虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/13(月)08:35:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/13(月)08:35:49 No.679252554

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/13(月)08:38:09 No.679252769

泳げない。 パンが嫌い。 計画があまり思い通りにいかない。 梅干も嫌い。

2 20/04/13(月)08:51:40 No.679254086

なんだかんだ最高のコンディションで討ち入りに持ってけるのはさすが麦わら屋だ

3 20/04/13(月)08:56:20 No.679254539

なまじ賢い常識人だから色々気苦労する

4 20/04/13(月)08:58:40 No.679254767

麦わら一味の参謀

5 20/04/13(月)09:01:49 No.679255093

麦わら連合No.2

6 20/04/13(月)09:19:02 No.679256837

“海賊王の盟友”みたいな異名が付く人

7 20/04/13(月)09:20:30 No.679257008

パン嫌いなのはそこまで悪いことなんだろうか

8 20/04/13(月)09:32:37 No.679258292

数話前のルフィとキッドと張り合いながら百獣海賊団の船襲ってた時はちょっと楽しそうだった

9 20/04/13(月)09:35:42 No.679258614

湧いて出たようなキャラの癖にガッツリ話に食い込んでくるしめっちゃ人気もある…

10 20/04/13(月)09:36:31 No.679258703

>ジェルマも嫌い。

11 20/04/13(月)09:37:20 No.679258774

なに言っても無視して特攻するバカが2人いる!

12 20/04/13(月)09:37:48 No.679258828

振り回され続けてとうとう学習してそれも作戦の範疇に入れるようになった麦わら一味の参謀

13 20/04/13(月)09:39:11 No.679258988

su3798223.jpg 扱いがわかってるな…

14 20/04/13(月)09:43:13 No.679259465

最悪の事態を想定した程度では参謀は務まらないぞ

15 20/04/13(月)09:43:14 No.679259468

>>ステルスブラックは好き。

16 20/04/13(月)09:43:45 No.679259533

約2名ってルフィとゾロだけ?

17 20/04/13(月)09:43:52 No.679259544

そういやこのバカ2名ってルフィとキッド? それともルフィとゾロ?

18 20/04/13(月)09:44:24 No.679259600

バカを計算に入れるようになったのか参謀

19 20/04/13(月)09:45:00 No.679259676

あいつらに作成なんて与えるだけ無駄だろ

20 20/04/13(月)09:45:08 No.679259697

>そういやこのバカ2名ってルフィとキッド? >それともルフィとゾロ? キッドのことそんな知らないしルフィとゾロだとおもう 前科あるし

21 20/04/13(月)09:46:08 No.679259823

ローの理解度が上がっててなんか嬉しい今週

22 20/04/13(月)09:46:09 No.679259826

バカの修正は諦めました もうアイツら突っ込ませて逆に囮にしちゃえ ご愁傷様である

23 20/04/13(月)09:46:32 No.679259870

さすが麦わらの一味NO2だ

24 20/04/13(月)09:46:58 No.679259922

解説図のバカでだめだった

25 20/04/13(月)09:47:13 No.679259954

バカ2名は特攻しても何の問題もなく生存できるという信頼も感じる

26 20/04/13(月)09:47:30 No.679259985

約ってところにキッドが入るか入らないかを感じる

27 20/04/13(月)09:47:45 No.679260013

しかし現実は麦わら一味全員で正面から襲撃した

28 20/04/13(月)09:47:49 No.679260027

左 バカ 右

29 20/04/13(月)09:48:04 No.679260052

>su3798223.jpg 結局侍の駐屯地にしてるし下ろしてない...

30 20/04/13(月)09:48:38 No.679260119

>しかし現実は麦わら一味全員で正面から襲撃した 悲しい…

31 20/04/13(月)09:49:51 No.679260272

もはや錦さんがローの癒しレベル

32 20/04/13(月)09:50:22 No.679260333

その気になればシャンブルズで全員飛ばせるだろうに降ろさない優しいロー…

33 20/04/13(月)09:51:19 No.679260457

>しかし現実は麦わら一味全員で正面から襲撃した バカを囮にする作戦だから支障は無いな!

34 20/04/13(月)09:53:18 No.679260697

なんかもうサンジとかロビンとか高IQ組もジンベエ加入でテンション上がっちゃってみんなで突撃しちゃったんだろうな‥‥

35 20/04/13(月)09:54:25 No.679260832

今マムとカイドウ一味が宴会しているのチャンスよね 危機対応が遅れる

36 20/04/13(月)09:56:13 No.679261041

一番大人で一番冷静そうなジンベエもノリノリなのほんと笑う

37 20/04/13(月)09:56:17 No.679261050

>なんかもうサンジとかロビンとか高IQ組もジンベエ加入でテンション上がっちゃってみんなで突撃しちゃったんだろうな‥‥ その2人含めて前衛組全員鳥居で待ち伏せしてた連中めちゃくちゃ上機嫌でぶっ飛ばしてたからな…

38 20/04/13(月)09:56:53 No.679261119

>一番大人で一番冷静そうなジンベエもノリノリなのほんと笑う 遅れた理由がのんきすぎる…

39 20/04/13(月)09:57:18 No.679261183

麦わら組で頭切れるやつってロビンウソップジンベエくらいじゃね

40 20/04/13(月)09:57:40 No.679261223

そういや麦わら組全員で戦うの久々だっけ?

41 20/04/13(月)09:58:01 No.679261259

ここを駐屯所にするんじゃねぇ!といいつつ潜水艇だから送り届けられるというズッ友

42 20/04/13(月)09:58:34 No.679261328

>麦わら組で頭切れるやつってロビンウソップジンベエくらいじゃね その枠にサンジを入れないのはありえない アラバスタウォーターセブンエニエスロビーとあらゆる場面でキレッキレの隠密行動見せてるのに

43 20/04/13(月)09:59:03 No.679261388

>麦わら組で頭切れるやつってロビンウソップジンベエくらいじゃね ウソップよりもサンジの方が頭切れるイメージなんだが…

44 20/04/13(月)09:59:57 No.679261497

サンジはIQ高いけどその…

45 20/04/13(月)10:00:59 No.679261633

ナミさんは?

46 20/04/13(月)10:01:33 No.679261702

>ここを駐屯所にするんじゃねぇ!といいつつ潜水艇だから送り届けられるというズッ友 バカの囮といい麦わらの一味と付き合ううちにアドリブ力がはね上がってやがる…

47 20/04/13(月)10:01:58 No.679261761

サンジも振り回される側が多いけど女絡みだと意図的にIQ下げるし賢いバカ若しくはバカなのに賢いって立ち位置だから…

48 20/04/13(月)10:02:03 No.679261776

でも仲間が来てくれてお誂え向きの敵がいたらよし行くぞ野郎共!おー!のノリになるよな…

49 20/04/13(月)10:02:05 No.679261779

麦わらの親友をやってると苦労が絶えないな…

50 20/04/13(月)10:02:40 No.679261856

カイドウ戦終わったらちゃんと敵対できる?

51 20/04/13(月)10:03:34 No.679261975

>カイドウ戦終わったらちゃんと敵対できる? 親友なのに敵対する理由はないだろ?

52 20/04/13(月)10:05:43 No.679262276

麦わらの一味はバカだらけなんじゃなくて 組織とトップが信頼できるから失敗するリスクや損を無視して好き勝手できるってだけだ 自己アピールと他人の粗探しで評価される普通の会社がそういうノリのメガベンチャーと事業提携すると大体ローみたいになる

53 20/04/13(月)10:05:50 No.679262295

故郷の見送りの宴会が楽しくて送れる新人は大物だな…

54 20/04/13(月)10:07:19 No.679262494

ただまぁローもわりと内心楽しんじゃってそうではある

55 20/04/13(月)10:08:15 No.679262608

>ただまぁローもわりと内心楽しんじゃってそうではある 四皇ぶん殴れるいい機会だから楽しまないとな

56 20/04/13(月)10:09:30 No.679262774

麦わらの一味は鬼ヶ島に間違いなく正面突入するって前提で作戦進めててダメだった

57 20/04/13(月)10:09:42 No.679262795

でもその内心楽しんでる自分を認めたくなくてムカついてる とかいうのがジャンプのここらへんのキャラによくあるパターン

58 20/04/13(月)10:09:50 No.679262810

>>ただまぁローもわりと内心楽しんじゃってそうではある >四皇ぶん殴れるいい機会だから楽しまないとな ルフィがもう一人連れてきてくれた!

59 20/04/13(月)10:10:05 No.679262844

ローっていろんな意味で敵に回したくねぇな

60 20/04/13(月)10:10:21 No.679262880

ルフィだけじゃなく一味全員がローを頼ってるから何者にも代え難い存在すぎる…

61 20/04/13(月)10:10:23 No.679262884

>ただまぁローもわりと内心楽しんじゃってそうではある 扱いにはなれてきているから楽しむところは楽しんでいそう でも慣れてきても扱いきれないから心労がたまる

62 20/04/13(月)10:10:38 No.679262915

なんかだんだんロー好きになってきたわ

63 20/04/13(月)10:10:47 No.679262944

△バカはいい囮になる ◎麦わら屋とロロノア屋ならなんとかするだろ

64 20/04/13(月)10:10:59 No.679262970

髪型一緒だしDの一族だし実質兄弟でしょもう

65 20/04/13(月)10:11:03 No.679262979

>なんかだんだんロー好きになってきたわ 今更!?

66 20/04/13(月)10:11:21 No.679263014

錦さんと麦わらのフォローが忙しい…

67 20/04/13(月)10:11:36 No.679263045

まず自分では成し得なかった生涯の仇を討ってくれた盟友だからな

68 20/04/13(月)10:11:56 No.679263091

正統な読者

69 20/04/13(月)10:12:00 No.679263097

だってこんなキャラになるだなんて思われてなかったしそもそもおそらくDの設定すら唐突に付与されてるんですよロー

70 20/04/13(月)10:12:14 No.679263131

>ローっていろんな意味で敵に回したくねぇな 普通に考えてワープしたり人格入れ替えてくる敵はクソ

71 20/04/13(月)10:12:23 No.679263154

モルガンズってルフィとローの関係性何か言ってたっけ

72 20/04/13(月)10:12:57 No.679263226

最初の謎のキャラはなんだったの…ってなる

73 20/04/13(月)10:12:58 No.679263229

苦笑いか眉間に皺寄せてるかはともかくあいつらは…!!!するんだろうなこの後も

74 20/04/13(月)10:13:32 No.679263312

>今更!? 頂上戦争で読むの止めてて無料公開の流れで範囲外もここまで一気に読んだんだごめん

75 20/04/13(月)10:14:09 No.679263379

>最初の謎のキャラはなんだったの…ってなる ドレーク屋……!!お前…何人殺した……?(おどろおどろしいフォント)

76 20/04/13(月)10:14:39 No.679263442

>△バカはいい囮になる >◎麦わら屋とロロノア屋ならなんとかするだろ 囮と言ってもやられ役じゃなくて本命のつもりで動くからな…

77 20/04/13(月)10:14:58 No.679263479

>ドレーク屋……!!お前…何人殺した……?(おどろおどろしいフォント) もう忘れてあげなよ

78 20/04/13(月)10:18:03 No.679263841

信頼できる専門家の言うことは素直に聞き入れるけど 同じ海賊の立てた作戦じゃ自分たちの考えを上回っている根拠にならないので従う理由もない

↑Top