虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ミステ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/13(月)11:53:37 No.679276037

    ミステリで衝撃を受けたトリックってある? スレ画は好きなやつ

    1 20/04/13(月)11:55:54 No.679276443

    アガサクリスティの有名なやつ一通り子供の頃に読んだから毎回びっくりした

    2 20/04/13(月)11:57:44 No.679276736

    社食の糖分を抜いてヨシ!させる

    3 20/04/13(月)11:59:12 No.679276966

    ミステリーじゃないけど夏への扉であー!となったりした

    4 20/04/13(月)12:00:18 No.679277147

    有名なやつだけどオリエント急行

    5 20/04/13(月)12:01:49 No.679277369

    何かするのではなく何もしなかった

    6 20/04/13(月)12:01:58 No.679277393

    雪が降ってるのに足跡が一つしかない→犯人は後ろ向きで戻っていったのさ は犯人の間抜けさが際立っててよく憶えてる

    7 20/04/13(月)12:03:34 No.679277646

    運が大真面目に研究されてる上に殺人は即死刑な世界観の作品で運任せに自殺して敵に罪を着せる

    8 20/04/13(月)12:06:50 No.679278251

    トリックじゃないけどターゲットのイニシャルしかわからなかったから同じイニシャルのやつ全員殺す

    9 20/04/13(月)12:07:02 No.679278285

    十角館は子供ながらにかなり衝撃を受けた

    10 20/04/13(月)12:13:52 No.679279560

    全員に毒飲ませたあとさりげなく解毒剤を飲ませる

    11 20/04/13(月)12:19:07 No.679280655

    三毛猫ホームズの最初のやつ

    12 20/04/13(月)12:21:10 No.679281065

    >三毛猫ホームズの最初のやつ トリックよりオチが衝撃的過ぎた

    13 20/04/13(月)12:22:42 No.679281381

    全部ただの事故なのを犯行声明送って事件にした

    14 20/04/13(月)12:23:34 No.679281554

    DEATH NOTEのバスジャック なんかすき

    15 20/04/13(月)12:23:51 No.679281614

    葉桜の例のやつ

    16 20/04/13(月)12:24:29 No.679281755

    >三毛猫ホームズの最初のやつ 初めて読んだミステリがそれだったんだけど、なんで窓に捕まるんだよって思ったわ

    17 20/04/13(月)12:27:38 No.679282463

    空気を暖めて上昇気流を起こして下の方を真空にして窒息死させたんだ! は子供心にうん? ってなった

    18 20/04/13(月)12:29:42 No.679282903

    ミステリ読み慣れると登場人物全員疑って読むからあんまり驚けなくなっちゃうんだよなあ なんで叙述トリックが好き

    19 20/04/13(月)12:33:51 No.679283776

    ミステリはトリック云々より情緒とかキャラの方が印象に残るな そういう意味ではハサミ男の犯人好き

    20 20/04/13(月)12:39:17 No.679284990

    膝を打ったのはオリエント急行 本を投げつけたくなったのは三毛猫ホームズの城で殺人事件起きるやつ

    21 20/04/13(月)12:40:50 No.679285310

    >ミステリはトリック云々より情緒とかキャラの方が印象に残るな 結果ホワイダニットに行き着く そしてハードボイルドから純文学に移行する

    22 20/04/13(月)12:48:52 No.679287068

    花の棺は面白かったな 密室トリックってよく考えるわってトリック多くて好き