20/04/13(月)02:35:22 当時斬... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/13(月)02:35:22 No.679227485
当時斬新だなって思ったゲーム貼る
1 20/04/13(月)02:36:39 No.679227671
ゲーセンでやるようなゲームだっけ?
2 20/04/13(月)02:41:10 No.679228304
ゾンビが斧振りかざして走ってきて目の前でしばらく待ってくれるの好き
3 20/04/13(月)02:42:48 No.679228553
プレイヤーキャラも見た目がすごいヤクい
4 20/04/13(月)02:43:48 No.679228695
ドリキャス用キーボード使えたっけ
5 20/04/13(月)02:43:55 No.679228708
一時期タイピングゲームいっぱい出た
6 20/04/13(月)02:44:44 No.679228828
タイピングに自信があった方だったけどレベルが凄すぎてやるのやめたやつだ
7 20/04/13(月)02:45:43 No.679228959
突然のクイズやめて
8 20/04/13(月)02:46:38 No.679229102
隣のルパンは見たこと無い
9 20/04/13(月)02:47:13 No.679229191
めちゃくちゃヒットしたんだよなこれ
10 20/04/13(月)02:48:00 No.679229291
北斗の拳とガンダムにはお世話になった
11 20/04/13(月)02:48:23 No.679229342
スレ画か北斗みたいなイメージだった
12 20/04/13(月)02:49:58 No.679229548
steamで1000円で出してくれたら買う
13 20/04/13(月)02:50:12 No.679229590
この椅子部屋にめっちゃ欲しい
14 20/04/13(月)02:50:17 No.679229599
知り合いが3コインあればクリア安定だと言ってたなあ 自分は1000円以上かかった
15 20/04/13(月)02:51:04 No.679229714
出てくるお題もプレイヤーの見た目も色々とシュールギャグ
16 20/04/13(月)02:51:40 No.679229802
長文でたまに笑わせに来る
17 20/04/13(月)02:52:08 No.679229868
ルパンのやつあったな…やったことないけど
18 20/04/13(月)02:52:17 No.679229886
ニンテンドーDSに移植されているのはあまり知られていない
19 20/04/13(月)02:54:52 No.679230217
スタッフロールもタイプできるのいいよね
20 20/04/13(月)02:55:59 No.679230353
アケを引っ張り続けた格ゲーが一段落した感があって いろいろ模索してた時期だったように思う
21 20/04/13(月)02:57:28 No.679230524
未だに「っ」の入力方法が理解出来なくてわざわざxtuで入力してるけどタイピンゲームだと物によってはxtuだめだされて困る
22 20/04/13(月)02:57:44 No.679230558
>ゲーセンでやるようなゲームだっけ? こまけえことはいいんだよ!的に色々出た
23 20/04/13(月)02:58:21 No.679230616
ゲーセンに縁が無くても仕事やらで元からタイプ早い人とか居たし そういう人のプレイを後ろから見て早えー俺もやってみよって人も出た
24 20/04/13(月)02:58:21 No.679230617
>未だに「っ」の入力方法が理解出来なくてわざわざxtuで入力してるけどタイピンゲームだと物によってはxtuだめだされて困る じゃあどうすりゃいいんだよ!?
25 20/04/13(月)02:58:43 No.679230659
ltsu!
26 20/04/13(月)02:58:47 No.679230665
タイピングゲーム好きなのに需要ないのか新作が出ない
27 20/04/13(月)02:58:53 No.679230676
ルパンはタイトルみたいな感じで打つんなら面白そう
28 20/04/13(月)03:02:06 No.679231051
>じゃあどうすりゃいいんだよ!? 子音2回入力
29 20/04/13(月)03:02:24 No.679231084
たまにゲーセンでやりたくなる タイピングの速度より撃つ順番を管理するゲームだなってなる
30 20/04/13(月)03:02:37 No.679231108
これよりルパンのタイピングが好き
31 20/04/13(月)03:03:32 No.679231203
長文より1文字で飛んでくる斧とか蛇がいやらしすぎる
32 20/04/13(月)03:03:42 No.679231214
俺未だに tteって入力して"て"を消してるわ
33 20/04/13(月)03:04:43 No.679231315
>長文より1文字で飛んでくる斧とか蛇がいやらしすぎる 短いと時間ねぇからな
34 20/04/13(月)03:04:56 No.679231338
キーボードの数字とーってめちゃくちゃ打ちづらくない?未だに苦手
35 20/04/13(月)03:05:07 No.679231359
うちのホームのゲーセンでまだ稼働してるわコイツ
36 20/04/13(月)03:05:13 No.679231375
>俺未だに >tteって入力して"て"を消してるわ 裏技的な入れ方だけどショートカットになってるならそれでも良いよね
37 20/04/13(月)03:05:24 No.679231393
>この椅子部屋にめっちゃ欲しい ゲーセン椅子でヤフオク探したら3000円~1万円以内で見つかるよ
38 20/04/13(月)03:05:53 No.679231439
数字はテンキーで打っちゃう 付いてない?捨てろそんなゴミ
39 20/04/13(月)03:06:19 No.679231476
>タイピングゲーム好きなのに需要ないのか新作が出ない 今日日義務教育でパソコンの使い方くらい習うだろうからな…
40 20/04/13(月)03:08:00 No.679231621
>今日日義務教育でパソコンの使い方くらい習うだろうからな… タイピングゲームの出番じゃん!
41 20/04/13(月)03:08:21 No.679231656
システムとノリをそのにスマホのフリック入力ゲー作ったら当たるんじゃね? ガワは龍が如くあたりで一つ
42 20/04/13(月)03:08:22 No.679231660
習ってもタイピング能力は別で鍛えないと…俺はチャットだったが
43 20/04/13(月)03:08:57 No.679231720
中高生でタイピングゲームかチャットにはまってた奴は情報の授業でエンターキーッターン!しがち
44 20/04/13(月)03:09:29 No.679231761
>システムとノリをそのにスマホのフリック入力ゲー作ったら当たるんじゃね? >ガワは龍が如くあたりで一つ もうフリック入力ゲーブームはとっくに終わってるのよ かなり色々出た
45 20/04/13(月)03:10:10 No.679231825
ICQのおかげでタイピングがたのしかった
46 20/04/13(月)03:10:34 No.679231852
今日はタイピング速度でマウント取ってもいいのか!?
47 20/04/13(月)03:10:40 No.679231868
フリックオブザデッドもあるらしい
48 20/04/13(月)03:11:31 No.679231963
こみっくパーティとナイトライターとかそんな名前のタイピングゲームが好きだった
49 20/04/13(月)03:12:33 No.679232074
大会の動画とか意味のわからない入力速度だった記憶がある
50 20/04/13(月)03:13:26 No.679232162
>今日はタイピング速度でマウント取ってもいいのか!? 俺程度は雑魚だと思うが ランク: S+ 打鍵数: 203 打鍵 平均入力打鍵: 6.8 打鍵/秒 瞬間最高打鍵: 10 打鍵/秒 ミス数: 3 打鍵 https://typing.tanonews.com/r.php?R7wzl
51 20/04/13(月)03:14:13 No.679232244
>こみっくパーティとナイトライターとかそんな名前のタイピングゲームが好きだった これのおかげでタイピング上達した感ある
52 20/04/13(月)03:15:37 No.679232364
今もタイピングゲームの新作って出てるの?
53 20/04/13(月)03:16:08 No.679232436
名古屋ヨドバシのゲームミングPCコーナーにこれインストールされてたな… なんでこの主人公キーボード構えながら歩いてるの
54 20/04/13(月)03:16:30 No.679232480
北斗の拳のおかげで鍛えられたな 数字がほとんど出てこなかったので相変わらず数字は見ないと打てない
55 20/04/13(月)03:17:45 No.679232606
完全に悪ノリで作ったゲームだよねこれ
56 20/04/13(月)03:20:35 No.679232846
文章打つにしてもコード書くにしても考えてる時間の方が圧倒的に長いのでタイピングってストレス感じない程度に上達したらそこまで速さ要らないなってなる
57 20/04/13(月)03:20:43 No.679232864
見た目がギャグに見えてストーリー展開は普通に見えて出題されるキーワードが完全にギャグ
58 20/04/13(月)03:20:54 No.679232886
>完全に悪ノリで作ったゲームだよねこれ めっちゃやりこんだけど大真面目に作ったゲームだと思うタイピングオブザデッドは
59 20/04/13(月)03:21:05 No.679232907
>完全に悪ノリで作ったゲームだよねこれ ノリは変だけど企画は真っ当だと思うよ NAOMIで作ってDC移植してそんでDCはネット環境付いてるからキーボードもまあまあ無駄にならなくて アミューズメントでキーボード打ってる姿も面白いからそれ自体販促になる あとタイピングゲーム自体は当時普通に流行っててまず間違いなく面白くできるって下地もある 割と理詰めだと思う
60 20/04/13(月)03:21:44 No.679232970
>タイピングゲーム好きなのに需要ないのか新作が出ない 無料で良いのが色々あるからな ozawa-kenとか世話になった
61 20/04/13(月)03:21:57 No.679233000
キッズモードに限るけど地味に貴重な日本語吹き替えが入ってたりする
62 20/04/13(月)03:23:40 No.679233140
あとジョイポリスの存在も含めてセガがゲーセンというものをどう捉えてたのか踏まえないと分かりづらいかも いわゆるゲーマーだけが集まる空間は想定されてない(されてなかった)
63 20/04/13(月)03:25:34 No.679233283
回数こなせばもうちょい出ると思う 打鍵数251 文字数137 ミス数8 平均入力打鍵/秒8.4 瞬間最高打鍵/秒12 https://typing.tanonews.com/r.php?R7wzv
64 20/04/13(月)03:25:59 No.679233320
タイピングジーコ作ったら受けるかな…?
65 20/04/13(月)03:26:20 No.679233347
ねえ きょうヒマ? 美人メイド大募集
66 20/04/13(月)03:26:55 No.679233388
>もうフリック入力ゲーブームはとっくに終わってるのよ >かなり色々出た 知らなかったそんなの… ていうかやっぱり素人が考えることなんてとっくにやられてるか
67 20/04/13(月)03:26:57 No.679233390
>タイピングジーコ作ったら受けるかな…? というかflash全盛期にすっごいあったと思う
68 20/04/13(月)03:28:31 No.679233507
悪ノリってのはデカリスとかのことを言うんだ
69 20/04/13(月)03:28:59 No.679233544
>というかflash全盛期にすっごいあったと思う そうか…ないって事は流行りじゃないって事でもあるからな
70 20/04/13(月)03:29:41 No.679233587
タイプ遅い新人研修用に提案してみようかな…
71 20/04/13(月)03:31:19 No.679233712
>>タイピングジーコ作ったら受けるかな…? >というかflash全盛期にすっごいあったと思う これのパロディでAAキャラに置き換えたタイピングフラッシュあったな
72 20/04/13(月)03:31:55 No.679233761
昔仕事でタイピングゲーム作ったけどIMEや上で出てる"っ"あたりの複数入力方法あるやつが割と沼 作るならアルファベットオンリーにしたほうがいい
73 20/04/13(月)03:32:07 No.679233781
今までで遊べたホラーゲームはこれぐらい これぐらい3Dが粗くて問題が笑わせてくるからなんとかできる
74 20/04/13(月)03:33:50 No.679233929
自分もタイピングゲームでブラインドタッチ覚えたから一定の効果は間違いなくあるよね 入門サイトなんて見てても面白くないし
75 20/04/13(月)03:37:47 No.679234268
タイピングゲームはbeatmania打打打とかあったよね
76 20/04/13(月)03:38:27 No.679234324
>ストーリー展開は普通 (バンジージャンプ)
77 20/04/13(月)03:38:48 No.679234359
ラオウ「bokutode-tosimasenka」
78 20/04/13(月)03:39:03 No.679234374
名前は覚えていないけど曲の歌詞を打ち込むタイピングゲームあったな… あれでだいぶ鍛えられた
79 20/04/13(月)03:40:22 No.679234475
ターゲット切り替えるのに難儀した覚えが あとこれ元ネタのガンシュー知らないと面白さ半減では
80 20/04/13(月)03:41:18 No.679234554
>あとこれ元ネタのガンシュー知らないと面白さ半減では そんなことないよ
81 20/04/13(月)03:43:12 No.679234704
>あとこれ元ネタのガンシュー知らないと面白さ半減では ゾンビ騒ぎを起こした黒幕を倒すシンプルな話だから 別に元ネタは知らなくてもいい
82 20/04/13(月)03:45:25 No.679234879
SteamのOverkillのほうも面白かったよ 気づいたらおま国なってたけど
83 20/04/13(月)03:50:27 No.679235276
普通に銃使って倒す流れをキーボード装備してタイピングで倒すセルフパロディでは
84 20/04/13(月)03:56:02 No.679235678
パロディのフラッシュの名前全然思い出せなかったがやっと思い出した Type Or Infectionとか妙に小難しいタイトル
85 20/04/13(月)03:56:25 No.679235701
吉野家のコピペうつタイピングゲームあって一時期吉野家コピペ丸暗記してた
86 20/04/13(月)03:59:07 No.679235874
TypingDeadとかいうパクリゲーを100円ショップで買ったの思い出した フリゲーじゃねぇか…!
87 20/04/13(月)04:00:13 No.679235944
このゲームすごい難しいんだよな
88 20/04/13(月)04:18:04 No.679237036
テレホーダイとかでネット普及しだして タイピング練習の需要あったからね SEの知人はノーコンでクリアしてた
89 20/04/13(月)04:24:17 No.679237367
こいつはほぼ全ての入力方式認識してくれるので賢い 特にpc用でかなりのバージョンがあって改良もボリューム追加も進んでたから人によるだろうけど realforce2台接続限定でローカルマルチプレイまで増強されてたような
90 20/04/13(月)04:26:23 No.679237480
セガはタイピングオブザデッドWin10版出しなさいよ
91 20/04/13(月)04:37:28 No.679238025
タイピングどうやったら早くなんのかな・・・ 仕事とネトゲだけじゃ限界があるimgみんのに問題ないけど
92 20/04/13(月)04:40:40 No.679238166
タイピングゲームを繰り返しやるとか? スレ画じゃなくても無料タイピングゲームとかちょっと探せば転がってる
93 20/04/13(月)04:43:49 No.679238320
バロックタイピングはやってたな
94 20/04/13(月)04:52:17 No.679238739
それなりに俺のタイピング能力向上に一役買ってくれた