虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ミュー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/13(月)11:25:57 No.679272027

    ミューイング 海外で流行ってる美容法 舌の位置を正しい位置にすることを意識して顎と顔面の正常な発達を促進 特にアデノイドの人や顎がない人には効果が出やすいとか

    1 20/04/13(月)11:29:30 No.679272494

    どっちが改善後かわからん

    2 20/04/13(月)11:30:37 No.679272635

    アゴ無し人間の人らがこれで治るとは思えない

    3 20/04/13(月)11:31:17 No.679272734

    >どっちが改善後かわからん 右 改善後は顎のラインがくっきりする

    4 20/04/13(月)11:31:55 No.679272807

    今早速やってみたら舌の付け根が筋トレチックにきつい

    5 20/04/13(月)11:32:11 No.679272851

    やりかたは教えてくれないんだね

    6 20/04/13(月)11:32:55 No.679272930

    わからん

    7 20/04/13(月)11:33:10 No.679272970

    注意したいのは改善後の正面の写真を見るとエラも発達して顔の横幅が広くなってる人が多いこと

    8 20/04/13(月)11:33:45 No.679273042

    ベロ全体を上顎につけてギューッと押すだけだ

    9 20/04/13(月)11:33:47 No.679273045

    凹んだ頭を直すのがミューイングかと思ったじゃないか

    10 20/04/13(月)11:34:03 No.679273083

    これがミュータントってやつか

    11 20/04/13(月)11:34:09 No.679273095

    光の加減じゃなく?

    12 20/04/13(月)11:34:59 No.679273213

    左みたいな顎と喉がだらんとしてる人多いよね

    13 20/04/13(月)11:35:22 No.679273261

    効果あるの成長期だけでしょ

    14 20/04/13(月)11:36:05 No.679273355

    顎がありすぎる人には?

    15 20/04/13(月)11:36:22 No.679273399

    ポイントは舌の前部分だけでなく舌の付け根を上につけるよう意識すること ギューっと力は入れなくていい あと舌の先端の一番前歯に付かないようにちょっと後ろに 付いてると前歯が出てきちゃうから

    16 20/04/13(月)11:36:31 No.679273416

    サムネで頭へこんでるように見えた

    17 20/04/13(月)11:36:52 No.679273458

    アジア人じゃなくてもこういう髪質の人いるんだ

    18 20/04/13(月)11:37:55 No.679273602

    >あと舌の先端の一番前歯に付かないようにちょっと後ろに すまん誤字だらけだ… 舌の先端は前歯に付かないようにちょっと後ろに

    19 20/04/13(月)11:38:56 No.679273733

    >顎がありすぎる人には? 骨格の問題だからどうにもならん

    20 20/04/13(月)11:39:18 No.679273772

    今やってみたけど持続するの結構キツイな…

    21 20/04/13(月)11:39:58 No.679273886

    元から舌のポジションがこうだった…

    22 20/04/13(月)11:40:05 No.679273901

    しゃくれてる人は子供のころから舌で下顎を押す癖があったり上顎に舌がついてない人が多いとか

    23 20/04/13(月)11:40:24 No.679273945

    首が太すぎる人とかは効果対象外なのかな

    24 20/04/13(月)11:41:08 No.679274056

    舌は上顎のポケット部分につけるって聞いて意識してたけど 舌の後方部分も上につけるのか

    25 20/04/13(月)11:41:12 No.679274063

    痩せただけに見える

    26 20/04/13(月)11:41:14 No.679274067

    図にしてくれ

    27 20/04/13(月)11:41:14 No.679274069

    鼻を高くしてEライン出したいときは?

    28 20/04/13(月)11:42:17 No.679274195

    なんだか肩まで突っ張ってくる

    29 20/04/13(月)11:43:38 No.679274418

    http://jiyugaokacap.com/2020/01/01/%E3%80%90mewing-%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%91%E6%95%B4%E5%BD%A2%E7%B4%9A%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%95%E5%B0%8F%E9%A1%94%E7%9F%AF%E6%AD%A3%E3%81%AE%E3%82%84%E3%82%8A/ はい

    30 20/04/13(月)11:43:38 No.679274419

    顎より頭のラインが気になる

    31 20/04/13(月)11:43:58 No.679274477

    歯関係は本当子供の時からちゃんとやってればなと後悔する

    32 20/04/13(月)11:44:19 No.679274534

    >図にしてくれ su3798368.jpg こんな感じ

    33 20/04/13(月)11:44:40 No.679274590

    ミューイングというか常識だよね 昔から舌を正しい位置にしろと言われてた

    34 20/04/13(月)11:45:11 No.679274678

    低位舌でググれ

    35 20/04/13(月)11:45:14 No.679274687

    元からこうなのにアゴがない…

    36 20/04/13(月)11:45:55 No.679274805

    めっちゃ唾液でてくる

    37 20/04/13(月)11:46:25 No.679274881

    要は舌の位置で顔がどちらの方向へ発達(伸びる?)かって話だと思ってる 舌が常に上についてると顔が前へ前へ発達するっていう

    38 20/04/13(月)11:48:51 ID:HNmOhYPA HNmOhYPA No.679275239

    削除依頼によって隔離されました >効果あるの成長期だけでしょ それな 「」みたいなこどおじには無駄

    39 20/04/13(月)11:49:36 No.679275367

    まぁこれ何年もかけてやる美容法だからね…

    40 20/04/13(月)11:49:55 No.679275435

    これ効果あるの子供だから入れ歯が必要なおじさんには意味ないよ

    41 20/04/13(月)11:50:58 No.679275585

    そんなこと言う「」はやらなくていいよ

    42 20/04/13(月)11:51:11 No.679275619

    このスレ見て久しぶりに鏡見たらめっちゃ太っててビビる

    43 20/04/13(月)11:51:20 No.679275644

    キャラメイク細かくできるゲームで 正面からだけいじって出来た!! って横にしたら左みたいな顎になっててがっくしするやつ

    44 20/04/13(月)11:51:23 No.679275651

    >su3798368.jpg 舌全体を上顎に付けると前歯まで舌が届かないんだけどそれでもいいのかな…

    45 20/04/13(月)11:51:25 No.679275661

    >これ効果あるの子供だから入れ歯が必要なおじさんには意味ないよ 早く言ってよ~

    46 20/04/13(月)11:52:36 No.679275867

    なんだおじさんには手遅れなのか…

    47 20/04/13(月)11:53:17 No.679275980

    これと口呼吸をやめるのは気長にやれば成長期じゃなくても効果あるよ

    48 20/04/13(月)11:53:17 No.679275981

    大人でも効果あるよ

    49 20/04/13(月)11:53:46 No.679276067

    今まで正しい位置に置けてる気がしてたけど 舌先だけだったわ…

    50 20/04/13(月)11:54:12 No.679276144

    タモリの真似してたらできるようになった

    51 20/04/13(月)11:54:35 No.679276201

    上顎も下顎も立派な人は?

    52 20/04/13(月)11:54:41 No.679276218

    >今やってみたけど持続するの結構キツイな… 舌を動かす筋肉が衰えると喉が下がって顎がなくなるとか聞いた 舌を上顎につける正しいポジションを維持しきて鍛えるとマシになるとも聞いた 要は舌のキントレだから辛いのも当たり前だね…

    53 20/04/13(月)11:55:15 No.679276319

    >上顎も下顎も立派な人は? 健康体だからいいことだ

    54 20/04/13(月)11:55:21 No.679276337

    骨格が変わりやすい子供時代に始めても数年かかるものだからな…

    55 20/04/13(月)11:55:36 No.679276390

    記事見たら普通に成人男性がやってるけどなんで適当な嘘ついたの?

    56 20/04/13(月)11:55:44 No.679276410

    アデノイドじゃないのにブサイクな俺には関係のない話だった

    57 20/04/13(月)11:55:45 No.679276412

    このあたりもっと子供の頃に教えるべきだよね…

    58 20/04/13(月)11:56:21 No.679276523

    やろうとすると唇閉じたまま口開いちゃうんだけどこれでもオッケー?

    59 20/04/13(月)11:56:37 No.679276558

    舌の正しい位置っていつ教わるものなんだろうな… 歯医者わりと通ってたけど教えられた記憶がない

    60 20/04/13(月)11:56:39 No.679276563

    舌の根っこを上に付けると口呼吸できなくなる

    61 20/04/13(月)11:57:07 No.679276638

    >やろうとすると唇閉じたまま口開いちゃうんだけどこれでもオッケー? むしろそれが正しかったはず 本来口閉じてても歯は触れない

    62 20/04/13(月)11:57:26 No.679276688

    >舌の正しい位置っていつ教わるものなんだろうな… >歯医者わりと通ってたけど教えられた記憶がない 歯医者で舌の話はあんまりしないんじゃないかな…俺も聞いたことなかった

    63 20/04/13(月)11:57:31 No.679276700

    顔が弛緩させ続けてるとどんなイケメンや美女でと知恵遅れみたいになるから意識は大事

    64 20/04/13(月)11:57:33 No.679276709

    舌のトレーニングやると頭の後ろが痛くなるのなんでなんだろ

    65 20/04/13(月)11:57:44 No.679276738

    口呼吸するなとか歯並びのこととか大人になってから取り返しの付かないことは教えてくれよ

    66 20/04/13(月)11:57:56 No.679276772

    舌を上顎にくっつけると舌の下の腱?がかなりギリギリだ

    67 20/04/13(月)11:58:24 No.679276839

    以前どっかのスレで歯と歯が触れてる=噛み締めてるという認識だってのは見たな

    68 20/04/13(月)11:58:28 No.679276850

    >舌の根っこを上に付けると口呼吸できなくなる 鼻詰まってるから呼吸できなくて死んだ

    69 20/04/13(月)11:59:07 No.679276952

    小さいころ口開けてるとバカみたいな顔になるよって親に言われて口呼吸はしなくなったけど舌は知らなかった

    70 20/04/13(月)11:59:22 No.679276995

    顎関節症だった時は歯が当たらないようにピースハメたりしてたよ

    71 20/04/13(月)11:59:26 No.679277011

    アデノイドを病名か何かと勘違いしてる人多くない?

    72 20/04/13(月)11:59:30 No.679277018

    >口呼吸するなとか歯並びのこととか大人になってから取り返しの付かないことは教えてくれよ 親の躾の領域じゃない?

    73 20/04/13(月)11:59:34 No.679277031

    歳とって顔が緩んで見えるのはこの辺もあるんだろうなぁ 気を付けよう

    74 20/04/13(月)11:59:39 No.679277042

    効果疑う子は鏡の前で >su3798368.jpg の○と?やってみるといいよ

    75 20/04/13(月)12:00:06 No.679277108

    >小さいころ口開けてるとバカみたいな顔になるよって親に言われて口呼吸はしなくなったけど舌は知らなかった バカみたいに見えるよじゃなくてバカみたいな顔になるよってちゃんと教えられてる親は偉いな…

    76 20/04/13(月)12:00:13 No.679277133

    顎の形問題ないのにこのスレ見たせいでいつもの位置がわかんなくなった!

    77 20/04/13(月)12:01:23 No.679277299

    アデノイドの人ってミステリオと気まぐれクックしかしらないや 個性の一つだから悪いもんでもないのに

    78 20/04/13(月)12:01:39 No.679277339

    あいうべ体操やパタカラの方が効果あると思うけど顎のライン変えるなら体脂肪率を落とすしかないよ

    79 20/04/13(月)12:02:01 No.679277397

    口開けて呼吸するなはみっともないから言われてるのかと思ってたけどこういう意図があったのか…

    80 20/04/13(月)12:02:16 No.679277439

    >舌の正しい位置っていつ教わるものなんだろうな… あごの形違うな…なんでだろうな…って調べてから 舌の位置がこういう人はこんな形のあごになる傾向があるから(それが好ましいあごの形なら)、これを正しい舌の位置にしよう みたいな後付けの正しさだから最初から誰かに教わるものでもないと思う

    81 20/04/13(月)12:02:39 No.679277499

    要は筋トレなんだから誰がやっても効果あるでしょ

    82 20/04/13(月)12:03:06 No.679277575

    舌の位置はガキの頃から正しいはずなのにしゃくれてるんですけお!

    83 20/04/13(月)12:03:36 No.679277656

    ボケっと口開くなとはよく言われたけど なんで開いたらだめなのかとかちゃんと理解して言ってなかったと思うわ

    84 20/04/13(月)12:03:51 No.679277698

    疲れた…

    85 20/04/13(月)12:04:27 No.679277814

    受け口で成人矯正したんだけど舌の位置を上顎にしろ!!はすごい言われた なおった すごいね人体

    86 20/04/13(月)12:04:31 No.679277830

    >舌の位置はガキの頃から正しいはずなのにしゃくれてるんですけお! 限界はある

    87 20/04/13(月)12:04:52 No.679277886

    唾を飲み込む動作する時に上顎に舌付くけどそれをキープする感じ?

    88 20/04/13(月)12:05:03 No.679277920

    たまにしか人と会わない生活してると会話するだけで顔が疲れる

    89 20/04/13(月)12:05:25 No.679277978

    俺ベロに歯型あるから絶対むくんでるなっておもう 直し方はしらない

    90 20/04/13(月)12:05:34 No.679278007

    >唾を飲み込む動作する時に上顎に舌付くけどそれをキープする感じ? まさにそう

    91 20/04/13(月)12:05:34 No.679278008

    気のせいレベルの変化にしか見えない

    92 20/04/13(月)12:05:50 No.679278064

    書き込みをした人によって削除されました

    93 20/04/13(月)12:06:00 No.679278094

    顎の形云々はともかく普段まったく使ってない筋肉使わされるからなかなかきっつい きっついからなんか効きそうな気がしてくる 何に効くかは知らん

    94 20/04/13(月)12:06:11 No.679278131

    子供の時鼻炎持ちだったから口呼吸するしか無かったんだよな…

    95 20/04/13(月)12:06:28 No.679278184

    舌の全面を上あごにくっつけるのが正しい位置って本当? めっちゃ力で持ち上げる感触なんだけど… 筋トレとして呼びかけられてるなら解るけど本来の正しい位置ってマジなの?

    96 20/04/13(月)12:06:37 No.679278218

    顎が引っ込むのはわかるんだけど喉がふさがって息ができなくなる

    97 20/04/13(月)12:07:19 No.679278338

    顔デカいと更に顔デカくなっちゃうの?

    98 20/04/13(月)12:07:22 No.679278350

    >顎が引っ込むのはわかるんだけど喉がふさがって息ができなくなる 鼻で息しろ!

    99 20/04/13(月)12:07:30 No.679278372

    中部くらいまでしかくっつかないしそれでもキツイけど 後ろまでピッタリもいけるんだろうか

    100 20/04/13(月)12:07:31 No.679278373

    ホントかなあ…インチキ美容法の類ってことは無くて…? あと本当だとして >注意したいのは改善後の正面の写真を見るとエラも発達して顔の横幅が広くなってる人が多いこと 俺はこっちのデメリットの方が気になる

    101 20/04/13(月)12:07:32 No.679278376

    >アデノイドを病名か何かと勘違いしてる人多くない? アデノイドって扁桃のことだからね アデノイド顔貌をアデノイドって呼ぶのは顎関節症の人をアゴって呼ぶくらい乱暴

    102 20/04/13(月)12:07:55 No.679278453

    今やってみたけど舌全体が上顎につくとかできるの!!?って感じなんだけどもしかしてこれ完全にダメなやつ…

    103 20/04/13(月)12:08:05 No.679278479

    正しいと言うと語弊があるが引き締まって見えるようにはなる

    104 20/04/13(月)12:08:56 No.679278612

    何もしなくてもエラは発達するよ というか体全体の骨が加齢とともにゴツゴツしていく

    105 20/04/13(月)12:09:03 No.679278634

    >アデノイドって扁桃のことだからね >アデノイド顔貌をアデノイドって呼ぶのは顎関節症の人をアゴって呼ぶくらい乱暴 メタボみたいなもんなんやな

    106 20/04/13(月)12:09:13 No.679278658

    アデノイド顔の人って口から息してんなってのは見てて思う

    107 20/04/13(月)12:09:28 No.679278698

    寝てる時に口呼吸になってしまってるのが悩みだったけどこれやってれば改善するかな…

    108 20/04/13(月)12:09:33 No.679278709

    >俺はこっちのデメリットの方が気になる すまん調べてみたら元々Eラインがある程度くっきりある人はエラが発達しちゃうみたい 顎が小さくて発達してない人は大丈夫

    109 20/04/13(月)12:09:47 No.679278762

    なんでそういう不具合がでるんだろ

    110 20/04/13(月)12:10:02 No.679278815

    アデノイドのことがやたら好きな「」いるよね

    111 20/04/13(月)12:10:19 No.679278876

    単純に口呼吸してると顔がたれるのだ これ構造的欠陥では

    112 20/04/13(月)12:10:28 No.679278897

    >寝てる時に口呼吸になってしまってるのが悩みだったけど 俺もだ どうせモテないウンコゴミだから顔のラインスッキリとかはどうでもいいけど 寝てる間の口呼吸だけなんとかしたい…子供の頃は違ったはずなのに…

    113 20/04/13(月)12:10:32 No.679278909

    イビキするしないってもしかして口呼吸鼻呼吸の違い?

    114 20/04/13(月)12:10:38 No.679278926

    意識しなきゃ出来ないものが自然なわけないだろ…

    115 20/04/13(月)12:11:01 No.679278997

    su3798404.jpg 「」にできるかな

    116 20/04/13(月)12:11:09 No.679279030

    元からの骨格の問題もあるんじゃね?

    117 20/04/13(月)12:11:20 No.679279053

    舌の正しい位置ってこれ※個人差がありますってやつなのでは…

    118 20/04/13(月)12:11:38 No.679279091

    >>寝てる時に口呼吸になってしまってるのが悩みだったけど >俺もだ >どうせモテないウンコゴミだから顔のラインスッキリとかはどうでもいいけど >寝てる間の口呼吸だけなんとかしたい…子供の頃は違ったはずなのに… 睡眠時無呼吸症候群とかのせい

    119 20/04/13(月)12:12:26 No.679279246

    >su3798404.jpg >「」にできるかな プルプルする…

    120 20/04/13(月)12:12:27 No.679279251

    >意識しなきゃ出来ないものが自然なわけないだろ… 自然じゃなくてもちゃんとトイレでウンコする方が印象はいいだろ

    121 20/04/13(月)12:12:27 No.679279254

    自然な姿勢=楽な姿勢だしな…

    122 20/04/13(月)12:13:08 No.679279384

    寝てる時に口呼吸になるのは口にテープを貼ると改善する場合もある 俺は改善してイビキも無くなったよ

    123 20/04/13(月)12:13:27 No.679279452

    これみたけど自分は普段から舌の位置はちゃんとしてるわ でももうちょっと意識するほうがいいのかな

    124 20/04/13(月)12:13:31 No.679279473

    >寝てる時に口呼吸になるのは口にテープを貼ると改善する場合もある >俺は改善してイビキも無くなったよ し…死んでる…

    125 20/04/13(月)12:13:33 No.679279482

    上あごにべたーってつくほど舌が長くない気がする

    126 20/04/13(月)12:13:51 No.679279551

    楽だけど不具合が出るのを自然と取るか 少し窮屈でも身体にとって不具合が出ないことを自然と取るか

    127 20/04/13(月)12:13:52 No.679279555

    これやればイビキも改善するかな? イビキって要は舌が喉の方に下がって起きるんだよね?

    128 20/04/13(月)12:14:43 No.679279752

    舌全体を上あごにくっつけるってのがどこまでか解らん… 先っぽから舌の半ばちょい手前まではくっつくけど奥の方までは無理だ…

    129 20/04/13(月)12:15:10 No.679279836

    >楽だけど不具合が出るのを自然と取るか >少し窮屈でも身体にとって不具合が出ないことを自然と取るか 楽だからと机に肘ついてたら猫背がクセになっちゃったりもするしな…

    130 20/04/13(月)12:15:19 No.679279863

    いびきのほうはそもそも鼻呼吸が寝てる間にできていない可能性あるのでブリーズライトとかあのへんのお世話になってください

    131 20/04/13(月)12:15:35 No.679279918

    >寝てる時に口呼吸になるのは口にテープを貼ると改善する場合もある >俺は改善してイビキも無くなったよ どゆこと 顎にテープくっつけて強制的に口を開かないようにするってこと? それとも捕まった人みたいに口を完全にガムテで封鎖するってこと?

    132 20/04/13(月)12:16:11 No.679280041

    寝てる間の口呼吸はマジなんとかしたい 朝起きると口が乾燥しまくってるし…

    133 20/04/13(月)12:16:35 No.679280124

    薬局にいびき防止テープ売ってないっけ?

    134 20/04/13(月)12:17:08 No.679280249

    これ以上「」がイケメンになってどーすんの!

    135 20/04/13(月)12:17:44 No.679280358

    口呼吸になってしまってるのは鼻に問題があるパターンも多いしな… 鼻がつまってるから口呼吸になってしまってそれが習慣化してるって感じで

    136 20/04/13(月)12:17:50 No.679280389

    >朝起きると口が乾燥しまくってるし… ドライマウスは免疫力下がるし口臭もするし良いことないんだがいいもの無いかな

    137 20/04/13(月)12:17:57 No.679280409

    舌を上にぴったり持ち上げると喉がふさがるので 口呼吸しようにも出来なくなる そのまま口開けても空気が入ってこない

    138 20/04/13(月)12:18:38 No.679280568

    顎がないのも歯並び悪いのも口呼吸のせい 口呼吸なのは鼻の中が歪んでるせいってなってまず鼻の手術しないといけないのかなとか悩んでる

    139 20/04/13(月)12:18:40 No.679280580

    >ドライマウスは免疫力下がるし口臭もするし良いことないんだがいいもの無いかな マスクして寝る わりとまじで

    140 20/04/13(月)12:18:56 No.679280624

    俺は起きてる間は鼻で呼吸してるから構造的に鼻-肺の間が詰まってる訳ではない筈… でも寝ると顎でも外れてんのかってくらい口空けて寝てる… 夜中にふと眼が覚めたときにガバアアアアアって口空けてる自分に驚く

    141 20/04/13(月)12:19:40 No.679280763

    めっちゃかわいいのに顎ない子とかたまにいるよな

    142 20/04/13(月)12:19:45 No.679280781

    おゆまる的な自分で形作るマウスピース買おうか迷ってる

    143 20/04/13(月)12:20:07 No.679280853

    >おゆまる的な自分で形作るマウスピース買おうか迷ってる 歯医者で保険効くぞ

    144 20/04/13(月)12:20:09 No.679280857

    口テープ高いから医療用テープ使ってる

    145 20/04/13(月)12:20:34 No.679280945

    偏見だが極端なアデノイド顔貌の人の発達障害率高いと思う

    146 20/04/13(月)12:21:15 No.679281081

    >歯医者で保険効くぞ アドバイスありがとう でも市販の奴ほしい

    147 20/04/13(月)12:21:18 No.679281085

    >マスクして寝る ねえよ!

    148 20/04/13(月)12:22:24 No.679281312

    マウスピースは歯医者で3000円くらいだったかな 型とって2週間後にできる 奥歯平らになるまで歯ぎしりしてたからはめろって言われた

    149 20/04/13(月)12:23:29 No.679281538

    市販のマウスピースは合わない…なんか違う…を何回も繰り返して結局割高になるぞ

    150 20/04/13(月)12:24:23 No.679281732

    >>マスクして寝る >ねえよ! 安心しろもうすぐ配達される

    151 20/04/13(月)12:24:38 No.679281784

    小さい頃から剣道やってたから背筋は自然に伸びるな

    152 20/04/13(月)12:26:07 No.679282117

    >めっちゃかわいいのに顎ない子とかたまにいるよな 女だとそんなマイナスにならないけどな 下手に顎ある方が辛い

    153 20/04/13(月)12:26:25 No.679282189

    昔からずっと鼻炎だったから口呼吸で育った… びえーん…

    154 20/04/13(月)12:26:54 No.679282283

    >女だとそんなマイナスにならないけどな それはお前が顎なしブスもいけるってだけじゃん…

    155 20/04/13(月)12:28:11 No.679282568

    上顎に舌べったりつけたら窒息せんか

    156 20/04/13(月)12:28:26 No.679282615

    >それはお前が顎なしブスもいけるってだけじゃん… そうかもしれん まあ美醜って好みの問題もあるしあんまり気にし過ぎもよくないよ

    157 20/04/13(月)12:28:39 No.679282659

    根元ぎりぎりは開けないと息できないよ!