虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • しょち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/13(月)02:26:05 No.679226089

    しょちょーの貞操を奪いたい

    1 20/04/13(月)02:28:38 No.679226474

    これはこれはご丁寧に

    2 20/04/13(月)02:28:50 No.679226509

    既にどう倒すじゃなくてどう助けるかにシフトしちゃった情けない元首

    3 20/04/13(月)02:29:13 No.679226579

    U所長犯したら割といい反応してくれそう

    4 20/04/13(月)02:30:57 No.679226843

    村正が引きこもってるって言った時部屋でゲームしてるイメージしか浮かばなかった大統領!

    5 20/04/13(月)02:31:41 No.679226958

    どう見てもラスボスではない

    6 20/04/13(月)02:31:55 No.679226988

    なんか異星の神さんは地上最強の霊基としてしょちょーボディ選んだみたいな話だったけど それはそれでしょちょー自体がヤバい存在じゃない?

    7 20/04/13(月)02:32:18 No.679227044

    パソコンいじってるよな今多分 マギマリにはまってたりして

    8 20/04/13(月)02:32:30 No.679227078

    小っさ!

    9 20/04/13(月)02:33:10 No.679227171

    >それはそれでしょちょー自体がヤバい存在じゃない? 適正0という点を除けばめっちゃすごいよ所長 惑星GOだってつかえるし

    10 20/04/13(月)02:33:50 No.679227277

    本来ならこれHF最終章後にお出しされる予定だったんだよな…… 多分その再話の意味も込めて

    11 20/04/13(月)02:34:35 No.679227390

    >なんか異星の神さんは地上最強の霊基としてしょちょーボディ選んだみたいな話だったけど >それはそれでしょちょー自体がヤバい存在じゃない? 誕生日不明とか色々謎が多い… su3797879.jpg

    12 20/04/13(月)02:34:44 No.679227407

    単独顕現あるしたぶん助けたあともあんな感じなんだよな……

    13 20/04/13(月)02:34:56 No.679227431

    >パソコンいじってるよな今多分 >マギマリにはまってたりして 汎人類史の命運がろくでなし夢魔のアイドルRPに託された…いや1部の時もそうだったな…

    14 20/04/13(月)02:35:38 No.679227514

    >su3797879.jpg 嫌いなもので運命感じる 近くに謎で不穏な単語あるけど

    15 20/04/13(月)02:35:47 No.679227546

    >小っさ! 急にギャグのノリになって困惑しましたよ私は

    16 20/04/13(月)02:36:26 No.679227636

    >単独顕現あるしたぶん助けたあともあんな感じなんだよな…… いっぺんビーストになっちゃったら滅んだとしてももう記憶は全部引き継ぎだし因子も持ち越しだからな

    17 20/04/13(月)02:36:26 No.679227637

    >嫌いなもので運命感じる ピンポイントすぎてむしろフラグ立てられそうだよね…

    18 20/04/13(月)02:36:29 No.679227644

    でも俺わかるよ 所長は蜘蛛に移る時乗り捨てられる

    19 20/04/13(月)02:36:48 No.679227694

    >U所長犯したら割といい反応してくれそう ORTに触手姦されちゃうんだ…

    20 20/04/13(月)02:37:14 No.679227765

    人類悪オルガマリー

    21 20/04/13(月)02:37:33 No.679227798

    調子に乗ってる子が犯されて喘いでるのっていいですよね

    22 20/04/13(月)02:37:47 No.679227831

    >本来ならこれHF最終章後にお出しされる予定だったんだよな…… >多分その再話の意味も込めて 村正が帝王切開するのはアンリ中絶を意識してそう

    23 20/04/13(月)02:38:04 No.679227873

    >>小っさ! >急にギャグのノリになって困惑しましたよ私は ぐだはそれまで似たようなものを散々見てるから仕方ない というか今まで何度かユニヴァース案件に放り込まれたのって抑止力が今日のために予習させてたのでは?

    24 20/04/13(月)02:38:14 No.679227893

    ビースト状態から元通りになれるんなら清楚キアラ様も夢ではなくなる

    25 20/04/13(月)02:38:59 No.679228002

    アトラスの正体ってさぁ su3797884.png

    26 20/04/13(月)02:39:05 No.679228013

    元通りになっても淫獣は淫獣のままじゃない

    27 20/04/13(月)02:39:05 No.679228016

    悲壮感悲壮感突然のユニヴァースからのまた悲壮感で頭がどうにかなりそうだった

    28 20/04/13(月)02:39:10 No.679228030

    変なのがインストールされたってのは同じか…

    29 20/04/13(月)02:39:23 No.679228058

    >調子に乗ってる子が犯されて喘いでるのっていいですよね オリュンポス実装前のカイニスとかよく言われてたな…

    30 20/04/13(月)02:39:28 No.679228074

    >>本来ならこれHF最終章後にお出しされる予定だったんだよな…… >>多分その再話の意味も込めて >村正が帝王切開するのはアンリ中絶を意識してそう 桜でもありアンリでもあるポジションのU所長 そしてXみたいなもんでもある

    31 20/04/13(月)02:39:37 No.679228092

    >誕生日不明とか色々謎が多い… >su3797879.jpg 初対面で寝るはぐだの事ではなくキリ様の事指してたってのはありそうだなぁ… 今回も庭園ですやすや休んでたし 好きなものが冒険小説は悲しいな…

    32 20/04/13(月)02:39:38 No.679228093

    まあぐだマシュはそらそうなるよ…インフレした敵とかは割と毎度のことなうえに出てきたのがアホみたいなカッコしてアホヅラ晒してる知り合いだもの…

    33 20/04/13(月)02:40:04 No.679228145

    U所長の格好どう見てもハロウィンかサンタだよね…

    34 20/04/13(月)02:40:05 No.679228148

    >アトラスの正体ってさぁ >su3797884.png つまりアトラス炎上はカノウさん過労死の暗喩…?

    35 20/04/13(月)02:40:19 No.679228189

    機嫌がいいとそんな顔になるんだね知らなかったよ

    36 20/04/13(月)02:40:35 No.679228226

    >U所長の格好どう見てもハロウィンかサンタだよね… 口を慎め 村正士郎の選んだ服だぞ

    37 20/04/13(月)02:40:53 No.679228272

    >悲壮感悲壮感突然のユニヴァースからのまた悲壮感で頭がどうにかなりそうだった 泣きながら笑うってこんなんかなと思ったよ…

    38 20/04/13(月)02:41:06 No.679228301

    >桜でもありアンリでもあるポジションのU所長 >そしてXみたいなもんでもある 調子こいてる時の凛ちゃんみてえなの出て来ちゃったなあ…ともなった

    39 20/04/13(月)02:41:13 No.679228315

    U所長は割とえっちな服着てるよね…

    40 20/04/13(月)02:41:27 No.679228352

    >元通りになっても淫獣は淫獣のままじゃない 左様 だから今でもガイアの怪物なんだよな 登場人物の殆どが知らないけど

    41 20/04/13(月)02:41:35 No.679228380

    最低だな初対面なのに目の前で寝る人間

    42 20/04/13(月)02:41:45 No.679228402

    士郎っぽい人が選んだ割には派手な見た目だな…

    43 20/04/13(月)02:41:55 No.679228426

    7章で救出して仲間になる流れかなあ

    44 20/04/13(月)02:42:10 No.679228453

    >U所長は割とえっちな服着てるよね… 下半身バニ―みたいな感じだった記憶

    45 20/04/13(月)02:42:10 No.679228456

    ゲーティアはどこ行ったんです?

    46 20/04/13(月)02:42:11 No.679228457

    >左様 >だから今でもガイアの怪物なんだよな >登場人物の殆どが知らないけど ガイアの怪物なのは月姫世界の話じゃない? こっちは比較の獣だ

    47 20/04/13(月)02:42:27 No.679228498

    >士郎っぽい人が選んだ割には派手な見た目だな… 忘れるなかれ 奴はああ見えて筋Dリリィだ

    48 20/04/13(月)02:42:37 No.679228525

    >好きなものが冒険小説は悲しいな… ホワイトルームめっちゃ楽しそうだったもんね…

    49 20/04/13(月)02:42:37 No.679228526

    >好きなものが冒険小説は悲しいな… カルデアの皆さんがまさに冒険小説な活躍をしてるだけにね…

    50 20/04/13(月)02:42:39 No.679228532

    >U所長は割とえっちな服着てるよね… 所長が使わず終いだったとっておきの礼装説があってああ…ってなった

    51 20/04/13(月)02:42:40 No.679228537

    HFだと産みたい言峰を殴り倒して中絶したけど 今回は協力して産めたハッピーエンド!

    52 20/04/13(月)02:43:04 No.679228599

    再学習してるってタユンスカポン言ってたけど倒す存在になっちゃうのかな… 一度は倒されたけど今度は完全に倒すとかありそうで…

    53 20/04/13(月)02:43:32 No.679228659

    >7章で救出して仲間になる流れかなあ キリシュタリア様ほどじゃないけど隕石使えてけっこう強いんだっけ

    54 20/04/13(月)02:43:35 No.679228669

    >再学習してるってタユンスカポン言ってたけど倒す存在になっちゃうのかな… >一度は倒されたけど今度は完全に倒すとかありそうで… 異聞帯で別のフォウくんが成長してる可能性もある

    55 20/04/13(月)02:43:44 No.679228686

    急に虫が刺してきたから引き籠るっておっきーかよ

    56 20/04/13(月)02:44:16 No.679228750

    >急に虫が刺してきたから引き籠るっておっきーかよ マーちゃんひどくない!?

    57 20/04/13(月)02:44:17 No.679228751

    なんかあったらこれで世界を救いなさい(命と引き換えに)

    58 20/04/13(月)02:44:18 No.679228754

    >急に虫が刺してきたから引き籠るっておっきーかよ いやでもいきなり食卓の料理が攻撃してきたらびっくりして近付かなくなるだろ

    59 20/04/13(月)02:44:37 No.679228805

    >なんかあったらこれで世界を救いなさい(命と引き換えに) マリスビリーさんはさあ…

    60 20/04/13(月)02:44:41 No.679228819

    >最低だな初対面なのに目の前で寝る人間 これ単に似たような事があっただけなのか 何かの縁で事件簿時空のぐだと遭遇してるのか どっちだろう

    61 20/04/13(月)02:44:44 No.679228821

    ビーストなのは異星の神なのか器になってるしょちょーボディなのか

    62 20/04/13(月)02:45:02 No.679228869

    >ビーストなのは異星の神なのか器になってるしょちょーボディなのか 十中八九しょちょーボディ 乗り換えられるし

    63 20/04/13(月)02:45:06 No.679228877

    >HFだと産みたい言峰を殴り倒して中絶したけど >今回は協力して産めたハッピーエンド! 気持ち悪い言い方をするな

    64 20/04/13(月)02:45:12 No.679228892

    >U所長は割とえっちな服着てるよね… あの模様ってヴェルパーの模様ですよね…?

    65 20/04/13(月)02:45:16 No.679228897

    >再学習してるってタユンスカポン言ってたけど倒す存在になっちゃうのかな… 2部はぐだが擦り切れて死にそうじゃん その時もっかいあれやってもらおう

    66 20/04/13(月)02:45:24 [キリ様] No.679228919

    >これ単に似たような事があっただけなのか >何かの縁で事件簿時空のぐだと遭遇してるのか >どっちだろう スヤァ

    67 20/04/13(月)02:45:38 No.679228950

    バレンタインで何度俺が死んだと思ってる!

    68 20/04/13(月)02:45:49 No.679228980

    >これ単に似たような事があっただけなのか 今なら言える キリ様は寝る

    69 20/04/13(月)02:46:01 No.679229001

    >いやでもいきなり食卓の料理が攻撃してきたらびっくりして近付かなくなるだろ 想像したら怖いわ…

    70 20/04/13(月)02:46:03 No.679229012

    >バレンタインで何度俺が死んだと思ってる! フォーウ!

    71 20/04/13(月)02:46:14 No.679229034

    >>最低だな初対面なのに目の前で寝る人間 >これ単に似たような事があっただけなのか >何かの縁で事件簿時空のぐだと遭遇してるのか >どっちだろう たぶんキリ様がちょっと疲れてた時にうっかりやっちゃったとかそんなん

    72 20/04/13(月)02:46:18 No.679229046

    >キリシュタリア様ほどじゃないけど隕石使えてけっこう強いんだっけ 比較対象がキリ様だからあれだけどサーヴァント関わらない魔術ならきっちりロード級の用法と火力出るよ

    73 20/04/13(月)02:46:30 No.679229081

    >>バレンタインで何度俺が死んだと思ってる! >フォーウ! (光る目)

    74 20/04/13(月)02:46:31 No.679229082

    キリ様もギリシャ以外だとメテオどれくらいか分からんし実力差は謎のままだな まあキリ様のがマリスビリーに目をかけられてたらしいが詳しい話は所長視点の回想待ちなんかな

    75 20/04/13(月)02:46:33 No.679229087

    クリアしたけどカイニスちゃんが意外にいい子でびっくりしましたよ私は

    76 20/04/13(月)02:46:37 No.679229099

    >あの模様ってヴェルパーの模様ですよね…? 黒桜のしましまにも似てるし闇堕ち的なモチーフなのかもしれない

    77 20/04/13(月)02:46:45 No.679229122

    シリウスライトが全く効かなかったあたり使うべき相手は別にいるのかなって

    78 20/04/13(月)02:46:56 No.679229138

    日々身体を酷使してそうだし寝ちゃったんだろうねキリ様

    79 20/04/13(月)02:47:01 No.679229150

    >>U所長は割とえっちな服着てるよね… >あの模様ってヴェルパーの模様ですよね…? ヴェルバーの模様は□を描くから違うぞ

    80 20/04/13(月)02:47:25 No.679229212

    ちゃんと現地の言葉で国家元首と知らしめたのに攻撃されたのよ!?

    81 20/04/13(月)02:47:28 No.679229224

    何がダメだったんだっけ所長?

    82 20/04/13(月)02:47:41 No.679229255

    アインナッシュの子供丸焼きにできるくらいの火力は出せるからな

    83 20/04/13(月)02:47:46 No.679229264

    >十中八九しょちょーボディ >乗り換えられるし しょちょーがビーストとしてマスター適正の件はビーストボディのせいなのかな

    84 20/04/13(月)02:47:52 No.679229276

    ORTも初対面なのにしょちょーの目の前で寝ていることは確定しているしな…

    85 20/04/13(月)02:48:13 No.679229312

    >ORTも初対面なのにしょちょーの目の前で寝ていることは確定しているしな… 言われてみれば…

    86 20/04/13(月)02:48:15 No.679229317

    これからはビースト連中ガンガン話に絡んできそうだなあ

    87 20/04/13(月)02:48:16 No.679229323

    キリシさんの隕石がギリシャだとメチャ強なのってなんでだっけ?

    88 20/04/13(月)02:48:19 No.679229331

    >何がダメだったんだっけ所長? レイシスト適正

    89 20/04/13(月)02:48:20 No.679229335

    >>左様 >>だから今でもガイアの怪物なんだよな >>登場人物の殆どが知らないけど >ガイアの怪物なのは月姫世界の話じゃない? >こっちは比較の獣だ 27祖やアルトと関係ないだけでガイアの怪物って種なのは同じじゃない? 比較の獣ってのはビーストとしての呼称で キアラ様がEX系でもFGOでも人間には変わりないのと同じ

    90 20/04/13(月)02:48:39 No.679229375

    >しょちょーがビーストとしてマスター適正の件はビーストボディのせいなのかな だろうね ビーストにマスター適性なんて死んでもできないだろうし

    91 20/04/13(月)02:48:42 No.679229381

    >しょちょーがビーストとしてマスター適正の件はビーストボディのせいなのかな レイシフト適性のほうは多分… だって単独顕現できるならレイシフトと相性悪そうだし…

    92 20/04/13(月)02:48:48 No.679229392

    >何がダメだったんだっけ所長? レイシフト適正とマスター適正無し レイシフトの方はレアだから仕方ないんだけど後者は普通ありえないこと

    93 20/04/13(月)02:49:09 No.679229440

    >キリシさんの隕石がギリシャだとメチャ強なのってなんでだっけ? 神代のパワーをそのまま使えるのでやりたい放題になる

    94 20/04/13(月)02:49:10 No.679229442

    >キリシさんの隕石がギリシャだとメチャ強なのってなんでだっけ? 神代でしか使えない魔術だからとかじゃなかったっけ?

    95 20/04/13(月)02:49:10 No.679229445

    地球のもの使わないと出てこれないとか異星の神割となんとかなるんじゃないかと思ってしまった 怪物はやっぱり正体不明のときが一番怖いね…

    96 20/04/13(月)02:49:19 No.679229466

    >>なんかあったらこれで世界を救いなさい(命と引き換えに) >マリスビリーさんはさあ… そしてその結果真面目に人間を学習しようとする 所長は真面目だからな

    97 20/04/13(月)02:49:24 No.679229478

    >レイシスト適正 マスター適正すら0 兄貴がびっくりするぐらいミジンコほどもない

    98 20/04/13(月)02:49:34 No.679229504

    wikiとか遺影礼装とか色々振り返ってふと思ったけど 肉体はともかく魂だけならレイシフト可能だったって所長は 中身と器が完全に別個だったのかなとか思ってしまった ガワはビースト7の幼体で事件簿時空だと移し替えが行われなくて本来の所長のスペックそのままで運用できたとか…? …その場合やっぱ巫女が中身なのかなあ…

    99 20/04/13(月)02:49:34 No.679229505

    >27祖やアルトと関係ないだけでガイアの怪物って種なのは同じじゃない? >比較の獣ってのはビーストとしての呼称で 空の境界コラボ見れば分かるけどガイアの怪物って種じゃなくて成り果てるものっぽいぞ

    100 20/04/13(月)02:49:54 No.679229532

    >ビーストにマスター適性なんて死んでもできないだろうし キアラさんてアンデルセンのマスターじゃなかった?

    101 20/04/13(月)02:49:56 No.679229540

    >だろうね >ビーストにマスター適性なんて死んでもできないだろうし キアラ… 愛歌…

    102 20/04/13(月)02:49:57 No.679229544

    ちなみにしょちょーはコーヒー好きで紅茶嫌いでお菓子はドライフルーツ持ち歩いてる キリ様は紅茶好きで美味しい茶菓子を皆に配ってくれる

    103 20/04/13(月)02:50:09 No.679229579

    >ビーストにマスター適性なんて死んでもできないだろうし 月のキアラとは事情違うかな? 月だと肉体無かったし

    104 20/04/13(月)02:50:12 No.679229591

    所長なんてカルデア本部ででんと構えてればAチームが解決してくれたはずなんだし 何でそれで思い詰めてたのか今思うとあれだな

    105 20/04/13(月)02:50:21 No.679229606

    >何がダメだったんだっけ所長? 親がクソ優秀だったことへのコンプレックスで周りへの当たりがクソ強い 素養がそう無いわけでも無いのに未熟なのも半分自覚しながら自分の能力以上のことに首をつっこみたがる 人に弱音吐いて頼るのを恥だと思っている マシュにいつか殺されると思って超ビビっている

    106 20/04/13(月)02:50:35 No.679229642

    ネグレクトされてても誰も褒めてくれなくても父親好きなのが泣ける

    107 20/04/13(月)02:50:58 No.679229698

    >月のキアラとは事情違うかな? >月だと肉体無かったし 月のキアラさんはそもそもビーストじゃない

    108 20/04/13(月)02:51:12 No.679229735

    マスター適正が0ってありえないんだよね 魔術の名門一家なのに龍之介とか葛木先生以下ワカメと同類ってことだし

    109 20/04/13(月)02:51:15 No.679229742

    >キアラ… >愛歌… キアラはマスターやってた人間がFGO世界ではビーストに至ったって後天的な例だし現状あいつしかいねえ

    110 20/04/13(月)02:51:21 No.679229757

    ファザコン拗らせた結果レフに縋るし言峰を使徒にするし村正を執事にする リンボはなんじゃろうな…

    111 20/04/13(月)02:51:37 No.679229796

    巫女の中身は所長っぽいけどそうなるとデメテルとアフロが死ぬ時にそれでいいの?って聞いてたのがおつらい

    112 20/04/13(月)02:51:38 No.679229798

    >マスター適正が0ってありえないんだよね >魔術の名門一家なのに龍之介とか葛木先生以下ワカメと同類ってことだし いやどっちにしろ特異点F時点だと死んでるのでマスター適性は存在しない

    113 20/04/13(月)02:51:41 No.679229807

    マシュにびびってたけど職員として認めた辺り真面目というか悪い人じゃないのはわかるんだよなしょちょー

    114 20/04/13(月)02:51:53 No.679229835

    娘ほったらかしにしてロマニ溺愛してるマリスビリーはホモ

    115 20/04/13(月)02:52:16 No.679229884

    >ネグレクトされてても誰も褒めてくれなくても父親好きなのが泣ける 他媒体まで見ると魔術師向いてないレベルで良い子寄りなのが更にね……

    116 20/04/13(月)02:52:23 No.679229900

    >>月のキアラとは事情違うかな? >>月だと肉体無かったし >月のキアラさんはそもそもビーストじゃない ビーストを超えた存在だしね

    117 20/04/13(月)02:52:27 No.679229905

    ストーリークリアできなくてつらい 3ゲージ+ガッツデメテルで諦めて高難易度でも無いのに令呪切ったと思ったら今度は4ゲージ狐ってなんだよお前…負けイベじゃ無いのかよ…

    118 20/04/13(月)02:52:39 No.679229935

    >娘ほったらかしにしてロマニ溺愛してるマリスビリーはホモ 生まれたての人間とビーストなら前者可愛がるだろ普通

    119 20/04/13(月)02:52:46 No.679229947

    ナスが弱体化してるとはいえ マシュマーリンはやっぱカッチカチだなって改めて感じた

    120 20/04/13(月)02:52:55 No.679229960

    >>ネグレクトされてても誰も褒めてくれなくても父親好きなのが泣ける >他媒体まで見ると魔術師向いてないレベルで良い子寄りなのが更にね…… やっぱり助けてあげたいなぁってなる

    121 20/04/13(月)02:53:04 No.679229983

    キリ様の来歴と最終目的にマリスビリーの影響が影も形もないのは酷い 大令呪はあげるね!世界守れよ!じゃねえよなんなんだあの親父

    122 20/04/13(月)02:53:05 No.679229985

    わんこ大活躍でしたようちは

    123 20/04/13(月)02:53:05 No.679229986

    >娘ほったらかしにしてロマニ溺愛してるマリスビリーはホモ 一番弟子もぽややん美青年

    124 20/04/13(月)02:53:08 No.679229994

    >リンボはなんじゃろうな… 武蔵ちゃんいわく見た目だけはイケメンらしいから… 外道臭が強すぎて残念イケメンだけど

    125 20/04/13(月)02:53:14 No.679230002

    どうせ石3つあっても☆3礼装しか引けないんだ勝てないならガンガン割れ

    126 20/04/13(月)02:53:14 No.679230004

    >いやどっちにしろ特異点F時点だと死んでるのでマスター適性は存在しない 特異点F以前からマスター適正無いよ レフもそれで最後にイビってきたし職員にも陰口叩かれるし

    127 20/04/13(月)02:53:23 No.679230016

    タユンスカポンはスカスカワンワンでサクサクになるぞい

    128 20/04/13(月)02:53:24 No.679230018

    武蔵ちゃん復活する前にゲットしておきたい…

    129 20/04/13(月)02:53:41 No.679230054

    >ビーストを超えた存在だしね 超えたとかじゃなく成長の方向性として別なのだ… 宝具も違うし能力も結構違う

    130 20/04/13(月)02:53:51 No.679230074

    今回ボス全体的に強いんだけどマシュだけ無駄に堅くてタゲ取ってるんだから落ちてくれ!って場面がちょいちょいあった

    131 20/04/13(月)02:53:52 No.679230082

    >いやどっちにしろ特異点F時点だと死んでるのでマスター適性は存在しない そういう意味ではなくて… 魔力があれば誰でもマスターになれるくらいゆるゆる判定なのにそれでマスター適正がないしょちょーがおかしいって意味で…

    132 20/04/13(月)02:53:54 No.679230087

    マリスビリーには理由も愛もちゃんとあったって展開だといいなあ…でもそれやると元首死にそうだな

    133 20/04/13(月)02:54:05 No.679230114

    >ストーリークリアできなくてつらい >3ゲージ+ガッツデメテルで諦めて高難易度でも無いのに令呪切ったと思ったら今度は4ゲージ狐ってなんだよお前…負けイベじゃ無いのかよ… フレンドに我が友いるなら借りてみるんだ

    134 20/04/13(月)02:54:16 No.679230139

    事件簿しょちょーがまた真面目でいい子だからなあ 追い詰められすぎだよFGOしょちょー

    135 20/04/13(月)02:54:21 No.679230152

    >生まれたての人間とビーストなら前者可愛がるだろ普通 マリスビリーは所長がビーストって分かってたんだな 何で育ててたのか謎だけど

    136 20/04/13(月)02:54:24 No.679230160

    大令呪が異星の神由来じゃない事が確定したって事はだ パイセン?

    137 20/04/13(月)02:54:32 No.679230174

    >ストーリークリアできなくてつらい >3ゲージ+ガッツデメテルで諦めて高難易度でも無いのに令呪切ったと思ったら今度は4ゲージ狐ってなんだよお前…負けイベじゃ無いのかよ… 狐は狐で殴るとサクサクになるぞ

    138 20/04/13(月)02:54:32 No.679230175

    他は割となんとかなったけどデメテルは正攻法がわからん… ファラオで粘るのが正解なのか?とは思うけど弱体無効が邪魔で仕方ない

    139 20/04/13(月)02:54:48 No.679230207

    >今回ボス全体的に強いんだけどマシュだけ無駄に堅くてタゲ取ってるんだから落ちてくれ!って場面がちょいちょいあった でもキリシュタリアに最後の1ゲージタイマンで勝ったから許すよ…

    140 20/04/13(月)02:54:50 No.679230209

    >マリスビリーには理由も愛もちゃんとあったって展開だといいなあ…でもそれやると元首死にそうだな 満足しちゃいそうだよね… 決別してふざけんな!の方が生き残れそうではある

    141 20/04/13(月)02:55:05 No.679230247

    魔力回路の質EX量E -はゾンビ姉ちゃんと同じなんだよな オマケに生年月日も不明だから何かあるのは間違いない

    142 20/04/13(月)02:55:13 No.679230261

    インドで魔力無いよーって言ってたのでビーストになる兆候は無い寄りだと思うけどな

    143 20/04/13(月)02:55:17 No.679230274

    書き込みをした人によって削除されました

    144 20/04/13(月)02:55:20 No.679230278

    コヤンは玉藻で耐久してればそのうち勝てるよ

    145 20/04/13(月)02:55:22 No.679230284

    >他は割となんとかなったけどデメテルは正攻法がわからん… >ファラオで粘るのが正解なのか?とは思うけど弱体無効が邪魔で仕方ない オデュッセウスで強化解除しながらぶちのめすのも一つだ

    146 20/04/13(月)02:55:23 No.679230286

    >マリスビリーは所長がビーストって分かってたんだな >何で育ててたのか謎だけど 今のマリスビリーのきな臭さだとビーストの器にするために調整して娘として手元に置いてたまである なんだよ誕生日不明って…

    147 20/04/13(月)02:55:32 No.679230307

    俺なんの思い入れもなかったからすげぇ盛り上がってるところで二部も佳境だな!って気持ちに物凄い冷水ぶっかけられた気分になったよ… 悲壮感出すならまだしもふざけたギャグキャラってお前…

    148 20/04/13(月)02:56:05 No.679230363

    狐よくわからなかったからロボ連れて行ったけど誰か最適解鯖いたの?

    149 20/04/13(月)02:56:17 No.679230385

    鬼キュアの魔性特攻が効いてかなり活躍した

    150 20/04/13(月)02:56:22 No.679230395

    デメテルと愛玩越えたら後は大丈夫だよ キリ様も一回撤退してやりなおすぐらいで済む筈

    151 20/04/13(月)02:56:23 No.679230400

    >狐よくわからなかったからロボ連れて行ったけど誰か最適解鯖いたの? いやロボが最適解だよ

    152 20/04/13(月)02:56:29 No.679230416

    むしろロボこそ最適解と言っていい

    153 20/04/13(月)02:56:29 No.679230417

    >狐よくわからなかったからロボ連れて行ったけど誰か最適解鯖いたの? 夏の獣の槍

    154 20/04/13(月)02:56:30 No.679230419

    >他は割となんとかなったけどデメテルは正攻法がわからん… >ファラオで粘るのが正解なのか?とは思うけど弱体無効が邪魔で仕方ない 開幕強化無効とかスキル封印して後は定期的なスキル使用ターンに同じ事しながら単体宝具で攻めてくだけのルーチンワークのヌルゲーだよ

    155 20/04/13(月)02:56:30 No.679230420

    メイヴちゃんでしばき倒しちゃったけど癖にならないといいなキリ様…

    156 20/04/13(月)02:56:40 No.679230447

    >他は割となんとかなったけどデメテルは正攻法がわからん… >ファラオで粘るのが正解なのか?とは思うけど弱体無効が邪魔で仕方ない ルーチンで順番にスキル使うらしいからタイミング見てデバフなり通すとかかな

    157 20/04/13(月)02:56:43 No.679230450

    >狐よくわからなかったからロボ連れて行ったけど誰か最適解鯖いたの? 駄狐

    158 20/04/13(月)02:56:44 No.679230454

    >狐よくわからなかったからロボ連れて行ったけど誰か最適解鯖いたの? タマモナインが有利取れる

    159 20/04/13(月)02:56:47 No.679230459

    >魔力回路の質EX量E -はゾンビ姉ちゃんと同じなんだよな 特異点Fでキャスターに量もすごいって言われてるからFGO時空は体弄られてそうなんだよね

    160 20/04/13(月)02:57:00 No.679230479

    >あとググると出るがヒト系(天地人ではない)以外からの攻撃が大ダメージになる >ので玉藻に殴り殺されるビーストとか悲惨な事になる ググらなくてもバフ欄見れば書いてある

    161 20/04/13(月)02:57:02 No.679230482

    人サーヴァントってほぼ全てじゃねーか!って思ってたけどもしかして動物以外にもホムンクルスや神聖は含まなかったりする?

    162 20/04/13(月)02:57:03 No.679230485

    >なんだよ誕生日不明って… きのこ作品で重要ポジションの銀髪美少女はさ

    163 20/04/13(月)02:57:12 No.679230500

    そういやムーンセルも根源接続者来たら異常起こしてたな…

    164 20/04/13(月)02:57:16 No.679230507

    >鬼キュアの魔性特攻が効いてかなり活躍した 忘れてた…これはいい攻略鯖だな

    165 20/04/13(月)02:57:18 No.679230508

    そうかタユンスカポン殺で魔性か… 今度会ったら鬼キュア使おう

    166 20/04/13(月)02:57:22 No.679230515

    ロボで削りつつ殿の狐が最後倒してくれたなぁ

    167 20/04/13(月)02:57:42 No.679230553

    ドライフルーツ携帯してたのが伏線の可能性は…流石に無いか

    168 20/04/13(月)02:57:46 No.679230560

    剥がせるガッツとかロボの餌食にしてくださいって言ってるようなもんだった

    169 20/04/13(月)02:57:47 No.679230563

    何が酷いってキャスター半減あるせいでアタッカー1サポート2の殴り編成がめっちゃ安定するんだ 犬スカスカが凄いことになる

    170 20/04/13(月)02:58:02 No.679230593

    異界の神って言うから完全にこちらとは異質で思考すら理解不能ぐらいかと思ってたら 地球国元首…

    171 20/04/13(月)02:58:06 No.679230595

    >>なんだよ誕生日不明って… >きのこ作品で重要ポジションの銀髪美少女はさ イリヤとカレンが真っ先に浮かんだ

    172 20/04/13(月)02:58:15 No.679230605

    マーリンもひとでなしだからコヤン相手に有利だ

    173 20/04/13(月)02:58:35 No.679230643

    >既にどう倒すじゃなくてどう助けるかにシフトしちゃった情けない元首 無理だろう 死者は蘇らない それは魔法だし

    174 20/04/13(月)02:58:38 No.679230649

    >ググらなくてもバフ欄見れば書いてある 普通に見落としてたすまん…

    175 20/04/13(月)02:58:48 No.679230667

    俺タップするの忘れてて誰が弱点か見抜けなかったよ… 色んなエクストラクラスぶつけても有利にならないからあれぇー?ってなった 最終的にジャンヌマーリンBBでそのまんま耐久して勝った

    176 20/04/13(月)02:58:55 No.679230680

    ロボが最適解ってわかったけどあえて獣狩りのプロを連れて倒しました… 具体的にはグランド鯖4騎を投入した

    177 20/04/13(月)02:58:57 No.679230687

    デメテルはスカ様のバフで盛った冥王の宝具ぶっぱで吹っ飛ばした あとナイチンゲールサンタがすごくはまる

    178 20/04/13(月)02:58:58 No.679230690

    事件簿しょちょーを考えると 「父親に期待されてなかった」が自己評価だったけど マリスビリーからは下手に触るとビーストとして羽化するから接触を控えていたが正しい気がする 下手にしょちょーの承認欲求を満たしてしまうとそれが条件だったりする人類愛だったりする気がする

    179 20/04/13(月)02:59:00 No.679230693

    攻略情報見たら楽だったんだろうけどネタバレ見たくなかったからチクショウ!

    180 20/04/13(月)02:59:02 No.679230699

    なまじ宝具攻撃うけたら回復なんてするもんだから 何度も何度も何度も何度もマイラブされちゃうのいいよね…

    181 20/04/13(月)02:59:07 No.679230712

    好きなもの冒険小説だからもし1部で生きてたら色々変わっていけたんだろうなと

    182 20/04/13(月)02:59:08 No.679230714

    >ドライフルーツ携帯してたのが伏線の可能性は…流石に無いか あれは自分で自分の分のお菓子確保してる=キリ様の茶菓子出してくれるお茶会に参加してないってことなんじゃないかな

    183 20/04/13(月)02:59:11 No.679230721

    >でもキリシュタリアに最後の1ゲージタイマンで勝ったから許すよ… 10ターンくらいでオジマンが退場した後2ゲージ分1人で殴りきったから許すよ… 途中でHP足りなくなって令呪一画きっちゃったけど su3797904.jpg

    184 20/04/13(月)02:59:25 No.679230753

    あの怒涛の展開からのUオルガマリーからのキリ様死亡ビデオレターと遺影の感情のジェットコースターは狙ってやってるよね絶対… むしろちょっと気を弛めてもらうためにギャグチックに書いてるんじゃないか

    185 20/04/13(月)03:00:02 No.679230826

    >好きなもの冒険小説だからもし1部で生きてたら色々変わっていけたんだろうなと マシュとも打ち解けたりとか出来たのかなぁって

    186 20/04/13(月)03:00:02 No.679230827

    コヤンは攻撃が多段ヒットだからすぐNP貯まるのがありがたい

    187 20/04/13(月)03:00:14 No.679230851

    回路EXで人外とかそういう系の… 同じEXのフラットもどう考えても普通の人間じゃないし 更に恐らく魔術師最低クラスのウェイバーよりも更に低い量E-って…

    188 20/04/13(月)03:00:17 No.679230856

    >無理だろう >死者は蘇らない >それは魔法だし カルデアスに取り込まれるって事が死亡になるのか分かんなくなってきたんだけどね

    189 20/04/13(月)03:00:18 No.679230859

    俺は自分のとこにいる槍玉とキャッツと自分の腕を信じられなかった… 獣特攻はわかるけど一発で吹き飛ばされるの怖いじゃん…

    190 20/04/13(月)03:00:18 No.679230860

    デメテル戦は騎マルタさんや水着ババエリちゃんがいい感じにハマる 特にババエリちゃんは宝具連発しやすい構成確保したらほぼ何もさせずにいぢめられる

    191 20/04/13(月)03:00:54 No.679230923

    >ロボが最適解ってわかったけどあえて獣狩りのプロを連れて倒しました… >具体的にはグランド鯖4騎を投入した マーリンと初代様とオリオンと…誰だっけ?

    192 20/04/13(月)03:00:59 No.679230935

    >下手にしょちょーの承認欲求を満たしてしまうとそれが条件だったりする人類愛だったりする気がする 事件簿の方がヤベーじゃんそしたら

    193 20/04/13(月)03:01:16 No.679230966

    >マリスビリーからは下手に触るとビーストとして羽化するから接触を控えていたが正しい気がする >下手にしょちょーの承認欲求を満たしてしまうとそれが条件だったりする人類愛だったりする気がする アプローチは真逆だけど悪のスペ坂を正しく育てたみたいな…

    194 20/04/13(月)03:01:19 No.679230969

    しょちょーに友達が出来るってのが人類史が存続するための絶対条件とかだったりして

    195 20/04/13(月)03:01:23 No.679230976

    キリ様型月世界では珍しいほどの善性の人間だった

    196 20/04/13(月)03:01:30 No.679230983

    デメテルはせめてアフロぐらい多段ヒットする攻撃撒いてくれてれば 悪意の塊だよあの百姓母さん…

    197 20/04/13(月)03:01:32 No.679230985

    所長のヒロイン力が爆上がりしているのを感じる

    198 20/04/13(月)03:01:37 No.679230998

    キャラ的には沢山いた気がするけど新規モデリングキャラはPU1とグランドランサーで3体だけか

    199 20/04/13(月)03:01:54 No.679231028

    一人でプレイしてた時は割と焦ってどうすんだコレってなるんだけど 後でゆっくり考えたり他の人の攻略法聞いたりするとああアレがあったもっと楽ができたなアレでとかなるんだよな…

    200 20/04/13(月)03:01:57 No.679231035

    魔術回路の量は事件簿だとE-だけど冬木ではキャスターに量も質も一流って言われてなかったっけ つまりマリスビリーが聖杯諦めなかった世界では更にいじくられてる

    201 20/04/13(月)03:02:18 No.679231069

    >マシュとも打ち解けたりとか出来たのかなぁって 推理小説好きと冒険小説好きだから割と接点はありそうなんだよな

    202 20/04/13(月)03:02:26 No.679231088

    キリ様全然魔術師らしくないよね てゆーか魔術師らしい魔術師がいねえなAチーム

    203 20/04/13(月)03:02:45 No.679231121

    >所長のヒロイン力が爆上がりしているのを感じる 25歳の年増がヒロインはないのでは? ぐだ子は訝しんだ

    204 20/04/13(月)03:02:45 No.679231122

    >キリ様型月世界では珍しいほどの善性の人間だった 外付けの善性なのがまたいいよね それはそれとしてド天然すぎるが

    205 20/04/13(月)03:02:49 No.679231125

    >コヤンは攻撃が多段ヒットだからすぐNP貯まるのがありがたい 時間はかかるけど医神2人と牛君で安定して殺せるんだな まぁフレに医神出してる人がほとんどいないけど…

    206 20/04/13(月)03:02:50 No.679231127

    所長は死んでてカルデアスに焼き付いた人格データなのでは?とか疑ってなくもない でもそうだったとしてU所長を助けない理由にはならないんだろうな

    207 20/04/13(月)03:02:59 No.679231141

    >つまりマリスビリーが聖杯諦めなかった世界では更にいじくられてる 言われてみれば どっちかが間違いでなければそうなるな

    208 20/04/13(月)03:02:59 No.679231142

    マシュにマグダラ巻いておけばくされカチカチになるから時間かければ殴り殺せるよね 開幕宝具で死ぬ連中には絆アーラシュと 適当なだれかに熊人形もたせてマシュ回復させる

    209 20/04/13(月)03:03:11 No.679231162

    >てゆーか魔術師らしい魔術師がいねえなAチーム お、おへーちゃん…

    210 20/04/13(月)03:03:13 No.679231165

    >キリ様全然魔術師らしくないよね パソコンが苦手っぽいところは魔術師らしいぞ

    211 20/04/13(月)03:03:15 No.679231170

    キリ様世界でもパイセンは美味しいキャラでダメだった

    212 20/04/13(月)03:03:18 No.679231172

    今回フレンド縛りと同意義のバトルが多かったのがつらい

    213 20/04/13(月)03:03:22 No.679231179

    しょちょーはなにしようが20代前半で死ぬのは確定事項だしなあ 人理の弱い月姫に連なる世界ですらそうなんだから

    214 20/04/13(月)03:03:23 No.679231182

    しょちょーはパパがやったことの罪悪感からマシュは私を憎んでてて殺す気なんだと思い込んじゃってたからな…

    215 20/04/13(月)03:03:24 No.679231185

    >事件簿の方がヤベーじゃんそしたら 事件簿の方だとマリスビリーは冠位決議をしょちょーに旧任せるするときですら旧しょちょーとは会ってないレベルで蔑ろだぞ

    216 20/04/13(月)03:03:42 No.679231213

    >キリ様全然魔術師らしくないよね >てゆーか魔術師らしい魔術師がいねえなAチーム 一番ワルなベリルも殺したいから殺すで魔術師らしさは無いよね

    217 20/04/13(月)03:03:48 No.679231220

    >お、おへーちゃん… あんなシャイで優しい魔術師がいるか!

    218 20/04/13(月)03:03:49 No.679231224

    え?アレってあれ?脱ぐ?

    219 20/04/13(月)03:03:49 No.679231225

    >>ロボが最適解ってわかったけどあえて獣狩りのプロを連れて倒しました… >>具体的にはグランド鯖4騎を投入した >マーリンと初代様とオリオンと…誰だっけ? ごめんゼウス戦と勘違いしてた スカポンタン戦はその3騎だけだった

    220 20/04/13(月)03:03:55 No.679231233

    アフロはサイコとおばちゃんの絵面的にとても良い並びで勝てて満足感高かった 後から思うとぴおす先生もいればよかったな…

    221 20/04/13(月)03:03:55 No.679231234

    >キリ様全然魔術師らしくないよね >てゆーか魔術師らしい魔術師がいねえなAチーム カドック…はロック好きで機会も扱えるだろうから真っ当な魔術師とも言いがたいな…

    222 20/04/13(月)03:03:56 No.679231236

    >回路EXで人外とかそういう系の… >同じEXのフラットもどう考えても普通の人間じゃないし >更に恐らく魔術師最低クラスのウェイバーよりも更に低い量E-って… 青崎姉妹がちょうど姉のほうが質EXで類を見ない程の精緻な魔術回路 妹の方が量E-で第五魔法の発動に向いたシンプルな形状の魔術回路を持っている

    223 20/04/13(月)03:04:01 No.679231243

    少年が死ぬところの 待てちょっと待ってくれ頼む は泣けた

    224 20/04/13(月)03:04:10 No.679231256

    >異界の神って言うから完全にこちらとは異質で思考すら理解不能ぐらいかと思ってたら >地球国元首… Uちゃんのインパクトで吹き飛ばされるけど登場前に言語共有交信開始みたいな事を言ってるから素は多分違うはず…

    225 20/04/13(月)03:04:17 No.679231269

    リヨ漫画の所長救出がネタバレじゃねーか!っていう未来になりそう…

    226 20/04/13(月)03:04:22 No.679231280

    ところで武蔵ちゃんポッキアッピは…?

    227 20/04/13(月)03:04:33 No.679231299

    >マシュにマグダラ巻いておけばくされカチカチになるから時間かければ殴り殺せるよね そうか…そんな手が…

    228 20/04/13(月)03:04:36 No.679231307

    >パソコンが苦手っぽいところは魔術師らしいぞ カドックかぺぺさんあたりに見てほしくてわざとパスワード類推しやすいのにしてたのでは?

    229 20/04/13(月)03:04:50 No.679231326

    >キリ様全然魔術師らしくないよね >てゆーか魔術師らしい魔術師がいねえなAチーム 目的が目的だし最精鋭なうえ英霊とも良好な関係が取れる人材が何より必要だろうしね

    230 20/04/13(月)03:04:54 No.679231332

    >ところで武蔵ちゃんポッキアッピは…? データロスト

    231 20/04/13(月)03:04:55 No.679231336

    >事件簿の方だとマリスビリーは冠位決議をしょちょーに旧任せるするときですら旧しょちょーとは会ってないレベルで蔑ろだぞ パパには認めて貰ってないけど姫様に2世には認めて貰ってるじゃん?

    232 20/04/13(月)03:04:59 No.679231344

    >今回フレンド縛りと同意義のバトルが多かったのがつらい ここまで来てるのに自力でやれないのが問題なんじゃね?って気もするけどな まあ凸ティータイム借りれないのは損だけど

    233 20/04/13(月)03:05:02 No.679231349

    >ところで武蔵ちゃんポッキアッピは…? 消えたんだからピックアップはないに決まってるでしょ?

    234 20/04/13(月)03:05:02 No.679231351

    >カドック…はロック好きで機会も扱えるだろうから真っ当な魔術師とも言いがたいな… とはいえあの中では魔術師らしさはある方だとは思う

    235 20/04/13(月)03:05:05 No.679231355

    >青崎姉妹がちょうど姉のほうが質EXで類を見ない程の精緻な魔術回路 >妹の方が量E-で第五魔法の発動に向いたシンプルな形状の魔術回路を持っている つまりよぉ大魔術か魔法専用のナニカってことだろ?

    236 20/04/13(月)03:05:06 No.679231358

    >パソコンが苦手っぽいところは魔術師らしいぞ 問題ない凛よりは使えてる

    237 20/04/13(月)03:05:11 No.679231371

    >>パソコンが苦手っぽいところは魔術師らしいぞ >カドックかぺぺさんあたりに見てほしくてわざとパスワード類推しやすいのにしてたのでは? それはそれとしてめっちゃデスクトップは汚い

    238 20/04/13(月)03:05:40 No.679231418

    ベリルはリンボと組めばいいコンビになれそう

    239 20/04/13(月)03:05:41 No.679231420

    やっぱり最終的にカルデアスと戦う展開になるのかな

    240 20/04/13(月)03:06:18 No.679231474

    >つまりよぉ大魔術か魔法専用のナニカってことだろ? まあ妹の方は少ない魔術回路ぐるぐるエンジンみたいに回すのが消費文明司る第五魔法に向いてたってだけだから

    241 20/04/13(月)03:06:18 No.679231475

    >ここまで来てるのに自力でやれないのが問題なんじゃね?って気もするけどな >まあ凸ティータイム借りれないのは損だけど 自分は持ってたけどジャンヌとかマーリン借りられないのは割と厳しそうだなぁって思う箇所が幾つかあったわ

    242 20/04/13(月)03:06:25 No.679231486

    >マシュにマグダラ巻いておけばくされカチカチになるから時間かければ殴り殺せるよね 神父礼装で耐えてましたよ私は

    243 20/04/13(月)03:06:40 No.679231503

    >>ところで武蔵ちゃんポッキアッピは…? >データロスト 何言ってるんです カイニスを返り討ちにしてくれたじゃないですか ないですか…

    244 20/04/13(月)03:06:52 No.679231522

    >パパには認めて貰ってないけど姫様に2世には認めて貰ってるじゃん? オルガマリー視点だと父親に認めてもらえないのが劣等感の起因なんだから父親以外の他人に認められても多分自己評価は低いままだと思う

    245 20/04/13(月)03:07:08 No.679231544

    >Uちゃんのインパクトで吹き飛ばされるけど登場前に言語共有交信開始みたいな事を言ってるから素は多分違うはず… 肉体がビースト精神が異星の神魂がしょちょーかなって感じ んで肉体自体はアトラス…で良いのかな分からん

    246 20/04/13(月)03:07:08 No.679231545

    >消えたんだからピックアップはないに決まってるでしょ? 今後PUされなさそうな幻の鯖になっちゃったな武蔵ちゃん…

    247 20/04/13(月)03:07:12 No.679231554

    マシュとぐだとキリ様の戦いって考えると マシュだけで倒したいよね おっとWマーリンお前たちには来てもらう

    248 20/04/13(月)03:07:27 No.679231574

    武蔵ちゃんそのうちグランドセイバーで復活するだろ!!

    249 20/04/13(月)03:07:58 No.679231618

    ワシのマシュはコストの関係上絆礼装じゃったがそれでも宝具以外で死ぬ要素無いレベルでカッチカチじゃった

    250 20/04/13(月)03:08:00 No.679231620

    >何言ってるんです >カイニスを返り討ちにしてくれたじゃないですか ないですか… やるよね… 実際無敵貫通があるから相性いいんだけど

    251 20/04/13(月)03:08:05 No.679231634

    カルデアスに未来を予測させた結果カルデアスが遥か果ての白紙化を視ちゃってカルデアス内の地球が白紙化 カルデアス内の地球がそれに対処するためにこっちの地球をテクスチャ敷き詰めで擬似的な白紙化させてシミュレーション始めてるんじゃないかなぁって シミュレーション用に作った世界に逆にシミュレーションし返される的な

    252 20/04/13(月)03:08:09 No.679231640

    デメテルは刺さる鯖がだいぶ限定されるからきっつい 配布のサンタ婦長が刺さるのは数少ない救い

    253 20/04/13(月)03:08:10 No.679231641

    >武蔵ちゃんそのうちグランドセイバーで復活するだろ!! というか世界に拒まれたから消えたのに抑止力が使うか?

    254 20/04/13(月)03:08:12 No.679231644

    Uオルガマリーと早く戦いたい笑いそう

    255 20/04/13(月)03:08:47 No.679231703

    >シミュレーション用に作った世界に逆にシミュレーションし返される的な ロゴスリアクトの暴走ににてるな

    256 20/04/13(月)03:08:50 No.679231707

    >武蔵ちゃんそのうちグランドセイバーで復活するだろ!! それやられたら流石にいい加減にしろよってなるわ…

    257 20/04/13(月)03:08:56 No.679231717

    FGO時空でもマリスビリーが死んでから所長に就任してスタッフにもヒステリックにはなるけどあの年齢でよくやってるよっとは言われてるし…

    258 20/04/13(月)03:09:04 No.679231729

    >武蔵ちゃんそのうちグランドセイバーで復活するだろ!! まあナシ寄りのアリかな…

    259 20/04/13(月)03:09:20 No.679231746

    武蔵ちゃん異聞帯の鯖みたいな存在でしょ これから何かありそうな感じもするけど

    260 20/04/13(月)03:09:20 No.679231747

    >デメテルは刺さる鯖がだいぶ限定されるからきっつい >配布のサンタ婦長が刺さるのは数少ない救い 一番キツイのはサポ鯖がカイニス確定なこと そうじゃなければもっとやりようあったような気がする

    261 20/04/13(月)03:09:22 No.679231749

    カイニスも決着の場に武蔵ちゃんにいてほしかっただろうなあ

    262 20/04/13(月)03:09:28 No.679231756

    この世には抑止力よりもっと大きな力 すなわち集金力というものがあるんじゃ

    263 20/04/13(月)03:09:28 No.679231757

    翁が久しぶりにPU来たから次は武蔵ちゃんの番だって言われたのに…

    264 20/04/13(月)03:09:33 No.679231766

    武蔵ちゃんはまだ福袋で会えるから…それよりふじのんのが幻のサヴァモンだよ…

    265 20/04/13(月)03:09:36 No.679231773

    今回ゼウスが一番きつかったな

    266 20/04/13(月)03:09:45 No.679231786

    >カイニスも決着の場に武蔵ちゃんにいてほしかっただろうなあ むさカイいいよね…

    267 20/04/13(月)03:10:03 No.679231813

    >FGO時空でもマリスビリーが死んでから所長に就任してスタッフにもヒステリックにはなるけどあの年齢でよくやってるよっとは言われてるし… でも人理修復後にはスタッフにめっちゃ陰口叩かれる

    268 20/04/13(月)03:10:09 No.679231823

    彷徨海の連中を一人も出さないとは思えないから誰か絡みそう とはいえかろうじて接触できそうなのはあの人しかいなさそうだが…

    269 20/04/13(月)03:10:12 No.679231827

    >>なんか異星の神さんは地上最強の霊基としてしょちょーボディ選んだみたいな話だったけど >>それはそれでしょちょー自体がヤバい存在じゃない? >誕生日不明とか色々謎が多い… >su3797879.jpg 魔力回路exは厄ネタじゃねーか!!!

    270 20/04/13(月)03:10:29 No.679231847

    さすがにガチャ絡むからキャラロストまでは出来なかったんだろうけど 今後一切PUしませんはいくらでもやれそうだからなあ…

    271 20/04/13(月)03:10:29 No.679231848

    あの女神ども強化解除も魅了も効くんだぜ…

    272 20/04/13(月)03:10:46 No.679231880

    スカスカもマーリンもピオス君もいねえし前衛で何とか頑張ってブレイク宝具で全滅したら後衛で頑張るって感じだった

    273 20/04/13(月)03:10:46 No.679231882

    霊基ロストは逆になんか安心感あるっていうか 故ダヴィンチちゃんの時みたいな

    274 20/04/13(月)03:10:50 No.679231894

    戦闘の難易度もそうだけどマシュ固定サポ固定の2枠強制が一番足枷になってると思う…

    275 20/04/13(月)03:10:59 No.679231912

    >あの女神ども強化解除も魅了も効くんだぜ… 狐にも効く 槍狐の魅了が普通に入ってこいつ…となった

    276 20/04/13(月)03:11:02 No.679231920

    >彷徨海の連中を一人も出さないとは思えないから誰か絡みそう >とはいえかろうじて接触できそうなのはあの人しかいなさそうだが… フォワブロ・ロワインだっけ?

    277 20/04/13(月)03:11:13 No.679231937

    >故ダヴィンチちゃんの時みたいな 結局戻ってねえじゃねーか!

    278 20/04/13(月)03:11:31 No.679231962

    だって外から観察したりとかプライベートで付き合うならともかく上司で一緒に仕事したくないもん

    279 20/04/13(月)03:11:44 No.679231993

    >結局戻ってねえじゃねーか! 6章のことでは

    280 20/04/13(月)03:11:50 No.679232005

    >とはいえかろうじて接触できそうなのはあの人しかいなさそうだが… ネロアさんが27の番外継いでないから獣王の巣が完成してないしひっそり死んでんじゃないかなフォワブロさん

    281 20/04/13(月)03:11:50 No.679232006

    >この世には抑止力よりもっと大きな力 >すなわち集金力というものがあるんじゃ でもさぁ もし金で決めてるならアビー沖田オルタ水着がもっと出番あると思うんだよね アビーと沖田オルタがセールスランキング一位最長で水着は毎回月間世界一位の売り上げだぞ

    282 20/04/13(月)03:11:55 No.679232014

    >戦闘の難易度もそうだけどマシュ固定サポ固定の2枠強制が一番足枷になってると思う… マシュはブラックバレルでかなり火力出せるけどな

    283 20/04/13(月)03:12:04 No.679232033

    >槍狐の魅了が普通に入ってこいつ…となった コヤヤチワーくんはナルシストだったのか…

    284 20/04/13(月)03:12:13 No.679232048

    >彷徨海の連中を一人も出さないとは思えないから誰か絡みそう >とはいえかろうじて接触できそうなのはあの人しかいなさそうだが… 今こそ名前しか出てなかった宝石殺しさんを出そうぞ! というか彷徨海所属って教授と宝石殺しさんしかで名前出てないんだよな

    285 20/04/13(月)03:12:14 No.679232050

    >結局戻ってねえじゃねーか! 6章でショップがホログラムになった時は帰ってきたし…

    286 20/04/13(月)03:12:18 No.679232054

    所長のドヤ顔は曇らせたい

    287 20/04/13(月)03:12:21 No.679232063

    能力無いのに自分で取り仕切ろうとする上司って一番邪魔な存在だからな…

    288 20/04/13(月)03:12:39 No.679232083

    オルガマリーってマリスビリーの実の娘じゃな気もしてきた

    289 20/04/13(月)03:12:47 No.679232098

    ホぁーホぁーする教授が実装されたら待望のCVジョージ鯖が増えるんですよ!

    290 20/04/13(月)03:12:52 No.679232106

    >マシュはブラックバレルでかなり火力出せるけどな マシュの問題はどっちかというと全体攻撃だらけで盾役の意味がないことだと思う

    291 20/04/13(月)03:13:00 No.679232117

    おかしい…カルデアの美しい人々はどこに…

    292 20/04/13(月)03:13:05 No.679232126

    >ネロアさんが27の番外継いでないから獣王の巣が完成してないしひっそり死んでんじゃないかなフォワブロさん 獣王の巣とロアは関係ないぞ…? ロアさんと一緒に作ったのは創生の土だ

    293 20/04/13(月)03:13:05 No.679232127

    ブラックバレルはバフ次第ではあるけど いい感じに当たれば普通に10万ぐらい出る

    294 20/04/13(月)03:13:29 No.679232170

    >>戦闘の難易度もそうだけどマシュ固定サポ固定の2枠強制が一番足枷になってると思う… >マシュはブラックバレルでかなり火力出せるけどな 言っても相性有利の方が火力は出せるし全体攻撃ばっかだからスキル2つ死んでるようなもんだし…

    295 20/04/13(月)03:13:34 No.679232182

    >いい感じに当たれば普通に10万ぐらい出る なそ にん

    296 20/04/13(月)03:14:02 No.679232227

    そりゃビーストになるような身体だし 生年月日不明だぞ 実年齢すら怪しいよ

    297 20/04/13(月)03:14:06 No.679232232

    ブラックバレルってやっぱりスキル倍率バカ高いのあれ?

    298 20/04/13(月)03:14:07 No.679232234

    >オルガマリーってマリスビリーの実の娘じゃな気もしてきた 刻印継いでる以上はイリヤみたいな特別製のホムンクルスにしろアムニスフィアの血族なのは間違いない

    299 20/04/13(月)03:14:18 No.679232254

    >>とはいえかろうじて接触できそうなのはあの人しかいなさそうだが… >ネロアさんが27の番外継いでないから獣王の巣が完成してないしひっそり死んでんじゃないかなフォワブロさん 英霊が召喚できる世界では死徒二十七祖という枠組みが存在しないだけで生きているのかもしれない いないのかもしれない

    300 20/04/13(月)03:14:26 No.679232263

    >オルガマリーってマリスビリーの実の娘じゃな気もしてきた 実の娘(人工的に作った)とかかもしれん

    301 20/04/13(月)03:14:40 No.679232283

    ブラックバレル殴りで当たり所良ければ10万も出せるのか…

    302 20/04/13(月)03:14:42 No.679232287

    >ブラックバレルってやっぱりスキル倍率バカ高いのあれ? バカみたいな火力出てるからBバフもクリバフも100近くあると思う

    303 20/04/13(月)03:14:47 No.679232299

    タゲ集中はともかくムテキとナチョス回復も兼ねてるから死んでるわけじゃないし…

    304 20/04/13(月)03:14:48 No.679232300

    >ブラックバレルってやっぱりスキル倍率バカ高いのあれ? バンカーボルトの時点でCTに対して倍率めっちゃ高い方だったけど更に爆上げした

    305 20/04/13(月)03:15:11 No.679232336

    ホムンクルスなら詳細データとか見ればゴっさん何か気づくかもしれないな

    306 20/04/13(月)03:15:48 No.679232392

    >バカみたいな火力出てるからBバフもクリバフも100近くあると思う なそ

    307 20/04/13(月)03:15:54 No.679232405

    マシュはデミ鯖としての調整に手間どってただけだからヒトクローン自体は普通に可能なんだよね

    308 20/04/13(月)03:16:02 No.679232426

    ブラックバレルはB100クリ100という話は耳にした

    309 20/04/13(月)03:16:07 No.679232432

    むしろマシュは今回結構頼りになったな… 久しぶりに宝具ぶん回して全体宝具受け止める姿を見れた

    310 20/04/13(月)03:16:10 No.679232441

    ブラックバレルはCT4なのが最大のキモだから

    311 20/04/13(月)03:16:11 No.679232444

    まあBスター集中とかは持ってないので安定した火力じゃないのは困りものだけど マーリン孔明なんならダブルマーリンあたりでサンドイッチしてキリ様殴ると結構たのしいよ

    312 20/04/13(月)03:16:12 No.679232448

    >ホムンクルスなら詳細データとか見ればゴっさん何か気づくかもしれないな あーだからアインツベルンの次に錬金術に長けてるムジーク家の人間を配役したのかもしれんな

    313 20/04/13(月)03:16:16 No.679232457

    su3797915.jpg しょうがないけど並べるとアルテミスあんまり派手じゃないなってなる というかデメテルすごいなこれ

    314 20/04/13(月)03:16:36 No.679232486

    オリオン引いて本当においてよかった…ってなった

    315 20/04/13(月)03:16:44 No.679232498

    ゴっさんのホムンクルス周りの話すげえきになる

    316 20/04/13(月)03:17:02 No.679232536

    >su3797915.jpg >しょうがないけど並べるとアルテミスあんまり派手じゃないなってなる >というかデメテルすごいなこれ 神だから皆ヘイロー背負ってるのか

    317 20/04/13(月)03:17:13 No.679232553

    事件簿にもご丁寧に出たよね妖精眼特化調整した息子

    318 20/04/13(月)03:17:18 No.679232565

    >マシュはデミ鯖としての調整に手間どってただけだからヒトクローン自体は普通に可能なんだよね デザイナーズベイビーはクローンとは違う様な クローン技術って多分そこまで遠い技術では無いと思うけども

    319 20/04/13(月)03:17:21 No.679232568

    >というかデメテルすごいなこれ デメテル背後のはこれ多分四カ所にあるから四季を表してるんだろうね 季節の循環を司る女神でもあるから(キレると季節が冬固定になる)

    320 20/04/13(月)03:17:22 No.679232570

    事件簿マテリアル読み返すと孤児のハートレスと化野さんの二人ですら生年月日設定されてるからなぁ

    321 20/04/13(月)03:18:08 No.679232631

    >su3797915.jpg >しょうがないけど並べるとアルテミスあんまり派手じゃないなってなる >というかデメテルすごいなこれ めっちゃ派手で描くの大変そうな立ち絵あったし絶対実装すると思ってたんだけどなぁ… いやまだされないの確定という訳でもないんだけど

    322 20/04/13(月)03:19:01 No.679232698

    使い捨てはもったいないデザインしてるよねオリュンポス十二神

    323 20/04/13(月)03:19:02 No.679232701

    アフロは日高のり子だと確信出来たんだけどデメテルはこれ久川綾であってる?

    324 20/04/13(月)03:19:08 No.679232714

    デメテルとアフロディーテは木曜はあり得ないとしてもそんなに可能性低くは無いと思うな

    325 20/04/13(月)03:19:13 No.679232726

    左様

    326 20/04/13(月)03:19:30 No.679232754

    デメテルが実装されたらカチカチのスキルになりそう

    327 20/04/13(月)03:19:35 No.679232759

    そういやデメテルさんが浮かべてる光のメロンパンはなんだったんだろう…

    328 20/04/13(月)03:19:40 No.679232770

    デメテルさん宝具がボディプレスはどうなの

    329 20/04/13(月)03:19:43 No.679232777

    >>su3797915.jpg >>しょうがないけど並べるとアルテミスあんまり派手じゃないなってなる >>というかデメテルすごいなこれ >めっちゃ派手で描くの大変そうな立ち絵あったし絶対実装すると思ってたんだけどなぁ… >いやまだされないの確定という訳でもないんだけど めっちゃ派手で描くの大変だからゲームモデルにするのも大変ってどうしてわかってくれないんだ!!

    330 20/04/13(月)03:19:45 No.679232781

    >アフロは日高のり子だと確信出来たんだけどデメテルはこれ久川綾であってる? 多分

    331 20/04/13(月)03:19:56 No.679232792

    >そういやデメテルさんが浮かべてる光のメロンパンはなんだったんだろう… アンブロシアだろ?

    332 20/04/13(月)03:20:07 No.679232808

    >そういやデメテルさんが浮かべてる光のメロンパンはなんだったんだろう… あれを土に埋めると栄養が行き渡る

    333 20/04/13(月)03:20:08 No.679232812

    >デメテルさん宝具がボディプレスはどうなの 人型でもそうなるんだ…

    334 20/04/13(月)03:20:24 No.679232832

    >デメテルさん宝具がボディプレスはどうなの でも擬人神体でそれをやって来たら?

    335 20/04/13(月)03:20:35 No.679232845

    >>そういやデメテルさんが浮かべてる光のメロンパンはなんだったんだろう… >アンブロシアだろ? アンブロシアはSOZAiで取れる悠久の実じゃないのか

    336 20/04/13(月)03:20:38 No.679232854

    ゼウスの憂いげな眼差しいいよね… 一人きりで耐用年数削りに削ってなんとか人類支えてきたんだから対等の友達なんてそりゃ大切にする

    337 20/04/13(月)03:20:51 No.679232883

    デメテル様が来たらまたぐだに母親が増える事になるな…

    338 20/04/13(月)03:20:52 No.679232884

    >でも擬人神体でそれをやって来たら? 重そう…

    339 20/04/13(月)03:21:01 No.679232894

    >デメテルさん宝具がボディプレスはどうなの あれで大地を耕すし…

    340 20/04/13(月)03:21:01 No.679232895

    せっかくだし他の12神も見たいなあ ハデスはrequiemでワンチャンあるかもだけど

    341 20/04/13(月)03:21:02 [イラストレーター] No.679232899

    >めっちゃ派手で描くの大変だからゲームモデルにするのも大変ってどうしてわかってくれないんだ!! わかってはいるが わかるわけにはいかんのだ!!

    342 20/04/13(月)03:21:11 No.679232919

    ゼウス欲しいなぁ…

    343 20/04/13(月)03:21:29 No.679232951

    神ジュナは神性統合してあるとはいえ元は人間の英雄であるアルジュナだから出来るともとれるし 依り代なしのガチの神霊召喚しちゃって大丈夫なのかのう 上下姉様は基本的に戦闘力がないから特例みたいなガバガバ設定のカルデア召喚式だけど

    344 20/04/13(月)03:21:33 No.679232956

    >ゼウスの憂いげな眼差しいいよね… >一人きりで耐用年数削りに削ってなんとか人類支えてきたんだから対等の友達なんてそりゃ大切にする しかも同じくボロボロな体を隠して全力で頑張ってる奴だ

    345 20/04/13(月)03:21:40 No.679232962

    つっ立ってるだけでミュシャの絵みたいだよなデメテル

    346 20/04/13(月)03:21:49 No.679232979

    巨乳多いなギリシャ女神 意外にもアフロが一番小さく見える

    347 20/04/13(月)03:21:54 No.679232991

    >ゼウスの憂いげな眼差しいいよね… >一人きりで耐用年数削りに削ってなんとか人類支えてきたんだから対等の友達なんてそりゃ大切にする 最終的な目標こそ違うけど本当に盟友だったんだなってなるよね彼ら あの二人の会話もっと見たかったわ

    348 20/04/13(月)03:22:05 No.679233012

    アフロディーテワダアルなんとかさんなのが一捻りありそうなんだよな…

    349 20/04/13(月)03:22:20 No.679233029

    >依り代なしのガチの神霊召喚しちゃって大丈夫なのかのう やはりキリ様で疑似鯖に…

    350 20/04/13(月)03:22:27 No.679233038

    ゼウス…お前と戦いたかった…

    351 20/04/13(月)03:22:27 No.679233039

    今回の金素材あれハデスがペルセポネ騙して食わせた奴だよね?

    352 20/04/13(月)03:22:39 No.679233050

    >上下姉様は基本的に戦闘力がないから特例みたいなガバガバ設定のカルデア召喚式だけど 英雄に与えられるトロフィーだから元々譲渡用にできてるんじゃないの?

    353 20/04/13(月)03:22:40 No.679233052

    他の十二神の宝具名とかも気になる 『汝、星を~する××』の統一感好き

    354 20/04/13(月)03:22:43 No.679233060

    >せっかくだし他の12神も見たいなあ >ハデスはrequiemでワンチャンあるかもだけど 宝具名は知りたいよね… 汝、星を穿つ黄金 汝、星を鋤く豊穣 汝、星を紊す情動 我、星を裂く大雷霆

    355 20/04/13(月)03:22:51 No.679233069

    カイニス欲しくて130連くらい回した カイニスが来た 双子の宝具レベルは4になった

    356 20/04/13(月)03:22:55 No.679233072

    >アフロディーテワダアルなんとかさんなのが一捻りありそうなんだよな… ローマのヴィナスでもあるし 汎の方もいずれ出てくるんじゃ

    357 20/04/13(月)03:23:05 No.679233083

    >アフロディーテワダアルなんとかさんなのが一捻りありそうなんだよな… ヴィーナス化するとか

    358 20/04/13(月)03:23:05 No.679233084

    >デメテルが実装されたらカチカチのスキルになりそう 一応真体時のスキルは 自身に防御バフを付与(3T)+ダメージカット状態を付与(1T) 自身のチャージ増加&攻撃力アップ 自身の弱体状態を解除&弱体無効を付与&HP回復

    359 20/04/13(月)03:23:25 No.679233117

    >巨乳多いなギリシャ女神 >意外にもアフロが一番小さく見える 人間の姿は地球人に似せて作った対話ユニットって考えると地球人は巨乳が好きなんだろうって判断したんじゃね?

    360 20/04/13(月)03:23:31 No.679233128

    上下姉様はあれゲーティアとキングゥがゴルゴーンを呼んだから逆説的にパーツであるこの二人もどっかに出ないといけなくなったとかじゃないかな

    361 20/04/13(月)03:23:32 No.679233129

    デメテルとアフロならべてみると ワダアルコは翼描くの疲れたのかな…というか あまり精密に描きこむの得意じゃなさそうだな…って

    362 20/04/13(月)03:23:40 No.679233139

    >カイニス欲しくて130連くらい回した >カイニスが来た >双子の宝具レベルは4になった うん ところできみは

    363 20/04/13(月)03:23:45 No.679233145

    ゼウスはここが好き su3797919.png

    364 20/04/13(月)03:24:21 No.679233190

    アフロとアルテミスは元の身体がめっちゃ機械というか確かに宇宙船だわこれって感じで端末がなんだかんだ有機的なのに デメテルさんは端末めっちゃ機械っぽい!って思ってたら真体の方が生物的な何かなのが面白い 狙ってズラしてるんだろうか

    365 20/04/13(月)03:24:24 No.679233195

    アンブロシアがメロンパンってレス見て脳ミソから光輝いて出てくるの想像しちゃった

    366 20/04/13(月)03:24:33 No.679233205

    >アフロディーテワダアルなんとかさんなのが一捻りありそうなんだよな… これは単に赤王がヴィナスを信仰してるってテラの設定拾ってきてるだけのファンサービスだと思う

    367 20/04/13(月)03:24:48 No.679233221

    タバコ片手のやさぐれアフロディーテって初めて見たよ

    368 20/04/13(月)03:24:51 No.679233223

    デメテルは誰が描いてんの?

    369 20/04/13(月)03:24:57 No.679233231

    ライダーさんも上下姉さまも真体どっかにあるんだろうか

    370 20/04/13(月)03:25:21 No.679233264

    >ゼウスはここが好き >su3797919.png つまりプラトン実装なんです?

    371 20/04/13(月)03:25:37 No.679233288

    >ゼウスはここが好き >su3797919.png 割りと砕けた物言いするのいいよね…ボクシングの概念もあったのかな

    372 20/04/13(月)03:25:44 No.679233298

    プラントだからなぁデメテル アレスがああだったの考えると合理的な機械らしさよりそれっぽさ重視にも思える

    373 20/04/13(月)03:25:48 No.679233303

    最初見た時はこのメロンパンが分裂してホーミングレーザーになるんだな…って思ってた

    374 20/04/13(月)03:25:50 No.679233306

    >タバコ片手のやさぐれアフロディーテって初めて見たよ ちょっと傲慢なくらいの美女を期待された コンピュータがこう出力した

    375 20/04/13(月)03:25:51 No.679233310

    >これは単に赤王がヴィナスを信仰してるってテラの設定拾ってきてるだけのファンサービスだと思う あとコヤンとのなんとも言えない関係は赤王と狐の関係の擬似的な再現の意図もあるよね

    376 20/04/13(月)03:25:55 No.679233315

    >ライダーさんも上下姉さまも真体どっかにあるんだろうか ライダーさんとかはアトランティス関係なくて元々は土着の神様だよ オリュンポス神がアトランティスからギリシャに流れ着いた後に混ざった側

    377 20/04/13(月)03:25:58 No.679233319

    マルスはアルテラさん絡みでイベント出てくるの見てみたい 本編あんなに熱血ナイスガイなのにアルテラさん見るとけおってほとんれい撃ってくるの面白すぎる

    378 20/04/13(月)03:26:01 No.679233326

    本体が艦なのは十二神世代までだろうよ

    379 20/04/13(月)03:26:16 No.679233341

    ローマだとアレス人気だったの?

    380 20/04/13(月)03:26:27 No.679233359

    >タバコ片手のやさぐれアフロディーテって初めて見たよ 愛をチキチキされて消されてるからやさぐれてる感じだし本来はもうちょいイケイケなんじゃなかろうか

    381 20/04/13(月)03:26:41 No.679233374

    >ライダーさんも上下姉さまも真体どっかにあるんだろうか あの三姉妹は土着の女神 あくまで型月ではだけど

    382 20/04/13(月)03:26:45 No.679233379

    俺はアフロさんのデザイン大好きだよ… それだけに間もなくして、ナニもへったくれもないメカ破壊バトルになっちゃってがっかりではあった

    383 20/04/13(月)03:27:04 No.679233394

    酒飲みながら アタイあんたみたいな男好きだよとか言ってそう

    384 20/04/13(月)03:27:07 No.679233397

    >ライダーさんも上下姉さまも真体どっかにあるんだろうか 機神で真体持ちなのはクロノスとガイア直系の十二神までだよ そっから下の神は生態端末しかないと思われる

    385 20/04/13(月)03:27:15 No.679233405

    >>せっかくだし他の12神も見たいなあ >>ハデスはrequiemでワンチャンあるかもだけど >宝具名は知りたいよね… >汝、星を穿つ黄金 >汝、星を鋤く豊穣 >汝、星を紊す情動 >我、星を裂く大雷霆 ゼウスだけ「我」で他が「汝」なあたりこれゼウスが名付けてんのかな

    386 20/04/13(月)03:27:24 No.679233416

    >割りと砕けた物言いするのいいよね…ボクシングの概念もあったのかな ボクシングは古代ギリシャの人気スポーツだからね まあ両方棒立ちでKOするまで殴りあう(避けたら負け)なんだが…

    387 20/04/13(月)03:27:28 No.679233423

    >愛をチキチキされて消されてるからやさぐれてる感じだし本来はもうちょいイケイケなんじゃなかろうか タバコの代わりにジュリ扇振ってて美のアップロードさぼってたなこいつとか言われるのか…

    388 20/04/13(月)03:27:33 No.679233431

    >ライダーさんも上下姉さまも真体どっかにあるんだろうか あいつら人の願いから産まれたんじゃないの? 試練を乗り越えた勇士に与えられる玩具として

    389 20/04/13(月)03:27:45 No.679233448

    >マルスはアルテラさん絡みでイベント出てくるの見てみたい >本編あんなに熱血ナイスガイなのにアルテラさん見るとけおってほとんれい撃ってくるの面白すぎる スパルタの源流になった暑苦しいマンだから んんんんんんんn!!!って感じで撃ってる

    390 20/04/13(月)03:27:55 No.679233463

    >機神で真体持ちなのはクロノスとガイア直系の十二神までだよ >そっから下の神は生態端末しかないと思われる そもそもギリシャ神と言ってもアトランティス時代とギリシャ時代はまた顔ぶれも別だし

    391 20/04/13(月)03:28:01 No.679233470

    >ローマだとアレス人気だったの? ローマだと偉大なマルス!我らが守護者!って感じで ギリシャだとオリ英雄考えたらまずアレスをぼこるとこから始める勝利エピソード0の噛ませ神

    392 20/04/13(月)03:28:10 No.679233482

    >カイニス欲しくて130連くらい回した >カイニスが来た >双子の宝具レベルは4になった はい圧政

    393 20/04/13(月)03:28:14 No.679233489

    今回しょちょーで笑ってキリ様関連で沈んで双子で更に沈められて ボーダーに戻ってカドックがいるのにびっくりしてマシュとしょちょー会話でまた笑って ビデオレターでトドメ刺された

    394 20/04/13(月)03:28:15 No.679233490

    ゼウスに脳チキチキされて愛をはく奪された結果があのケバやさぐれだと思うとすごく興奮する

    395 20/04/13(月)03:28:32 No.679233509

    あーハデス十二神入りを採用したのは真体設定無いと格好付かないからか ヘルメスくんは残念だな

    396 20/04/13(月)03:28:36 No.679233513

    >ローマだとアレス人気だったの? うn 拡張路線のローマでは戦の神は人気 ギリシャは詩とかで神話ガンガン広めてたのがアテナイ全盛期だからアテナの噛ませ犬にされた形

    397 20/04/13(月)03:28:36 No.679233514

    >ギリシャだとオリ英雄考えたらまずアレスをぼこるとこから始める勝利エピソード0の噛ませ神 酷くてだめだった

    398 20/04/13(月)03:28:43 No.679233523

    装飾が派手だから意識してなかったけど結構エロいというか際どい衣装だなデメテル

    399 20/04/13(月)03:28:47 No.679233528

    十二神とメドゥーサの関わりってアテナの神殿でポセイドンされたくらいの関わりだよね

    400 20/04/13(月)03:28:56 No.679233536

    >ギリシャだとオリ英雄考えたらまずアレスをぼこるとこから始める勝利エピソード0の噛ませ神 型月だとなんでかというとセファールに最後まで抗ってボコられまくったからなんだよなアレス…

    401 20/04/13(月)03:29:15 No.679233564

    愛とか言われてもー旦那一筋なんですけどぉー とか言うアフロディーテは斬新すぎる

    402 20/04/13(月)03:29:18 No.679233567

    >>ライダーさんも上下姉さまも真体どっかにあるんだろうか >あいつら人の願いから産まれたんじゃないの? >試練を乗り越えた勇士に与えられる玩具として ということはむしろ自動娼館に…ってことになるのか

    403 20/04/13(月)03:29:36 No.679233580

    ギリシャ神話でも人気の神様っていうとやっぱアテナだよな 聖闘士星矢の影響ではないです

    404 20/04/13(月)03:29:39 No.679233583

    >十二神とメドゥーサの関わりってアテナの神殿でポセイドンされたくらいの関わりだよね ライダーさんはポセイドンからプレゼントもらって喜ぶような仲だぞ

    405 20/04/13(月)03:29:40 No.679233585

    アレスにCVがあったら誰かなぁ ここで見るレスのせいで俺はスピードワゴンで再生されるけど

    406 20/04/13(月)03:30:18 No.679233628

    宇宙から来た菌だったり宇宙から来たメカだったり神様はさぁ…

    407 20/04/13(月)03:30:22 No.679233634

    >装飾が派手だから意識してなかったけど結構エロいというか際どい衣装だなデメテル 豊穣の神だからおっぱいがすごい

    408 20/04/13(月)03:30:29 No.679233644

    だって戦神のくせに全然役にたたねぇんだぞあいつ… やってることはエロ同人のNTR竿役でNTRった相手の家庭崩壊させるくらいしかない…

    409 20/04/13(月)03:30:31 No.679233650

    露出度的には4神とも似たり寄ったりだな というかあらためて見るとアルテミスやべえ恰好だな…

    410 20/04/13(月)03:30:35 No.679233653

    >アレスにCVがあったら誰かなぁ >ここで見るレスのせいで俺はスピードワゴンで再生されるけど 完全にレオニダスに被せてるからCVミキシンじゃない?

    411 20/04/13(月)03:30:40 No.679233659

    >ギリシャだとオリ英雄考えたらまずアレスをぼこるとこから始める勝利エピソード0の噛ませ神 そんな扱いされたらローマ召喚されたらやる気出すよね…

    412 20/04/13(月)03:30:45 No.679233669

    >ギリシャ神話でも人気の神様っていうとやっぱアテナだよな >聖闘士星矢の影響ではないです そりゃ大都市の守護女神だったからなあ

    413 20/04/13(月)03:30:53 No.679233676

    軍神アレスが怯えているッ!

    414 20/04/13(月)03:31:12 No.679233702

    アレスもアフロディーテもディオメデスにボコボコにされるからな… そしてそのディオメデスはアキレウスアイアスに次ぐ三番手レベルっていう

    415 20/04/13(月)03:31:18 No.679233708

    >アレスにCVがあったら誰かなぁ >ここで見るレスのせいで俺はスピードワゴンで再生されるけど 赤くてけおりやすい… 池田秀一にしよう

    416 20/04/13(月)03:31:20 No.679233713

    エウロペが最終さいていさん並みのスケベファッションでたまらない

    417 20/04/13(月)03:31:29 No.679233722

    su3797923.jpg アテナはしれっとセファールの概念を自分に取り込んでるのが酷いと思う型月の設定

    418 20/04/13(月)03:31:45 No.679233746

    キリシュタリアも言ってたけどただ凄い力を持った化け物なだけで人間が言う神様じゃないよね 神って名前の種族って意味しかない

    419 20/04/13(月)03:31:50 No.679233754

    アテナは英雄が率先して加護もらいに行くし イメージだと鉄のパンツはいてそうな女なのになんかすげぇ当時の作家から人気だったのはわかる

    420 20/04/13(月)03:31:58 No.679233764

    ギリシャでアレスの一番有名なエピソードとなると 多分アフロと浮気中にヘファイストスにベッドごと縛り上げられる話なんじゃないかな…

    421 20/04/13(月)03:31:58 No.679233766

    アレスはレオニダスと同じCVでいいよ

    422 20/04/13(月)03:32:23 No.679233802

    >エウロペが最終さいていさん並みのスケベファッションでたまらない 汎人類史のゼウスがスケベなのがよくわかるね

    423 20/04/13(月)03:32:58 No.679233845

    >キリシュタリアも言ってたけどただ凄い力を持った化け物なだけで人間が言う神様じゃないよね >神って名前の種族って意味しかない というか明確に異次元存在で要はフォーリナーが本質だろう

    424 20/04/13(月)03:33:01 No.679233850

    >エウロペが最終さいていさん並みのスケベファッションでたまらない ダメだと分かっていても劣情を催してしまう…

    425 20/04/13(月)03:33:15 No.679233870

    一応ゼウスとヘラの二人できちんと作った希少な子なんですよ…アレスさん…

    426 20/04/13(月)03:33:18 No.679233878

    でも不愛想な軍神だと思われたくないし…

    427 20/04/13(月)03:33:28 No.679233892

    アテナはゴリウーエピソードめっちゃあるからなあ

    428 20/04/13(月)03:33:33 No.679233900

    >ライダーさんはポセイドンからプレゼントもらって喜ぶような仲だぞ まぁ生意気ね私 そうね勿体無いわね私

    429 20/04/13(月)03:33:37 No.679233908

    エウロペ引けてなかったから立ち絵でびっくりした うちのエウロペは2納言になってしまった…

    430 20/04/13(月)03:33:39 No.679233910

    中身完ぺきにおばあちゃんなんだけど見た目完ぺきに痴女なんだよな…

    431 20/04/13(月)03:33:46 No.679233924

    やだこの娘スカートはきわすれてるわ…なんて天然なの! ヘラは赦した

    432 20/04/13(月)03:33:48 No.679233926

    あのサイズでミキシン声で喋られたらめっちゃうるさそう

    433 20/04/13(月)03:33:48 No.679233928

    エウロペさんよく見たら童顔で可愛いよね 胸も大きいし

    434 20/04/13(月)03:33:52 No.679233931

    >一応ゼウスとヘラの二人できちんと作った希少な子なんですよ…アレスさん… お前の息子ヤリチンでチャラ男じゃねーかよ!

    435 20/04/13(月)03:33:58 No.679233940

    赤のきわきわレース丸出しもしくはスケ助とか本当にやめて

    436 20/04/13(月)03:34:14 No.679233960

    アテナって穏健派だけどコテコテの戦乙女だしな

    437 20/04/13(月)03:34:19 No.679233967

    >今回しょちょーで笑ってキリ様関連で沈んで双子で更に沈められて >ボーダーに戻ってカドックがいるのにびっくりしてマシュとしょちょー会話でまた笑って >ビデオレターでトドメ刺された 俺ビデオレターみたいな遺言的メッセージが明確に亡くなった後届く展開が刺さるから辛かったな…しかも楽しそうに話しやがって…その後の遺影礼装がもうほんと…

    438 20/04/13(月)03:34:28 No.679233979

    >su3797923.jpg >アテナはしれっとセファールの概念を自分に取り込んでるのが酷いと思う型月の設定 北欧じゃおでんがセファールを参考にワルキューレつくってるし 神々の流行りだったんだろう

    439 20/04/13(月)03:34:37 No.679233994

    >>一応ゼウスとヘラの二人できちんと作った希少な子なんですよ…アレスさん… >お前の息子ヤリチンでチャラ男じゃねーかよ! 父親そっくりだな!

    440 20/04/13(月)03:34:42 No.679234005

    >ライダーさんはポセイドンからプレゼントもらって喜ぶような仲だぞ アテナに追われた三姉妹をこっそり匿ってくれてた優しいおじさんだからなポセイドンは そんな優しいおじさんの交際を援助してあげただけだよライダーさんは

    441 20/04/13(月)03:34:49 No.679234011

    コミカライズ3章で生えたアルテミスの宝具も汝なんとかなんとか白銀だったよね

    442 20/04/13(月)03:34:55 No.679234020

    赤ですけすけでレース… 水着赤王だな!

    443 20/04/13(月)03:35:19 No.679234060

    いきなりアストライアが実装したりするし ギリシャ神もどこで出るか分からん

    444 20/04/13(月)03:35:21 No.679234065

    アテナはペルセウスが討伐したメドゥーサの首を自分の装飾品にするくらい気に入ってるよ

    445 20/04/13(月)03:35:40 No.679234089

    >アテナに追われた三姉妹をこっそり匿ってくれてた優しいおじさんだからなポセイドンは >そんな優しいおじさんの交際を援助してあげただけだよライダーさんは そもそもライダーさんは蛇だけあってかなり好色という…

    446 20/04/13(月)03:35:57 No.679234114

    >その後の遺影礼装がもうほんと… まああのメッセージ見た瞬間にああ今回の遺影礼装はこれだなって悟るよね

    447 20/04/13(月)03:35:58 No.679234116

    アテナがゼウスの頭から生まれるのってさ つまりあの真体から?

    448 20/04/13(月)03:36:11 No.679234131

    ちょっと読解力低くて申し訳ないんだけど 最後のビデオレターなんで送られてきたんだっけ? 内容的に見せるために撮ったやつじゃないよね?

    449 20/04/13(月)03:36:12 No.679234134

    ポセイドンって本当に竿役おじさんなんだな…

    450 20/04/13(月)03:36:23 No.679234148

    >そもそもライダーさんは蛇だけあってかなり好色という… つまみ食いしてない主人公いないらしいな

    451 20/04/13(月)03:36:23 No.679234149

    >神々の流行りだったんだろう ワルキューレの愛を知った果ての機能が想定通りなんだとするとオーディンはセファール倒しても意味ない愛で堕とさないとダメって視えてたのかな…

    452 20/04/13(月)03:36:31 No.679234160

    くそっ!アナちゃんくそっ!

    453 20/04/13(月)03:36:32 No.679234164

    神妃エウロペに裁定を下す ―――服を着なさい

    454 20/04/13(月)03:36:53 No.679234198

    >アテナって穏健派だけどコテコテの戦乙女だしな よいですかシャルロット…ぶち殺すと心に決めた相手が現れたら死んでも止まるんじゃねぇぞ…

    455 20/04/13(月)03:36:58 No.679234206

    >>その後の遺影礼装がもうほんと… >まああのメッセージ見た瞬間にああ今回の遺影礼装はこれだなって悟るよね そこまでは予想してたけどキリ様居たのが不意打ちでガードの隙間抜かれた気分だったよ…

    456 20/04/13(月)03:37:34 No.679234250

    >まああのメッセージ見た瞬間にああ今回の遺影礼装はこれだなって悟るよね 当然キリ様もカイニスも混ざるよね…予想できるかバカ!!なんだよそのバスケットのパンは!!!

    457 20/04/13(月)03:37:40 No.679234256

    セックスセックスのギリシャ神話の中で処女神といえばアテナとアルテミスだからな

    458 20/04/13(月)03:37:55 No.679234280

    >ちょっと読解力低くて申し訳ないんだけど >最後のビデオレターなんで送られてきたんだっけ? >内容的に見せるために撮ったやつじゃないよね? 多分ぐだが見なかった後半に記録されてたんじょないかな……

    459 20/04/13(月)03:38:13 No.679234300

    各神話の関係性ってよく理解してないんだけど 時系列でつながりってあるの?単に別解釈で内容は重複してるの?

    460 20/04/13(月)03:38:21 No.679234309

    グラスにはマシュも映り込んでいる遺影

    461 20/04/13(月)03:38:25 No.679234316

    >セックスセックスのギリシャ神話の中で処女神といえばアテナとアルテミスだからな ディアーナになる過程でエンデュミオンと結ばれるルーナの要素入ってくるから最終的にはアルテミスは処女神じゃなくなるのかな

    462 20/04/13(月)03:38:26 [ヘスティア] No.679234321

    >セックスセックスのギリシャ神話の中で処女神といえばアテナとアルテミスだからな え…

    463 20/04/13(月)03:38:39 No.679234345

    多分覚えていて欲しかったんだよ

    464 20/04/13(月)03:38:41 No.679234350

    >セックスセックスのギリシャ神話の中で処女神といえばアテナとアルテミスだからな 後者はローマだと多産の神になるという

    465 20/04/13(月)03:38:58 No.679234370

    遺影キリ様に関してはインドの遺影礼装並みの不意討ちインパクトあった ああーーーーーっ!?ってなる

    466 20/04/13(月)03:38:58 No.679234371

    なんなら西欧系中東系の崩壊とか大巨人とか女神に負ける男神ってエピソード全般セファール参考になってる可能性あるからな型月世界だと 多分バベルの塔のエピソードもセファールにより先史文明の統一言語失われたこと由来だよね

    467 20/04/13(月)03:39:00 No.679234372

    神話に整合性とか求めてたら頭がおかしくなって死ぬぞ

    468 20/04/13(月)03:39:10 No.679234380

    改めてデメテル見るとほんとぶっ刺さるデザインすぎる…黒獣キャラみたいな服装してんな

    469 20/04/13(月)03:39:10 No.679234382

    アレスはトラキアあたりでよく信仰されてた神様で トラキアはアテナイあたりと仲悪くてよく戦争してたらしいのよね そしてだいたいアテナイの方が強かったもんだから 信仰されてたアレスもアテナに役割ブン獲られたり人間に負けさせられたりしてたみたい ひでえ話だ

    470 20/04/13(月)03:39:12 No.679234383

    ムニエルくんはさぁ… 人のやる気を削ぐ達人?

    471 20/04/13(月)03:39:21 No.679234395

    あのビデオレターってぐだが耐えきれなくて途中で切ってるん? いや普通耐えられるはずないんだけど

    472 20/04/13(月)03:39:34 No.679234418

    >各神話の関係性ってよく理解してないんだけど >時系列でつながりってあるの?単に別解釈で内容は重複してるの? 型月にはテクスチャという超便利な概念があってこれで大体解決できる

    473 20/04/13(月)03:39:36 No.679234419

    キリ様無敵あるかと思って起源弾付けたDJ連れていったけど過去回想を想うとひどいことしたな…

    474 20/04/13(月)03:39:41 No.679234429

    >各神話の関係性ってよく理解してないんだけど >時系列でつながりってあるの?単に別解釈で内容は重複してるの? 1万4千年前の戦いまではオリジン的な統一神話でセファール後に各地に分散したとかだったと思う

    475 20/04/13(月)03:39:58 No.679234448

    >神話に整合性とか求めてたら頭がおかしくなって死ぬぞ アンソロジーだからなあ

    476 20/04/13(月)03:40:04 No.679234458

    >各神話の関係性ってよく理解してないんだけど >時系列でつながりってあるの?単に別解釈で内容は重複してるの? ギリシャとローマ神話に関してはか同一視というか地続きだな あとは特に情報は無いかもだがアシュタレトはちょっと解釈が難しい

    477 20/04/13(月)03:40:07 No.679234461

    >各神話の関係性ってよく理解してないんだけど >時系列でつながりってあるの?単に別解釈で内容は重複してるの? 型月で?リアルで? リアルだと大体の女神が元はイシュタルとかそういう話になってくるけど

    478 20/04/13(月)03:40:47 No.679234511

    剣豪の思い出のせいかぐだ的には武蔵ちゃんかなり特別なポジションだったってことなのかな

    479 20/04/13(月)03:40:53 No.679234520

    インドのカルキとか白い馬頭の巨人の姿取ることもあるらしいが これも型月解釈するとセファール繋がりになりそう

    480 20/04/13(月)03:41:01 No.679234525

    >あのビデオレターってぐだが耐えきれなくて途中で切ってるん? >いや普通耐えられるはずないんだけど あれ耐えれたらキリ様並みに鋼のメンタルだよ…一般人には毎回ほんと過酷すぎる…

    481 20/04/13(月)03:41:04 No.679234529

    >リアルだと大体の女神が元はイシュタルとかそういう話になってくるけど シュメル神話の影響力凄いよね… アベルとカインの話もイシュタルがドゥムジ選んだ話の系譜じゃないかって言われてるし

    482 20/04/13(月)03:41:08 No.679234534

    >あのビデオレターってぐだが耐えきれなくて途中で切ってるん? >いや普通耐えられるはずないんだけど 撮ってる経緯考えると続きはあるんじゃないかと思う

    483 20/04/13(月)03:41:08 No.679234536

    どっかの原始人が数千年前に描いた落書きがあちらこちらで盛られている…

    484 20/04/13(月)03:41:13 No.679234545

    神話はだいたい 「あっちの地方のそれいいじゃん!パクるわ!」が横行してるので 正直、今回のギリシャ神話とローマ神話が地続きなのも大分ノリで書いてて 神話上の設定としては矛盾だらけになるのであんまり気にしない方がいいぞ

    485 20/04/13(月)03:41:14 No.679234546

    >リアルだと大体の女神が元はイシュタルとかそういう話になってくるけど 女神はやめとけってそういう…

    486 20/04/13(月)03:41:21 No.679234556

    デメテルさん例えばブラ部分一見面積大きいように見えて実は金属フレーム部分ががら空きだから実質▶◀になってるという あと多分背中がケツ上まであいてる

    487 20/04/13(月)03:41:28 No.679234563

    >1万4千年前の戦いまではオリジン的な統一神話でセファール後に各地に分散したとかだったと思う いや1万4000年前までは神代全盛期だったってだけで統一神話だったとまでは言われてないぞ 少なくとも大西洋のアトランティスは別の神話系 メソポタミアの神々は土下座外交ってのが分かってる

    488 20/04/13(月)03:41:36 No.679234572

    >インドのカルキとか白い馬頭の巨人の姿取ることもあるらしいが >これも型月解釈するとセファール繋がりになりそう カルキってアルジュナに力与えてるし違うんじゃね?

    489 20/04/13(月)03:41:39 No.679234580

    型月的には大西洋の機神がセファールに滅ぼされたあと伝承がギリシャに流れ着いてギリシャ神話として信仰されてるっぽい?

    490 20/04/13(月)03:41:40 No.679234581

    やっぱ剣豪やらないで2部できちゃうのまずくない…?

    491 20/04/13(月)03:41:49 No.679234593

    >リアルだと大体の女神が元はイシュタルとかそういう話になってくるけど それ言ってるの特に神話学とか考古学とか専門にしてるわけではないトンデモおばちゃん(エレナさんではない)だから話半分にしたほうがいいよ まあオリエントは概ね影響しあってはいるけどさ ただギリシャにはメソポタミアだけでなくエジプトの神話要素も流入してるから

    492 20/04/13(月)03:41:50 No.679234595

    クトゥルフ案件だと思ったらビースト案件だったのが今回明かされたので これなら倒せるという気持ちになってる カーマちゃんが悪い

    493 20/04/13(月)03:42:26 No.679234638

    >>セックスセックスのギリシャ神話の中で処女神といえばアテナとアルテミスだからな >ディアーナになる過程でエンデュミオンと結ばれるルーナの要素入ってくるから最終的にはアルテミスは処女神じゃなくなるのかな アルテミス自体は処女神だけどオリオンのように彼ピッピも作ってるんだ そしてどうも処女神のくせにヤりまくりだったらしいんだけど 一夜過ぎると処女に戻るらしくてそれを盾にセーフって言い張ってた 当然そんなことで納得するわけねえだろ自重しろと他の神様にマジギレされて 落とし所としてそれでオリオンが死ぬんだ だから一応処女ではあるみたい

    494 20/04/13(月)03:42:59 No.679234683

    少なくとも1.5部だと剣豪はやっておかないとな...

    495 20/04/13(月)03:43:00 No.679234684

    土着の都合悪い神は全部悪魔にしちゃおうねえ

    496 20/04/13(月)03:43:01 No.679234685

    >型月的には大西洋の機神がセファールに滅ぼされたあと伝承がギリシャに流れ着いてギリシャ神話として信仰されてるっぽい? 左様 ギリシャ神話になる過程で色々な他地方の神の概念も導入しているっぽい

    497 20/04/13(月)03:43:03 No.679234687

    >クトゥルフ案件だと思ったらビースト案件だったのが今回明かされたので >これなら倒せるという気持ちになってる >カーマちゃんが悪い でもそのあとアルティミットワンの名前でてきて どうすんのこれー!ってなったぞ

    498 20/04/13(月)03:43:06 No.679234693

    >やっぱ剣豪やらないで2部できちゃうのまずくない…? 剣豪に限らず1.5部やってなくてもいいけどやってる前提で2部進めるね!だからね…

    499 20/04/13(月)03:43:08 No.679234696

    >やっぱ剣豪やらないで2部できちゃうのまずくない…? やんなくていいならやらない!!で1.5部スルーしたまま最新まで追いついちゃう人いるのかな…いるかそりゃ

    500 20/04/13(月)03:43:11 No.679234702

    ゲーティアもキアラもティアマトも苦戦したのは覚えているが カーマって敵として強かったっけ?

    501 20/04/13(月)03:43:28 No.679234726

    ふと思ったけどシミュレーター(仮)の空想樹内部世界で旅してた時にキリ様の召喚した鯖の記録って座に残るのかな… 今後キリ様の記憶持った鯖が出る可能性もあったり?

    502 20/04/13(月)03:43:31 No.679234733

    >型月的には大西洋の機神がセファールに滅ぼされたあと伝承がギリシャに流れ着いてギリシャ神話として信仰されてるっぽい? なんだけど現実で色々元になってるメソポタミアがなにか条約的なものを交わしたらしく そこの関係も何かありそうではあるんだ

    503 20/04/13(月)03:43:39 No.679234739

    年に一回処女に戻るけど処女神とは名乗らないヘラさんの慎ましさよ

    504 20/04/13(月)03:43:45 No.679234745

    そして各地各時代の神々はなんかもう色々疲れたときのバカンス先としてある島国を別荘地に選んだ 日本です

    505 20/04/13(月)03:43:55 No.679234757

    そもそもビーストは人類が倒さないといけない悪だから逆説的に言えば人類で倒せる範疇の悪だよ

    506 20/04/13(月)03:43:56 No.679234760

    型月だと女神の原型は大体チャタルヒュユクの女神ってことになってる

    507 20/04/13(月)03:44:15 No.679234786

    まず2部しょっぱなからして山場に唐突に出てくる武蔵ちゃんだからな

    508 20/04/13(月)03:44:18 No.679234788

    >カーマって敵として強かったっけ? 未だ!徳川ゲージOFF!!したらよわよわ

    509 20/04/13(月)03:44:19 No.679234789

    >カーマって敵として強かったっけ? 角がいっぱいのやつはそれなりに 宇宙全部カーマちゃんはそうでもない

    510 20/04/13(月)03:44:31 No.679234811

    >ゲーティアもキアラもティアマトも苦戦したのは覚えているが >カーマって敵として強かったっけ? 滅茶苦茶では無いがなかなか強かったと思うよ

    511 20/04/13(月)03:45:08 No.679234857

    宇宙カーマちゃんはもうちょっとあくどくなったら背景全部アニメーションさせて処理落ちさせまくってたと思う

    512 20/04/13(月)03:45:10 No.679234860

    >>やっぱ剣豪やらないで2部できちゃうのまずくない…? >やんなくていいならやらない!!で1.5部スルーしたまま最新まで追いついちゃう人いるのかな…いるかそりゃ 後追いだとイベントやらメインやらがガンガン来るから1.5部に使う時間がなかなか無いとか聞いた テキスト多いからクリア後にさあ次だってなるにはちょっと休憩が欲しいとか

    513 20/04/13(月)03:45:14 No.679234867

    キアラが一番苦戦した記憶ある

    514 20/04/13(月)03:45:18 No.679234869

    イシュタルにしてもイナンナだった頃とはわりと違うというかイナンナの頃はビルガメシュとわりと仲良かったんだけどなー遺ってる神話だと イシュタルとギルガメッシュになってからなんか過激な関係へ

    515 20/04/13(月)03:45:23 No.679234876

    カーマちゃんは強いっちゃ強かったけど 徳川礼装が強すぎてな…

    516 20/04/13(月)03:45:32 No.679234893

    ビーストではないけど神ジュナはビースト並みにやばかった

    517 20/04/13(月)03:45:36 No.679234899

    監獄搭やらなくても終章にも新宿にも行けるし関係ナイナイ!

    518 20/04/13(月)03:45:54 No.679234916

    >なんだけど現実で色々元になってるメソポタミアがなにか条約的なものを交わしたらしく >そこの関係も何かありそうではあるんだ それはセファールに対しての一度ピンチになったら助けるから今は見逃してっていう土下座外交のことじゃないの

    519 20/04/13(月)03:46:00 No.679234927

    他神話の神々もちゃんと登場してどんな感じなのか見せてくれないかなあ…

    520 20/04/13(月)03:46:02 No.679234933

    >カーマちゃんは強いっちゃ強かったけど >徳川礼装が強すぎてな… あれイベント戦でも屈指というかトップのトンデモ礼装だったからな…

    521 20/04/13(月)03:46:19 No.679234957

    やはり徳川はスゲェ…

    522 20/04/13(月)03:46:20 No.679234959

    キアラは一回負けた上でチートの連コインで勝てた形だもん

    523 20/04/13(月)03:46:21 No.679234960

    そういや神ジュナってゼウスと似たような強さだったのかな?

    524 20/04/13(月)03:46:34 No.679234975

    ウイルスソフト機能してなかったぞ彼氏面

    525 20/04/13(月)03:46:36 No.679234982

    >そもそもビーストは人類が倒さないといけない悪だから逆説的に言えば人類で倒せる範疇の悪だよ あれは人類が滅ぼす悪という言い方でちょっと解釈が分かれるよ 自滅ともとれる

    526 20/04/13(月)03:46:38 No.679234987

    >監獄搭やらなくても終章にも新宿にも行けるし関係ナイナイ! なんか知らない鯖が自分の中にいたりめっちゃ笑いながら助けに来たんだけど...

    527 20/04/13(月)03:46:48 No.679234998

    >監獄搭やらなくても終章にも新宿にも行けるし関係ナイナイ! たぶん地獄界曼荼羅やらないでもLB6以降行けるだろうしな

    528 20/04/13(月)03:47:04 No.679235018

    カーマ戦はサポートのりゅうたんがすげぇことになってた気がする でも礼装なかったから復刻した今だと更に特攻礼装付くのかな

    529 20/04/13(月)03:47:08 No.679235022

    >そういや神ジュナってゼウスと似たような強さだったのかな? 人が神様取り込んだ神ジュナと元から神様のゼウスじゃスケールが違うって言われてたろ!

    530 20/04/13(月)03:47:11 No.679235028

    贅沢を言えばUしょちょーが登場したときに初対面を踏襲するかたちでぐだには寝ていて欲しかった

    531 20/04/13(月)03:47:12 No.679235031

    >やはり徳川はスゲェ… 徳川200年の全将軍のパワーを結集させてたからな…

    532 20/04/13(月)03:47:16 No.679235034

    >後追いだとイベントやらメインやらがガンガン来るから1.5部に使う時間がなかなか無いとか聞いた 先行ユーザーはすぐキョムキョム鳴き出すしそこら辺の舵取り難しいんだろうなあ… ライブ感で引き込み続けるのも大変だよね

    533 20/04/13(月)03:47:24 No.679235044

    監獄塔やってもエドモン君の正体わからんぞ エドモン幕間までやってようやくエドモンが二人いるとわかる

    534 20/04/13(月)03:47:29 No.679235049

    イザナミがカグツチひりだす時におまんこ大火傷したショックでもらしたションベン溜まりから生まれた女神がミズハノメですあとイザナミはその火傷が元で死んだ。 とか日本神話はロック過ぎると思うの

    535 20/04/13(月)03:47:38 No.679235059

    >>そういや神ジュナってゼウスと似たような強さだったのかな? >人が神様取り込んだ神ジュナと元から神様のゼウスじゃスケールが違うって言われてたろ! そもそも神ジュナが取り込んだの神霊だしな…

    536 20/04/13(月)03:47:42 No.679235062

    4章冒頭でサラッと大奥の話してたし6章も地獄界曼荼羅前提のテキスト入れてきそう

    537 20/04/13(月)03:47:48 No.679235071

    全ての人類悪に打ち克ったモノは果たして人類と呼べるのだろうかね?

    538 20/04/13(月)03:47:50 No.679235072

    徳川礼装以上の最強礼装は存在しないからな…

    539 20/04/13(月)03:48:08 No.679235096

    >監獄塔やってもエドモン君の正体わからんぞ >エドモン幕間までやってようやくエドモンが二人いるとわかる 持ってないから知らなかったそんなの…

    540 20/04/13(月)03:48:13 No.679235105

    >4章冒頭でサラッと大奥の話してたし6章も地獄界曼荼羅前提のテキスト入れてきそう あのですね メインシナリオのところに●がですね…

    541 20/04/13(月)03:48:15 No.679235111

    Uオルガマリーと早く戦闘してみたい 倒したらオルトになってパワーアップ

    542 20/04/13(月)03:48:19 No.679235119

    たぶんシヴァ神あたりが全部の神様統合してたらゼウスと張り合えたと思う

    543 20/04/13(月)03:48:28 No.679235135

    >イザナミがカグツチひりだす時におまんこ大火傷したショックでもらしたションベン溜まりから生まれた女神がミズハノメですあとイザナミはその火傷が元で死んだ。 >とか日本神話はロック過ぎると思うの 産むときにおかしな事になるのと糞便や死体が実りになる流れは別に珍しくないぞ

    544 20/04/13(月)03:48:28 No.679235137

    >人が神様取り込んだ神ジュナと元から神様のゼウスじゃスケールが違うって言われてたろ! 信仰落としても意味ないよとも言われてたね どうしてだったのかはいまいちよく分からなかったけど

    545 20/04/13(月)03:48:31 No.679235138

    >4章冒頭でサラッと大奥の話してたし6章も地獄界曼荼羅前提のテキスト入れてきそう あの蠢くキモい黒点そもそもメインに表示されてるからメインの可能性だって普通にあると思う

    546 20/04/13(月)03:48:35 No.679235147

    >宇宙カーマちゃんはもうちょっとあくどくなったら背景全部アニメーションさせて処理落ちさせまくってたと思う 実は大奥で一番開発スタッフが頭抱えたのは宇宙いっぱいカーマちゃんをつくってそのままもっていったらテスト機で動かなかったことらしいから 最初はもっとスライドさせたり奥行き感だしたりしてたそうで 動くようになるまで数減らすの調整してたそうな 最初から2D素材にしろやって思うよね でもやりたいからやっちゃうんだZEって

    547 20/04/13(月)03:48:41 No.679235152

    今回久々にエドモンに彼氏面されて「しゅきぃぃぃ❤︎」となった

    548 20/04/13(月)03:48:41 No.679235153

    今回CTが半分になるとこあったりアレス礼装になったりするとこあったけど徳川礼装はもはや次元が違うからな...

    549 20/04/13(月)03:49:04 No.679235179

    >信仰落としても意味ないよとも言われてたね >どうしてだったのかはいまいちよく分からなかったけど そもそも在り方が信仰で揺らがない神だから 外宇宙から来た機神だし

    550 20/04/13(月)03:49:14 No.679235186

    オリュンポスというかカオスとか作ったやつら一体何者なの…いうならそいつらこそが神なのでは…

    551 20/04/13(月)03:49:19 No.679235190

    >>人が神様取り込んだ神ジュナと元から神様のゼウスじゃスケールが違うって言われてたろ! >信仰落としても意味ないよとも言われてたね >どうしてだったのかはいまいちよく分からなかったけど 神ジュナは信仰に支えられた力だけど ギリシャは力を信仰された結果だからじゃね

    552 20/04/13(月)03:49:22 No.679235194

    >信仰落としても意味ないよとも言われてたね >どうしてだったのかはいまいちよく分からなかったけど 神としての権能=艦としての機能だからじゃないの

    553 20/04/13(月)03:49:23 No.679235195

    ●どんどん大きくなっていくだろうな…

    554 20/04/13(月)03:49:26 No.679235199

    >イザナミがカグツチひりだす時におまんこ大火傷したショックでもらしたションベン溜まりから生まれた女神がミズハノメですあとイザナミはその火傷が元で死んだ。 >とか日本神話はロック過ぎると思うの 口とまんこと尻から食べ物を出してはいどうぞ召し上がれ

    555 20/04/13(月)03:49:33 No.679235212

    FGOの大ボスはだいたい絶好調時は英雄が束になっても敵わない次元の強さだけど 特攻キャラ引っ張ってきたり特攻デバフを何重にも重ね掛けして どうにか出来る次元まで引きずり落としてタコ殴りにするという 嫌がらせの極みみたなことされるよね 徳川化なんていう謎のデバフでやられたカーマちゃんは泣いていいよ

    556 20/04/13(月)03:49:37 No.679235216

    カイニス引けたけど石が400個飛んだ このタイミングで大奥イベ復刻されたらカーマちゃん引く石なくなるから今しないでお願い

    557 20/04/13(月)03:49:42 No.679235222

    イベント任意復刻はもっとバンバンやってもいいと思うね

    558 20/04/13(月)03:49:47 No.679235232

    >持ってないから知らなかったそんなの… まあ幕間ざっくりいうと監獄塔後ぐだの中にエドモン君が残ってメンタルケアしてて 召喚されたエドモン君がたまに様子見つつ情報同期してチェックしてたという感じ んでエドモン君は記憶引き継げるので剣豪のアレとかも含めて一通り知ってる感じ もうこいつなんなんだよ…

    559 20/04/13(月)03:49:47 No.679235233

    インド神話とギリシャ神話だったら単純に知名度と信仰の量に違いはありそう まあでもインド神話も上位5位には確実に入るんだけど

    560 20/04/13(月)03:50:39 No.679235294

    大奥はCCCよろしく新規鯖も来そうで怖いよね 来いよ村正!

    561 20/04/13(月)03:50:55 No.679235312

    カーマちゃんはとりあえず強そうな名前使ってたらけおった謎の坊主に物凄いデバフかけられてかわいそうなんだ

    562 20/04/13(月)03:50:58 No.679235314

    宇宙及び大奥から追い出されたからとはいえトリシューラシャクティで割とあっさりだったなカーマちゃんは

    563 20/04/13(月)03:50:58 No.679235315

    あと英霊と同じように 神は成長できるけど神霊は既に死んでるので成長できない(限界が固定されてる)とかありそう

    564 20/04/13(月)03:51:04 No.679235322

    そういえばアヴェンジャーは記憶引継ぎできる設定だったけど 兄様も今後与太イベントをいっぱい積み重ねて汚されていくんです…?

    565 20/04/13(月)03:51:04 No.679235323

    >オリュンポスというかカオスとか作ったやつら一体何者なの…いうならそいつらこそが神なのでは… 異次元超文明なんでなんとサバユニと同レベルの存在なんだ!

    566 20/04/13(月)03:51:13 No.679235329

    そういえば北米の神話とか全然知らんな…当たり前だけど

    567 20/04/13(月)03:51:19 No.679235338

    村正はもう来年でLB6か7で退場するまで実装されねぇんじゃねぇかな…

    568 20/04/13(月)03:51:42 No.679235371

    >来いよ村正! さすがに現在の敵対してる流れからは絶対にこないだろうなってわかる 来年ぐらいかな

    569 20/04/13(月)03:51:54 No.679235392

    ガイアって抑止力のとは別なの?

    570 20/04/13(月)03:52:00 No.679235396

    >そういえば北米の神話とか全然知らんな…当たり前だけど インディアンならそこにおるじゃろ

    571 20/04/13(月)03:52:01 No.679235399

    >カーマちゃんはとりあえず強そうな名前使ってたらけおった謎の坊主に物凄いデバフかけられてかわいそうなんだ カーマちゃんは第六天魔王(真)なのに第六天魔王(偽)扱いされちゃう可愛そうなビーストだ

    572 20/04/13(月)03:52:19 No.679235418

    神ジュナの宝具使うたびにイケメン声でちょっとほくほくする気持ちになる

    573 20/04/13(月)03:52:21 No.679235421

    >カーマちゃんはとりあえず強そうな名前使ってたらけおった謎の坊主に物凄いデバフかけられてかわいそうなんだ カーマちゃんの名前を使われてるんだよ! ノッブ第六天魔王名乗るの十人目だぜ

    574 20/04/13(月)03:52:27 No.679235426

    よくある宇宙の死と新生みたいな話の 前の周の宇宙とかから来たのかね、型月のオリュンポス

    575 20/04/13(月)03:52:40 No.679235438

    第六天魔王(真)は覚者へのムーヴのあざとさに定評がある

    576 20/04/13(月)03:52:40 No.679235439

    俺はわかるんだ 来年親父と村正同時ピックアップの地獄のようなガチャで財布が消し飛ぶんだ

    577 20/04/13(月)03:52:45 No.679235453

    >オリュンポスというかカオスとか作ったやつら一体何者なの…いうならそいつらこそが神なのでは… シリアスなだけでユニヴァースくらいには本筋に関係ないからどうでもいいんだ

    578 20/04/13(月)03:52:50 No.679235458

    クハハハハの人はおはようからおやすみまでぐだを見つめ続ける

    579 20/04/13(月)03:52:54 No.679235461

    >そういえば北米の神話とか全然知らんな…当たり前だけど 北米には歴史がないからな! ネイティブアメリカンの歴史もボロボロだし

    580 20/04/13(月)03:53:05 No.679235477

    北米で信奉されたのは銃だけさ

    581 20/04/13(月)03:53:12 No.679235487

    >オリュンポスというかカオスとか作ったやつら一体何者なの…いうならそいつらこそが神なのでは… 滅んだんじゃなくて高次元に移住しちゃった系だったりするのかな

    582 20/04/13(月)03:53:14 No.679235488

    ビーストのやらかし一覧 1:新人類のプロトタイプとしてエルキドゥの死体を使ってしまう 2:自ら仕掛けた復讐鬼が宿敵の頭の中に住み着いて彼氏面して神殿まで乗り込んでくる 3R:操った男を煽ったせいで洗脳が解けて致命傷になる 3L: 概念マウント取りで負けて泣き顔一枚絵 4:尊さで死ぬ 5:? 6:? 7:前しょちょーの身体器にしたせいでテンションや語彙がおかしなことになる

    583 20/04/13(月)03:53:15 No.679235490

    五章前後編からはメインシナリオやる気が感じられたので年末くらいには6章の起とか6章天とかくらいには入れてそうだなあとおもいました

    584 20/04/13(月)03:53:16 No.679235491

    >クハハハハの人はおはようからおやすみまでぐだを見つめ続ける なんならマシュよりもずっとそばにいる鯖とすらいえる

    585 20/04/13(月)03:53:19 No.679235494

    >ガイアって抑止力のとは別なの? ガイア論から名前を便宜的に取ってるだけだし オリュンポス十二機神の原型の一つであるガイアとは関係ない そもそもガイアとかの名前もこっちに来てから付いたものだしなオリュンポス艦隊

    586 20/04/13(月)03:53:35 No.679235516

    まあさすがに大奥復刻はまだ先だろう

    587 20/04/13(月)03:53:35 No.679235517

    >もうこいつなんなんだよ… 何って俺の彼氏だが…

    588 20/04/13(月)03:53:38 No.679235519

    北米に神話はあるけどアメリカの神話はエジソンとフォードだと思う

    589 20/04/13(月)03:53:42 No.679235528

    >ガイアって抑止力のとは別なの? 抑止力の話なら 宇宙船地球号が大切っていう地球意思がガイアで 霊長類が一番大切っていう人類意思がアラヤさんで二つおるよ

    590 20/04/13(月)03:53:54 No.679235539

    >1:新人類のプロトタイプとしてエルキドゥの死体を使ってしまう >2:自ら仕掛けた復讐鬼が宿敵の頭の中に住み着いて彼氏面して神殿まで乗り込んでくる 逆だぞ

    591 20/04/13(月)03:53:55 No.679235540

    >クハハハハの人はおはようからおやすみまでぐだを見つめ続ける 今日こいつでシコってるのかとか見られるのは嫌かな…

    592 20/04/13(月)03:54:29 [テスラ] No.679235579

    >北米に神話はあるけどアメリカの神話はエジソンとフォードだと思う 人類神話だぞ

    593 20/04/13(月)03:54:30 No.679235582

    内勤担当のエドモンと外回り担当のエドモンのツートップ体制 これがエドモンセキュリティ

    594 20/04/13(月)03:54:42 No.679235596

    >7:前しょちょーの身体器にしたせいでテンションや語彙がおかしなことになる これに関してはビーストのやらかしじゃなくて異星の神がガワ選びをスペックだけで見たせいで失敗した形だから…

    595 20/04/13(月)03:54:50 No.679235605

    大統領が全部エジソンの中に入ってるのもったいないよね リンカーンとかキワモノなのに

    596 20/04/13(月)03:55:13 No.679235629

    >大統領が全部エジソンの中に入ってるのもったいないよね >リンカーンとかキワモノなのに 初代とか邪悪で楽しいのにね

    597 20/04/13(月)03:55:20 No.679235633

    彼氏はエドモン 彼女は武蔵ちゃん

    598 20/04/13(月)03:55:29 No.679235641

    >北米に神話はあるけどアメリカの神話はエジソンとフォードだと思う ジェダイ神話は最近外なる神により零落させられたからな…

    599 20/04/13(月)03:55:34 No.679235645

    他の現界した時の記憶引き継げるのってエドモン除けば武蔵ちゃんとギルと朕とあと神霊組だっけ

    600 20/04/13(月)03:55:47 No.679235661

    旧所長あれでも時計塔ロードの家系の嫡子もんな…

    601 20/04/13(月)03:55:49 No.679235663

    >リンカーンとかキワモノなのに 吸血鬼ハンターだからな

    602 20/04/13(月)03:55:53 No.679235668

    あの彼氏面出てくるたびにほんと的確にフォローしてくれるのが気配りの達人すぎる

    603 20/04/13(月)03:55:54 No.679235671

    >ガイアって抑止力のとは別なの? 抑止力のガイアとカオスから出航した宇宙船ガイアの2種類いる 今回いっぱい出てきたのは後者

    604 20/04/13(月)03:55:56 No.679235673

    リンカーンが来たら最悪ジェロニモを見てけおりそうだな...

    605 20/04/13(月)03:56:00 No.679235676

    >他の現界した時の記憶引き継げるのってエドモン除けば武蔵ちゃんとギルと朕とあと神霊組だっけ アヴェンジャーズ

    606 20/04/13(月)03:56:14 No.679235691

    >他の現界した時の記憶引き継げるのってエドモン除けば武蔵ちゃんとギルと朕とあと神霊組だっけ アヴェンジャー全般

    607 20/04/13(月)03:56:14 No.679235692

    >他の現界した時の記憶引き継げるのってエドモン除けば武蔵ちゃんとギルと朕とあと神霊組だっけ アヴェンジャー全員

    608 20/04/13(月)03:56:15 No.679235693

    リンカーンはヴァンパイアハンターもやってたしな

    609 20/04/13(月)03:56:22 No.679235699

    >ジェダイ神話は最近外なる神により零落させられたからな… 本当に無駄な時間を使わせてしまったアダム・ドライヴァーにごめんなさいしないとね

    610 20/04/13(月)03:56:24 No.679235700

    >他の現界した時の記憶引き継げるのってエドモン除けば武蔵ちゃんとギルと朕とあと神霊組だっけ ルーラーとアヴェンジャーは全員じゃない?

    611 20/04/13(月)03:56:27 No.679235706

    次回は6.5地獄曼陀羅かな

    612 20/04/13(月)03:56:39 No.679235722

    エジソンはまずイラストレーターがいくつか出したデザイン案の内、これは流石に採用されないでしょーって出したライオン顔がいいじゃんってされて設定が後付けっていうチグハグなやつだからな…

    613 20/04/13(月)03:56:46 No.679235733

    >次回は6.5地獄曼陀羅かな 5.5では…?

    614 20/04/13(月)03:56:50 No.679235736

    リンカーンは最近はゾンビも倒してる

    615 20/04/13(月)03:57:09 No.679235755

    落ち着いて聞いてほしい 私は桜の木なんてしらない

    616 20/04/13(月)03:57:10 No.679235756

    もしかして剣豪に宣教師さんが来れたのはぐだの中のエドモンがいたからなの?

    617 20/04/13(月)03:57:21 No.679235764

    ライオン顔のムキムキ星条旗マンが採用されると思う????

    618 20/04/13(月)03:57:22 No.679235765

    >エジソンはまずイラストレーターがいくつか出したデザイン案の内、これは流石に採用されないでしょーって出したライオン顔がいいじゃんってされて設定が後付けっていうチグハグなやつだからな… ライターは俺じゃないって言って イラストレーターは俺じゃないって言ってる

    619 20/04/13(月)03:57:41 No.679235781

    >もしかして剣豪に宣教師さんが来れたのはぐだの中のエドモンがいたからなの? そっちは普通に宝具で渡ってきたエドモン

    620 20/04/13(月)03:57:43 No.679235787

    ルーラーは聖杯戦争の監督役としてのクラススキルみたいな何かで記憶引き継いでるとかだったはず アヴェンジャーはクラス体質みたいなもの …とはいえ魔王とかメタ気質のノッブだから参考にならんしロボはロボだし…

    621 20/04/13(月)03:57:46 No.679235793

    さりげなくセファールの存在が出て来てるので今後は本編でこの絡みもやることを匂わせてるよね

    622 20/04/13(月)03:57:52 No.679235798

    >そっちは普通に宝具で渡ってきたエドモン なんなの…

    623 20/04/13(月)03:57:53 No.679235800

    >もしかして剣豪に宣教師さんが来れたのはぐだの中のエドモンがいたからなの? あいつどこでも来れるから…

    624 20/04/13(月)03:57:54 No.679235801

    >もしかして剣豪に宣教師さんが来れたのはぐだの中のエドモンがいたからなの? はい エロモン幕間ってそもそもそれがメインでやるべき事柄なんだな…

    625 20/04/13(月)03:58:04 No.679235815

    >他の現界した時の記憶引き継げるのってエドモン除けば武蔵ちゃんとギルと朕とあと神霊組だっけ 朕に関しては他の現界っていうより生前の記憶みたいなもんじゃない?あとパイセンも

    626 20/04/13(月)03:58:10 No.679235822

    村正一番遅くエゴとして出たんだし 麻婆より退場伸びるのでは

    627 20/04/13(月)03:58:15 No.679235828

    アフロにされた時のぐだの中にパツシィとかぴょん吉とかオヘーまで出てきたけど あれはエドモンが投与したワクチンとかそんな感じ?

    628 20/04/13(月)03:58:17 No.679235829

    さりげなくどころか一部からセファールの話出てたぞ

    629 20/04/13(月)03:58:21 No.679235836

    >さりげなくセファールの存在が出て来てるので今後は本編でこの絡みもやることを匂わせてるよね むしろテラやってねこっちではやらねーよっていう宣言ではあれ

    630 20/04/13(月)03:58:22 No.679235837

    >もしかして剣豪に宣教師さんが来れたのはぐだの中のエドモンがいたからなの? それはあいつの宝具の効果だと思う 単独権限染みたことができるので

    631 20/04/13(月)03:58:31 No.679235844

    >さりげなくセファールの存在が出て来てるので今後は本編でこの絡みもやることを匂わせてるよね 6章の頃からちょいちょい出てるし終章ではかなり直球で触れてるぞ

    632 20/04/13(月)03:58:40 No.679235853

    >さりげなくセファールの存在が出て来てるので今後は本編でこの絡みもやることを匂わせてるよね いやカルデアに関係ないことだよってはっきり言われた

    633 20/04/13(月)03:58:46 No.679235855

    >さりげなくセファールの存在が出て来てるので今後は本編でこの絡みもやることを匂わせてるよね セファール自体はテラで完結してるからどうだろう 今回もざっくり説明してくれたし気になったらやってね程度かなと

    634 20/04/13(月)03:58:52 No.679235859

    気合で覚え続けてるみたいな表現がぴったりな忘却補正

    635 20/04/13(月)03:58:53 No.679235860

    そういやオリュンポスのエジソンが記憶引き継いでたのはなんか理由あったんだろうか

    636 20/04/13(月)03:58:56 No.679235861

    ベンジャミン・フランクリン来ないかなぁって

    637 20/04/13(月)03:59:12 No.679235880

    まあヴェルバーの欠片どうなってんのは気になる所だけど何かしらで排除されてるんだろう

    638 20/04/13(月)03:59:16 No.679235884

    内エドと外エドでそれぞれお互いの事は認識してるの?

    639 20/04/13(月)03:59:29 No.679235898

    >そういやオリュンポスのエジソンが記憶引き継いでたのはなんか理由あったんだろうか 丁寧に理由の説明してたろ!

    640 20/04/13(月)03:59:33 No.679235902

    エドモンの重さは実に桜井みがあっていいよね シャルノスだこれ

    641 20/04/13(月)03:59:42 No.679235913

    >さりげなくセファールの存在が出て来てるので今後は本編でこの絡みもやることを匂わせてるよね さすがにセファール関連はFGOメインでの出番は終わりじゃないかなあ わざわざカルデアとは関係ないから言い切られたし だからテラ2早く!!!人間!!!!

    642 20/04/13(月)03:59:43 No.679235914

    >まあヴェルバーの欠片どうなってんのは気になる所だけど何かしらで排除されてるんだろう そもそも続編出ねえからヴェルバーの残りの欠片が何なのかも分かんねえ!

    643 20/04/13(月)03:59:50 No.679235924

    まあ今回マルス出たからアルテラの幕間で剣取ってごめんなさいネタはあるかもしれん

    644 20/04/13(月)03:59:58 No.679235931

    > 内エドと外エドでそれぞれお互いの事は認識してるの? 同期はとってねえんじゃねえのかな

    645 20/04/13(月)04:00:09 No.679235941

    >そういやオリュンポスのエジソンが記憶引き継いでたのはなんか理由あったんだろうか 言ってたじゃねーか! ライオン頭なんてとんちきスタイルは北米で成り立った姿だからあの姿で召喚されるとそっちの記憶もついてくる

    646 20/04/13(月)04:00:15 No.679235945

    そんなつもりがあったかどうかわからんけど ゲーティアがくれた最強の精神防御機構になってるよねエドモンと監獄党

    647 20/04/13(月)04:00:18 No.679235952

    >そういやオリュンポスのエジソンが記憶引き継いでたのはなんか理由あったんだろうか 普通のエジソンが既にライオン頭してるとでも思ってるのか

    648 20/04/13(月)04:00:22 No.679235955

    美しいラストだとは思うけどアルテラを迎えにいくからな

    649 20/04/13(月)04:00:42 No.679235976

    エドモンネタにされがちだけどかっこいいよね…

    650 20/04/13(月)04:00:44 No.679235981

    >>そっちは普通に宝具で渡ってきたエドモン >なんなの… ホームズが焚き付けたからね ぱぱっと宝具でぐだのいる世界へ脱獄してきたよ

    651 20/04/13(月)04:00:45 No.679235982

    >まあヴェルバーの欠片どうなってんのは気になる所だけど何かしらで排除されてるんだろう 巨人の穴蔵にあった巨大なフォトニック結晶記録装置がそれじゃね?

    652 20/04/13(月)04:00:58 No.679235998

    >そういやオリュンポスのエジソンが記憶引き継いでたのはなんか理由あったんだろうか ライオン顔のエジソンっていう霊基が初めて成り立ったのが北米神話大戦なので サーヴァントが本来持つ生前の記憶、ないし記録が北米での戦いが生前の記憶という扱いになるんだ

    653 20/04/13(月)04:01:04 No.679236004

    >そういやオリュンポスのエジソンが記憶引き継いでたのはなんか理由あったんだろうか 歴代大統領が統合されてライオン頭のエジソンとして確立したのが4章だからその記憶は持ってる

    654 20/04/13(月)04:01:04 No.679236005

    エドモンはカタログスペックで語ると 世界の壁すら超えてどこにでもワープできる 時間からも脱獄してザ・ワールドできる ベホマラーとメダパニ使える 攻撃手段の炎は魂を燃やすから転生系の不死すら焼き殺す と言う盛り盛りっぷりだ

    655 20/04/13(月)04:01:33 No.679236033

    エドモンは実体を持ってぐだ見守り隊してる方と ぐだの精神にいてぐだ守り隊してる方がいる気がする

    656 20/04/13(月)04:01:37 No.679236042

    >エドモンネタにされがちだけどかっこいいよね… ロマニとか所長もそうなんだけど乙女ゲーとしても惚れる対象が豊富

    657 20/04/13(月)04:01:39 No.679236044

    >巨人の穴蔵にあった巨大なフォトニック結晶記録装置がそれじゃね? あれは普通にアトラス院が開発したやつだぞ フォトニック結晶が賢者の石と同じってPが言ってるし

    658 20/04/13(月)04:01:42 No.679236047

    俺達のヘラクレスがギガントマキアでセファールの残滓を相手にしていた事は知っているな?

    659 20/04/13(月)04:02:00 No.679236055

    ぐだの夢守り隊には紅ちゃんも居るな

    660 20/04/13(月)04:02:02 No.679236059

    ぐだの世界はというか殆の世界はムーンセルないからヴェルヴァー来た場合月には埋まってない筈なんだよね んでFGO世界はアトラス院の結晶がヴェルヴァーの宇宙船なんだろ

    661 20/04/13(月)04:02:08 No.679236066

    ファーストアヴェンジャーのマックロクロスケがクソ雑魚だからな

    662 20/04/13(月)04:02:10 No.679236069

    >と言う盛り盛りっぷりだ モンテクリストミトロジーがガチの聖遺物みたいだからなぁ

    663 20/04/13(月)04:02:24 No.679236086

    でも自分で煙草に火つけられないから ライターはぐだのを借りる

    664 20/04/13(月)04:02:27 No.679236091

    >巨人の穴蔵にあった巨大なフォトニック結晶記録装置がそれじゃね? それはムーンセル(の文明)関連であってヴェルバーとは違うんじゃないか それともヴェルバーのコアってそうだったけ?忘れてるだけかも

    665 20/04/13(月)04:02:44 No.679236105

    >>巨人の穴蔵にあった巨大なフォトニック結晶記録装置がそれじゃね? >あれは普通にアトラス院が開発したやつだぞ >フォトニック結晶が賢者の石と同じってPが言ってるし でもね、月にヴェルパーが着弾したEXTRA世界だとアトラス院は角砂糖サイズの結晶作るのがせいぜいなんですよ

    666 20/04/13(月)04:02:48 No.679236110

    そろそろラビリンスの方もどっかで拾ってほしい

    667 20/04/13(月)04:03:20 No.679236143

    そういえばセファール来襲が必須イベのFGO時空というか汎人類史って月にムーンセルあるの?

    668 20/04/13(月)04:03:29 No.679236158

    >そろそろラビリンスの方もどっかで拾ってほしい 配布でゾンビが来るんだ…

    669 20/04/13(月)04:03:31 No.679236161

    今回もきっとエドモンが何とかしてくれるから精神攻撃は大丈夫 って信じてたら本当にやってくれてさすがだぜ!ってなった

    670 20/04/13(月)04:03:34 No.679236164

    関連作品やってないから「」が何いってるのかさっぱりわからねぇぜ!

    671 20/04/13(月)04:03:35 No.679236167

    >でもね、月にヴェルパーが着弾したEXTRA世界だとアトラス院は角砂糖サイズの結晶作るのがせいぜいなんですよ といいつつオシリスの砂とか手段選ばなかったら地面敷き詰めるほどの賢者の石を生産してるからなあ…

    672 20/04/13(月)04:03:47 No.679236176

    >そういえばセファール来襲が必須イベのFGO時空というか汎人類史って月にムーンセルあるの? ムーンセルはある世界のが激レア

    673 20/04/13(月)04:03:48 No.679236177

    パーだのバーだのヴァーだの

    674 20/04/13(月)04:03:49 No.679236179

    >エドモンはカタログスペックで語ると >世界の壁すら超えてどこにでもワープできる >時間からも脱獄してザ・ワールドできる >ベホマラーとメダパニ使える >攻撃手段の炎は魂を燃やすから転生系の不死すら焼き殺す >スカスカと組み合わせると3x3体敵が出てくるクエストを相手のクラスに関わらずほぼどこにでも連れて回せる >と言う盛り盛りっぷりだ

    675 20/04/13(月)04:04:11 No.679236199

    >ファーストアヴェンジャーのマックロクロスケがクソ雑魚だからな アヴェンジャー召喚したら聖杯戦争勝てるわ! ダメだったし聖杯もダメになっちゃったテヘッ

    676 20/04/13(月)04:04:19 No.679236205

    >関連作品やってないから「」が何いってるのかさっぱりわからねぇぜ! エルメロイのお嫁さんはグレイちゃんということは覚えておこう

    677 20/04/13(月)04:04:32 No.679236216

    そういえば去年の今頃は大奥イベやってたはずだけど あのイベント復刻しないのかな

    678 20/04/13(月)04:04:35 No.679236217

    >パーだのバーだのヴァーだの そういやエクスカリヴァーって剣は見たことないな エクスカリパーならFFにあったけど

    679 20/04/13(月)04:05:13 No.679236254

    アヴェンジャーの中でもエドモンは完全に特別枠で 別にぬちゃんを呼べても聖杯戦争勝ち確レベルではないよね

    680 20/04/13(月)04:05:13 No.679236255

    キリ様、チャリオッツマイラブくらって10万回復するの意味深いですよね

    681 20/04/13(月)04:05:22 No.679236264

    >関連作品やってないから「」が何いってるのかさっぱりわからねぇぜ! 白い巨人セファールに関しては宇宙要素とも別に実在する壁画のオマージュだったりするぞ! オカルト大好き!

    682 20/04/13(月)04:05:22 No.679236265

    そういやムーンセルなしでどうやってヴェルバー本星追い払うのか分からんままだったなあ

    683 20/04/13(月)04:05:30 No.679236272

    書き込みをした人によって削除されました

    684 20/04/13(月)04:05:38 No.679236286

    > 関連作品やってないから「」が何いってるのかさっぱりわからねぇぜ! 月姫 SN Extra あたりから入ろう!

    685 20/04/13(月)04:05:40 No.679236290

    しかしこれだけ盛り上がった5章の後にレクイエムコラボとはめておも大変だな

    686 20/04/13(月)04:05:40 No.679236292

    >ムーンセルはある世界のが激レア でもセファールってムーンセル使って地球に巨人投影したんじゃなかったっけ

    687 20/04/13(月)04:05:45 No.679236296

    >そういえばセファール来襲が必須イベのFGO時空というか汎人類史って月にムーンセルあるの? ないよ su3797949.jpg そもそもムーンセルなかったらセファール顕現できないなら仕事なんてできないので普通に星舟にもセファールプロジェクション機能あるよ というかテラで「ムーンセルがなければ別の手段で出てきます」ってアルテラ自身が言ってるし

    688 20/04/13(月)04:05:52 No.679236305

    >それともヴェルバーのコアってそうだったけ?忘れてるだけかも コアは直径数メートルのフォトニック結晶 ムーンセルがない世界だと地上に来てる(シャルルマーニュが旅の途中に見つけてる) EXTRA世界だとアトラス院はあのサイズのフォトニック結晶は持ってない 巨人の穴蔵って名前と外に出さないように多重の仕掛けがされてる って要素からたぶんそうだと思うけど明言はされてないって感じ

    689 20/04/13(月)04:05:58 No.679236316

    グランドアヴェンジャーみたいなことやってないかエドモン…

    690 20/04/13(月)04:05:58 No.679236317

    >パーだのバーだのヴァーだの ウェイバー!

    691 20/04/13(月)04:06:06 No.679236326

    カリバーッ

    692 20/04/13(月)04:06:13 No.679236335

    EXは出だしがきのこ案じゃないからどうしてもチグハグになっちまうんだチクショウ

    693 20/04/13(月)04:06:22 No.679236347

    クロワッサンでコミュニケーションperfect!!連発する新所長でだめだった

    694 20/04/13(月)04:06:37 No.679236364

    >>関連作品やってないから「」が何いってるのかさっぱりわからねぇぜ! >エルメロイのお嫁さんはグレイちゃんということは覚えておこう ジャガーマンのガワである女性は別作品ではヒロインという事も覚えておけ

    695 20/04/13(月)04:06:57 No.679236377

    書き込みをした人によって削除されました

    696 20/04/13(月)04:07:04 No.679236383

    >そういやムーンセルなしでどうやってヴェルバー本星追い払うのか分からんままだったなあ あれは欠片がムーンセルの機能を一部掌握してやった事だから ムーンセルがないと信号送れない

    697 20/04/13(月)04:07:06 No.679236387

    カイニスちゃんはキリ様に所長とちょっと出会う人間ガチャで良いのを引きすぎだと思う

    698 20/04/13(月)04:07:11 No.679236395

    >クロワッサンでコミュニケーションperfect!!連発する新所長でだめだった (私も欲しかったな…)

    699 20/04/13(月)04:07:15 No.679236401

    >>>関連作品やってないから「」が何いってるのかさっぱりわからねぇぜ! >>エルメロイのお嫁さんはグレイちゃんということは覚えておこう >ジャガーマンのガワである女性は別作品ではヒロインという事も覚えておけ そこまでにしておけよ藤村

    700 20/04/13(月)04:07:20 No.679236408

    大奥はこの夏までの間に復刻したら早い方だよね

    701 20/04/13(月)04:07:26 No.679236416

    >>ムーンセルはある世界のが激レア >でもセファールってムーンセル使って地球に巨人投影したんじゃなかったっけ ムーンセルないと仕事できないとか欠陥兵器すぎる 単に月に落ちたから月の装置使っただけでセファール本体にも自力で出てくる機能あるよ

    702 20/04/13(月)04:07:31 No.679236419

    グランドランサーはまあ納得かな槍の技術はどうでもいい感じだけど グランドライダーってなんだろ…

    703 20/04/13(月)04:07:31 No.679236420

    >su3797949.jpg ということはあの巨大フォトニック結晶体がヴェルバー02の残滓だな

    704 20/04/13(月)04:08:05 No.679236455

    ホムンクルス一人一人にもちゃんと誕生日設定されてるんだよな

    705 20/04/13(月)04:08:21 No.679236468

    >カイニスちゃんはキリ様に所長とちょっと出会う人間ガチャで良いのを引きすぎだと思う 良い通訳係の武蔵ちゃんもナイスコミュニケーションしてたと思う

    706 20/04/13(月)04:08:25 No.679236470

    セファールくんが遊星本体で ヴェルバーがセファールの端末だったっけ…

    707 20/04/13(月)04:08:26 No.679236473

    >カイニスちゃんはキリ様に所長とちょっと出会う人間ガチャで良いのを引きすぎだと思う 生前がクソみてえな人生だったので許してあげてほしい

    708 20/04/13(月)04:09:09 No.679236517

    新所長が新所長じゃなかったら間違いなく詰んでたよね オリュンポスに限らず

    709 20/04/13(月)04:09:18 No.679236523

    …これ01と03がFGO時空ではもう歴史のどこかで暴れてるのか実はまだ寝てるのかそもそも着弾してないのかも気になるな…

    710 20/04/13(月)04:09:41 No.679236544

    フォトニック結晶に関してはこっちの世界でもPが短剣サイズのもの作り出してるという事実

    711 20/04/13(月)04:09:42 No.679236545

    そういえばテラリンで出たシャルルマーニュ(冒険譚のすがた)とカール大帝(史実のすがた)みたいな差の話はこっちではやらないんだろうか テラ2の続報を…

    712 20/04/13(月)04:10:03 No.679236563

    >グランドランサーはまあ納得かな槍の技術はどうでもいい感じだけど >グランドライダーってなんだろ… イスカンダルやアキレウスより格の高いライダーって… と思ってたけどノアと聞いてこれは格上だわとなった

    713 20/04/13(月)04:10:11 No.679236574

    アルテラちゃんのヴェルバー要素はテラでやってくだろうからこっちではアッティラ要素を掘り下げてあげてほしい 具体的にはクリームヒルトと会わせるとかアエティウスを出すとか

    714 20/04/13(月)04:10:13 No.679236576

    大奥復刻は八百比丘尼が実装されるまでにはやる気がする

    715 20/04/13(月)04:10:23 No.679236589

    >そういえばテラリンで出たシャルルマーニュ(冒険譚のすがた)とカール大帝(史実のすがた)みたいな差の話はこっちではやらないんだろうか ナポレオン(史実の姿)はちょっとな…

    716 20/04/13(月)04:10:34 No.679236594

    >新所長が新所長じゃなかったら間違いなく詰んでたよね >オリュンポスに限らず ロシアで不死鳥のドライビングテクニックがホームス越えていてそれでなんとかしてる つまり新所長がいないとロシアでカルデア全滅

    717 20/04/13(月)04:10:37 No.679236596

    海辺を激マブのチャンネーが歩いてたから ポセイドンは辛抱たまらなくて即おまんこ カイニスは心に深い傷を負った

    718 20/04/13(月)04:10:37 No.679236597

    ノア以上のライダーは神霊でもないと無理だな…

    719 20/04/13(月)04:10:54 No.679236612

    シャルルマーニュは剪定された世界の王ってセリフがあるのとFGOの方のマテリアルで名前出されたし いつかイベントで来そうな気がする

    720 20/04/13(月)04:10:54 No.679236613

    >そういえばテラリンで出たシャルルマーニュ(冒険譚のすがた)とカール大帝(史実のすがた)みたいな差の話はこっちではやらないんだろうか 俺は神霊だって言ってるだろうが!死ね!!

    721 20/04/13(月)04:10:55 No.679236614

    キリ様から引き継ぐマスターがぐだだしな

    722 20/04/13(月)04:10:57 No.679236618

    >そういえばテラリンで出たシャルルマーニュ(冒険譚のすがた)とカール大帝(史実のすがた)みたいな差の話はこっちではやらないんだろうか そもそもシャルルと大帝に関しては分離されて召喚されたことの方がエラー 本来なら幻想と史実が混ざりあった状態で召喚されるってテラリンで言ってる

    723 20/04/13(月)04:10:59 No.679236621

    >イスカンダルやアキレウスより格の高いライダーって… >と思ってたけどノアと聞いてこれは格上だわとなった なんかそれっぽい話あったっけ?

    724 20/04/13(月)04:11:11 No.679236631

    カリギュラファンは生き残れたのかな

    725 20/04/13(月)04:11:22 No.679236638

    グランドは対獣用だから獣相手に優位取れる特性持ってる鯖が選ばれるんでね? だからライダーは獣をどうにかする乗り物持ちとか

    726 20/04/13(月)04:11:25 No.679236645

    >セファールくんが遊星本体で >ヴェルバーがセファールの端末だったっけ… 違う違う 捕食遊星ヴェルバーが一番上に居て子機のして自分の欠片を複数個文明のある惑星に落としていって そこからそれぞれ性質の違う文明イーターを出現させるんだけどその一つがセファール

    727 20/04/13(月)04:11:40 No.679236658

    >セファールくんが遊星本体で >ヴェルバーがセファールの端末だったっけ… 捕食遊星から3つばらまかれた箱舟がそれぞれヴェルバー010203で02の中身がセファール

    728 20/04/13(月)04:11:41 No.679236663

    >ナポレオン(史実の姿)はちょっとな 見た目はアレだけど不思議とカッコ良かったぜってfakeでフォローされてたので安心して欲しい

    729 20/04/13(月)04:11:47 No.679236667

    >と思ってたけどノアと聞いてこれは格上だわとなった 多分fgoの方舟はレッドノアだと思う

    730 20/04/13(月)04:11:51 No.679236670

    強運命力具合はたぶん作中最強なんだろうなゴっさん

    731 20/04/13(月)04:12:05 No.679236684

    地味に言われたけどヘラクレスって機械体ボディあるんだな

    732 20/04/13(月)04:12:11 No.679236689

    新所長の功績が溜まっていくだろ? 人理再編後に提出する新所長に全部おしつけた報告書も自然になるって寸法よ

    733 20/04/13(月)04:12:16 No.679236694

    >そこからそれぞれ性質の違う文明イーターを出現させるんだけどその一つがセファール ちなみにアルテラちゃんはヴェルバーが文明収奪したどっかの星の姫がモデルとか何とか…

    734 20/04/13(月)04:12:30 No.679236707

    >本来なら幻想と史実が混ざりあった状態で召喚されるってテラリンで言ってる FGOだとあじぱーくんみたいに再臨で姿変えるのかな クラスがどうなるのか気になるからコラボしないかな…

    735 20/04/13(月)04:12:40 No.679236714

    >…これ01と03がFGO時空ではもう歴史のどこかで暴れてるのか実はまだ寝てるのかそもそも着弾してないのかも気になるな… テラでは月の虚数領域にどっちかひとつ落ちててギルが取り込まれてなかったっけ

    736 20/04/13(月)04:12:43 No.679236720

    アームストロング船長もグランドありそうだけどエクストラで呼ばれてたしな

    737 20/04/13(月)04:12:53 No.679236729

    まあイスカンダルがグランドでも何も驚かないが

    738 20/04/13(月)04:13:17 No.679236754

    グランドランサーはロンギヌスの使い手ロン毛だと思ってたのに…

    739 20/04/13(月)04:13:25 No.679236763

    >キリ様から引き継ぐマスターがぐだだしな クリア後の召喚時の台詞いいよね…

    740 20/04/13(月)04:13:38 No.679236773

    先生って呼ばれて嫌がってた辺り教鞭とるはめになりそう

    741 20/04/13(月)04:13:41 No.679236777

    >そういえば去年の今頃は大奥イベやってたはずだけど >あのイベント復刻しないのかな タイミングを見計らっているとは思う GWに新規イベをやると思われるから最短でもその後になる

    742 20/04/13(月)04:13:43 No.679236781

    >グランドランサーはロンギヌスの使い手チョビ髭だと思ってたのに…

    743 20/04/13(月)04:13:45 No.679236783

    ノアは箱舟に獣を番で収集したからビーストをLR纏めて格納出来るとかなのかな

    744 20/04/13(月)04:13:46 No.679236786

    > アームストロング船長もグランドありそうだけどエクストラで呼ばれてたしな どっちかというと星の開拓者じゃねえかな

    745 20/04/13(月)04:13:53 No.679236791

    ロン毛も4文字もちょっと出すのはまずそうじゃない?

    746 20/04/13(月)04:14:02 No.679236804

    テラ2でもいいしFGOのキャラでアクションするゲームも欲しい… ぬで焼き払ったりエドモンで高速移動戦闘したり姪をマイルームで360度眺め回したり

    747 20/04/13(月)04:14:05 No.679236809

    >グランドランサーはロンギヌスの使い手チョビ髭だと思ってたのに…

    748 20/04/13(月)04:14:11 No.679236813

    えっ グランドキャスターアレクサンドル・デュマを!?

    749 20/04/13(月)04:14:13 No.679236815

    >>キリ様から引き継ぐマスターがぐだだしな >クリア後の召喚時の台詞いいよね… キリ様が認めた相手で、全力を出しても勝てなかった相手で、それでいて性格も悪くない そりゃノリノリで力貸すって

    750 20/04/13(月)04:14:17 No.679236819

    グランドライダーは最大の乗り物=地球で地動説唱えたコペルニクスという与太話を思いついた

    751 20/04/13(月)04:14:38 No.679236837

    >地味に言われたけどヘラクレスって機械体ボディあるんだな まあそれは機神が健在のこの異聞ではって話だから汎ではまた別かもしれん まあ汎でも神の座に上げる=機械的なものに記録するとかかもしれないが

    752 20/04/13(月)04:14:58 No.679236853

    チョビ髭が槍で殴ってくるなんてペルソナ2でしか見たことねえぞ!

    753 20/04/13(月)04:14:59 No.679236855

    >セファールくんが遊星本体で >ヴェルバーがセファールの端末だったっけ… 捕食遊星ヴェルバーが地球めがけてぶん投げた端末(アンチセル)3つがそれぞれヴェルバー01~03と呼ばれる ヴェルバー02が別名セファールなのでくんよばわりされたらアルテラが泣く

    754 20/04/13(月)04:15:10 No.679236868

    >テラでは月の虚数領域にどっちかひとつ落ちててギルが取り込まれてなかったっけ サブシナリオで魂の汚染をする方が来たから今は引いてやるわ・・・!!とか言って匂わせだけしてた

    755 20/04/13(月)04:15:19 No.679236875

    >チョビ髭が槍で殴ってくるなんてペルソナ2でしか見たことねえぞ! まあワルキューレ侍らせたライダーかもしれんしな

    756 20/04/13(月)04:15:28 No.679236881

    カオス艦隊が心折れかけるぐらい居住可能惑星って少ないのに ヴェルバーはぼんぼこ滅ぼしてまわってんだなあ

    757 20/04/13(月)04:15:35 No.679236887

    >えっ >グランドキャスターアレクサンドル・デュマを!? シェイクスピアがグランド作家鯖でない以上 他の作家じゃちょっとパンチが…

    758 20/04/13(月)04:15:46 No.679236898

    ふと思ったんだけどギリシャ神達が宇宙から来て遥か遠くの故郷に郷愁持ってるんだと思うと 星座に召し上げるって行為が途端にエモく感じられるな

    759 20/04/13(月)04:15:46 No.679236899

    >グランドライダーは最大の乗り物=地球で地動説唱えたコペルニクスという与太話を思いついた 冠位は今んとこかなり直球でレベル高い奴ら集めてるのでそういう変化球は来ないんじゃないかな… なんだかんだ言って真正面からビーストと戦える基礎力持ってないと話にならなさそうだし

    760 20/04/13(月)04:15:55 No.679236906

    そもそもレイシフトだとか世界の在り方とかを疑問に思うべきなのかもしれん ゼウスがそういうニュアンスだった気がする

    761 20/04/13(月)04:16:07 No.679236917

    >だからライダーは獣をどうにかする乗り物持ちとか 獣に乗る…即ち獣姦の逸話持ちかぁ…

    762 20/04/13(月)04:16:29 No.679236935

    やだよそんな対星宝具持ってそうなコペルニクス...

    763 20/04/13(月)04:16:41 No.679236948

    >カオス艦隊が心折れかけるぐらい居住可能惑星って少ないのに >ヴェルバーはぼんぼこ滅ぼしてまわってんだなあ カオス艦隊は母星の再生のために母星に近い環境っていう縛りプレイを課してるから…

    764 20/04/13(月)04:16:49 No.679236953

    >だからライダーは獣をどうにかする乗り物持ちとか 金時!

    765 20/04/13(月)04:16:53 No.679236958

    >獣に乗る…即ち獣姦の逸話持ちかぁ… グランドライダー伏姫…

    766 20/04/13(月)04:16:54 No.679236959

    >テラ2でもいいしFGOのキャラでアクションするゲームも欲しい… >ぬで焼き払ったりエドモンで高速移動戦闘したり姪をマイルームで360度眺め回したり ただサーヴァントって設定的に人間の肉眼で見えないほど速く動いたり軽く建物吹き飛ばしたり地形変えたりできるから そこまでスケールでかくなるとアクションだとちょっと持て余しそう

    767 20/04/13(月)04:16:54 No.679236960

    >だからライダーは獣をどうにかする乗り物持ちとか 発想の転換でグランドライダーマザハ

    768 20/04/13(月)04:16:58 No.679236967

    >やだよそんな対星宝具持ってそうなコペルニクス... 回転に敬意を払え!とか言いそうだな

    769 20/04/13(月)04:17:03 No.679236973

    記憶引き継げる条件が限られてる事考えたら術兄貴の 「ああアンタらか、前に会ったな」 ってただならぬパターンなの?

    770 20/04/13(月)04:17:10 No.679236982

    >だからライダーは獣をどうにかする乗り物持ちとか シートン

    771 20/04/13(月)04:17:13 No.679236986

    そいや異聞帯では機神ボディ現存ってことは汎人類史側でもゼウスとかは宇宙から着た機構って事実にはかわりないの?

    772 20/04/13(月)04:17:26 No.679236996

    グランドに足る実績がないとダメだからな…

    773 20/04/13(月)04:17:26 No.679236997

    >カオス艦隊が心折れかけるぐらい居住可能惑星って少ないのに >ヴェルバーはぼんぼこ滅ぼしてまわってんだなあ あれも恐らく次元航行してるんだけどその性能が高いんじゃないかね もしくはオリュンポスのその基準がもっと厳しいか

    774 20/04/13(月)04:17:31 No.679237001

    >そいや異聞帯では機神ボディ現存ってことは汎人類史側でもゼウスとかは宇宙から着た機構って事実にはかわりないの? はい

    775 20/04/13(月)04:17:38 No.679237003

    >記憶引き継げる条件が限られてる事考えたら術兄貴の >「ああアンタらか、前に会ったな」 >ってただならぬパターンなの? まあ北欧の大神だからな

    776 20/04/13(月)04:17:39 No.679237004

    >ただサーヴァントって設定的に人間の肉眼で見えないほど速く動いたり軽く建物吹き飛ばしたり地形変えたりできるから >そこまでスケールでかくなるとアクションだとちょっと持て余しそう もうあるんだよサーヴァントアクションゲーム!

    777 20/04/13(月)04:17:54 No.679237026

    >そいや異聞帯では機神ボディ現存ってことは汎人類史側でもゼウスとかは宇宙から着た機構って事実にはかわりないの? うん 汎アルテミスもハワイで機械の方が相性いいって言ってたじゃろ

    778 20/04/13(月)04:18:05 No.679237038

    >そいや異聞帯では機神ボディ現存ってことは汎人類史側でもゼウスとかは宇宙から着た機構って事実にはかわりないの? 左様 汎人類史ではセファールにボコボコにされたので神話としてだけギリシャに伝わった

    779 20/04/13(月)04:18:16 No.679237046

    >>やだよそんな対星宝具持ってそうなコペルニクス... >回転に敬意を払え!とか言いそうだな cvミキシンだこれ

    780 20/04/13(月)04:18:20 No.679237048

    > 記憶引き継げる条件が限られてる事考えたら術兄貴の >「ああアンタらか、前に会ったな」 >ってただならぬパターンなの? そもそも特異点Fでずっとキャスター表記だったし 胡散臭さMAXよ

    781 20/04/13(月)04:18:21 No.679237049

    >そいや異聞帯では機神ボディ現存ってことは汎人類史側でもゼウスとかは宇宙から着た機構って事実にはかわりないの? はい アルテミスがわかりやすい例です

    782 20/04/13(月)04:18:24 No.679237055

    >記憶引き継げる条件が限られてる事考えたら術兄貴の >「ああアンタらか、前に会ったな」 >ってただならぬパターンなの? あれもキャスターと成立したのがあの時だけだとするとエジソンと同じじゃね

    783 20/04/13(月)04:18:50 No.679237077

    >そいや異聞帯では機神ボディ現存ってことは汎人類史側でもゼウスとかは宇宙から着た機構って事実にはかわりないの? 分岐点はセファールだからそうだよ

    784 20/04/13(月)04:18:57 No.679237087

    術兄貴とかもうオーディンなのバレてるようなもんじゃん

    785 20/04/13(月)04:18:58 No.679237090

    人違いリンだからな

    786 20/04/13(月)04:19:21 No.679237111

    どっかの大神だとしたら最高峰の千里眼を持ってそうだがさて

    787 20/04/13(月)04:19:23 No.679237112

    結構すごい解釈だよね型月のギリシャ神話の解釈 虞美人もすごい解釈だと思ったけど

    788 20/04/13(月)04:19:26 No.679237116

    >あれもキャスターと成立したのがあの時だけだとするとエジソンと同じじゃね いやキャスターのクラス適性は前から語られてたぞ兄貴 そもそも該当しない基本七クラスってアサシンだけだし兄貴

    789 20/04/13(月)04:19:31 No.679237120

    術兄貴が満を持して槍手にするの楽しみだよね…

    790 20/04/13(月)04:19:33 No.679237121

    オーディンだとしてもう出番がな 最後にまた冬木には行くんだろうが

    791 20/04/13(月)04:19:38 No.679237126

    >結構すごい解釈だよね型月のギリシャ神話の解釈 まあZマジンガーまんまなんやけどな

    792 20/04/13(月)04:19:39 No.679237128

    >あれもキャスターと成立したのがあの時だけだとするとエジソンと同じじゃね でもルーン魔術使えるんだしキャスター適性自体は素でありそうなんだよな兄貴 あそこじゃないとキャスターとして呼べない理由も見つからないし

    793 20/04/13(月)04:19:42 No.679237132

    異星の神が所長だったし術兄貴はオーディンだしカルデアは諸悪の根源なんだろ?!

    794 20/04/13(月)04:20:19 No.679237166

    未だに回収されない伏線がうようよある特異点Fいいよねよくない怖い

    795 20/04/13(月)04:20:21 No.679237168

    >術兄貴とかもうオーディンなのバレてるようなもんじゃん (海外版の絆礼装)

    796 20/04/13(月)04:20:24 No.679237170

    術兄貴はどこで正体明かすんだろうな… 7章で異星の神追い返してこれで第二部完だ!とか言ってたら突然ホームズを杖でぶち抜いてくるとかかな…

    797 20/04/13(月)04:20:50 No.679237190

    ブリュンヒルデもスルーズ達も直接オーディンが送り込んだっぽい事言うんだよな…

    798 20/04/13(月)04:20:58 No.679237197

    >でもルーン魔術使えるんだしキャスター適性自体は素でありそうなんだよな兄貴 >あそこじゃないとキャスターとして呼べない理由も見つからないし いやドルイドとして召喚されたパターンがってほう だいぶ頭おかしい混ざり方した結果みたいだし

    799 20/04/13(月)04:21:28 No.679237214

    割と既存作品ありきな解釈するときあるから セファール=ユミルと捉えて原初の聖剣使い=オーディンまであると思う オーディンといえば斬鉄剣だし

    800 20/04/13(月)04:21:38 No.679237219

    第二部最終章で冬木に立ち返るのかもしれない

    801 20/04/13(月)04:21:44 No.679237226

    個人的には神様がロボだったより神様が菌だった南米のほうがすごい解釈だと思う

    802 20/04/13(月)04:22:20 No.679237258

    >セファール=ユミルと捉えて原初の聖剣使い=オーディンまであると思う >オーディンといえば斬鉄剣だし エクスカリバーが蒟蒻切れないネタ出てきそう

    803 20/04/13(月)04:22:25 No.679237263

    いいよね 恋をするスルト…

    804 20/04/13(月)04:22:30 No.679237272

    オーディン兄貴に対抗してた黒王とエミヤもいずれ触れることになるんだろうね

    805 20/04/13(月)04:22:35 No.679237276

    基本的にトンデモ伝奇な部分は一貫してるからなきのこ…

    806 20/04/13(月)04:23:14 No.679237309

    >個人的には神様がロボだったより神様が菌だった南米のほうがすごい解釈だと思う ユカタン半島の隕石衝突とジャガーマンのナワルの話を合わせた結果だと思う

    807 20/04/13(月)04:23:14 No.679237311

    神様宇宙人だったとか高次元からの介入だったとかは割と古いSFだと良くあるパターンだったりする というかきのこがそういうの大好きだな!ってのあちこちから漏れてる… ダイソン球いいよね

    808 20/04/13(月)04:23:23 No.679237316

    アルジュナとカルナがインドの神を憑依させてどつき合うもなかなかトンデモだと思う

    809 20/04/13(月)04:23:35 No.679237330

    たまに勘違いしてる人見かけるけど fateって歴史ネタ作品じゃなくオリジナル要素盛り込んだ伝奇なんだよな

    810 20/04/13(月)04:23:41 No.679237335

    >個人的には神様がロボだったより神様が菌だった南米のほうがすごい解釈だと思う 伝承保菌者って言葉自体は昔からあったけど 何で保菌なのかって疑問はあった

    811 20/04/13(月)04:24:04 No.679237356

    >アルジュナとカルナがインドの神を憑依させてどつき合うもなかなかトンデモだと思う いやインド英雄が神様憑依はむしろ元から定番ネタ

    812 20/04/13(月)04:24:56 No.679237403

    >クク >いいよね >恋をするスルト…

    813 20/04/13(月)04:25:07 No.679237413

    >ブリュンヒルデもスルーズ達も直接オーディンが送り込んだっぽい事言うんだよな… ブリュンヒルデなんて本来なら使えないスキル使ってるわけだしな

    814 20/04/13(月)04:25:14 No.679237419

    >伝承保菌者って言葉自体は昔からあったけど >何で保菌なのかって疑問はあった バゼットさんのとはまた別じゃないかな伝承保菌者… ケルトの神はウイルスじゃないだろうし 血の中に神代の因子を受け継いでるみたいなそんなニュアンスだと思うぞ

    815 20/04/13(月)04:25:16 No.679237420

    そのうちティプラーシリンダーも出てくると信じてるよ

    816 20/04/13(月)04:25:18 No.679237423

    そういやアンリマユ(偽)くらいしかゾロアスターネタって出てないんだな ダハーカとかザッハークとしてなら鯖で来れそう いや来ても邪悪過ぎるけど

    817 20/04/13(月)04:25:40 No.679237446

    >fateって歴史ネタ作品じゃなくオリジナル要素盛り込んだ伝奇なんだよな だからここが史実と違うんですけお!!とか言われてもそりゃそうだよって感じなんだよね