ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/13(月)12:01:15 No.679277282
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/13(月)12:03:36 No.679277654
毒が濃すぎる
2 20/04/13(月)12:03:54 No.679277712
あからさまにつまらない理由を言語化しようとしたらこれと大して変わらないつまらなさになったからこういうのにコメントしたくねえなぁ
3 20/04/13(月)12:08:17 No.679278505
後追いネタでもっともつまらないパターン
4 20/04/13(月)12:09:21 No.679278679
ハシラ書いたやつは漫画雑誌編集のくせに蝉丸残日録しらんのか
5 20/04/13(月)12:09:28 No.679278699
とりあえずセカオワに失礼では?
6 20/04/13(月)12:09:47 No.679278761
オチの日本語があやしい
7 20/04/13(月)12:11:08 No.679279024
あれの展開速度考えるとこれぐらいの早さであれこれ手を打っておかないと間に合わないけど それで自然発生的に流行らなかったら画像のみたいになるわけで じゃあ元ネタの流行りも最初から作られたものじゃないの?って話では
8 20/04/13(月)12:12:25 No.679279244
ホイチョイはバブルのころから何も変わらずつまらん
9 20/04/13(月)12:12:39 No.679279285
超ウラン元素くんでも主役にしてすげえ速さで死ぬシリーズでも作っとけ
10 20/04/13(月)12:13:14 No.679279413
セミは7日で死なない
11 20/04/13(月)12:13:45 No.679279517
毒吐いてつまらないって一番ダメなパターンでは
12 20/04/13(月)12:13:58 No.679279583
セミの方が面白そうだ
13 20/04/13(月)12:14:19 No.679279661
こういう皮肉ネタはぶくぶがやるべき
14 20/04/13(月)12:14:51 No.679279778
いきものがかりに頼まないから…
15 20/04/13(月)12:14:58 No.679279796
めっちゃ早口で言ってそう
16 20/04/13(月)12:16:01 No.679280003
>あれの展開速度考えるとこれぐらいの早さであれこれ手を打っておかないと間に合わないけど >それで自然発生的に流行らなかったら画像のみたいになるわけで >じゃあ元ネタの流行りも最初から作られたものじゃないの?って話では そうか つまんね
17 20/04/13(月)12:16:44 No.679280156
本当につまらなく書いてどうする
18 20/04/13(月)12:16:48 No.679280173
最近日本語警察多いな
19 20/04/13(月)12:17:00 No.679280219
>あれの展開速度考えるとこれぐらいの早さであれこれ手を打っておかないと間に合わないけど >それで自然発生的に流行らなかったら画像のみたいになるわけで >じゃあ元ネタの流行りも最初から作られたものじゃないの?って話では お前が楽しんでる創作は全部 作家と編集と編集部に作られたものだぞ
20 20/04/13(月)12:17:53 No.679280398
>作家と編集と編集部に作られたものだぞ 違うそうじゃない
21 20/04/13(月)12:18:34 No.679280544
皮肉にもなってない
22 20/04/13(月)12:20:21 No.679280905
せめて作品として出すなら作品として昇華してからにしてくれ
23 20/04/13(月)12:21:06 No.679281047
こんなに手まわしてたら打ち切りになるわけないからすでに破綻してる
24 20/04/13(月)12:21:42 No.679281161
>>あれの展開速度考えるとこれぐらいの早さであれこれ手を打っておかないと間に合わないけど >>それで自然発生的に流行らなかったら画像のみたいになるわけで >>じゃあ元ネタの流行りも最初から作られたものじゃないの?って話では >お前が楽しんでる創作は全部 >作家と編集と編集部に作られたものだぞ 的外れから明後日の方向にいかないでくれ…
25 20/04/13(月)12:22:06 No.679281249
ろくに味付けせずに毒だけそのままお出しされても面白くもなんともないんだよね
26 20/04/13(月)12:22:17 No.679281289
>お前が楽しんでる創作は全部 >作家と編集と編集部に作られたものだぞ アスペルガー
27 20/04/13(月)12:22:35 No.679281357
セカオワだからダメ ゲス乙女にしないと
28 20/04/13(月)12:23:29 No.679281539
セカオワが何をしたと言うのか
29 20/04/13(月)12:23:35 No.679281560
ホイチョイは風刺というよりはオッサンに今の流行や時事ネタをそのままお伝えする漫画みたいなもんだし
30 20/04/13(月)12:24:19 No.679281710
他は全部合わせてるのにセカオワに変えちゃってるのは風評被害の可能性あってまずいのでは
31 20/04/13(月)12:24:30 No.679281758
小学館が自分でパロするんだ
32 20/04/13(月)12:25:11 No.679281902
>こういう皮肉ネタはぶくぶがやるべき あれも自分がネタにされたら笑いに変えられなかったし皮肉ってもなぁ
33 20/04/13(月)12:25:40 No.679282022
風刺というかただの攻撃だろ
34 20/04/13(月)12:25:42 No.679282032
>他は全部合わせてるのにセカオワに変えちゃってるのは風評被害の可能性あってまずいのでは 俺はセカオワもいきものがかりも区別ついてないから大丈夫
35 20/04/13(月)12:26:32 No.679282210
言われてみればいきものばたりだったか…
36 20/04/13(月)12:27:04 No.679282311
つまんない奴がつまんない事してる段階
37 20/04/13(月)12:27:13 No.679282358
柱のコメントはネタのつもりでも本気でもセンスがやばい
38 20/04/13(月)12:27:27 No.679282418
バックに電通つけて~ってそもそもヒライは広告代理店勤務だろ 代理店側の視点で描けよ
39 20/04/13(月)12:27:44 No.679282487
本筋と関係ないところでセカオワなら馬鹿にしてもいいだろうという作者の嫌な性格がにじみ出ている
40 20/04/13(月)12:28:14 No.679282578
こいつがセカオワアンチなのだけわかった
41 20/04/13(月)12:28:19 No.679282590
>バックに電通つけて~ってそもそもヒライは広告代理店勤務だろ >代理店側の視点で描けよ 100日後に殺す〇〇か… ちょっと面白そう
42 20/04/13(月)12:29:07 No.679282784
>小学館が自分でパロするんだ 部署ごとあんまり仲良くないし…
43 20/04/13(月)12:29:17 No.679282819
セカオワってなんか無条件で馬鹿にされる事が多い印象ある 不憫
44 20/04/13(月)12:31:35 No.679283302
嫉妬がすごい
45 20/04/13(月)12:31:52 No.679283353
「」がいつも言ってることを書き出すとこんなつまんなくなるんだな
46 20/04/13(月)12:34:53 No.679284007
>小学館が自分でパロするんだ 単行本がゲッサンレーベルで出てるけどあんま関係無さそう カメントツ使ったりそっち系と仲がいい編集は居そうだけど
47 20/04/13(月)12:35:15 No.679284090
>「」がいつも言ってることを書き出すとこんなつまんなくなるんだな そういう事言ってる人にとっては面白い4コマなんだろう
48 20/04/13(月)12:35:32 No.679284147
ワニの面白いところは電通との関与を一切否定しながら ああ、いきものがかりさんは電通ですよ とか平気で売る作者の毒の部分がかなり強いので
49 20/04/13(月)12:35:57 No.679284251
書き込みをした人によって削除されました
50 20/04/13(月)12:37:24 No.679284579
>ハシラ書いたやつは漫画雑誌編集のくせに蝉丸残日録しらんのか ついこの前もセミ彼氏みたいな短命のイケメンが主人公のドラマやってたよね
51 20/04/13(月)12:38:35 No.679284824
ワニはそもそもが電通の企画できくち先生はそのコミカライズ担当としてステマ漫画家組合から選ばれただけなのでそもそもスレ画は間違い
52 20/04/13(月)12:38:42 No.679284844
笑いになる弄りは性格悪い人にはできない
53 20/04/13(月)12:39:10 No.679284959
きくち先生が堂々と嘘つき通すからからかいたくなるってのはある
54 20/04/13(月)12:39:23 No.679285010
画像の漫画久々に読んだら 今風な若手社員が良いアクセントになってた
55 20/04/13(月)12:39:53 No.679285113
単純にオチがつまんなかったから醒めたワニ
56 20/04/13(月)12:40:59 No.679285336
ワニを皮肉ってやろうとしたらワニより面白くないって駄目じゃん
57 20/04/13(月)12:40:59 No.679285337
エゲツないつまらなさで見てて悲しくなる
58 20/04/13(月)12:41:20 No.679285409
>単純にオチがつまんなかったから醒めたワニ 雑な語尾みたいだな
59 20/04/13(月)12:41:55 No.679285537
気まぐれコンセプト四半世紀ぶりにみた
60 20/04/13(月)12:42:38 No.679285691
気まぐれコンセプトは本当につまんねえから貼るな
61 20/04/13(月)12:42:55 No.679285757
毎週風刺ネタやるのが仕事だから ここだけ抜き出して叩いてもなぁ
62 20/04/13(月)12:43:34 No.679285892
どうにかこうにかいっちょ前に風刺的な遊びしたかったのだけは伝わってくる
63 20/04/13(月)12:44:00 No.679285984
風刺ではないかな…
64 20/04/13(月)12:44:29 No.679286076
40年やってんだぞこれ
65 20/04/13(月)12:45:01 No.679286190
ホイチョイのノリを知らない「」が一定量いるように見える いつもこんなんじゃん
66 20/04/13(月)12:45:29 No.679286296
ホイチョイは東京良い店やれる店というタイトルの付け方だけはよかった
67 20/04/13(月)12:46:54 No.679286613
きくち先生はファミ通から連載4日目に商品化打診したとか公式発言ぶつけられてどんどん超人になってきてるのが面白い
68 20/04/13(月)12:48:26 No.679286962
ホイチョイは代理店側だろうに
69 20/04/13(月)12:49:06 No.679287121
ヒでバズった漫画は1話目で連載の打診とか来るのはマジ
70 20/04/13(月)12:49:16 No.679287151
絵柄が変わったね
71 20/04/13(月)12:50:32 No.679287436
女の子が微妙にかわいくなってたぞ最近読んだら
72 20/04/13(月)12:50:40 No.679287468
今はバズったらそんくらいで商業から打診は来るのでそれ自体はまあ
73 20/04/13(月)12:51:48 No.679287705
>絵柄が変わったね 描いてる人自体変わった
74 20/04/13(月)12:52:08 No.679287794
ワニ未満の物書けるとか逆にすげーぞ
75 20/04/13(月)12:52:18 No.679287821
後日談もフワッフワ過ぎて中途半端を更に重ねたという糞ワニ
76 20/04/13(月)12:53:58 No.679288256
いきものがかりあんまり興味なかったけど今回の件でレイプがかりの人は覚えた
77 20/04/13(月)12:55:02 No.679288501
電通出てきた時点できまぐれコンセプトで絶対描くやつだと思ってたけど思ってたより遅かった
78 20/04/13(月)12:57:13 No.679289001
この漫画博報堂はしょっちゅうdisるのに電通には甘いな