20/04/13(月)09:00:11 なんだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/13(月)09:00:11 No.679254933
なんだかんだ自粛もGW前には解除されそうだし GWはどこに旅行に行きたい?
1 20/04/13(月)09:03:13 No.679255219
いや無理だろ!?
2 20/04/13(月)09:03:27 No.679255245
フィンランド行きたいけどそもそも自粛はまだまだ続けた方がいいだろ
3 20/04/13(月)09:05:20 No.679255436
10年後の話か?
4 20/04/13(月)09:10:10 No.679255915
流石にそんなにはかからんよ
5 20/04/13(月)09:14:40 No.679256401
渡航の制限は受け入れ国も含めてまだ厳しいんじゃないか?
6 20/04/13(月)09:15:00 No.679256441
世界のどこかで流行っている以上感染拡大のリスクは減らない
7 20/04/13(月)09:38:54 No.679258957
ワクチンや薬出来るのが早くて夏以降って話だからまだまだかかるだろう
8 20/04/13(月)09:41:26 No.679259250
非常事態宣言の期間が5/6までじゃねーか!
9 20/04/13(月)09:43:11 No.679259459
今年一年は自粛続くとともうけどね 感染者予想グラフ見ると1年スパンで凸型してるから
10 20/04/13(月)09:45:52 No.679259786
GW前に感染者が今の倍以上に膨れ上がっても平気な体制や状況になったら自粛解除されるかもね
11 20/04/13(月)09:49:29 No.679260232
仮に自粛が溶けたとしても海外の渡航制限は解除されないだろうから無理だろ
12 20/04/13(月)09:50:44 No.679260381
たったの三連休でこの有様だぞ GW解禁なんてしたらどうなることやら
13 20/04/13(月)09:58:39 No.679261340
>非常事態宣言の期間が5/6までじゃねーか! どうせ延長するよ
14 20/04/13(月)10:00:28 No.679261564
>>非常事態宣言の期間が5/6までじゃねーか! >どうせ延長するよ GWに旅行ってのに対するツッコミだろ!
15 20/04/13(月)10:00:39 No.679261596
グリーンランド行くしかねえ
16 20/04/13(月)10:01:17 No.679261674
VR旅行しよう
17 20/04/13(月)10:03:33 No.679261973
うちの県は別に緊急事態宣言とか出てないし 車で普通にブラブラ出かけようと思うよ
18 20/04/13(月)10:06:20 No.679262361
南極行こうぜ
19 20/04/13(月)10:09:08 No.679262723
>GWに旅行ってのに対するツッコミだろ! いやどうせその前に規制緩めるでしょ 経済回さないといけないとかなんとか言って 実質の解除宣言は来週の月曜日だと俺は思うよ
20 20/04/13(月)10:09:49 No.679262808
>GW解禁なんてしたらどうなることやら するよ でないと支持基盤のホテル観光業が死んじゃうから 中国からも受け入れるんじゃねえかな
21 20/04/13(月)10:09:54 No.679262817
別に気晴らしの外出までは制限されてないしな 散歩とか旅行とか
22 20/04/13(月)10:10:06 No.679262851
少なくとも飛行機で出かける感じではなさそう
23 20/04/13(月)10:11:01 No.679262974
緊急事態宣言の期間が終わったから自粛も開けると考えている人がいるのか・・・
24 20/04/13(月)10:11:28 No.679263023
>緊急事態宣言の期間が終わったから自粛も開けると考えている人がいるのか・・・ 何のためにこんなことやってんのかわかってないすぎる…
25 20/04/13(月)10:13:55 No.679263357
>何のためにこんなことやってんのかわかってないすぎる… いやぁ宣言解除になったらそりゃ自粛もやめるでしょ 政府が安全ですって言ってるんだから
26 20/04/13(月)10:19:03 No.679263960
>でないと支持基盤のホテル観光業が死んじゃうから それでまた火柱あがって 今度は本気でロックダウンか 笑えない冗談だな
27 20/04/13(月)10:19:47 No.679264035
脳内ソースで○○するに違いない!とか言われても困る…
28 20/04/13(月)10:20:49 No.679264164
>緊急事態宣言の期間が終わったから自粛も開けると考えている人がいるのか・・・ 何なら感染の流行すら終わってると思ってるお花畑の人すらいる…
29 20/04/13(月)10:21:37 No.679264259
暖かくなるころにはウイルスも大人しくなるだろう なにせ日本には四季がある
30 20/04/13(月)10:22:39 No.679264390
どうせ大したことねえべ みんなで出かけよう
31 20/04/13(月)10:26:21 No.679264849
ちなみにうちの会社で感染者出たっぽいわ もう蔓延してんなこれ
32 20/04/13(月)10:27:41 No.679265009
>するよ >でないと支持基盤のホテル観光業が死んじゃうから >中国からも受け入れるんじゃねえかな 世の中わかった気になってるマンの迸る自信はすごいな
33 20/04/13(月)10:27:49 No.679265036
>ちなみにうちの会社で感染者出たっぽいわ >もう蔓延してんなこれ ウチの会社のビルも週末消毒入って2フロア使えなくなってるわ
34 20/04/13(月)10:33:56 No.679265794
ゾンビ映画のバカ市民かよ
35 20/04/13(月)10:34:06 No.679265821
>世の中わかった気になってるマンの迸る自信はすごいな 経済回さなきゃどっちにしろ死ぬから少しでも金取れる方で行くしかない イタリアもスペインもロックダウン解除した
36 20/04/13(月)10:35:24 No.679265987
あったかくなってきたらコロナも減るでしょ
37 20/04/13(月)10:36:13 No.679266111
>あったかくなってきたらコロナも減るでしょ インドでも出てるのに?
38 20/04/13(月)10:37:01 No.679266210
あの地域だと流行してないなって気候があると季節的な楽観視も出来るんだけどね…
39 20/04/13(月)10:38:30 No.679266410
経済を救う!なんて舐めたこと考えてるなら いっそ一度死んだ方がいいかもしれない