナ2の漫画版でこれも自分の内面の一部だというのを忘れないために 最後にヤマを使うシーンを思い出す

    61 20/04/13(月)14:44:21 No.679307212

    >アーマーパージしてコアロボでトドメ刺したグレンラガンも熱かった

    62 20/04/13(月)14:44:21 No.679307213

    >特撮版見てる人ならうぉぉ!ここでライダーパンチかぁぁぁ!みたいな感動がすごかったんだろうなぁって思った そうきたかァ~!と燃えたが 特撮版でも理屈不明なチート技だったから(…ズルくね?)とも少し思った

    63 20/04/13(月)14:45:03 No.679307321

    そういや劇ナデもこれみたいなもんか

    64 20/04/13(月)14:45:31 No.679307387

    ぱかっと割れてアキト機が出てくるところ

    65 20/04/13(月)14:45:59 No.679307464

    最初に思いついたの童夢くんだった

    66 20/04/13(月)14:45:59 No.679307465

    オーズの先代オーズが初めて変身に使ったメダルのタトバは期待した 期待してたんですよ…

    67 20/04/13(月)14:46:04 No.679307480

    >ガンソードが割とこれの詰め合わせみたいな作品で素晴らしかった 〆る時は大体夜明けのヴァンで〆るの好き…

    68 20/04/13(月)14:46:41 No.679307576

    フンフンディフェンスを山王戦でジャンプの戻りが早いって回収してるの好き

    69 20/04/13(月)14:46:47 No.679307588

    空手漫画における正拳中段突き

    70 20/04/13(月)14:47:19 No.679307686

    やっぱりバカのひとつ覚えナノーネ…

    71 20/04/13(月)14:48:20 No.679307842

    最初の斬月でてくるのいいよね

    72 20/04/13(月)14:49:45 No.679308091

    うえきは最終話じゃないけどこういう良さだよね

    73 20/04/13(月)14:50:15 No.679308170

    武装錬金のサンライトハート改(石突側)とか…

    74 20/04/13(月)14:50:17 No.679308175

    >やっぱりバカのひとつ覚えナノーネ… 最終回じゃないだろ! いやでもほとんど最終回だな!

    75 20/04/13(月)14:50:26 No.679308200

    ここでGNフラッグだとッッ!

    76 20/04/13(月)14:51:36 No.679308404

    北斗の拳の最終回ラストシーン

    77 20/04/13(月)14:53:11 No.679308661

    未来皇ホープは好きだけどちょっと違うか

    78 20/04/13(月)14:54:50 No.679308948

    エグゼイドのレベル1とかOPカット再現みたいな

    79 20/04/13(月)14:54:55 No.679308967

    ちょっと違うけど、カンフーハッスルの最後のアホっぽい子の目が燃え上がるシーンとかも好きなんだ…

    80 20/04/13(月)14:55:16 No.679309025

    >ライガーゼロの最終戦で全アーマー使い切ってからのアレに痺れたんだよ俺は 複数媒体で決戦やってるおかげで脱ぐのと着るのとあるのがいい

    81 20/04/13(月)14:56:01 No.679309166

    >>やっぱりバカのひとつ覚えナノーネ… >最終回じゃないだろ! >いやでもほとんど最終回だな! 学園もので卒業デュエルだから実質ラストバトルだよな

    82 20/04/13(月)14:59:35 No.679309741

    >ビルドのエボルトと戦兎がどんどんダメージ受けて >フォームが昔に戻ってく奴は? 相手が驚くわけでもなく初期フォームまで戻ってるじゃねえかとか煽ってる…

    83 20/04/13(月)14:59:44 No.679309769

    シュタゲいいよね…

    84 20/04/13(月)15:01:11 No.679310027

    >ビルドのエボルトと戦兎がどんどんダメージ受けて >フォームが昔に戻ってく奴は? 最終的にはラビットドラゴンという新フォームで締めたし…

    85 20/04/13(月)15:01:13 No.679310036

    >北斗の拳の最終回ラストシーン み、水…だっけ…

    86 20/04/13(月)15:01:25 No.679310068

    マスク割れも部分的なコレだと思う

    87 20/04/13(月)15:01:36 No.679310106

    個人的には仮面ライダークウガの見てて下さい俺の変身のシーンはグッと来た

    88 20/04/13(月)15:01:36 No.679310107

    最初のボス相手の台詞がラスボス相手の啖呵に使うの大好き

    89 20/04/13(月)15:02:21 No.679310264

    剥がれて剥がれて大将の懐にたどり着くシンケンとか

    90 20/04/13(月)15:02:31 No.679310296

    私がアイアンマンだ

    91 20/04/13(月)15:02:43 No.679310338

    立てよド三流 俺達とお前との格の違いってやつを見せてやる!

    92 20/04/13(月)15:02:52 No.679310370

    物語序盤にしれっと出てきたものが重要だと判明する展開いいよね P4のガソリンスタンドとかこれかァ~~~!ってなった

    93 20/04/13(月)15:03:56 No.679310561

    >1話の台詞を言うのが反対になるやつ! 最初はネガティブだったり攻撃的だったりする台詞がポジティブになってるやつとか好き! 主人公や登場人物の真っ当な成長が嬉しいんだ

    94 20/04/13(月)15:05:31 No.679310863

    書き込みをした人によって削除されました

    95 20/04/13(月)15:05:35 No.679310878

    オーフェンの見ないで!と見ていて

    96 20/04/13(月)15:05:48 No.679310921

    >最初のボス相手の台詞がラスボス相手の啖呵に使うの大好き こいよド三流! いいよね

    97 20/04/13(月)15:05:51 No.679310929

    ED後にに新規冒険者に地図の書き方教えてるのいいよね

    98 20/04/13(月)15:05:53 No.679310935

    初期フォームとはちょっと違うけどクウガのグローイングの三連キックでギノガを倒すのもいいよね……

    99 20/04/13(月)15:06:02 No.679310968

    主人公が死んじゃったり居なくなったりするけど ライバルが代わりに戦って主人公の決め台詞言うやつ

    100 20/04/13(月)15:06:38 No.679311083

    終盤すっぴんの方が強いFF5

    101 20/04/13(月)15:07:05 No.679311162

    最終回の平和になった世界で序盤に死んだ初瀬ちゃんの家族が 捜索願い貼り出してる奴

    102 20/04/13(月)15:08:22 No.679311435

    私、アニメのグリッドマンが元の姿に戻るの好き!

    103 20/04/13(月)15:08:37 No.679311494

    最終話じゃないし主人公でもないけどチェイサーやられて魔進チェイサー出てきた時はめっちゃ嬉しかった その後のチェイサーマッハも最高

    104 20/04/13(月)15:08:51 No.679311552

    最初の頃の…というか全形態出て来るスクライド

    105 20/04/13(月)15:09:20 No.679311652

    ちょっと違うけど散々ブリキ野郎ブリキ野郎言われてたチェインバーがくたばれブリキ野郎って言うのいいよね…

    106 20/04/13(月)15:09:45 No.679311732

    最初の頃のあれだ!するにはザンボエースは悲壮感が強過ぎた…

    107 20/04/13(月)15:09:57 No.679311776

    ユウナちゃん わかってんな? 召喚獣を…

    108 20/04/13(月)15:10:49 No.679311961

    最近だとID:invaded だな

    109 20/04/13(月)15:11:04 No.679312009

    >終盤すっぴんの方が強いFF5 これグラフィック上ラストバトルで初期フォーム使うやつみたいになるのも良いよね

    110 20/04/13(月)15:11:32 No.679312109

    武装錬金はパピヨン周りがこの手の重ねる展開が全体的に丁寧で好き

    111 20/04/13(月)15:12:41 No.679312341

    バスケットは…好きですか?

    112 20/04/13(月)15:12:53 No.679312386

    後継機が大破して初期機体で最終決戦は好きだけど エルガイムとエクシアくらいしか知らない・・・

    113 20/04/13(月)15:14:42 No.679312753

    最終形態からどんどん外装がボロボロになって最終的に初期フォームになるの良いよね…

    114 20/04/13(月)15:14:51 No.679312789

    >後継機が大破して初期機体で最終決戦は好きだけど >エルガイムとエクシアくらいしか知らない・・・ 最強機体ブッ壊れてるってことだからロボアニメ的にはほぼ禁じ手だよ

    115 20/04/13(月)15:16:16 No.679313077

    >後継機が大破して初期機体で最終決戦は好きだけど >エルガイムとエクシアくらいしか知らない・・・ マイトガインとか?

    116 20/04/13(月)15:16:39 No.679313148

    >>終盤すっぴんの方が強いFF5 >これグラフィック上ラストバトルで初期フォーム使うやつみたいになるのも良いよね ものまね師も見た目的にはほぼすっぴんなの良いよね

    117 20/04/13(月)15:17:02 No.679313225

    ラスボスでゲットオンさせる武蔵伝

    118 20/04/13(月)15:18:20 No.679313478

    (あー…最後のカットを第一話のアレと同じ構図にする気の流れだなコレ…)

    119 20/04/13(月)15:18:41 No.679313559

    仮面ライダーゴーストの猛ダッシュオメガトライブ大好き

    120 20/04/13(月)15:19:31 No.679313735

    1話と構図同じっつったらゆるキャン△だろう

    121 20/04/13(月)15:19:39 No.679313755

    「俺の使命で運命だから」

    122 20/04/13(月)15:19:56 No.679313808

    さぁ!お前の罪を数えろ!

    123 20/04/13(月)15:19:57 No.679313813

    もうこれしか残ってない…!から 今ならこいつの強さがわかる!になってほしい

    124 20/04/13(月)15:21:28 No.679314104

    >後継機が大破して初期機体で最終決戦は好きだけど ニュアンスは違うが条件的にはグレートマジンガー

    125 20/04/13(月)15:21:40 No.679314135

    BF無印の最終回いいよね…

    126 20/04/13(月)15:23:51 No.679314524

    シールソーケトム

    127 20/04/13(月)15:25:05 No.679314763

    アイガラッビリィ-

    128 20/04/13(月)15:25:17 No.679314814

    斬月でトドメいいよね…

    129 20/04/13(月)15:25:47 No.679314914

    最終話のサブタイが1話のサブタイもじった感じのやつ