虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/13(月)13:49:45 No.679298162

>好きなクソゲー貼る

1 20/04/13(月)13:52:12 No.679298545

ステータスの成長や新しい技を覚えたりする辺りのシステム以外はクソじゃないじゃん

2 20/04/13(月)13:53:56 No.679298809

クソゲ…?

3 20/04/13(月)13:54:19 No.679298868

最近やったけど設定資料集も読みたい

4 20/04/13(月)13:54:23 No.679298874

発売当初は賛否両論あったけど今は良作扱いでしょ

5 20/04/13(月)13:55:44 No.679299070

マスクデータが多すぎるんでネットで情報共有の少ない時代だと 一人で手が届く情報だけで遊ぶにはおつらい

6 20/04/13(月)13:55:59 No.679299111

良いところはいっぱいあって悪いところもいっぱいある

7 20/04/13(月)13:56:32 No.679299183

サガフロと同じ括りにしたのがややこしくなる原因

8 20/04/13(月)13:56:54 No.679299246

解体真書前と後

9 20/04/13(月)13:57:25 No.679299329

設定と戦闘に全力投球して それ以外の所はツクール作品みたいだなあと思った

10 20/04/13(月)13:57:29 No.679299348

最近になってやたらサガシリーズクソゲーとかマイナー扱いしようとする「」がいるな…

11 20/04/13(月)13:57:53 No.679299405

2はアルティマニアだろ…

12 20/04/13(月)13:57:59 No.679299425

連携はサガフロ1のほうが好きだった

13 20/04/13(月)13:58:12 No.679299461

当時生まれてないか物心つく前で ネットの印象だけで語ってるんだ

14 20/04/13(月)13:58:22 No.679299483

事前に知ってないと旨味の塊だと気付きにくい大ミミズの穴

15 20/04/13(月)13:58:46 No.679299539

シナリオ・グラフィック・音楽100点システム20点 くらいのゲームだと思ってたけど 最近やり込んでる人の動画とか見て もしや俺の理解度が浅いだけだったのか?ってなってる

16 20/04/13(月)13:58:49 No.679299545

当時はBGM全部おんなじような曲でつまんない!って声もあった

17 20/04/13(月)13:58:55 No.679299557

アルティマニアで ええ…ミッチが正妻なの…って

18 20/04/13(月)13:59:56 No.679299693

クソゲ扱いは未だにFF8のドロー叩いてそうな層だよ 十数年情報が更新されてない…

19 20/04/13(月)14:00:05 No.679299716

アルティマニア片手にやるとめちゃくちゃ楽しい

20 20/04/13(月)14:00:11 No.679299727

>アルティマニアで >ええ…ミッチが正妻なの…って でもコーディー死んでた方がエッグへの確執も納得いくし…

21 20/04/13(月)14:00:16 No.679299741

>当時生まれてないか物心つく前で >ネットの印象だけで語ってるんだ いや当時買った小中学生には大体不評でやっぱRPGはファイファンだよなー、みたいな感じだよ

22 20/04/13(月)14:00:22 No.679299754

>当時はBGM全部おんなじような曲でつまんない!って声もあった 流石にくどいと思ってたけど 私ジニーちゃんのところからの戦闘BGM好き

23 20/04/13(月)14:00:40 No.679299800

ストーリーは超好きだけど外部資料必須すぎる

24 20/04/13(月)14:00:52 No.679299835

当時は大分文句言われてたよこれ グラフィックとBGMは好き

25 20/04/13(月)14:01:08 No.679299872

決して良作ではないけとクソゲーでもない賛否両論ゲー

26 20/04/13(月)14:01:10 No.679299883

好きなサガの一つだよ…

27 20/04/13(月)14:01:25 No.679299910

>アルティマニアで >ええ…ミッチが正妻なの…って そこは(ベニ松にとっての)正妻になるし

28 20/04/13(月)14:01:26 No.679299914

ラベールなんて通り名が付くくらいの美人らしいからじゃないかウィル…

29 20/04/13(月)14:01:28 No.679299921

サガはいかに頭にデータ入ってるかで評価めっちゃ変わる

30 20/04/13(月)14:01:30 No.679299930

大好きだけどそれまでのサガ期待して買った人や初めて触れた人にはクソゲー扱いされても仕方ないと思う所はあるけど 明らかにネットで書かれてる問題点みたいなのしか言わない人は突っ込むと殆どが未プレイの人だったりするんだ…

31 20/04/13(月)14:02:07 No.679300031

これがサガ?って声はよく聞いた アンサガはもっと聞いた

32 20/04/13(月)14:02:20 No.679300060

久しぶりにやってみっかと触ったら戦闘がテンポ悪すぎて折れた

33 20/04/13(月)14:02:30 No.679300088

ルール知らない人がサッカーや野球みても面白さわかんないみたいに サガも前提知識あるなしで全然違うと思う

34 20/04/13(月)14:02:40 No.679300108

実際当時は発売一週間くらいで中古買取額が暴落した 俺もだけどサガフロにハマってそれ期待した層ほど陥りがちだと思う

35 20/04/13(月)14:02:44 No.679300126

戦闘のテンポはめっちゃダルいのわかる

36 20/04/13(月)14:02:53 No.679300145

これのあと1やったらよくわからんかった…

37 20/04/13(月)14:03:21 No.679300217

なんかリッチでマルチウェイ覚えさせようとしてて そこで力尽きた気がする

38 20/04/13(月)14:03:29 No.679300236

サガと言えばイトケンの超カッコイイ音楽みたいな固定観念あったから… でもFeldschlachtⅠ聞いた瞬間サガの裾野がモサっと広がる瞬間を感じたよ

39 20/04/13(月)14:03:48 No.679300286

海賊船の無限スライムでギュス様をひたすら鍛えまくる ついでに貴石のかけらでチップ稼ぎもできる

40 20/04/13(月)14:03:54 No.679300304

システムに謎が多すぎたおかげで電撃PSとかの雑誌に研究記事とか載ってて楽しかった

41 20/04/13(月)14:03:56 No.679300310

> これのあと1やったらよくわからんかった… どっちを先にやってもそうなる

42 20/04/13(月)14:03:56 No.679300312

音楽ずっと聞いてられて好き

43 20/04/13(月)14:04:03 No.679300330

パーティメンバーがコロコロ変わるからまぁ

44 20/04/13(月)14:04:05 No.679300334

連携は賛否両論あったかんじ 1の畳みかける様なのが好きな人もいて

45 20/04/13(月)14:04:28 No.679300381

クリアできねえ!クソゲー!って押し入れに叩き込むのは通過儀礼だけどクソゲーではないはず

46 20/04/13(月)14:04:31 No.679300390

スカサガってどう?

47 20/04/13(月)14:04:39 No.679300422

>パーティメンバーがコロコロ変わるからまぁ なので育てないでどんどん進めるか…

48 20/04/13(月)14:04:44 No.679300433

デュエルとかは導線がなさすぎてちょっとと思う

49 20/04/13(月)14:04:49 No.679300444

初プレイ時は途中でダメだこれでは!ってなって やりなおしプレイの時は最初の遺跡でウィル君ずっと骨相手に戦って鍛えた …いまシステム思い出そうとしたけどLPのシステムどうなってたか忘れた…

50 20/04/13(月)14:05:03 No.679300480

ゲーム内だけで色々説明足りてないので 現代基準のQoLでリメイクしたら良ゲーになりそうな気がしないでもない

51 20/04/13(月)14:05:21 No.679300537

納期が足りなかったのが悪いよ…

52 20/04/13(月)14:05:28 No.679300547

>スカサガってどう? 自分は良ゲーだと自信もって言える でも人に薦めるってなると自信なくなる

53 20/04/13(月)14:05:35 No.679300564

>やりなおしプレイの時は最初の遺跡でウィル君ずっと骨相手に戦って鍛えた 念 ひたすら十字

54 20/04/13(月)14:05:47 No.679300595

当時エッグで詰んでたな… 話とか好きだったしポケステで何か掘らせてた記憶はある

55 20/04/13(月)14:05:51 No.679300606

武器がぶっ壊れる不自由要素が貧乏性にはしんどい

56 20/04/13(月)14:05:57 No.679300617

ためる

57 20/04/13(月)14:05:58 No.679300625

テンポは本当に悪い でもあの暖かあじのある雰囲気大好き

58 20/04/13(月)14:06:23 No.679300677

>やりなおしプレイの時は最初の遺跡でウィル君ずっと骨相手に戦って鍛えた クリスアカラベス手に入るからベアクラッシュ閃くまで粘ったりした…

59 20/04/13(月)14:06:28 No.679300695

ストーリーは歴代最高だと思う

60 20/04/13(月)14:06:33 No.679300712

装備が壊れるおかげでクヴェルのありがたみと神秘性が出るけど まあめどいはめどい

61 20/04/13(月)14:06:43 No.679300739

これとアンサガは説明書が別売りなのがつらいんだよ ここのスタッフは説明書作る部署と喧嘩でもしてたのか?って疑ってしまうくらい

62 20/04/13(月)14:06:43 No.679300740

>ためる ためる

63 20/04/13(月)14:07:01 No.679300792

> 納期が足りなかったのが悪いよ… 完全版作って欲しい…

64 20/04/13(月)14:07:07 No.679300819

>>ためる >ためる ためる

65 20/04/13(月)14:07:09 No.679300835

90年代末から00年代初頭にかけてのスクウェア製RPGはクセの強いゲームが多かった記憶がある スレ画は中でも特にクセが強かったけど他にもクロノクロスとかゼノギアスとかFF8とか

66 20/04/13(月)14:07:22 No.679300881

バキンバキン壊れる装備 やはり鋼鉄が最高…

67 20/04/13(月)14:07:25 No.679300894

>>>ためる >>ためる >ためる 袈裟斬り

68 20/04/13(月)14:07:27 No.679300899

スレ見るたびに言ってるけど病床の母との会話がいいよね…

69 20/04/13(月)14:07:34 No.679300920

>スカサガってどう? 面白いよ 個人的にはアンサガの正統進化だと思ってる

70 20/04/13(月)14:07:48 No.679300954

サガフロ2リメイクしてみてほしい サガスカみたいな頭身のモデル合いそう

71 20/04/13(月)14:08:01 No.679300983

>90年代末から00年代初頭にかけてのスクウェア製RPGはクセの強いゲームが多かった記憶がある >スレ画は中でも特にクセが強かったけど他にもクロノクロスとかゼノギアスとかFF8とか 俺は好きだよ!系のゲーム多いのよね

72 20/04/13(月)14:08:20 No.679301034

シャキンシャキンシャキンシャキン 絶唱炎セピア 違うよクソ!!!

73 20/04/13(月)14:08:20 No.679301036

ロマサガ3みたいに綺麗なドット絵で中世っぽい世界観が帰ってきたからすごく嬉しかった

74 20/04/13(月)14:08:38 No.679301092

LOMもクソゲー扱いしてる奴が知り合いにいたよ バカヤローお前あのゲーム武器防具製作し始めたら沼だぞ数百時間余裕で飛ぶぞって言ってやりたかった

75 20/04/13(月)14:08:40 No.679301097

>やりなおしプレイの時は最初の遺跡でウィル君ずっと骨相手に戦って鍛えた ゴースト・ランドアーチン・フォリナーは割と初見殺しだよね デルタ・ペトラ愛してる

76 20/04/13(月)14:08:40 No.679301099

装備品でアニマ揃えるのが楽しかった

77 20/04/13(月)14:08:46 No.679301115

播磨灘読んだ後だったから技に呼び戻しがあって噴いた記憶がある

78 20/04/13(月)14:09:01 No.679301159

スマホのリユニバースでイベントの時に対応してる勝利ファンファーレになるようになったけど 2Dベースのサガにフロ2のファンファーレはやっぱり微妙に合わないように感じる 絵本みたいなあのグラに合うよね2のBGM

79 20/04/13(月)14:09:12 No.679301186

>武器がぶっ壊れる不自由要素が貧乏性にはしんどい だからこうしてクヴェルと金属しか持たせない(足りないアニマ

80 20/04/13(月)14:09:14 No.679301188

ストーリーが凄く好きです

81 20/04/13(月)14:09:24 No.679301217

ギュス様は生まれてから死ぬまで激動の人生すぎる…

82 20/04/13(月)14:09:45 No.679301264

個人的には好きだけどゲームとしては正直クソだと思うよ お気に入りキャラを育てたくてもすぐ別のシナリオ移っちゃうし ストーリーだってアルティマニアの補完ないとつながりわかりにくすぎる

83 20/04/13(月)14:09:57 No.679301295

デュエルはとりあえず石石獣してからダラダラする

84 20/04/13(月)14:10:00 No.679301300

当時のスクウェア色んなジャンルに手を出して名作もあれば迷作もあり好きな人は好きになる物が色々あってよかった っていうかPS時代はゲームの販売数から何から凄かったからね

85 20/04/13(月)14:10:01 No.679301302

>武器がぶっ壊れる不自由要素が貧乏性にはしんどい どうせクヴェルだらけになるだろ

86 20/04/13(月)14:10:11 No.679301333

>>武器がぶっ壊れる不自由要素が貧乏性にはしんどい >だからこうしてクヴェルと金属しか持たせない(足りないアニマ ゴールデンアクスしか該当装備なかったり斧が不遇だった印象が大きい

87 20/04/13(月)14:10:13 No.679301338

サガフロ1も良いところいっぱい悪いところいっぱいなゲームだったから サガシリーズって基本そういうもんだと思ってた

88 20/04/13(月)14:10:24 No.679301373

フロ2好きでLoM好きなの多そう

89 20/04/13(月)14:10:25 No.679301374

これをクソゲーは流石にクソゲーを舐めすぎ

90 20/04/13(月)14:10:52 No.679301472

水彩画で描かれたフィールドいいよね 氷のメガリスの神秘的だけど優しい感じがするタッチが特に好き

91 20/04/13(月)14:11:33 No.679301590

面白いクソゲー枠はサガフロ1の方がしっくりくる

92 20/04/13(月)14:11:38 No.679301606

>サガフロ1も良いところいっぱい悪いところいっぱいなゲームだったから >サガシリーズって基本そういうもんだと思ってた 河津は普通のゲーム作んないからな 刺さる人にはめっちゃ刺さる

93 20/04/13(月)14:11:47 No.679301633

クソゲー扱いは流石にdelするね…

94 20/04/13(月)14:11:55 No.679301653

>フロ2好きでLoM好きなの多そう どっちもぶ厚い攻略本あると楽しさが変わってくる所も近い

95 20/04/13(月)14:11:55 No.679301654

かなり深堀されてるから今やる分には大分ストレス軽減されてる

96 20/04/13(月)14:11:58 No.679301662

斬る 払う けさ斬り 斬る してもけさ斬りかみじん斬りしか出ない…

97 20/04/13(月)14:12:02 No.679301680

ゲームの癖が強い!

98 20/04/13(月)14:12:38 No.679301768

前作が偉大過ぎたからな

99 20/04/13(月)14:12:43 No.679301783

時間の流れの早さに無情感を覚えていた ナルセスさんがおじいちゃんになってショック

100 20/04/13(月)14:12:56 No.679301821

フロ2も聖剣lomも俺の中で五指に入るゲームだけど クソゲーと言われたらまあ…ってなるゲームでもある

101 20/04/13(月)14:13:09 No.679301865

>当時のスクウェア色んなジャンルに手を出して名作もあれば迷作もあり >好きな人は好きになる物が色々あってよかった >っていうかPS時代はゲームの販売数から何から凄かったからね FF8も国民的RPGでやるにはピーキーすぎるシステムだったな…

102 20/04/13(月)14:13:22 No.679301894

これもLOMもシリーズファンからなんかちげえ!言われて 次の作品はもっと

103 20/04/13(月)14:13:37 No.679301931

>フロ2も聖剣lomも俺の中で五指に入るゲームだけど >クソゲーと言われたらまあ…ってなるゲームでもある フロ2はまだしもLOMはクソゲーかなぁ…

104 20/04/13(月)14:13:55 No.679301979

LOMも発売当時色々言われたからな…

105 20/04/13(月)14:14:06 No.679302007

ぶっちゃけそう言われても仕方がない要素があるってのは認めるよ俺 好きな作品ではあるけどさすがに全面擁護するほどでもない

106 20/04/13(月)14:14:10 No.679302018

アルティマニア読んでなかったときはなんでケルヴィンの子孫がファイアブランド継いだのか謎だった

107 20/04/13(月)14:14:22 No.679302055

>LOMも発売当時色々言われたからな… システムが取っつきにくすぎる

108 20/04/13(月)14:14:25 No.679302062

> ゴールデンアクスしか該当装備なかったり斧が不遇だった印象が大きい でもミーちゃんはかわいいのでスタメンに入れる ホークウインドと黒曜石の斧持たせてあげるね…

109 20/04/13(月)14:15:12 No.679302197

コーディ派かラベール派かは置いといてコーディが死ぬイベントがお辛いから夜の街はタイラーさんだ 何より治安の悪い夜の街を一人でぶらつくのはタイラーさんが1番似合ってるから夜の街はタイラーさんだ

110 20/04/13(月)14:15:20 No.679302222

シリーズと違うとか言うけどよぉ サガシリーズなんてナンバリングはされてても大体どれも違わねえか?

111 20/04/13(月)14:15:27 No.679302249

>時間の流れの早さに無情感を覚えていた >ナルセスさんがおじいちゃんになってショック EDで泣いてるウィルおじいちゃんを見てもらい泣きしたよ…

112 20/04/13(月)14:15:43 No.679302299

そういえばサガフロ2もLOMもポケステがあると何かと便利だった

113 20/04/13(月)14:16:00 No.679302352

>前作が偉大過ぎたからな 今でこそコレも好きだが本来俺はサガフロ2にはR3Xを求めてた

114 20/04/13(月)14:16:17 No.679302388

>サガシリーズなんてナンバリングはされてても大体どれも違わねえか? FFも大体そうだよね そもそもロマサガ3からサガフロになった時点でも結構色々言われてたからね…

115 20/04/13(月)14:16:47 No.679302492

> アルティマニア読んでなかったときはなんでケルヴィンの子孫がファイアブランド継いだのか謎だった ギュス編はギュスが死んだあたりから登場人物の関係性がわけわからなくなった

116 20/04/13(月)14:16:51 No.679302501

サガはなんというか意図的にダメな部分も多い変なゲーム

117 20/04/13(月)14:16:52 No.679302507

サガシリーズと聖剣シリーズはPS以降大分苦しくなったからなあ それでもサガはミンサガとかも出たし聖剣も今になって盛り上がってるな

118 20/04/13(月)14:17:13 No.679302559

俺がサガと言えば魔界塔士だろ?

119 20/04/13(月)14:17:19 No.679302574

ウィル編とギュスターヴ編の因縁が収束したような最終PTはテンション上がったよ

120 20/04/13(月)14:17:20 No.679302578

>サガシリーズなんてナンバリングはされてても大体どれも違わねえか? ロマサガシリーズなんてど真ん中の2が異色すぎるしな

121 20/04/13(月)14:17:57 No.679302667

大河ドラマ感ある

122 20/04/13(月)14:17:57 No.679302668

>最近になってやたらサガシリーズクソゲーとかマイナー扱いしようとする「」がいるな… 昔っから音楽とかシナリオとかが最高のクソゲーって言われてない?

123 20/04/13(月)14:18:00 No.679302682

>してもけさ斬りかみじん斬りしか出ない… マルチウェイはパーティーバトルで閃いた方が簡単だからな

124 20/04/13(月)14:18:17 No.679302737

>好きなクソゲー貼る これをクソゲー扱いする奴は信用してない

125 20/04/13(月)14:18:27 No.679302765

>アルティマニア読んでなかったときはなんでケルヴィンの子孫がファイアブランド継いだのか謎だった こう言う大事な情報が攻略本読まないとわからないのでシナリオも個人的にそこまで評価できない 音楽と雰囲気は大好きなんだけど

126 20/04/13(月)14:18:30 No.679302777

>フロ2はまだしもLOMはクソゲーかなぁ… あのマップ移動と逃亡できねえシステムと戦闘の狭っこさはどうかと思う

127 20/04/13(月)14:18:34 No.679302782

サウスマウンドの最適解が未だに解らない…

128 20/04/13(月)14:18:57 No.679302837

普通にプレイしても把握できない情報を知ってないほうが悪いって考え方には全く賛同できない だから残念ながらクソゲーだよ

129 20/04/13(月)14:19:25 No.679302928

解っててクソゲーって言うのと 知らずにクソゲーって言うのでは別ではある 後者は割と多い

130 20/04/13(月)14:19:34 No.679302955

FF9とサガフロ2とLOMは雰囲気ゲーって言い方が似合うと思う

131 20/04/13(月)14:19:36 No.679302966

サガフロ1は裏技使えばかなりヌルくなるからたまに遊びたくなる

132 20/04/13(月)14:19:44 No.679302992

それでもサウスマウンドトップの戦いは許さないよ

133 20/04/13(月)14:19:52 No.679303021

動画のダイジェストでだけしかみてないけどドットとBGM結構好き

134 20/04/13(月)14:20:06 No.679303062

>サウスマウンドの最適解が未だに解らない… 鉄鋼兵軍団の目の前に移動→防御しまくりの遅滞作戦でターン切れ待ちが定番

135 20/04/13(月)14:20:09 No.679303070

>解っててクソゲーって言うのと >知らずにクソゲーって言うのでは別ではある >後者は割と多い ゲームが分かりにくいのは?

136 20/04/13(月)14:20:12 No.679303083

>普通にプレイしても把握できない情報を知ってないほうが悪いって考え方には全く賛同できない そんなレスある…?

137 20/04/13(月)14:20:26 No.679303122

クソが!って言いたくなる瞬間の多さはサガシリーズでも上位に入る PCがコロコロ変わるから育成してない!詰んだ! サウスマウンドトップだったかは解けるかあんなもん!

138 20/04/13(月)14:20:43 No.679303171

>それでもサウスマウンドトップの戦いは許さないよ つまらない癖に時間だけはかかるクソ運ゲーを強いるとか擁護できない

139 20/04/13(月)14:20:45 No.679303177

曲はマジで良いよ 歴史を進めていくのとフレーズ共通してんのが相まって

140 20/04/13(月)14:21:01 No.679303232

今思うとシリーズなのに挑戦的なタイトルめっちゃ出てた時期だったな

141 20/04/13(月)14:21:04 No.679303242

>サウスマウンドの最適解が未だに解らない… 敵に近い位置の味方に防御させて後衛に攻撃させるんだ 俺の理論でしかないけど

142 20/04/13(月)14:21:05 No.679303244

サウスマウンドトップの戦いはちゃんとユニットとしてグスタフがいればな…

143 20/04/13(月)14:21:09 No.679303253

>スレ見るたびに言ってるけど病床の母との会話がいいよね… ちょっと間が空いて───ハイって演出の工夫いいよね…

144 20/04/13(月)14:21:24 No.679303296

なんか時々クソゲー(褒め言葉)みたいな事言う輩居るけど なんの褒め言葉にもなってないし普通に侮辱だからね

145 20/04/13(月)14:21:32 No.679303324

>ゲームが分かりにくいのは? そこを好むか好まないかやそこからどうすうるかは個人の考えによるから俺が断定する事は出来ない… 解りにくいから止めるっていう人もいるのは当たり前だと思うし解りにくいなら自分で調べる!ってなる人もいるのは当たり前だから…

146 20/04/13(月)14:21:33 No.679303327

>サウスマウンドの最適解が未だに解らない… ないんだ どうやっても運ゲー

147 20/04/13(月)14:21:45 No.679303372

>サウスマウンドトップの戦いはちゃんとユニットとしてグスタフがいればな… いたら今度はヌルゲー過ぎる気がする

148 20/04/13(月)14:22:10 No.679303438

>サウスマウンドトップだったかは解けるかあんなもん! 歴史上でも防衛戦なんだ 攻めるな耐え抜け

149 20/04/13(月)14:22:18 No.679303459

>サウスマウンドの最適解が未だに解らない… 退却失敗で殺す

150 20/04/13(月)14:22:31 No.679303498

>>サウスマウンドトップの戦いはちゃんとユニットとしてグスタフがいればな… >いたら今度はヌルゲー過ぎる気がする ギュス様が初陣で剣風閃してたから何も言い返せねえ…

151 20/04/13(月)14:22:39 No.679303508

鋼鉄兵の恐ろしさが嫌と言うほどわかるサウスマウンドトップ

152 20/04/13(月)14:22:42 No.679303518

ジニーちゃんの勝利ポーズが殺人的に可愛いだけで神ゲーだよ

153 20/04/13(月)14:22:55 No.679303561

いやぁ怖いね 鋼鉄ってなるよねマジで

154 20/04/13(月)14:22:57 No.679303566

>>サウスマウンドの最適解が未だに解らない… >退却失敗で殺す TASさんしか使えないのはやめろ!

155 20/04/13(月)14:23:02 No.679303582

クソゲーというかサガフロ1からのギャップが大きすぎたんじゃないかな 初見の難易度もだけど自分の周り2は途中で止めちゃう人多くて悲しかった

156 <a href="mailto:河津">20/04/13(月)14:23:06</a> [河津] No.679303592

>サウスマウンドトップの戦いはちゃんとユニットとしてグスタフがいればな… 一人加わった所で戦況が変わるわけないじゃないですか

157 20/04/13(月)14:23:07 No.679303595

個人的には耐え抜き型やるよりは退却失敗で殺す方を勧める

158 20/04/13(月)14:23:19 No.679303632

>FF9とサガフロ2とLOMは雰囲気ゲーって言い方が似合うと思う クロノクロスはよく雰囲気ゲー扱いされてるの見るけどFF9とかシステム面もストーリーもかなり無難じゃない?

159 20/04/13(月)14:23:23 No.679303645

ゲーム部分はまあ微妙 雰囲気と曲は良いけど

160 20/04/13(月)14:23:24 No.679303646

リマスター版出してほしいかなとは思う 1のほうも

161 20/04/13(月)14:23:29 No.679303657

>ディアナの勝利ポーズが殺人的に可愛いだけで神ゲーだよ

162 20/04/13(月)14:23:29 No.679303660

>ジニーちゃんの勝利ポーズが殺人的に可愛いだけで神ゲーだよ 最終主人公が女の子なのは驚いたね

163 20/04/13(月)14:23:29 No.679303661

マイナスな部分はあるけどストーリーとか圧倒的にプラスが勝ってるからクソゲーとは言えねえ…

164 20/04/13(月)14:23:40 No.679303691

レスリーは後世の劇作家か何かが書き足した創作キャラなのではないかって説好き あの子なんか謎が多い

165 20/04/13(月)14:23:46 No.679303711

>>ディアナの勝利ポーズが殺人的に可愛いだけで神ゲーだよ わかる

166 20/04/13(月)14:23:59 No.679303738

一応設定上はこっちも混成部隊として鋼鉄兵が居たらしい

167 20/04/13(月)14:24:01 No.679303742

サガフロ1が難易度も低いしキャッチーなゲームだったから落差にふるい落とされたのは分かる

168 20/04/13(月)14:24:06 No.679303758

>TASさんしか使えないのはやめろ! 援護射撃にスタンとか確定で入れて最速でやるのが無理なだけで 退却失敗で終わらせるの自体は結構前から攻略とかにも書かれてるくらいメジャーよ

169 20/04/13(月)14:24:08 No.679303764

寒いの苦手

170 20/04/13(月)14:24:14 No.679303787

>>退却失敗で殺す >TASさんしか使えないのはやめろ! ガチンコで全滅させるのはともかく退却失敗殺しは4連戦とかに持ち込めばそこそこ行けたりする

171 20/04/13(月)14:24:16 No.679303798

退却失敗はtasじゃなくても普通に勝率1番高い戦法じゎね

172 20/04/13(月)14:24:20 No.679303813

>クソゲーというかサガフロ1からのギャップが大きすぎたんじゃないかな >初見の難易度もだけど自分の周り2は途中で止めちゃう人多くて悲しかった 自分の周りもコレが多かったな サガフロとサガフロ2の時点でもうサガじゃねーやって離れた人多かった サガフロはやらせたら面白いじゃん!ってなった友人ばっかだったけど…

173 20/04/13(月)14:24:25 No.679303835

あのサガフロンティアの後にこれを持ってこられたら少年達は?????ってなるのは否定出来ない

174 20/04/13(月)14:24:47 No.679303906

せめて周りの雑魚ユニットが邪魔してこないように鉄鋼兵とか以外は片づけよう! ↓ 鍛えすぎてたのでフレイムナーガとかやられて勝てない この罠嫌い

175 20/04/13(月)14:25:13 No.679303987

別にTAS限じゃないよ退却失敗戦法 というかあれが一番成功しやすいまである

176 20/04/13(月)14:25:26 No.679304022

PS2時代あたりからは隠し要素は別にしてクリア難しすぎるのは淘汰されたよね 理不尽ゲーみたいなの好きな人たまにいるけど今の世代には無理かな

177 20/04/13(月)14:25:29 No.679304030

>>>>ためる >>>ためる >>ためる >袈裟斬り ためる(ビュワィーン)ためる(ビュワィーン)スマッシュ

178 20/04/13(月)14:25:31 No.679304038

>ギュス編はギュスが死んだあたりから登場人物の関係性がわけわからなくなった フィリップ3世とチャールズとデーヴィドがこんがらがる

179 20/04/13(月)14:26:02 No.679304122

2も難しいのはエッグだけなんだけどな

180 20/04/13(月)14:26:09 No.679304147

なんかラストバトルでまだ思い入れのないキャラで戦争やらされるのもどうかと思った記憶

181 20/04/13(月)14:26:12 No.679304152

>そこを好むか好まないかやそこからどうすうるかは個人の考えによるから俺が断定する事は出来ない… >解りにくいから止めるっていう人もいるのは当たり前だと思うし解りにくいなら自分で調べる!ってなる人もいるのは当たり前だから… なあなあすぎて「」らしくねぇな どっちか叩けよ

182 20/04/13(月)14:26:30 No.679304211

正直アルティマニア読むまでは俺もシナリオすっかすかで微妙だなと思ってた レスリーが突然いなくなったりするところとか見ててもやもやする 行間想像しろよとかじゃなくプレイする側としてはそれをゲームで描いてほしかったのに

183 20/04/13(月)14:26:36 No.679304228

顔を破られた絵画を見てレスリーが泣くシーン凄い好き… なんであれで結婚とかしてないんだよお…

184 20/04/13(月)14:26:39 No.679304232

「」はサガフロ2になると早口になるやつ多すぎる...

185 20/04/13(月)14:26:51 No.679304271

ギュスター”ヴ”!は術が使えないんだ

186 20/04/13(月)14:26:54 No.679304283

サウスマウンドトップ キャラころころ強制して変わるから育成がっつりする気になれない そのせいで育成不足になりやすくハマるエッグ ここらへんがつらい

187 20/04/13(月)14:26:55 No.679304286

一回河津に納期度外視の完成作品作って欲しいな

188 20/04/13(月)14:26:59 No.679304296

サウスマウンドトップの退却失敗はメジャーだよ 囲まれてりゃそうなるからそういう形になるように誘い込むとこまで手順も紹介されてる まあ自分で気づくかつったらアレだが

189 20/04/13(月)14:27:06 No.679304322

>顔を破られた絵画を見てレスリーが泣くシーン凄い好き… >なんであれで結婚とかしてないんだよお… 子供作るの怖かったから…

190 20/04/13(月)14:27:08 No.679304330

>なんかラストバトルでまだ思い入れのないキャラで戦争やらされるのもどうかと思った記憶 パンピーが一人いる以外は結構歴史的に味わい深い関係のキャラ多い気も

191 20/04/13(月)14:27:12 No.679304354

>「」はサガフロ2になると早口になるやつ多すぎる... 世間の真逆を行く人が多いから 一般的にクソゲーなほど愛好家が多いんだ

192 20/04/13(月)14:27:31 No.679304410

>2も難しいのはエッグだけなんだけどな ボスの難易度はそうだけど夜の街もきつかったな

193 20/04/13(月)14:27:31 No.679304411

時が進んでいく感じが凄い好きだった

194 20/04/13(月)14:27:33 No.679304418

>ギュス編はギュスが死んだあたりから登場人物の関係性がわけわからなくなった あそこはまあゲーム上でもうちょい補足してくれと ケルヴィンがマリーと結婚したとかどこにも書いてない…

195 20/04/13(月)14:27:51 No.679304473

サガフロ2別に「」だけが好んでる訳じゃねーぞ!

196 20/04/13(月)14:27:55 No.679304487

よく分からんロリコンがいるだけで歴史的には総集編みたいなラストバトルだ

197 20/04/13(月)14:28:15 No.679304533

>2も難しいのはエッグだけなんだけどな アイテム処分できないまま進んできたせいで 耐性装備全部流れててラスダン到着! これが俺の最初のサガフロ2の記憶

198 20/04/13(月)14:28:15 No.679304534

俺でも「」ュスターヴを名乗ることはできるかな?

199 20/04/13(月)14:28:23 No.679304557

ラベールがいつの間にかウィルの奥さんになってたりとかそういうところ足りないんだよね…

200 20/04/13(月)14:28:47 No.679304620

発売初日に買って嘆いた「」達に今は有名な攻略方があると言われても困るのだ 情報仕入れる手段も無かったし

201 20/04/13(月)14:28:48 No.679304626

>よく分からんミーティアがいるだけで歴史的には総集編みたいなラストバトルだ

202 20/04/13(月)14:28:49 No.679304629

203 20/04/13(月)14:28:49 No.679304630

ロベルトとかディアナとかこのゲーム一般人の方が強い奴多い

204 20/04/13(月)14:28:50 No.679304632

>「」はサガフロ2になると早口になるやつ多すぎる... 一度捨ててもう一度手に取る機会のあった奴を早口にする魔力は確実にあるよこのゲーム

205 20/04/13(月)14:28:56 No.679304645

弓使いで術使いで壁役もできるあの一般人はなんなんだ

206 20/04/13(月)14:28:58 No.679304648

ケルヴィンとマリーの結婚はさすがに本編に入れるべきだよね…

207 20/04/13(月)14:29:15 No.679304695

先にウィル編ずっと進めていてギュス編を途中からやっていきなり本能寺始まって??????ってなった人結構いると思う

208 20/04/13(月)14:29:30 No.679304731

>ロベルトとかディアナとかこのゲーム一般人の方が強い奴多い あの世界の開拓地に住んでる人間が弱いわけがねえ

209 20/04/13(月)14:29:37 No.679304747

アルマニの設定を普通にゲームプレイしてたらわかるようにシナリオ組んでたらもっと高い評価してた

210 20/04/13(月)14:29:45 No.679304768

ウィル編でおばちゃんが死ぬところもおばちゃんをメンバーに入れるって発想が無いとそこで詰む

211 20/04/13(月)14:30:07 No.679304817

グールの塔放置してた気がする…

212 20/04/13(月)14:30:08 No.679304820

なんでフィリップ三世がファイアブランド継承したかゲーム内だけじゃわからないからな… マリーはカンタールのとこに嫁入りしたって話も出てるし

213 20/04/13(月)14:30:17 No.679304845

いきなりフィリップ三世とか出てくるから何だお前!?ってなったよ

214 20/04/13(月)14:30:20 No.679304853

>>よく分からんミーティアがいるだけで歴史的には総集編みたいなラストバトルだ 師匠から意思を受け継いだから関係者 ひどいです

215 20/04/13(月)14:30:28 No.679304878

初プレイのエッグは本当にきつかった 勝った時全員LP5以下だったしよくクリアしたなって

216 20/04/13(月)14:30:33 No.679304895

LP消費回復が強すぎて道中は全てエッグまでの準備と言われるからな…

217 20/04/13(月)14:30:35 No.679304899

サウスマウンドも時代が違うけどデーヴィトじゃなくてケルヴィンだったら普通に燃えたと思う

218 20/04/13(月)14:31:11 No.679304978

>よく分からんロリコンがいるだけで歴史的には総集編みたいなラストバトルだ 伝説のディガーの孫 伝説のディガー カンタールの娘 ギュスターヴ15世 ヴァンアーブルの弟子 ロベルト

219 20/04/13(月)14:31:18 No.679304998

サガのソシャゲとブラゲでフロ2面子オンリーでパーティー組ませる程度にはフロ2好きだよ

220 20/04/13(月)14:31:23 No.679305016

>LP消費回復が強すぎて道中は全てエッグまでの準備と言われるからな… 道中で満身創痍だったのに更に強いとかどうなってるの…ってなった

221 20/04/13(月)14:31:37 No.679305049

>ケルヴィンとマリーの結婚はさすがに本編に入れるべきだよね… 念願の結婚で二人の子供の片方は犬の臭いを笑うレイシストになりました 悲しい…

222 20/04/13(月)14:32:16 No.679305167

音楽以外はやっぱ作りがいろいろ荒いんだよなこのゲーム… 不親切というよりは

223 20/04/13(月)14:32:25 No.679305196

今までLP回復に頼ってきたプレイヤーを叩き落としてくるラスボス LPを回復してくれない結界石 ナルセスさんに種全部売ったプレイヤー

224 20/04/13(月)14:32:29 No.679305207

チャールズ(やなやつ)の息子がデーヴィド(いいやつ)なのが覚えにくい

225 20/04/13(月)14:32:34 No.679305228

ただの村娘が強武器の資質3つも持っててWP回復値が5もあったりするゲーム

226 20/04/13(月)14:32:45 No.679305252

サウスマウンドトップはスクウェアのサポセンに電話したら そういう窓口じゃないんだけどとことわりをいれつつそれとなくヒント教えてくれた

227 20/04/13(月)14:32:45 No.679305253

>LP消費回復が強すぎて道中は全てエッグまでの準備と言われるからな… 当時は最後でいきなり難易度上がって面食らった 2周目からは本当にそんな感じ

228 20/04/13(月)14:33:01 No.679305297

>念願の結婚で二人の子供の片方は犬の臭いを笑うレイシストになりました チャールズもまあアレだけどカンタールもちょっとな…

229 20/04/13(月)14:33:02 No.679305298

>サガのソシャゲとブラゲでフロ2面子オンリーでパーティー組ませる程度にはフロ2好きだよ RSもサガフロ2ガチャは割と回るみたいだから少なくともキャラ人気は高いと思う

230 20/04/13(月)14:33:18 No.679305349

>そういう窓口じゃないんだけどとことわりをいれつつそれとなくヒント教えてくれた どういうヒントだったんだい

231 20/04/13(月)14:33:26 No.679305375

>音楽以外はやっぱ作りがいろいろ荒いんだよなこのゲーム… >不親切というよりは 納期優先しすぎて見落とし多すぎるのはもうPの性癖だからな

232 20/04/13(月)14:33:33 No.679305397

仕方ないんだけど今やると戦闘前ロードがダルい

233 20/04/13(月)14:33:41 No.679305421

グスタフってその後どうなったんだっけ…

234 20/04/13(月)14:34:02 No.679305473

ギュス様の死っていう目玉のイベント以降がなんか薄いのはいよいよ歴史大作感ある

235 20/04/13(月)14:34:13 No.679305497

>今までLP回復に頼ってきたプレイヤーを叩き落としてくるラスボス >LPを回復してくれない結界石 >ナルセスさんに種全部売ったプレイヤー 全身に種くっつけて帰ってくるとか分かるわけねえだろ...

236 20/04/13(月)14:34:14 No.679305499

河津が納期至上主義だから 詰めきれてないとこは甘いまま出てくる これはもうフロ2に限らずそういうもん

237 20/04/13(月)14:34:35 No.679305557

インサガECのタイラーさん遅いな…

238 20/04/13(月)14:34:36 No.679305560

秘密のルートで仲間の武器を調達して来る奴とかやたら裏情報に詳しい住人とかあの世界の一般人おかしい

239 20/04/13(月)14:34:45 No.679305587

クソゲー …すぞ

240 20/04/13(月)14:34:48 No.679305596

ギュス様の死以降は本当にどんどんストーリーが進んでくからな…

241 20/04/13(月)14:34:49 No.679305598

>グスタフってその後どうなったんだっけ… もう逃げないって言ってたしデーヴィトを支えたんじゃない?

242 20/04/13(月)14:34:50 No.679305601

>グスタフってその後どうなったんだっけ… あのまま冒険者としてそのままチーム組んでる 家には帰らなかった

243 20/04/13(月)14:35:13 No.679305663

とは言ってもFF開発とか松野みたいにいつまで経っても完成しないのも考え物である

244 20/04/13(月)14:35:33 No.679305710

結界石がLP回復してくれないのはひどい…

245 20/04/13(月)14:35:39 No.679305723

後半は急にキャラ増えてもわからないよぉ!ってなる プレイ動画見てるとなるほど…ってなる

246 20/04/13(月)14:35:48 No.679305750

ギュスターヴ死んだあとは一気に世代交代が進むしな

247 20/04/13(月)14:35:52 No.679305757

でも政治闘争を延々と見せられてもプレイヤーもぶっちゃけ困ると思う ただでさえギュス様死んじゃったし

248 20/04/13(月)14:35:53 No.679305759

> チャールズもまあアレだけどカンタールもちょっとな… フィニー王家嫌い!自分ちの血統と混ぜたくない! でもちんちんはムラムラするからよそで子供産ませる!作りすぎて家分裂した! だもんな要約すると…

249 20/04/13(月)14:35:55 No.679305767

犬の臭いがする娘ちょっと引っ掻き回しすぎじゃない?

250 20/04/13(月)14:36:03 No.679305786

>RSもサガフロ2ガチャは割と回るみたいだから少なくともキャラ人気は高いと思う ならもっとキャラ増やしてくだち! 未だにタイラーさんもナルセスさんもエレノアもミーティアもいねーぞ!

251 20/04/13(月)14:36:11 No.679305816

>グスタフってその後どうなったんだっけ… 普通に冒険者として過ごした 治世はデーヴィドが上手く治めてるから今更滅亡した王家の裔だって表舞台に出る理由もないし

252 20/04/13(月)14:36:14 No.679305825

レイモンドとかパトリックとか育てようと思ったらこいつらあっさりいなくなるんだもん

253 20/04/13(月)14:36:14 No.679305826

チャールズもケルヴィンが生ぬるいから間違ってはないんだが いかんせん口と運が悪かった

254 20/04/13(月)14:36:16 No.679305832

>ギュス様の死っていう目玉のイベント以降がなんか薄いのはいよいよ歴史大作感ある ギュスターヴは死んでないって思ってたから…

255 20/04/13(月)14:36:28 No.679305860

デーヴィドが一族トップレベルで優秀だからグスタフ居なくても問題ないからな…

256 20/04/13(月)14:36:53 No.679305936

>とは言ってもFF開発とか松野みたいにいつまで経っても完成しないのも考え物である 松野はなんなんだろうな遅すぎて解雇されるし

257 20/04/13(月)14:37:16 No.679305998

戦闘関連のバグだけ見たらクソゲーかもしれない

258 20/04/13(月)14:37:22 No.679306011

世界の合言葉は

259 20/04/13(月)14:37:30 No.679306033

ケルヴィンがあの時代の人間にしては平和主義者すぎたからね

260 20/04/13(月)14:37:32 No.679306044

あれだけあって50年経ってデーヴィドが死んだら即平和が終わったっぽい辺りが歴史の無情を感じる

261 20/04/13(月)14:37:40 No.679306069

このスレでも色々情報出てるけどそんなこと知らなかった俺でも頑張ってクリアできたよ 何回かやり直した記憶はある 完全体エッグと戦った記憶はない

262 20/04/13(月)14:37:47 No.679306091

風邪でもインフルでも病気と認めないって仕事させるのは松野と河野どっちだったっけ…

263 20/04/13(月)14:37:56 No.679306112

自由にパーティ組んでエッグ戦出来たら最高なんだけどなあ ナイツ家パーティで戦いたい

264 20/04/13(月)14:38:01 No.679306123

>未だにタイラーさんもナルセスさんもエレノアもミーティアもいねーぞ! つい最近グスタフプルミエールジニーガチャやってイベントでロベルト配っただろ! ガチャ画面でミスゲシュタルト流してガチャ欲煽るガチャを!

265 20/04/13(月)14:38:01 No.679306124

ポケステがあれば…

266 20/04/13(月)14:38:23 No.679306177

まあレイモンとファイアストームは割と登場シナリオ数多い方だとは思う リッチ編入ってもこいつら居るから誰!?感薄れるし

267 20/04/13(月)14:38:25 No.679306182

>あれだけあって50年経ってデーヴィドが死んだら即平和が終わったっぽい辺りが歴史の無情を感じる 日本みたいな島国じゃなくてマジの大陸だからな…50年続いたらすげえどころじゃねえよ

268 20/04/13(月)14:38:34 No.679306211

>>未だにタイラーさんもナルセスさんもエレノアもミーティアもいねーぞ! >つい最近グスタフプルミエールジニーガチャやってイベントでロベルト配っただろ! >ガチャ画面でミスゲシュタルト流してガチャ欲煽るガチャを! すげえ…

269 20/04/13(月)14:39:01 No.679306286

アンサガなんて1年やって新キャラやっとジュディとネズミ追加されたんだからフロ2なんてまだ救われてるよ…

270 20/04/13(月)14:39:04 No.679306298

ギュスターヴ兄弟の和解シーンほんと好き

271 20/04/13(月)14:39:13 No.679306325

サウスマウンドトップは全員防御か草伏で風車発生狙いつつ支援射撃で状況勝利狙って追い返して8ターン耐久だったな…

272 20/04/13(月)14:39:13 No.679306328

かあさまー

273 20/04/13(月)14:39:14 No.679306332

Feldschlachtはサルゴンのテーマとワイドの亡霊剣士のテーマで甲乙つけ難い

274 20/04/13(月)14:39:49 No.679306431

初回は綺麗にエッグで詰んだ 2回目は鍛えすぎてゴリ押しで終わった 術ぐらい使えよ当時の俺

275 20/04/13(月)14:39:55 No.679306444

グリフォンがこんなのだった気がする

276 20/04/13(月)14:39:56 No.679306447

いいよね最終決戦煽りかましてくるえげつないガチャ ファイアブランドよ…お前を信じていいのか(フェス限)

277 20/04/13(月)14:39:58 No.679306450

>ギュスターヴ兄弟の和解シーンほんと好き ギュスターヴ叔父さんって言うのいいよね…あの犬野郎マジでなんてことしてくれてんの

278 20/04/13(月)14:40:04 No.679306476

>ギュスターヴ兄弟の和解シーンほんと好き フィリップ2世の儀式前の会話がもうね… 暗殺者絶対許さんからな…

279 20/04/13(月)14:40:10 No.679306500

アンサガのことももっと語ってやれよ

280 20/04/13(月)14:40:11 No.679306501

>ガチャ画面でミスゲシュタルト流してガチャ欲煽るガチャを! サガフロ2やったプレイヤーからするとひどいガチャ欲煽りだ

281 20/04/13(月)14:40:11 No.679306504

>インサガECのタイラーさん遅いな… タイラーさんナルセスさん早く欲しいね…でも開始半年で既にレスリーとかディアナ使えるのは中々キャラ選尖ってんなって

282 20/04/13(月)14:40:32 No.679306578

デーヴィドの平和はこれまで東大陸で頑張ってきた権利放棄してるからね 地元連中では面白くないと思ってるのも結構いるだろうし

283 20/04/13(月)14:40:57 No.679306658

>アンサガのことももっと語ってやれよ たまにゴージュ神でスレ立つよ

284 20/04/13(月)14:40:58 No.679306659

エッグ戦でLPブレイクで詰んだまま遊ぶ環境の方がなくなっちゃった 一回くらいちゃんと自分でED見たいな…

285 20/04/13(月)14:41:01 No.679306667

>アンサガのことももっと語ってやれよ スレ建つと延びるぞ 多分ここのサガフロ2オフ会に参加した10数人の「」で盛り上がってるだけかもしれない

286 20/04/13(月)14:41:37 No.679306771

>つい最近グスタフプルミエールジニーガチャやってイベントでロベルト配っただろ! >ガチャ画面でミスゲシュタルト流してガチャ欲煽るガチャを! どうしてその面子でミーティアがいないんですか?

287 20/04/13(月)14:41:40 No.679306781

アンサガを開始15分で投げた俺には何も言えない…

288 20/04/13(月)14:41:44 No.679306794

あの暗殺者も誰が依頼したかは謎なんだよな せっかくあそこまで信頼しあえるくらい仲良くなれたのに悲しすぎる…

289 20/04/13(月)14:42:10 No.679306847

ハンノヴァに拘りすぎて事態拗れてたしね 正直な所チャールズ居なくなってデーヴィドもだいぶ心労減ったんじゃなかろうか

290 20/04/13(月)14:42:22 No.679306891

>どうしてその面子でミーティアがいないんですか? 目玉キャラは分けないとな…

291 20/04/13(月)14:42:32 No.679306916

珍しくここまで誰も言ってからバグで効果ないロールあるってのも言っておくか

292 20/04/13(月)14:42:39 No.679306933

あの世界にいる馬とチョコボ足して二で割ったみたいな動物が好き

293 20/04/13(月)14:42:52 No.679306965

エッグ戦は形態によってはジニー寝かしたままにしておくのも手なのだけど当時そんなこと思い付くはずもなかった…

294 20/04/13(月)14:43:09 No.679307016

>暗殺者絶対許さんからな… 何をおっしゃる あなた様の依頼ではないですか

295 20/04/13(月)14:43:12 No.679307028

>時間の流れの早さに無情感を覚えていた >ナルセスさんがおじいちゃんになってショック ウィルが異常なだけでおじいちゃん随分長生きしたろ!

296 20/04/13(月)14:43:20 No.679307050

宝箱の開け方わからなくて詰んだ

297 20/04/13(月)14:43:46 No.679307113

12個入りです。

298 20/04/13(月)14:43:52 No.679307127

ケルヴィン子育て失敗してあんな息子できたのに 孫がめっちゃ優秀なのは隔世遺伝かなにかか…

299 20/04/13(月)14:43:55 No.679307136

子供の頃ギュスターヴと海賊のアレで詰んでクソゲーってなってやめたよ そしてやり直してギュス様が死んで使えなくなってまた投げた

300 20/04/13(月)14:44:03 No.679307158

こんだけ人気なんだから設定資料集再販してくだちデジキューブリニンサン

301 20/04/13(月)14:44:47 No.679307279

攻略本見るまでギュスターヴと海賊の存在を知らなかった とりあえず出たシナリオ順にやってると勝手に消えてるし…

302 20/04/13(月)14:44:54 No.679307295

ケルヴィンとマリーからあんな増上慢の長男がどうして生まれるんだ

303 20/04/13(月)14:45:10 No.679307333

>アンサガを開始15分で投げた俺には何も言えない… 初めてやった主人公は初心者向けらしいヴェントで 開始一時間で剣難峡二人旅になって詰みました! アンサガなんてそれでいいんだよ…

304 20/04/13(月)14:45:19 No.679307356

RSのジニーちゃん賢くて強いよね ECのジニーちゃんも最強クラスのバフキャラだし

305 20/04/13(月)14:45:32 No.679307391

今でもローゼンクランツ聴くと無条件で涙腺緩むぐらい好き ギュス兄弟の和解もデーヴィドの百年も大体泣く

306 20/04/13(月)14:45:46 No.679307419

あの海賊イベントも好き… 本筋にはあまり関係ないけどさ

307 20/04/13(月)14:46:08 No.679307491

>ケルヴィン子育て失敗してあんな息子できたのに >孫がめっちゃ優秀なのは隔世遺伝かなにかか… チャールズもあれはあれで可哀想な奴ではあるからな… 武勲に秀でてたのにカンタールには大敗してプライドズタズタにされるわ ギュスのたってのお願いとはいえ迂闊に弟にフィリップの名継がせたばかりに 弟が自分よりいい身分継げるのが決まってるわでそりゃ歪むわっていう

308 20/04/13(月)14:46:15 No.679307510

>RSのジニーちゃん賢くて強いよね そうだね 相手の知力とことん下げて馬鹿にすれば最終的には自分の方が賢いね

309 20/04/13(月)14:46:49 No.679307594

いいですよね 攻略本に記載された超美形最強人外オリ主SS

310 20/04/13(月)14:46:52 No.679307602

>弟が自分よりいい身分継げるのが決まってるわでそりゃ歪むわっていう そういうのちゃんと作品内のシナリオで教えて? マジで教えて?

311 20/04/13(月)14:47:06 No.679307637

タイトル画面のギミックいいよね

312 20/04/13(月)14:47:17 No.679307677

>チャールズもあれはあれで可哀想な奴ではあるからな… >武勲に秀でてたのにカンタールには大敗してプライドズタズタにされるわ >ギュスのたってのお願いとはいえ迂闊に弟にフィリップの名継がせたばかりに >弟が自分よりいい身分継げるのが決まってるわでそりゃ歪むわっていう でもフィリップ3世見殺しにしたのは絶許だよ

313 20/04/13(月)14:47:38 No.679307734

チャールズはケルヴィンの息子じゃないみたいなステ振りしてる

314 20/04/13(月)14:47:50 No.679307771

ギュス編は正直よくわかっていない

315 20/04/13(月)14:48:03 No.679307801

ギュス様の影響もあるしねチャールズ

316 20/04/13(月)14:48:09 No.679307815

>でもフィリップ3世見殺しにしたのは絶許だよ 実際そのせいでグスタフ貴族嫌になって家出したからね…

317 20/04/13(月)14:48:12 No.679307825

名有りユニットが一騎当千すぎる

318 20/04/13(月)14:48:23 No.679307849

その辺本編でちゃんとストーリー補完した完全版リメイク作ってくだち!

319 20/04/13(月)14:48:30 No.679307875

汚ねえ地図だな、こりゃ

320 20/04/13(月)14:48:40 No.679307911

>名有りユニットが一騎当千すぎる (うっかり装備全回収しちゃった丸裸のサルゴン)

321 20/04/13(月)14:49:04 No.679307974

>アンサガをそもそも買ってない俺には何も言えない…

322 20/04/13(月)14:49:08 No.679307985

> 汚ねえ地図だな、こりゃ お前の目は節穴だな…

323 20/04/13(月)14:49:14 No.679307997

ロベルトってなんであのメンバーに入れるの? ってくらい普通のロリコンだよな

324 20/04/13(月)14:49:15 No.679308001

フィリップ3世結局どうなったのかゲームだと全然わかんねーよ!

325 20/04/13(月)14:49:30 No.679308051

チャールズは弟がファイアブランド継いでフィニー王国の継承者じゃ面白くないのもまあわかる

326 20/04/13(月)14:49:51 No.679308103

サガのソシャゲやってみたくはあるんだけど何分フロ2しかやってないから他のキャラ七英雄ぐらいしか知らなくて…

327 20/04/13(月)14:49:52 No.679308111

チャールズは外征の意欲が強かったし生まれてくる順序が逆だったらな…

328 20/04/13(月)14:50:05 No.679308141

サガフロやったあとだと戦闘のすっとろさはキツイ それ以外は好き

329 20/04/13(月)14:50:08 No.679308151

このロベルト様が仲裁してやってるんですけおおおおお!!!1!!!! の印象が強い

330 20/04/13(月)14:51:09 No.679308329

カタログでサガフロ2!って思ってクリックしたらゼノブレイドのスレだったみたいなのがよくある

331 20/04/13(月)14:51:16 No.679308350

>サガのソシャゲやってみたくはあるんだけど何分フロ2しかやってないから他のキャラ七英雄ぐらいしか知らなくて… インサガエクリプスはサガフロ2メインだよ …というか序盤はジニー編のメンバー+一部ロマサガ3ぐらいの勢いで進む

332 20/04/13(月)14:51:17 No.679308352

>ギュス編は正直よくわかっていない 術が使えることが当たり前の世界で完全な不能者として生まれて父親から捨てられたが そんなことを気にせず付き合ってくれる友人とこの鉄の剣でどこまでのし上れるか試すぜ! 俺自身は謀殺されちまったがケルヴィンに託すぜ! そのケルヴィンの孫が大陸の統一をして歴史に刻む平和をもたらす

333 20/04/13(月)14:51:18 No.679308357

将軍とムートンをプレイアブルキャラにしてくだち!

334 20/04/13(月)14:51:19 No.679308359

ジニーちゃんかかわいいなーで最終決戦までついてきてくれる強い一般人いいよね…

335 20/04/13(月)14:51:30 No.679308389

色々抱えてるグスタフと組んでるんだから一般人でもロベルトは凄いと思うよ

336 20/04/13(月)14:51:40 No.679308418

(アルティマニアの設定か「」の妄想か思い出している)

337 20/04/13(月)14:51:51 No.679308438

ラストパーティの稼ぎ場所がわかりにくい上にそれまで稼ぎなんか全く必要ないのにラストシナリオだけ極端に難易度上昇するのがだいたい悪い

338 20/04/13(月)14:51:54 No.679308444

結局確執のせいでフィリップ三世が野盗の襲撃にあって援軍要請したのをチャールズは無視して三世死亡 後々この事実を知ったグスタフが貴族に嫌気が差し父の形見の剣二振りを持って家出っていう 超ドロドロした展開になってる

339 20/04/13(月)14:51:59 No.679308462

ギュス編のオマージュ元の小説ってなんて名前だっけ

340 20/04/13(月)14:52:05 No.679308480

ラスボスのBGMめちゃくちゃいいよね

341 20/04/13(月)14:52:23 No.679308530

今ならテンポの悪さはエミュでクロックあげてやれば何も気にならない なんならステートセーブ使えば魂の歌だってすぐ取れる

342 20/04/13(月)14:52:27 No.679308542

疑似クヴェルみたいの作ってるシルマール先生すごいよね

343 20/04/13(月)14:52:28 No.679308543

気になる点があるとすれば結構年いってる筈なのに短パンのままのフリンかな…

344 20/04/13(月)14:52:56 No.679308623

ギュスターヴ編第三章と言いつつ前半エッグで後半デーヴィドの物語で ギュスターヴどこやねんと思ったらしれっとジニーパーティーにいるという…

345 20/04/13(月)14:53:03 No.679308644

主人公格たくさんいるはいるけど実質ルート2つってことなんです?

346 20/04/13(月)14:53:12 No.679308666

個人的にサガフロ2推しに勧めたいのはリユニバースなんだけどな 何でソフィー様の死亡シーンドットでフルリメイクすんの… しかもそれソフィー様死ぬ前の時間軸で召喚したギュス様に見せんの…

347 20/04/13(月)14:53:15 No.679308674

>ラストパーティの稼ぎ場所がわかりにくい上にそれまで稼ぎなんか全く必要ないのにラストシナリオだけ極端に難易度上昇するのがだいたい悪い アリさんの火力にまずびっくりして最終メンバーって弱くね…? ってなるよね

348 20/04/13(月)14:53:19 No.679308687

>インサガエクリプスはサガフロ2メインだよ イベントシナリオでリッチがしっかりロックブーケのテンプテーションに引っかかってたな…

349 20/04/13(月)14:53:20 No.679308689

ギュス編は大まかなあの時代の歴史だからぶっちゃけウィル編だけやる分には背景設定集以上の意味はないのよね…

350 20/04/13(月)14:53:36 No.679308732

>主人公格たくさんいるはいるけど実質ルート2つってことなんです? 大筋としてはギュス編とナイツ編の2つ

351 20/04/13(月)14:53:48 No.679308763

>ラスボスのBGMめちゃくちゃいいよね 前半の総力戦感と後半のあとちょっと感どっちもいい…

352 20/04/13(月)14:54:04 No.679308812

ギュス様がハンの廃墟の当たりからどんどん空回りと言うかおかしくなっていくのが少しリアルで悲しい

353 20/04/13(月)14:54:05 No.679308814

シルマール先生のイラストブラゲで初めて見たけど 予想外にガタイが良くてびっくりした

354 20/04/13(月)14:54:11 No.679308831

>主人公格たくさんいるはいるけど実質ルート2つってことなんです? ギュスターヴ個人とウィル一族の2ルートかな

355 20/04/13(月)14:54:36 No.679308904

>イベントシナリオでリッチがしっかりロックブーケのテンプテーションに引っかかってたな… バシィ!!

356 20/04/13(月)14:54:37 No.679308908

>個人的にサガフロ2推しに勧めたいのはリユニバースなんだけどな ドットのアケビでけぇ!ってなる… っていうかもうちょっとじっくりストーリー見せてくだちリユニ…

357 20/04/13(月)14:54:39 No.679308912

>(アルティマニアの設定か「」の妄想か思い出している) PWはいいぞ…マジで!?って設定がどんどん出てくる

358 20/04/13(月)14:54:46 No.679308931

>イベントシナリオでリッチがしっかりロックブーケのテンプテーションに引っかかってたな… ウィルが掛かんねぇ!何でだ! コーディーとラベール両方いるから悩み過ぎててテンプテーションどころじゃねぇ後にしろ!

359 20/04/13(月)14:54:47 No.679308934

ギュスターヴ編はギュス様が死んでからは群雄劇だな

360 20/04/13(月)14:55:31 No.679309074

ギュスターヴがおかしくなったのもやっぱり甥っ子殺されたのが大きいのかね

361 20/04/13(月)14:55:41 No.679309105

折角和解できた弟と可愛い甥っ子いっぺんに失ったらそりゃプッツンもするというか…

362 20/04/13(月)14:55:45 No.679309115

>ギュス様がハンの廃墟の当たりからどんどん空回りと言うかおかしくなっていくのが少しリアルで悲しい 鉄華団じゃないけどゴールがなくて止まるに止まれなかった末路だよね…

363 20/04/13(月)14:55:58 No.679309155

基本的に両ルートあんまり関わらずに進んでいくので ウィル対エッグで壮年のギュス様出た時はおおってなった

364 20/04/13(月)14:55:59 No.679309159

>後半のあとちょっと感 ゼノサイドは最大HP割合ダメージだから毎ターンLP消費回復すれば負けないイベントバトルと言った開発者許さないよ

365 20/04/13(月)14:56:08 No.679309189

最後に仇を討てたとはいえウィルの人生悲惨過ぎませんか

366 20/04/13(月)14:56:10 No.679309197

ギュス様が南の砦であっけなく死んだの未だに信じられない 剣だけ置いてフリンとどこかで隠居してるんだろ?

367 20/04/13(月)14:56:17 No.679309214

>っていうかもうちょっとじっくりストーリー見せてくだちリユニ… フロ2キャラ出たクリスマスイベは何だったんだろうねアレ

368 20/04/13(月)14:56:38 No.679309255

>>イベントシナリオでリッチがしっかりロックブーケのテンプテーションに引っかかってたな… >ウィルが掛かんねぇ!何でだ! >コーディーとラベール両方いるから悩み過ぎててテンプテーションどころじゃねぇ後にしろ! ミスティもテンプテーション使えそう

369 20/04/13(月)14:56:50 No.679309281

エクリプスは思い切りが凄い レスリーを剣装備キャラで実装するとかどんな判断だ

370 20/04/13(月)14:57:05 No.679309327

レスリーが最後どうなったかだけ教えて

371 20/04/13(月)14:57:17 No.679309359

ジニーちゃんとか初期HP低い以外はほぼ最強キャラだし他のメンバーも強いんだけどね

372 20/04/13(月)14:57:18 No.679309361

>基本的に両ルートあんまり関わらずに進んでいくので >ウィル対エッグで壮年のギュス様出た時はおおってなった 南の砦の後にそのシナリオ出来るからギュス様生きてるのかと勘違いした

373 20/04/13(月)14:57:30 No.679309393

>レスリーが最後どうなったかだけ教えて ギュスの没後は故郷に戻ってひっそりと暮らした 生涯独身を貫いた

374 20/04/13(月)14:57:34 No.679309399

>レスリーが最後どうなったかだけ教えて 独身のままで死んだって聞いたけどソース忘れた

375 20/04/13(月)14:57:47 No.679309430

夜の街で大暴れしたいんじゃあ!ってなってるギュスターヴ公見ると悲しいよね 貴族としてのし上らなくてもよかったんじゃねえかなって

376 20/04/13(月)14:57:51 No.679309448

>最後に仇を討てたとはいえウィルの人生悲惨過ぎませんか アルティマニアの小説読もう

377 20/04/13(月)14:58:16 No.679309517

>最後に仇を討てたとはいえウィルの人生悲惨過ぎませんか なんなら玄孫まで見れる年齢まで生き抜いたんだしコーディー達のアニマにも囲まれてるし…

378 20/04/13(月)14:58:31 No.679309559

>レスリーが最後どうなったかだけ教えて ギュスターヴが死んだ後に故郷のグリューゲルに帰った

379 20/04/13(月)14:58:48 No.679309600

アルティマニアの小説はいいものではあるけど 大体べエンダー氏のおかげみたいになってるのだけは許さないよ

380 20/04/13(月)14:58:59 No.679309638

レスリーはソフィーがまだ生きてれば普通にギュスターヴとくっつけてただろうにね

381 20/04/13(月)14:59:09 No.679309669

書き込みをした人によって削除されました

382 20/04/13(月)14:59:12 No.679309677

ジニーちゃんは金髪だったり緑髪だったりするのなんなの

383 20/04/13(月)14:59:13 No.679309679

ウィルのアニマは頑強だからな…

384 20/04/13(月)14:59:16 No.679309688

べエンダーは力貸しただけじゃない?

385 20/04/13(月)14:59:41 No.679309757

>アルティマニアの小説はいいものではあるけど >大体べエンダー氏のおかげみたいになってるのだけは許さないよ 他はさておき古傷のお陰でエッグが割れましたはだいぶ荒れるよね…

↑Top