虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/13(月)06:29:05 所長っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/13(月)06:29:05 No.679242924

所長って南米でORTのガワ手に入れたら捨てられるんだろうか?

1 20/04/13(月)06:29:41 No.679242952

ギャグイベントじゃん

2 20/04/13(月)06:29:55 No.679242961

なにその眉毛

3 20/04/13(月)06:30:31 No.679242994

返り討ちにされて喰われるんでね?

4 20/04/13(月)06:37:22 No.679243373

そもそもオルガマリーと異星の神自体は別物ってのは確定なのか?

5 20/04/13(月)06:43:33 No.679243692

直前までシリアスしてたのにぐだが素になってて駄目だった

6 20/04/13(月)06:46:11 No.679243830

シリアスなシーンだって怒ってた「」いたけどどうしてもそうは思えなかった

7 20/04/13(月)06:46:38 No.679243843

次出て来るときは胸が増量されてるんだ…

8 20/04/13(月)06:48:59 No.679243960

>シリアスなシーンだって怒ってた「」いたけどどうしてもそうは思えなかった これ笑うのはプレイしてないやつ!

9 20/04/13(月)06:50:25 No.679244036

こんなおめでたい色してるのが悪い

10 20/04/13(月)06:50:53 No.679244057

展開の洪水をワッと浴びせるのはやめてくれないかってなった

11 20/04/13(月)06:51:55 No.679244120

間違いなくシリアスなシーンではあるんだ でも所長が面白すぎるんだ

12 20/04/13(月)06:52:05 No.679244131

所長の身体が勝手に使われてるので笑い事じゃないんだが…いかんせん状況がおかしすぎる…

13 20/04/13(月)06:52:39 No.679244170

>これ笑うのはプレイしてないやつ! プレイしてても苦笑いしか出ないとは思う

14 20/04/13(月)06:53:18 No.679244209

ボディと精神のベースが所長というだけで存在の格が下がってるからな・・・

15 20/04/13(月)06:53:35 No.679244227

いやあれ所長でしょ

16 20/04/13(月)06:54:32 No.679244276

>いやあれ所長でしょ 所長ではない…えーっと地球大統領だ!!

17 20/04/13(月)06:54:45 No.679244291

頭に小さなうんこついてますよ

18 20/04/13(月)06:55:34 No.679244348

所長の頭が残念なおかげでポイ捨てされたとこを回収できるってことだろ

19 20/04/13(月)06:57:56 No.679244483

かつて死んだ仲間の尊厳が踏みにじられる悲しいシーンじゃないか 怒れよアガルタの時みたいに

20 20/04/13(月)06:58:13 No.679244504

スーパーロボット大戦からのスレ画で あれ?俺デモベやってたかな?ってなった…

21 20/04/13(月)06:58:16 No.679244509

リヨ漫画じゃないんだからOPで死んだきりの旧所長をお出しされても

22 20/04/13(月)06:59:01 No.679244561

所長の格好のまま異星の代弁者なりとか言っとけばシリアス維持できたと思うよ… 地球皇帝スタイルで元帥発言はどう頑張ってもシリアス維持できないよ…

23 20/04/13(月)06:59:08 No.679244572

死に続ける運命よりマシだから怒る理由がない

24 20/04/13(月)06:59:30 No.679244593

これの何がソラウリベンジなんだ?

25 20/04/13(月)06:59:47 No.679244615

でもUオルガマリーちゃん可愛いと思う ゴキブリに殺虫剤掛けようとしたらこっちに飛んできてビビって逃げちゃうとことか

26 20/04/13(月)07:00:33 No.679244651

所長はカルデアの火で焼かれたんだよな…? じゃあなんで空想樹から出て来るんだ…?

27 20/04/13(月)07:00:43 No.679244664

>そもそもオルガマリーと異星の神自体は別物ってのは確定なのか? 本当に異星の神ならこんなトンチキなキャラにならないでしょ 1部だって小便王がガワ被ってただけで別人だったりしてるし

28 20/04/13(月)07:01:54 No.679244754

>シリアスなシーンだって怒ってた「」いたけどどうしてもそうは思えなかった 明らかにユニバース世界のキャラが介入してきたことを頑なに認めたくないだけだよね きのこなら普通にそういうこともしかねないことを理解していないというか理解したくないユーザー

29 20/04/13(月)07:02:09 No.679244772

うわぁ急にギャグ時空になるな!

30 20/04/13(月)07:02:46 No.679244805

もしかしてこいつが巫女で巫女言われてるアイツが神なんじゃ

31 20/04/13(月)07:03:05 No.679244820

ややこしいなオイ…

32 20/04/13(月)07:03:38 No.679244852

マシュの反応が完全にギャグイベのそれ

33 20/04/13(月)07:03:48 No.679244863

ここでシリアスになられて敵対宣言されてもこっちは手札残ってないし 対戦スケジュールも押してるからしょうがないだろ

34 20/04/13(月)07:03:54 No.679244872

エイプリルフールは終わってますぜ

35 20/04/13(月)07:04:17 No.679244893

お前らわかるか ずっとボロボロだったぐだの心が少し癒されたんやぞ 世界大統領のおかげでぐだがやる気だしたんやぞ

36 20/04/13(月)07:04:31 No.679244908

目の前で凄まじく無惨に死んだ人間が生き返った挙句かなりトンチチキンとしか言いようがない事を言い始めたからな…

37 20/04/13(月)07:04:36 No.679244918

>かつて死んだ仲間の尊厳が踏みにじられる悲しいシーンじゃないか >怒れよアガルタの時みたいに 仲間と呼べるほど交流あったっけ

38 20/04/13(月)07:05:04 No.679244949

別人のガワ使った奴等ならカルデアに大量に居るのに

39 20/04/13(月)07:05:07 No.679244954

肉体がオルガマリー所長で精神が異星の巫女にある説

40 20/04/13(月)07:05:21 No.679244977

まあユニバースかどうかはわからんが

41 20/04/13(月)07:05:42 No.679245008

>別人のガワ使った奴等ならカルデアに大量に居るのに お前さんさらっと答えに辿り着いたんじゃないか?

42 20/04/13(月)07:06:03 No.679245035

オルガマの承認欲求が大統領って単語を導きだしたとしたらこの神かなりガワの影響受けてない?

43 20/04/13(月)07:06:46 No.679245086

よりにもよってなんで所長を…確かに魔術回路がおかしかったりするけど…

44 20/04/13(月)07:06:48 No.679245087

実はオルガマリーにあんまり思い入れがないせいで ぐだマシュとの温度差がたまにすごい おかげで2部冒頭でゴッフ所長を助けられたのはいいんだけど

45 20/04/13(月)07:07:07 No.679245101

村正まで呼び寄せて完全にクリプターも出し抜いて降臨した中身がこれはちょっとなさすぎるよ 絶対本体と言うか黒幕じゃないでしょこれ

46 20/04/13(月)07:07:09 No.679245104

>オルガマの承認欲求が大統領って単語を導きだしたとしたらこの神かなりガワの影響受けてない? ガワの影響力は思いのほか強いってイシュタルとエレちゃんで証明されてるからなあ

47 20/04/13(月)07:07:40 No.679245133

はじめてのレイシフトで一緒に戦い抜いた仲だし…

48 20/04/13(月)07:08:17 No.679245170

>村正まで呼び寄せて完全にクリプターも出し抜いて降臨した中身がこれはちょっとなさすぎるよ >絶対本体と言うか黒幕じゃないでしょこれ 中身っていうかガワがな…

49 20/04/13(月)07:08:27 No.679245184

>よりにもよってなんで所長を…確かに魔術回路がおかしかったりするけど… 異星用に調整されたホムンクルスなのでは…

50 20/04/13(月)07:08:41 No.679245198

でもスルトはシグルドのガワ被ったけど99%スルトだったよ…?

51 20/04/13(月)07:08:46 No.679245203

クリプター出し抜いてとは言うけどベリルのおかげみたいなもんだし… 空想樹燃えなかったらどうしてたんだろ異星の神勢

52 20/04/13(月)07:08:57 No.679245217

異星の神がビーストってのはしっくり来ない気はするね

53 20/04/13(月)07:09:07 No.679245227

>肉体がオルガマリー所長で精神が異星の巫女にある説 Uちゃん精神が肉体に引っ張られてない?

54 20/04/13(月)07:09:29 No.679245261

FGO始めました!このオルガマリーって子が可愛いですね!って言ってた新人マスターも喜んでるだろう

55 20/04/13(月)07:09:52 No.679245286

>異星の神がビーストってのはしっくり来ない気はするね ビーストの皮をかぶってるって感じなんだろうけどな多分 地球のモノを依代にしないとダメっぽいし

56 20/04/13(月)07:09:53 No.679245287

>でもスルトはシグルドのガワ被ったけど99%スルトだったよ…? 擬似サーヴァントとスルトの乗っ取りは微妙に違うのだろうか…

57 20/04/13(月)07:10:08 No.679245305

>異星の神がビーストってのはしっくり来ない気はするね 降臨にあたって地球由来のものが必要だからビーストになってもおかしくは無い けど本当に人類愛持ってる?

58 20/04/13(月)07:10:10 No.679245307

もう所長はまにあっている

59 20/04/13(月)07:10:49 No.679245351

>>異星の神がビーストってのはしっくり来ない気はするね >降臨にあたって地球由来のものが必要だからビーストになってもおかしくは無い >けど本当に人類愛持ってる? 支配こそ愛って考えるボスは昔からちらほらいたしなあ

60 20/04/13(月)07:10:52 No.679245354

>ビーストの皮をかぶってるって感じなんだろうけどな多分 >地球のモノを依代にしないとダメっぽいし 元所長がビースト候補だったって事だろうか

61 20/04/13(月)07:11:06 No.679245369

そりゃめちゃめちゃ思い入れがあるわけじゃないけど普通に可哀想だったので 助けられる可能性があるならぐだ的にもよかったな…となるよ

62 20/04/13(月)07:11:30 No.679245405

とりあえず所長の見た目だとどんなに緊迫しててもシリアスにならないのはわかった

63 20/04/13(月)07:11:30 No.679245407

ユニバースの存在ならわざわざこんな大掛かりなことしてこっちの世界に来ることない気がする… そもそもどっかで向こう側に勘付かれて誰か派遣されてきそうだしドラマ的に

64 20/04/13(月)07:11:56 No.679245434

ずっと見てると目が離れすぎている気がする

65 20/04/13(月)07:12:14 No.679245443

リヨが悪いみたいなところがあると思う

66 20/04/13(月)07:12:20 No.679245454

>ユニバースの存在ならわざわざこんな大掛かりなことしてこっちの世界に来ることない気がする… >そもそもどっかで向こう側に勘付かれて誰か派遣されてきそうだしドラマ的に XX「私の出番ですね」

67 20/04/13(月)07:12:24 No.679245458

ユニバースの存在だったらもうちょっと頭おかしいだろう…

68 20/04/13(月)07:12:30 No.679245468

あくまで娘という体で用意した存在をビーストにするのが目的でガワになったのは想定外だったりしたら耐えられない

69 20/04/13(月)07:12:37 No.679245476

>マシュの反応が完全にギャグイベのそれ なんならぐだの選択肢もだいぶ苦笑いしてるのしかない

70 20/04/13(月)07:12:38 No.679245478

>ユニバースの存在ならわざわざこんな大掛かりなことしてこっちの世界に来ることない気がする… 落ちこぼれだから地球支配なんてスケール小さいことしかできないんでしょ? アシュタレトやらXXみたいに星破壊できる力もない

71 20/04/13(月)07:13:30 No.679245534

>Uちゃん精神が肉体に引っ張られてない? 物凄く引っ張られてるどころか主導権握られかけてる・・・

72 20/04/13(月)07:13:50 No.679245569

地球征服に一年かかるとか遅すぎる…

73 20/04/13(月)07:13:57 No.679245584

異星の神の依代になるってマリスビリー把握してたやつなんだろうか

74 20/04/13(月)07:14:01 No.679245587

>リヨが悪いみたいなところがあると思う でもリヨが使い倒さなかったらあまりにも間が空きすぎて笑えもしなかったかもしれないし… ああでも事件簿にもいたか……

75 20/04/13(月)07:14:15 No.679245605

>落ちこぼれだから地球支配なんてスケール小さいことしかできないんでしょ? >アシュタレトやらXXみたいに星破壊できる力もない 星破壊はユニバースの面子でも割と上の方しかできねぇよ…

76 20/04/13(月)07:14:45 No.679245630

本当に他の星からきた神なのかも怪しいししょちょーが死んだカルデアスが関係してそう

77 20/04/13(月)07:14:46 No.679245632

百歩譲って外身がギャグでしかないのは無視するとしても 正体不明なのが怖かった異星の神の目的が地球支配だとわかって一気にスケールダウンした

78 20/04/13(月)07:14:48 No.679245634

>地球征服に一年かかるとか遅すぎる… というかもう白紙にしてるのに征服もクソもないような…

79 20/04/13(月)07:14:53 No.679245640

>ガワの影響力は思いのほか強いってイシュタルとエレちゃんで証明されてるからなあ ガワの意思が強いとガワに乗っ取られるのも藤村の件で確認済みだからな 藤村はガワが乗っ取ったのが返って家族がひどい目に遭うのを確認して辛いけど・・・

80 20/04/13(月)07:14:55 No.679245642

そもそもUって何?

81 20/04/13(月)07:15:06 No.679245654

顔のアップ演出とかもギャグだし音楽だけが妙にシリアスという

82 20/04/13(月)07:15:34 No.679245692

これ巫女とは別物なんだよね?

83 20/04/13(月)07:16:00 No.679245729

仮に見た目所長じゃなくても地球大統領って言われたらギャグイベだと思う

84 20/04/13(月)07:16:17 No.679245748

ビースト案件なら絶望感薄れた気がする

85 20/04/13(月)07:16:18 No.679245749

おでこからうんち出てる

86 20/04/13(月)07:16:26 No.679245759

一つ思ったのは アルターエゴ連中はORTを自分達でなんとかできると思っているのだろうか ORTってあれだよ、月姫でいう赤い月系列だよ? あれなんとかできたのカレスコおじさんだけだよ?

87 20/04/13(月)07:16:28 No.679245763

藤村はジャガーマンに選ばれたから変身したのかもしれないし…いやまぁ…ジャガーマンの力の象徴であろうジャガー柄のあの着ぐるみタイガーに浸食されてるし最終的に脱いじゃうけど

88 20/04/13(月)07:16:31 No.679245766

異星の神の精神が主だったら手下が勝手に他の体探そうって話にならないだろうしな

89 20/04/13(月)07:17:19 No.679245814

>ビースト案件なら絶望感薄れた気がする 戦力的に勝てなくてもやりようが全然あるからね・・・

90 20/04/13(月)07:17:33 No.679245837

黒幕はビーストⅦだけどこれがそうとは言ってないみたいな感じだろうな…

91 20/04/13(月)07:18:07 No.679245880

てか一応肉体は焼けた筈だけどこのガワどのタイミングで確保したんだ?

92 20/04/13(月)07:18:36 No.679245909

>ビースト案件なら絶望感薄れた気がする 本来はビースト案件って絶望なはずなんだけど ティアマト除いてみんなカルデア側になってるからなあ・・・ なんなら推定ゲーティアですらカルデアの者なわけだし

93 20/04/13(月)07:18:50 No.679245925

>アルターエゴ連中はORTを自分達でなんとかできると思っているのだろうか >ORTってあれだよ、月姫でいう赤い月系列だよ? >あれなんとかできたのカレスコおじさんだけだよ? でもあいつアルテミット・ワンじゃない説もあるし…

94 20/04/13(月)07:18:56 No.679245934

異星がどの星を指すのかわからないけど 中の人タイプムーンだったりしない?

95 20/04/13(月)07:19:07 No.679245952

空想樹=カルデアスってのが本当にそのまんまなのでは

96 20/04/13(月)07:19:17 No.679245962

>そもそもUって何? ウルトラとかアルティメットとかそういう頭文字では

97 20/04/13(月)07:19:29 No.679245982

オルガマリーさんではないと断言しながら オルガマリーさんを名乗りました!

98 20/04/13(月)07:20:09 No.679246032

異星の神をビーストにすることで逆に制限かけたとかかなあ

99 20/04/13(月)07:20:15 No.679246039

カオスさんがだいぶヤバかった後のこれだから箸休め感がすごい…

100 20/04/13(月)07:20:23 No.679246058

>>そもそもUって何? >ウルトラとかアルティメットとかそういう頭文字では 割とこれでアルティメットワン説出たなあと思った

101 20/04/13(月)07:20:26 No.679246060

まあUltimateのUなんだろうけどUniverseのUでもおかしくないのが笑いそうになる

102 20/04/13(月)07:20:26 No.679246061

>オルガマリーさんではないと断言しながら >オルガマリーさんを名乗りました! どう考えてもギャグなんだけど一応深い理由はありそう

103 20/04/13(月)07:20:32 No.679246070

というかガワとしてORT狙ってるわけだから 仮にORTに乗り移ったらこの知らないビーストⅦはポイされるのでは

104 20/04/13(月)07:21:10 No.679246112

>カオスさんがだいぶヤバかった後のこれだから箸休め感がすごい… ぶっちゃけ異星の神より数段カオスのほうがやばい・・・

105 20/04/13(月)07:21:13 No.679246113

>>オルガマリーさんではないと断言しながら >>オルガマリーさんを名乗りました! >どう考えてもギャグなんだけど一応深い理由はありそう 言語認識にちょっと差がありそうというか 現地の言葉にまだ慣れてなさそうというか

106 20/04/13(月)07:21:17 No.679246121

むしろポイ捨てしてもらわんと所長を救うってのが達成できないのでそれでいい

107 20/04/13(月)07:21:26 No.679246132

宇宙由来だとばかり思ってたから人間に依存するクラスであるビーストだったのは意外だった

108 20/04/13(月)07:21:45 No.679246161

アルティメットウーマン

109 20/04/13(月)07:22:03 No.679246180

何やってんですかオルガマリー所長!で駄目だった

110 20/04/13(月)07:22:07 No.679246191

プレイヤー視点だと昔のカルデアは真っ黒なのは明確なんだけど彼らは無自覚なんで こうして今まで全く関係なかったはずの所長を引っ張り出してこないと黒幕へ辿り着けない そんな意味合いもある気がする

111 20/04/13(月)07:22:14 No.679246204

所長いきてたのか!

112 20/04/13(月)07:22:18 No.679246213

>宇宙由来だとばかり思ってたから人間に依存するクラスであるビーストだったのは意外だった その時点でやっぱ異星ってのは大嘘ってことなんだろうなと思って見ていた

113 20/04/13(月)07:22:36 No.679246236

また捨てられるのか所長…

114 20/04/13(月)07:23:02 No.679246264

>>宇宙由来だとばかり思ってたから人間に依存するクラスであるビーストだったのは意外だった >その時点でやっぱ異星ってのは大嘘ってことなんだろうなと思って見ていた 異星=カルデアス説が今強いな

115 20/04/13(月)07:23:09 No.679246273

プレイ前に画像見ちゃったときは本当はシリアスだけどしょちょーだから面白いだけだと思ってたのに 周りの反応とか名乗りとかひどくて駄目だった

116 20/04/13(月)07:23:11 No.679246275

>なんなら推定ゲーティアですらカルデアの者なわけだし ティアマト神もキンプロいるしな

117 20/04/13(月)07:23:15 No.679246281

ブルーブックさんそこんとこ詳しく

118 20/04/13(月)07:23:27 No.679246300

まあ異星ってのはもうそんな珍しい要素でもなくなったというか ギリシャ神話の主神共全員が外宇宙からやってきた存在だったからな…

119 20/04/13(月)07:23:31 No.679246307

>また捨てられるのか所長… 捨てられてリサイクルされてまた捨てられて今度はぐだがリサイクルするのか所長・・・

120 20/04/13(月)07:24:08 No.679246355

正直見た目だけの時点ではそこまででもなかった個人的には 地球国家元首とか言い出してダメだった

121 20/04/13(月)07:24:23 No.679246378

>言語認識にちょっと差がありそうというか >現地の言葉にまだ慣れてなさそうというか オルガマリーって個体名は知らないからなにそれで (任意の尊大な名称)をオルガマリーの皮で発言したから地球大統領発言になっただけで 本人はオルガマリーとは発声してないってことで

122 20/04/13(月)07:24:26 No.679246384

マシュも突っ込むべきか内心迷ってた感じなのが笑う

123 20/04/13(月)07:24:38 No.679246397

鯖堕ちして弄られるの前提みたいなデザイン

124 20/04/13(月)07:25:20 No.679246453

>周りの反応とか名乗りとかひどくて駄目だった だれも畏れてくれないのを不満がってるのもひどい

125 20/04/13(月)07:25:22 No.679246454

一応反応に困るのはそういう演出だと思うから 無理にシリアスに捉えなくてもいいはず

126 20/04/13(月)07:25:54 No.679246492

正直オルガマリーってシナリオで再利用されるほど人気あったのか?って気が

127 20/04/13(月)07:26:20 No.679246530

パイセンと同じネタ枠に収まればいいね!

128 20/04/13(月)07:26:49 No.679246571

これをシリアスなシーンってキレるやつは未プレイだと思うよ 周りの対応も全部ギャグだったし

129 20/04/13(月)07:26:50 No.679246572

>正直オルガマリーってシナリオで再利用されるほど人気あったのか?って気が 人気は知らんが設定は厄ネタが詰まってそうだったからな初期から

130 20/04/13(月)07:26:56 No.679246579

>正直オルガマリーってシナリオで再利用されるほど人気あったのか?って気が 人気あるから再利用とかじゃなく最初からそういう設定だっただけだと思う 初期から適性おかしいとか伏線はってあるし

131 20/04/13(月)07:27:02 No.679246583

シリウスライトもあんま効かんかったみたいだし こんなナリでしっかり超越存在なのもなんか笑っちゃう 笑っちゃいけないんだけど

132 20/04/13(月)07:27:04 No.679246585

マリスビリーだったら恐れおののいていた

133 20/04/13(月)07:27:05 No.679246586

>正直オルガマリーってシナリオで再利用されるほど人気あったのか?って気が 1部の時点で2部の構想はあったらしいので最初から伏線だったというだけの話では 魔力あるのにレイシフト適正やマスター適正だけは全く無いみたいな意味深な話もずっとされてたし

134 20/04/13(月)07:27:21 No.679246605

ぐだにとってそこまで思い入れのある人だったかなとは思った

135 20/04/13(月)07:27:33 No.679246619

2部が始まった頃に言われてた型月世界での宇宙はやべーぞ!とか南米はアイツがいるからやべーぞ!って要素が全部出てきたのにスレ画のせいでやべー雰囲気になりきれない…

136 20/04/13(月)07:28:04 No.679246662

サーヴァントユニヴァースの方ですよね?

137 20/04/13(月)07:28:13 No.679246674

>ぐだにとってそこまで思い入れのある人だったかなとは思った ぐだにとって最初に自分の目の前で死んだ人では

138 20/04/13(月)07:28:17 No.679246680

>ぐだにとってそこまで思い入れのある人だったかなとは思った 目の前で何もしてやれず焼き殺されりゃ思い入れもあるだろう…

139 20/04/13(月)07:28:22 No.679246688

>ぐだにとってそこまで思い入れのある人だったかなとは思った プレイヤーはともかく作中のぐだはむしろ一番気にかけてたレベルだと思う ロマンとか割と冷めてたけど

140 20/04/13(月)07:28:39 No.679246716

元々魔術刻印が額にあるからオルガマリー異星の巫女説が出て 多分カルデアスの中に行ってた精神が異星の巫女になったんだろうけど じゃあ肉体はってーと爆発四散してサヨナラしたはずなのになんで肉体はあるんですかねえ 一番の可能性は爆発四散したときになんか魔術が発動して移転でもさせたか? それで完全に消滅したと勘違いしたレフのやらかし案件とか?

141 20/04/13(月)07:28:39 No.679246718

>サーヴァントユニヴァースの方ですよね? 本当にそうだったら勝てねぇけどな!

142 20/04/13(月)07:28:42 No.679246723

>ぐだにとってそこまで思い入れのある人だったかなとは思った 目の前で死ぬのは深い深い傷を残してると思う 守れなくて無力だった昔の自分の象徴だし

143 20/04/13(月)07:28:44 No.679246725

そもそもゴッフを救いに行こう!となったのがしょちょーが原因だ

144 20/04/13(月)07:29:15 No.679246759

>ぐだにとってそこまで思い入れのある人だったかなとは思った 一番最初に救えず目の前で消えていった人だからね 記憶に刻まれてる方だと思うよ

145 20/04/13(月)07:29:28 No.679246778

ライネス師匠やグレイたんがいたら笑い死に仕かけそう

146 20/04/13(月)07:30:04 No.679246818

レフがカルデアスにジュッしたのが想定内だったのかどうかだ

147 20/04/13(月)07:30:16 No.679246842

>ぐだにとってそこまで思い入れのある人だったかなとは思った ボロボロのぐだの一番最初の傷だぞ

148 20/04/13(月)07:30:38 No.679246861

リヨが悪いところもある

149 20/04/13(月)07:30:59 No.679246887

現所長を絶対助けると決意のきっかけにもなってるのにオルガマリー所長 プレイヤーである自分に全く思い入れがないのはわかるけどぐだに反映させるのは無理がある

150 20/04/13(月)07:30:59 No.679246888

答え合わせにずいぶん時間がかかってしまった

151 20/04/13(月)07:31:00 No.679246889

しかしスレ画の厄介事の種感はすさまじい 一眼見てわかるめんどくささ

152 20/04/13(月)07:31:31 No.679246922

初めて見殺した責任、ちゃんととらなきゃ

153 20/04/13(月)07:31:59 No.679246969

>よりにもよってなんで所長を…確かに魔術回路がおかしかったりするけど… いいですよね 魔術回路・質 EX 魔術回路・量 E- なしょちょー 一番近いのがプロトのラスボス

154 20/04/13(月)07:32:30 No.679247002

死にたくない助けてって泣きながら死なれるのは今に至ってもあんまり見てないからな…

155 20/04/13(月)07:32:45 No.679247023

書き込みをした人によって削除されました

156 20/04/13(月)07:32:49 No.679247028

>いいですよね >魔術回路・質 EX 魔術回路・量 E- なしょちょー >一番近いのがプロトのラスボス なんで普通の魔術師の娘が根源接続者と似たようなステータスなんだ…

157 20/04/13(月)07:33:15 No.679247073

>一番近いのがプロトのラスボス よくてデザインベイビーだこれ よく普通の女性として育ったな・・・

158 20/04/13(月)07:33:50 No.679247105

レフと異星の神に捨てられてより依存度が増した状態で仲間になるんだ…

159 20/04/13(月)07:34:04 No.679247124

あの場にいたぐだマシュキリ様に縁がある汎人類史の人間の中で 適正が高いのが召喚に選ばれたとかじゃないの

160 20/04/13(月)07:34:22 No.679247151

フォブリーズ案件と比べるとマシュに罪悪感からヒステリー起こすのはまともすぎるよ・・・

161 20/04/13(月)07:35:06 No.679247212

>>いいですよね >>魔術回路・質 EX 魔術回路・量 E- なしょちょー >>一番近いのがプロトのラスボス >なんで普通の魔術師の娘が根源接続者と似たようなステータスなんだ… そりゃ魔術師の目的は根源目指すことだから 最大の研究成果がオルガマリー所長なんでしょう その結果失敗作と認識されてネグレクト食らってたなんじゃなかろうか

162 20/04/13(月)07:35:20 No.679247233

魔法使いに限って魔術回路的には地味だったりするからな なんとも言えん

163 20/04/13(月)07:36:06 No.679247305

藤丸と所長って1日弱しか付き合ってないのに馴れ馴れしすぎだろと思う今回

164 20/04/13(月)07:36:42 No.679247353

>藤丸と所長って1日弱しか付き合ってないのに馴れ馴れしすぎだろと思う今回 FGO世界最強のコミュお化けを舐めちゃいかん

165 20/04/13(月)07:36:42 No.679247355

>藤丸と所長って1日弱しか付き合ってないのに馴れ馴れしすぎだろと思う今回 炎上冬木で濃い時間を過ごした戦友だからね

166 20/04/13(月)07:37:50 No.679247445

こんなのに負けたキリ様が道化になるから悲しい

167 20/04/13(月)07:38:18 No.679247488

単純に元々後から出す気満々だったろとしか…

168 20/04/13(月)07:38:35 No.679247511

>こんなのに負けたキリ様が道化になるから悲しい キリ様はアゾられた状態だったからしょうがないだろう…

169 20/04/13(月)07:39:42 No.679247603

>単純に元々後から出す気満々だったろとしか… ソラウリベンジって聞いたけど どうなんだこれ

170 20/04/13(月)07:41:14 No.679247727

>FGO世界最強のコミュお化けを舐めちゃいかん 藤丸とプレイヤーは違うというのはもうちょっと自覚的にならんといかんよな・・・

171 20/04/13(月)07:41:25 No.679247745

普通にUはアルテメットだろうにユニバースにしたいのが鬱陶しい

172 20/04/13(月)07:41:47 No.679247778

ロストルームだと完全にトラウマになってなかったか

173 20/04/13(月)07:41:53 No.679247784

>どうなんだこれ 個人的には桜リベンジだと思ってた

174 20/04/13(月)07:42:22 No.679247838

パット見はユニバース系にしか見えないから仕方ないと思うよ

175 20/04/13(月)07:42:25 No.679247840

このアホみたいなドヤ顔が俺を狂わせる

176 20/04/13(月)07:43:01 No.679247894

控えめに言って非常に可愛いので死んだ時の記憶を思い出して悲鳴をあげてほしい

177 20/04/13(月)07:43:14 No.679247915

人間をビーカーで培養された微生物とか言ってたが そんなん言うかね地球王

178 20/04/13(月)07:44:46 No.679248052

この画像じゃわからんけどへそ出しってまじですか所長 いつからそんな痴女に

179 20/04/13(月)07:44:59 No.679248075

地球の文明に詳しくないのにシャーレとか言っちゃう

180 20/04/13(月)07:46:59 No.679248240

積み上げられた与太イベントが悪いよ

181 20/04/13(月)07:48:11 No.679248328

シリアスだよ 俺はデモンベインやったから詳しいんだ

182 20/04/13(月)07:48:37 No.679248357

このシーンにはマジでビュティさんのツッコミが似合う 事前にベリルがビビって逃げ出したのもあってシュール過ぎた

183 20/04/13(月)07:49:07 No.679248403

格好といい肩書きといい地球皇帝ですよね

184 20/04/13(月)07:50:53 No.679248549

満を持して再登場したWヒロインの片割れだ!

185 20/04/13(月)07:51:27 No.679248601

ユニバース世界だとあんまり強くない方になっちゃうだろ!

186 20/04/13(月)07:51:47 No.679248628

!? 救っていいんですね!!!!

187 20/04/13(月)07:52:04 No.679248650

>ユニバース世界だとあんまり強くない方になっちゃうだろ! 当たり前だよ!

188 20/04/13(月)07:52:33 No.679248696

最初は機械的な言語で皮から言語学んじゃってああなったんだろうから別の体になったらまともな言動になるだろたぶん…

189 20/04/13(月)07:52:34 No.679248697

>!? 救っていいんですね!!!! ぐだの傷が癒されていくのがわかる 一番最初のでっかい傷だもんな

190 20/04/13(月)07:53:40 No.679248815

ビースト7の得体のしれなさをオルガマにする事でこれなら勝手にやらかして自滅しそう感が凄まじい事になる

191 20/04/13(月)07:53:43 No.679248823

どうせまた助けられなくて闇落ちの最後の一押しになるやつだ…

192 20/04/13(月)07:53:56 No.679248839

銀河丸ごとの存在で形があるように見えてるのは星座に近いみたいなやつと比べるのはやめろ! あれは与太話だ!

193 20/04/13(月)07:54:17 No.679248875

まんわかで解説してほしい

194 20/04/13(月)07:54:49 No.679248924

ゲーと同じなら体だけあっても救えない感ある

195 20/04/13(月)07:55:03 No.679248952

虫に飛びかかられてビビって逃げたって例えが旧所長のイメージに合いすぎる…

196 20/04/13(月)07:55:46 No.679249016

オルガマリーとUオルガマリーの関係みたいに デイビットとデイヴィットだったりするのかな…

197 20/04/13(月)07:56:22 No.679249060

思い入れと言われれば確かにそんなでもないけど あんまりな最期だったしリヨの方で馴染みのあるキャラなんで救われるといいな

198 20/04/13(月)07:57:33 No.679249140

なんならヴォイドの方が得体が知れない感あってヤバそう

199 20/04/13(月)07:58:52 No.679249244

Uのほうがギャグ要素にしかならない要因はいくつかあるけど 一つはカオスがやばすぎたのがある カオスに比べたらどうしてもね・・・ いや地球大統領とかオルガマリーじゃないよオルガマリーだよとかドヤ顔とか色々あるけどさ・・・

200 20/04/13(月)07:58:58 No.679249255

>ゲーと同じなら体だけあっても救えない感ある 旧所長を知らないホームズがゲの字タイプと推測しててぐだマシュが所長と確信してるのはむしろゲーティアとは違うっていう前振りな気がする

201 20/04/13(月)08:00:16 No.679249351

キャラクターのイメージの大部分がリヨの方の所長

202 20/04/13(月)08:00:53 No.679249408

地球の王。オルガマリー

203 20/04/13(月)08:01:26 No.679249464

ビーカーで培養云々はカルデアス世界の人間という意味だろうか

204 20/04/13(月)08:02:20 No.679249538

伏線はあったから予想通りなのに味付けで衝撃が凄い

205 20/04/13(月)08:03:21 No.679249626

中身も旧しょちょーに寄るとか想像しとらんよ…

206 20/04/13(月)08:04:32 No.679249738

>伏線はあったから予想通りなのに味付けで衝撃が凄い 心して聞きなさい 私はオルガマリーではない

207 20/04/13(月)08:04:49 No.679249761

降臨直前にカタコトで喋ってるところはすげえ不気味だったのに顔見せたらこれだもんなあ

208 20/04/13(月)08:04:56 No.679249778

何だか分からんものに対する恐怖とか得体の知れなさが今まであったところにしょちょーのガワでドン!の衝撃は大きい しかも中身もしょちょーよりだし…

209 20/04/13(月)08:05:56 No.679249858

>心して聞きなさい >私はオルガマリーではない 地球国家元首!Uオルガマリーよ!!

210 20/04/13(月)08:06:04 No.679249868

>>伏線はあったから予想通りなのに味付けで衝撃が凄い >心して聞きなさい >私はオルガマリーではない ほんとぉ?

211 20/04/13(月)08:06:06 No.679249874

検体の話からオルガマが異星の神だろうなって事は皆推測ついてた

212 20/04/13(月)08:06:14 No.679249897

1番に出た感想が今そういうのいいんでちょっと帰ってくれます?だった

213 20/04/13(月)08:06:22 No.679249909

>中身も旧しょちょーに寄るとか想像しとらんよ… 大丈夫? 中身乗っ取られかけてない?

214 20/04/13(月)08:07:01 No.679249975

>1番に出た感想が今そういうのいいんでちょっと帰ってくれます?だった 何故だれも私を畏れないんだ・・・?

215 20/04/13(月)08:07:05 No.679249979

ORTに返り討ちに遭ってやられる展開しか見えない

216 20/04/13(月)08:07:12 No.679249989

カオスの方がヤバいというかカオスこそ異星の神っぽい

217 20/04/13(月)08:07:26 No.679250009

実は因幡の白兎でしたー!くらいの衝撃

218 20/04/13(月)08:07:43 No.679250033

オルガマリーって誰よ? 私はオルガマリーよ

219 20/04/13(月)08:08:03 No.679250060

>カオスの方がヤバいというかカオスこそ異星の神っぽい なんなら空が割れてカオス出てきた時あっこれが異星の神かと思ったまである

220 20/04/13(月)08:08:21 No.679250080

>実は因幡の白兎でしたー!くらいの衝撃 むしろ別の創作物的に因幡の白兎の方が格が高く見えるやつだ

221 20/04/13(月)08:08:52 No.679250123

>オルガマリーって誰よ? >私はオルガマリーよ 思考か認識がバグってるとしか思えない

222 20/04/13(月)08:09:21 No.679250177

しょちょーだこれ

223 20/04/13(月)08:09:47 No.679250206

(…小さっ)

224 20/04/13(月)08:10:13 No.679250244

>オルガマリーって誰よ? >私はオルガマリーよ 季節イベントのような問答をやめろ!

225 20/04/13(月)08:10:58 No.679250307

不慣れなのを自覚してるから執事役を用意する慧眼よ 神の叡智を恐れなさい!

226 20/04/13(月)08:11:40 No.679250385

カオスの存在って異聞帯じゃなくても居るはずだしなんで汎人類史でギリシャ神機能停止した時出てこなかったんだろう? 逆説的に汎人類史でもギリシャ神がロボじゃない想像のお話ってならない?

227 20/04/13(月)08:11:51 No.679250401

なんなのあの青いの! なんかこうバチッと来た!?

228 20/04/13(月)08:12:08 No.679250426

強さのにインフレに魔人ブゥが現れたようなモン

229 20/04/13(月)08:12:26 No.679250449

マスター適性が無い話もあったし旧しょちょーの中身が最初から異星の神の可能性も結構ある気がして…

230 20/04/13(月)08:12:48 No.679250477

カタ武蔵 開いて社長絵

231 20/04/13(月)08:13:23 No.679250519

>マスター適性が無い話もあったし旧しょちょーの中身が最初から異星の神の可能性も結構ある気がして… 自分がサーヴァントの類だったか・・・

232 20/04/13(月)08:13:49 No.679250560

すげぇシリアスなシーンが続いてたのに連続して所長ですよね?いや所長ですよね?って選択肢続いてダメだった

233 20/04/13(月)08:16:37 No.679250832

カオスとORTとかいうビッグネームに挟まれて格がボロボロだよ!

234 20/04/13(月)08:17:08 No.679250892

サーヴァントは正常なマスターにはなれないって話はメディアさんでも昔チラッと言ってたな

235 20/04/13(月)08:17:52 No.679250970

せめて口調だけでもまともならまだ大丈夫だったはず 中身までしょちょーなんだもの

236 20/04/13(月)08:18:43 No.679251045

>カオスの存在って異聞帯じゃなくても居るはずだしなんで汎人類史でギリシャ神機能停止した時出てこなかったんだろう? >逆説的に汎人類史でもギリシャ神がロボじゃない想像のお話ってならない? 出てきてたけどセファールに殴られて引っ込んだのかも

237 20/04/13(月)08:18:46 No.679251050

困惑してるの見てよしよし畏れてるわねとかあざとい

238 20/04/13(月)08:20:01 No.679251164

異星の神=カルデアスのアルテミット・ワン説を推したい まあ確たる根拠はないんだが

239 20/04/13(月)08:20:17 No.679251189

星の条約だかよくわからん事言ってたけどやっぱユニバースはユニバースなの?

240 20/04/13(月)08:22:56 No.679251407

絶対タイプアースのひな形とかそう言うのでしょこれ…

241 20/04/13(月)08:27:27 No.679251822

しょちょーのガワでは絶対にマスターになれない ということはこれはしょちょーではない

242 20/04/13(月)08:28:45 No.679251936

元所長、ラスボス確定!?

243 20/04/13(月)08:29:38 No.679252006

>異星の神=カルデアスのアルテミット・ワン説を推したい >まあ確たる根拠はないんだが たぶんこの辺りはカルデアスの中に世界が在るんだろうって考察と併せてそのまま通ると思う 問題はおそらくマリスビリーの描いた地図の上にいる現状マリスビリーはそこからどうやって根源に到達しようとしてたのかってとこだが

244 20/04/13(月)08:30:58 No.679252130

>カオスの存在って異聞帯じゃなくても居るはずだしなんで汎人類史でギリシャ神機能停止した時出てこなかったんだろう? そもそも異聞帯って地球のごく一部が変化してるだけで 地球外からすれば汎人類史も異聞帯も関係ない存在だよ 2020年の宇宙からカオスが出てきただけにすぎない

245 20/04/13(月)08:31:54 No.679252216

>元所長、ラスボス確定!? 元所長、複数いた!?

246 20/04/13(月)08:32:12 No.679252242

大令呪で世界を救ってくれって言ってたのが気になる

247 20/04/13(月)08:33:18 No.679252332

何はともあれ前向きな目的がようやくできた

248 20/04/13(月)08:33:30 No.679252353

見た目のせいで元首がかわいいポンコツに見えてくるから困る 使徒も用済みよー!した後に2人とも逃げるわよ!って連れて行くのとかかわいい

249 20/04/13(月)08:34:34 No.679252448

地球大統領はお前ローマね!って強気で行けば強く言い返せないのではないだろうか 座はいい仕事していたのではないだろうか

250 20/04/13(月)08:36:20 No.679252600

真面目に考えることも沢山あるんだけどぶっちゃけ大分絶望感は薄れたよね

251 20/04/13(月)08:37:45 No.679252726

>何はともあれ前向きな目的がようやくできた 確かに集団としてのクリプターはキリ様陥落で終わりだからタイミングは妥当だな

252 20/04/13(月)08:38:54 No.679252844

カオスが出てきたのはゼウスの消滅を確認したから自分で出てきたのか それともゼウスの対時空攻撃で時空がバリーンって割れたかからなのかで割と変わるな 後者だったらそもそもゼウスがそこまで時空をおかしくさせることが今までなかったんじゃないか

253 20/04/13(月)08:40:05 No.679252940

>使徒も用済みよー!した後に2人とも逃げるわよ!って連れて行くのとかかわいい 面倒見がやたらいいのもしょちょー成分だよな・・・

254 20/04/13(月)08:41:12 No.679253034

所長の肉体ってレフ爆弾で吹っ飛んでたんじゃないの? 戻る体ないって絶望してたわけだし

255 20/04/13(月)08:41:43 No.679253075

su3798145.jpg ではこのガワに誘導したのは誰でしょうかという話になると…

256 20/04/13(月)08:42:16 No.679253130

ウルトラオルガマリーでもアルティメットオルガマリーでもすごいアホっぽいな

257 20/04/13(月)08:43:29 No.679253245

今回ぐだの精神面が見ててかなり不安になって来たから 数少ない救える対象が出て来てちょっと安心したよ… 馬がいるのもアレだけどドクターのバグりっぷりが不安になったし…あれは思い出すだけで辛い状態なんじゃ…

258 20/04/13(月)08:44:15 No.679253328

もししょちょーがサーヴァント従えたら もうマシュもぐだもいらないわね! 捨てていくわ!って言うし そのあとびっくりしてビビる出来事あったら早く一緒に来なさい! も言う

259 20/04/13(月)08:45:59 No.679253493

>戻る体ないって絶望してたわけだし だから空想樹で用意させたんだろう

260 20/04/13(月)08:46:02 No.679253502

>su3798145.jpg >ではこのガワに誘導したのは誰でしょうかという話になると… まあ元から器として使えるように生んだであろうマリスビリーだと思うけど情報がなくてなあ アニムスフィアの家の人は結構虚空にこそ神在りきっていうから虚ろである空想樹が大事なのかと思ってたしキリ様がアトラスを詰め込んでた辺りからもそうなのかと思ってたけど案外普通に来ちゃったし

261 20/04/13(月)08:46:31 No.679253549

ウマがいルんですのところに出てきた人たちはだいたいぐだが直接殺したようなもんだからな 強制的に改めて振り返りさせられるのは相当キツい筈

262 20/04/13(月)08:48:18 No.679253734

>su3798145.jpg >ではこのガワに誘導したのは誰でしょうかという話になると… 生まれの特殊さはともかく大人の所長をねじ込む場所はレフに殺された時しかあり得ない気はする やはり異星はカルデアスで所長をそこに捨てたら願いの先約みたいに汚染したんじゃ

263 20/04/13(月)08:48:48 No.679253784

ユニバースっぽいし 異星のせいでユニバース扱いされてるけど 異星=カルデアス内の疑似地球なんじゃない? 焼かれたしょちょーが側になってるのもなんか筋がありそうだし カルデアスの地球が実在の地球上書きしようとしてるのが本件 ビースト1が「人理の始まりを壊す」とすれば 7が「人理の終わりを否定する」カルデアっていう感じで

264 20/04/13(月)08:50:59 No.679254006

しょちょーを早く取り戻してぐだを安心させてやりたいけど 元首のぽんこつっぷりを元首の姿のまま眺めていたい気持ちもある

265 20/04/13(月)08:51:14 No.679254035

どうしようもなくギャグなんだけど どうしようもない厄ネタで どうしようもない悲劇でもある 劇場版クレヨンしんちゃんでは?

266 20/04/13(月)08:51:43 No.679254091

>やはり異星はカルデアスで所長をそこに捨てたら願いの先約みたいに汚染したんじゃ レフ、戦犯だった!?

267 20/04/13(月)08:53:02 No.679254243

ビースト1を起点として7まで連鎖発生するんだから多分今回もゲの字とかレフが悪いよ

268 20/04/13(月)08:53:45 No.679254308

>ビースト1を起点として7まで連鎖発生するんだから多分今回もゲの字とかレフが悪いよ そしてビースト1発生の原因はロマン

269 20/04/13(月)08:53:56 No.679254327

ゲの言ってた見落としってカルデアスのことだったのかね

270 20/04/13(月)08:54:43 No.679254401

ブルーブックのいる地球はカルデアスの中 エリア51の献体=レフにカルデアスに突っ込まれた所長 異星=カルデアス 多分この辺りは十中八九間違いないと思う でアルテミットワンがその惑星の最強生物ということだから アルテミットワン≒その星の頭脳体で疑似天球カルデアスの頭脳体を生み出してそれに働きかけて星の法則を原初に退行させ根源に至るってのがマリスビリ-の目的で多分今の所長は『疑似天球カルデアス≒地球』の頭脳体≒タイプアースの疑似存在 とかそんな感じでは

271 20/04/13(月)08:55:14 No.679254448

地球の魂を転写したカルデアに承認欲求にまみれたヒス女をシューッ 超!エキサイティン! 爆誕!自称地球大統領!

272 20/04/13(月)08:56:24 No.679254543

本当にギャグでやってたらエジソンの曲かかってただろう

273 20/04/13(月)08:56:31 No.679254561

惑星の頭脳体になろうとする ほぼFGOキアラ様か そういや衣装が割とエロい

↑Top