20/04/13(月)01:19:16 橋の下... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/13(月)01:19:16 No.679213734
橋の下の子供…うぅ…
1 20/04/13(月)01:20:07 No.679213904
また泣いてる
2 20/04/13(月)01:20:37 No.679214011
双子も救えなかった…
3 20/04/13(月)01:21:01 No.679214091
姐さん的に10000超えのロリショタ達はどういう判定なの? みためロリショタだから愛玩するの?
4 20/04/13(月)01:21:14 No.679214135
姐さん的に子供がずっと子供な異聞帯はどうなんだろう
5 20/04/13(月)01:21:19 No.679214145
姐さん的には一万歳超えの子供はアリよりのアリなんだろうか?
6 20/04/13(月)01:21:21 No.679214150
全人類が神になればあの少年も救えたと思いませんか?
7 20/04/13(月)01:22:31 No.679214386
>全人類が神になればあの少年も救えたと思いませんか? 既に失われた者は救えないのが問題なんじゃん
8 20/04/13(月)01:23:13 No.679214519
>姐さん的に10000超えのロリショタ達はどういう判定なの? >みためロリショタだから愛玩するの? アタランテ、愛玩の獣だった!?
9 20/04/13(月)01:24:10 No.679214705
神化計画成功してたら汎人類史の子供達はもう帰ってこないけどね…
10 20/04/13(月)01:24:12 No.679214708
産まれた方の水子!
11 20/04/13(月)01:25:18 No.679214929
>神化計画成功してたら汎人類史の子供達はもう帰ってこないけどね… でも失敗したらオリュンポスの子供たちが消えちゃうね
12 20/04/13(月)01:25:24 No.679214951
ていうか神化計画で神になるのってオリュンポスの民とカルデアメンバーだけ?
13 20/04/13(月)01:25:35 No.679214989
いや悪いが君たちは神にする
14 20/04/13(月)01:26:08 No.679215089
>ていうか神化計画で神になるのってオリュンポスの民とカルデアメンバーだけ? クリプターもキリ様以外は神になるのかな? デイビッドはわかんね
15 20/04/13(月)01:26:16 No.679215120
姐さんは悩むけど滅ぼせなくて敵に回るのがお似合いだよ
16 20/04/13(月)01:26:24 No.679215144
地球上全ての人間が対象だから別の異聞帯の人間も神になる
17 20/04/13(月)01:26:29 No.679215159
神になるのは嫌? でも神になったら神じゃなくなる方法も考えられるんじゃない?
18 20/04/13(月)01:26:39 No.679215195
全員神になっちゃえば不平等とかなくなるじゃんって言ってたけどオリュンポスの民には元々そんなもんないんだよなあ
19 20/04/13(月)01:27:06 No.679215278
キリ様から貰った林檎どうしよ…
20 20/04/13(月)01:27:13 No.679215302
キリ様実家にあの子供の遺体持って帰ってお墓作ってそう
21 20/04/13(月)01:27:17 No.679215318
あの不老不死ってその時点で大人ならそのまま ちっちゃい子供だとそれが当然になるから何が問題なのか理解できないまま 少年少女な年齢だと大人になれない事を辛いと感じるって事なんだろな だから他に双子くらいの年頃のモブがいない
22 20/04/13(月)01:27:51 No.679215447
残存異聞帯のやべー連中が神になる所だったわ危なかった…ってなりそう
23 20/04/13(月)01:27:51 No.679215450
このマスターミッションの温さが心地よい
24 20/04/13(月)01:27:59 No.679215477
>神化計画成功してたら汎人類史の子供達はもう帰ってこないけどね… 神になって賢くなれば妙案思いつくだろう 世界を救ったカルデアのマスターよろしく
25 20/04/13(月)01:28:09 No.679215514
龍之介みたいなのが神になったらえらいことになるよね
26 20/04/13(月)01:28:15 No.679215537
>キリ様から貰った林檎どうしよ… 余ってた林檎はアップルパイにしておいたよ君ィ
27 20/04/13(月)01:28:28 No.679215576
剪定事象だけあってどこも停滞してるよな
28 20/04/13(月)01:28:40 No.679215620
>でも神になったら神じゃなくなる方法も考えられるんじゃない? そういう結論になるならそれでって感じじゃないか キリ様はあくまでより高い次元で方法を模索できる叩き台を用意しただけだし
29 20/04/13(月)01:28:41 No.679215622
>龍之介みたいなのが神になったらえらいことになるよね でも他の人間みんな神だから大丈夫だよね?
30 20/04/13(月)01:28:53 No.679215663
残存人類全員が神化すればクソみたいな汎よりはマシになるはず!
31 20/04/13(月)01:28:59 No.679215686
ぐだと戦ってた時のキリ様凄い笑顔だったけど楽しかったのかな?それとも嬉しかったのかな?
32 20/04/13(月)01:29:08 No.679215717
>龍之介みたいなのが神になったらえらいことになるよね あの手の殺ししか興味無い系はむしろなんの問題も無いのでは?みんな高次元到達して殺すも殺されるもなくなるんだから
33 20/04/13(月)01:29:09 No.679215718
>龍之介みたいなのが神になったらえらいことになるよね 精神も高められるので問題ない だからベリルは俺はクズでいたいんだよ!ってなった
34 20/04/13(月)01:29:37 No.679215817
キリ様も可能なら汎人類史の人も救いたかったと思う あの場面で取れる選択肢があれだっただけなんだ
35 20/04/13(月)01:29:47 No.679215845
久々にロシア異聞帯読み返したらこの顔出てくるのめっちゃいいシーンだったこと思い出したよ
36 20/04/13(月)01:29:49 No.679215853
>>キリ様から貰った林檎どうしよ… >余ってた林檎はアップルパイにしておいたよ君ィ 新所長!(バシィ うめ…うめ…
37 20/04/13(月)01:30:08 No.679215915
白紙化された連中が戻らないことは問題点として認識してるしな
38 20/04/13(月)01:30:34 No.679215983
>ぐだと戦ってた時のキリ様凄い笑顔だったけど楽しかったのかな?それとも嬉しかったのかな? どっちもじゃない 多分今までの人生で敵は少なからずいただろうけどあんな正々堂々真正面から挑んできたのはいなかっただろうし
39 20/04/13(月)01:31:05 No.679216064
>久々にラスベガス読み返したらこの顔出てくるのめっちゃ面白いシーンだったこと思い出したよ
40 20/04/13(月)01:31:07 No.679216071
神化計画も半ばまで適用されてたけどあの時もらったバフってまだ残ってるのかな
41 20/04/13(月)01:31:35 No.679216155
魔術師のノリじゃない全力を出せる敵と戦えて嬉しかろう
42 20/04/13(月)01:31:36 No.679216157
思い上がりを粉砕された15の春にしろ 根っこに善性が無いとあの発想にはいきつかない
43 20/04/13(月)01:31:38 No.679216165
>>久々にラスベガス読み返したらこの顔出てくるのめっちゃ面白いシーンだったこと思い出したよ 親戚のダメお姉さんを介護するようなレウス
44 20/04/13(月)01:31:55 No.679216218
ずっとぶっちぎりで繁栄していると言われてたギリシャ異聞帯ですら結局はどん詰まりで刻限が迫ってた終わる世界だった事を考えると逆にこの時点でやばいだの終わってるだの言われてるブリテン異聞帯はどれだけ酷いんだ
45 20/04/13(月)01:32:12 No.679216273
>神化計画も半ばまで適用されてたけどあの時もらったバフってまだ残ってるのかな そもそもがオリュンポスの技術だしオリュンポスが存在しなくなったから消えたんじゃない?
46 20/04/13(月)01:32:44 No.679216362
ぐだはキリ様相手に何であんな熱血だったんだっけ?
47 20/04/13(月)01:32:51 No.679216389
>剪定事象だけあってどこも停滞してるよな 停滞してて更にその先が駄目なのが分かりやすいタイプだった
48 20/04/13(月)01:32:55 No.679216400
カッコよく「キリシュタリア!今すぐお前を倒す!」って言ってたのにちょっと後にさん付けするぐだには参るね
49 20/04/13(月)01:33:03 No.679216428
ビデオメッセージで武蔵ちゃんに変なの混ぜてない?大丈夫?女神化する?
50 20/04/13(月)01:33:15 No.679216467
>ずっとぶっちぎりで繁栄していると言われてたギリシャ異聞帯ですら結局はどん詰まりで刻限が迫ってた終わる世界だった事を考えると逆にこの時点でやばいだの終わってるだの言われてるブリテン異聞帯はどれだけ酷いんだ ダークラウンズが出てくるよ リンボの魂を賭けてもいい
51 20/04/13(月)01:33:30 No.679216530
ダーク・アタランテはアトランティスの道程で二大神が破壊されたことへの怒りをコントロールできない…
52 20/04/13(月)01:33:40 No.679216566
殺人鬼は惨たらしく死んで欲しいけど カドック君とペペさんこのまま生き残って欲しいなぁ…
53 20/04/13(月)01:33:46 No.679216581
そもそも現時点だと戻せるのは前提なのか まあ戻らない終わり方だとちょっと衝撃を受けるけど
54 20/04/13(月)01:33:47 No.679216587
>剪定事象だけあってどこも停滞してるよな 秦まではここからようやく前に進めるぞってとこまで行ってからカルデアと対決だったけど オリュンポスは双子以外は本当にただ空虚だけが残ったのが残酷だなって
55 20/04/13(月)01:33:53 No.679216606
アフロのあのセンスって もしかして泡から生まれたからバブル期っぽいの?
56 20/04/13(月)01:33:53 No.679216608
>ぐだはキリ様相手に何であんな熱血だったんだっけ? アトランティスでマスターとしての格の違い見せられて色々と焦ったって言うか思うところはあった マイフレンド「あんたはあんたなんだからそんなん気にすんなよ」って言われたけど多分引きずってたんじゃないかな
57 20/04/13(月)01:33:59 No.679216632
ただの道を逸れると妖精やら魔獣やらが闊歩してるビーム撃ってくる異聞帯だよ
58 20/04/13(月)01:34:13 No.679216686
>ずっとぶっちぎりで繁栄していると言われてたギリシャ異聞帯ですら結局はどん詰まりで刻限が迫ってた終わる世界だった事を考えると逆にこの時点でやばいだの終わってるだの言われてるブリテン異聞帯はどれだけ酷いんだ キリ様をして「ブリテン異聞帯は絶対残したら駄目」だからな… どんな厄ネタが詰まってるか分かったもんじゃない
59 20/04/13(月)01:34:41 No.679216780
15歳時の思い上がった性格がガツンとやられて更生して理想を目指すようになったのは分かる 何故こんなエンジョイ勢に…?
60 20/04/13(月)01:35:13 No.679216877
>カッコよく「キリシュタリア!今すぐお前を倒す!」って言ってたのにちょっと後にさん付けするぐだには参るね あんなかっこよくて強いの敬称つけたくなるじゃん!!!
61 20/04/13(月)01:35:23 No.679216900
ようやく21節まできたんだけどあと1/3ぐらい?
62 20/04/13(月)01:35:27 No.679216915
>殺人鬼は惨たらしく死んで欲しいけど >カドック君とペペさんこのまま生き残って欲しいなぁ… ペペさんは今のところ死亡フラグ立ってる カドック君は生き残ってぐだの功績継いでゼムプルブス家の名上げて魔術師として幸せになって欲しい
63 20/04/13(月)01:35:41 No.679216957
>何故こんなエンジョイ勢に…? それまで視界に入ってなかったモノが見えるようになったから
64 20/04/13(月)01:35:43 No.679216967
>キリ様をして「ブリテン異聞帯は絶対残したら駄目」だからな… >どんな厄ネタが詰まってるか分かったもんじゃない アルビオンの竜とかなんなんだ…
65 20/04/13(月)01:36:08 No.679217041
>アフロのあのセンスって >もしかして泡から生まれたからバブル期っぽいの? 多分ワダアルコの趣味
66 20/04/13(月)01:36:10 No.679217045
>15歳時の思い上がった性格がガツンとやられて更生して理想を目指すようになったのは分かる >何故こんなエンジョイ勢に…? なんかこう人生の一瞬を楽しむのが大切かなって…
67 20/04/13(月)01:36:12 No.679217048
というかもしかしてサーヴァントユニバースってキリ様と同じ手法が通った世界なのか…?
68 20/04/13(月)01:36:19 No.679217069
>そもそも現時点だと戻せるのは前提なのか >まあ戻らない終わり方だとちょっと衝撃を受けるけど 戻せる前提で動いてるけど戻す具体方法に言及されたことはないかと思う つまり希望的観測だけで突っ走ってる
69 20/04/13(月)01:36:28 No.679217106
双子の終わらない今日より知らない明日が欲しいはある意味今までの異聞帯総括っぽいけど今後の現地人のキャラ付けに難儀しそう まぁあと二つの世界はそもそも人間がゴミになってそうな無法地帯だから安心だが
70 20/04/13(月)01:36:28 No.679217109
>>何故こんなエンジョイ勢に…? >それまで視界に入ってなかったモノが見えるようになったから 年取ってからゲームにハマる人だこれ
71 20/04/13(月)01:36:35 No.679217130
>アルビオンの竜とかなんなんだ… SN時空でもFGO時空みたいな冒険ができる不思議のダンジョンだよ 詳しくは事件簿だよ
72 20/04/13(月)01:36:37 No.679217137
次はいよいよピクト人登場か…
73 20/04/13(月)01:36:42 No.679217161
>>カッコよく「キリシュタリア!今すぐお前を倒す!」って言ってたのにちょっと後にさん付けするぐだには参るね >あんなかっこよくて強いの敬称つけたくなるじゃん!!! そんでアゾットされそうな時はキリシュ呼びですよ まいるねほんと
74 20/04/13(月)01:36:55 No.679217210
魔力は無駄に溢れてそうだよねブリテン異聞帯
75 20/04/13(月)01:37:01 No.679217234
>年取ってからゲームにハマる人だこれ 二世かな?
76 20/04/13(月)01:37:10 No.679217273
アフロは水着ネロと同じ格好なのにどうしてキツイんだろうなぁ…
77 20/04/13(月)01:37:36 No.679217373
橋の下の子供と同様一切眼中に無かった存在が自分達の代わりに人理救って尚且つ自分の前に立ちふさがって来た 10000000000000ヴォーダイムポインツ!!!!
78 20/04/13(月)01:37:39 No.679217379
イギリスはとにかくやべー所だってのは強調されてたけど 南米はなんか言及あったっけ?グランド呼ばれてるから獣はいるっぽいけど
79 20/04/13(月)01:37:39 No.679217381
キリ様お幾つなの 遺影から酒飲めるっぽいし20超えてるのかな
80 20/04/13(月)01:37:44 No.679217397
>というかもしかしてサーヴァントユニバースってキリ様と同じ手法が通った世界なのか…? 人間であるとっきーも不老不死っぽいからな…
81 20/04/13(月)01:37:46 No.679217405
>というかもしかしてサーヴァントユニバースってキリ様と同じ手法が通った世界なのか…? ユニバースはどっちかというと天草くんの方じゃないかな?
82 20/04/13(月)01:37:50 No.679217418
アフロとベリルが妖精の話をする云々のところでアフロ裏切るのかと思ったわ
83 20/04/13(月)01:38:04 No.679217462
>アフロは水着ネロと同じ格好なのにどうしてキツイんだろうなぁ… 見た目
84 20/04/13(月)01:38:09 No.679217474
キリ様戦は攻撃宝具を使わない クリティカルをしない これだけ気をつけるとすごい楽
85 20/04/13(月)01:38:12 No.679217481
>というかもしかしてサーヴァントユニバースってキリ様と同じ手法が通った世界なのか…? あっちは魂の物質化寄りだから第三魔法 人間の魂を物質化したらサーヴァント(と同類)になるっていうのは考えてみればその通りで目から鱗だった
86 20/04/13(月)01:38:18 No.679217497
ORTの存在が示唆されたし南米はストレートにウルトラマン案件なんじゃないか
87 20/04/13(月)01:38:30 No.679217536
>双子の終わらない今日より知らない明日が欲しいはある意味今までの異聞帯総括っぽいけど今後の現地人のキャラ付けに難儀しそう >まぁあと二つの世界はそもそも人間がゴミになってそうな無法地帯だから安心だが ベリルのとこは人間狩りやってて人間消滅しかけ デイビットの方はもう人間いないみたいな感じのこと言ってたっけ...
88 20/04/13(月)01:38:38 No.679217554
>>>カッコよく「キリシュタリア!今すぐお前を倒す!」って言ってたのにちょっと後にさん付けするぐだには参るね >>あんなかっこよくて強いの敬称つけたくなるじゃん!!! >そんでアゾットされそうな時はキリシュ呼びですよ >まいるねほんと オフェリアのレス
89 20/04/13(月)01:38:38 No.679217556
アフロは古いギャルゲーみたいな髪型がまたきつい
90 20/04/13(月)01:38:43 No.679217575
>多分ワダアルコの趣味 アフロさんの絵師ってワダアルコだったのか…
91 20/04/13(月)01:39:00 No.679217641
>イギリスはとにかくやべー所だってのは強調されてたけど >南米はなんか言及あったっけ?グランド呼ばれてるから獣はいるっぽいけど 型月で南米って時点で厄ネタ満載の地域 具体的にはORTって言う水星のアルティミットワンと目されていた存在がいる 今回のオリュンポスのおかげで彗星のアルティミットワンになったけど
92 20/04/13(月)01:39:05 No.679217657
>イギリスはとにかくやべー所だってのは強調されてたけど >南米はなんか言及あったっけ?グランド呼ばれてるから獣はいるっぽいけど ORT
93 20/04/13(月)01:39:06 No.679217661
今のところ南米はなんか命の価値が軽い系の異聞帯としか…
94 20/04/13(月)01:39:14 No.679217691
>キリ様戦は攻撃宝具を使わない >クリティカルをしない >これだけ気をつけるとすごい楽 十分バフ盛れば回復も無視して一気に削れるよ
95 20/04/13(月)01:39:20 No.679217708
なんかゴーストスイーパーとかやってそう
96 20/04/13(月)01:39:27 No.679217734
>アフロは古いギャルゲーみたいな髪型がまたきつい ああ女神さま系のデザイン
97 20/04/13(月)01:39:30 No.679217749
本当に人間が進化しちゃった世界にもいくつか種類があって…
98 20/04/13(月)01:39:31 No.679217753
>アフロは古いギャルゲーみたいな髪型がまたきつい 赤王のアホ毛とエアインテークが古いギャルゲーみたいっつったかテメー!
99 20/04/13(月)01:39:33 No.679217757
アフロとデメテルは早く実装してほしい 声まで用意して実装しないは無いよな
100 20/04/13(月)01:39:39 No.679217776
きついきつい言われる上に実装ないとか酷い
101 20/04/13(月)01:40:09 No.679217864
突然のキリシュ呼びは言ってる途中でキリシュタリアとか名前長いわ! ってなったんだと思う
102 20/04/13(月)01:40:11 No.679217875
キリ番ゲット って言葉が唐突に頭に浮かんだ
103 20/04/13(月)01:40:15 No.679217889
アポ世界も最終的に何やかんやで人類が次のステージに行くんだよね?
104 20/04/13(月)01:40:20 No.679217904
>アフロは古いギャルゲーみたいな髪型がまたきつい 今ネロの髪型を馬鹿にしたか?
105 20/04/13(月)01:40:36 No.679217970
はー?美の基準は私が決めるものなんですけどー?
106 20/04/13(月)01:40:38 No.679217977
なんで神父はORTなんとか出来る前提で動いてるのアホなの…?
107 20/04/13(月)01:40:40 No.679217989
>本当に人間が進化しちゃった世界にもいくつか種類があって… アフターマンいいよね……
108 20/04/13(月)01:40:46 No.679218009
>アフロとデメテルは早く実装してほしい >声まで用意して実装しないは無いよな そうだね 鬼柴田だね
109 20/04/13(月)01:40:48 No.679218018
南米の神霊も宇宙由来らしいし地球って宇宙人に人気の物件過ぎない?
110 20/04/13(月)01:40:50 No.679218033
ネロはあんな前髪してないだろえーっ
111 20/04/13(月)01:40:51 No.679218034
カドック!インターネットが壊れた!
112 20/04/13(月)01:41:05 No.679218082
Requiemコラボたのしみだよね!
113 20/04/13(月)01:41:21 No.679218138
南米はマスターがグランド従えてるからビーストが異聞帯の王やってるくらいはありえる気がする あとORTもいるっぽいし
114 20/04/13(月)01:41:29 No.679218163
>Requiemコラボたのしみだよね! 結構ガッツリ絡みそう感が出てきた
115 20/04/13(月)01:41:38 No.679218188
>Requiemコラボたのしみだよね! 一巻しか出てない...
116 20/04/13(月)01:41:39 No.679218195
>アポ世界も最終的に何やかんやで人類が次のステージに行くんだよね? ジャンヌが迎えに来た事がその証明だからね
117 20/04/13(月)01:42:04 No.679218253
デメテルのエピソード探ったらカイニスちゃんより酷くてダメだった
118 20/04/13(月)01:42:06 No.679218262
>なんで神父はORTなんとか出来る前提で動いてるのアホなの…? そうは言うが今回のゼウスだって規模としては似たようなもんだぞ
119 20/04/13(月)01:42:07 No.679218265
クリアした後改めてCM見ると色々合点がいくのいいよね 剣式来るとか言ってた「」は許さないよ
120 20/04/13(月)01:42:11 No.679218285
>南米の神霊も宇宙由来らしいし地球って宇宙人に人気の物件過ぎない? ハワイとかグアムみたいな感じなんだろ
121 20/04/13(月)01:42:22 No.679218315
>>Requiemコラボたのしみだよね! >一巻しか出てない... 配布鯖あるなら予想が付かない…
122 20/04/13(月)01:42:29 No.679218337
>鬼柴田だね あいつ声あったっけ
123 20/04/13(月)01:42:56 No.679218409
>>鬼柴田だね >あいつ声あったっけ あった…はず
124 20/04/13(月)01:43:01 No.679218419
レクイエムコラボはタイミング的に結構重要な話やりそうな気がするが 主題はプランくんなのかロンギヌスなのか
125 20/04/13(月)01:43:06 No.679218437
>>神化計画も半ばまで適用されてたけどあの時もらったバフってまだ残ってるのかな >そもそもがオリュンポスの技術だしオリュンポスが存在しなくなったから消えたんじゃない? 読み返したけどアトラスは汎人類史の神だし魔力は空想樹のものだからオリュンポス関係なくない? でもアトラスが張り替えようとしたテクスチャはなくなっただろうからバフも消えただろう
126 20/04/13(月)01:43:14 No.679218466
>デメテルのエピソード探ったらカイニスちゃんより酷くてダメだった まあほら型月のは宇宙船だし
127 20/04/13(月)01:43:19 No.679218478
>アポ世界も最終的に何やかんやで人類が次のステージに行くんだよね? 小説だとジャンヌが新しい星(世界)が貴方を待ってますよジーク君に言ってた アポクリ世界がサーヴァントユニバース説なんてのもあったな
128 20/04/13(月)01:43:20 No.679218482
アフロさんがなんか古臭いファッションと思われるのはアレだ アップグレードされてない美の価値観を表したもんだと
129 20/04/13(月)01:43:28 No.679218505
アフロは口紅なかったらキツくなさそう
130 20/04/13(月)01:43:36 No.679218525
>クリアした後改めてCM見ると色々合点がいくのいいよね >剣式来るとか言ってた「」は許さないよ あそこリンボでいいのかな プロメテウス前でホームズが戦ったので和服っぽいのリンボしかいねぇ
131 20/04/13(月)01:44:10 No.679218632
>>クリアした後改めてCM見ると色々合点がいくのいいよね >>剣式来るとか言ってた「」は許さないよ >あそこリンボでいいのかな >プロメテウス前でホームズが戦ったので和服っぽいのリンボしかいねぇ 双子でしょ リンボはおばあちゃん連れてさっさとどっか行ったし
132 20/04/13(月)01:44:13 No.679218640
アフロ様もぺぺみたいな格好しろってことだろ
133 20/04/13(月)01:44:29 No.679218699
むしろ前髪薄いのは最近の流行じゃないか
134 20/04/13(月)01:44:34 No.679218718
リンボは散々煽り散らした後にけおるのがお決まりみたいになってるな…
135 20/04/13(月)01:44:58 No.679218789
――――星間都市山脈オリュンポス。 ――――基幹中枢、軌道大神殿オリュンピア=ドドーナ。
136 20/04/13(月)01:45:04 No.679218811
これからイベントがどんどん挟まるから大体半年は寝たままなんだろうなカドック…
137 20/04/13(月)01:45:17 No.679218862
>リンボは散々煽り散らした後にけおるのがお決まりみたいになってるな… もう煽れないからけおるしかできんけどな…
138 20/04/13(月)01:45:19 No.679218865
>>アルビオンの竜とかなんなんだ… >SN時空でもFGO時空みたいな冒険ができる不思議のダンジョンだよ >詳しくは事件簿だよ 世界の裏側に行こうとして穴掘ってた竜の死骸だったっけ
139 20/04/13(月)01:45:27 No.679218884
ンンンン! 拙僧の残機が!
140 20/04/13(月)01:45:34 No.679218900
>リンボは散々煽り散らした後にけおるのがお決まりみたいになってるな… いい加減しばきたおしたいね
141 20/04/13(月)01:45:46 No.679218932
>これからイベントがどんどん挟まるから大体半年は寝たままなんだろうなカドック… 水着イベ前に復活できたら参加させられるんだがなぁ…
142 20/04/13(月)01:46:02 No.679218973
>ンンンン! >拙僧の残機が! 言われて気が付くのに笑ってしまった
143 20/04/13(月)01:46:19 No.679219026
ようやく終わった… 山盛り過ぎて眠気がこない
144 20/04/13(月)01:46:22 No.679219036
寝たままなら引き込める…?
145 20/04/13(月)01:46:27 No.679219053
ケルベロス歯立たないんですけおおおおお!! 残機消されたんですけおおおおお!! アトラスとか聞いてないんですけおおおおおお!!
146 20/04/13(月)01:46:31 No.679219071
最後に実はホームズが常時宝具使ってたって言われてたけどどんな効果だったっけ
147 20/04/13(月)01:46:35 No.679219079
本体引っ張り出したなら次こそ本当のバトルグラ実装だな!
148 20/04/13(月)01:46:41 No.679219101
何回目だ軌道大神殿オリュンピア=ドドーナ
149 20/04/13(月)01:46:44 No.679219111
>なんで神父はORTなんとか出来る前提で動いてるのアホなの…? HFでも士郎が生き残る前提で共闘したり敵対してたろ
150 20/04/13(月)01:47:35 No.679219266
早く実装しろリンボ なんか好きだあのキャラ
151 20/04/13(月)01:47:44 No.679219288
>>リンボは散々煽り散らした後にけおるのがお決まりみたいになってるな… >いい加減しばきたおしたいね いつまで怨霊に袈裟着せてんだこのやろうってなあ お決まりの開幕NP減らしも飽き飽きだ
152 20/04/13(月)01:47:50 No.679219302
>最後に実はホームズが常時宝具使ってたって言われてたけどどんな効果だったっけ 賢くなってすぐ真実に辿り着けるようになる 今回はアホになっててネタバレを我慢するほどの知能がなかったのでタマモの正体ばらした
153 20/04/13(月)01:48:07 No.679219342
カドックもノウムカルデアに来たんだろうし汎アナとイチャコラしてるの見せつけてぇ~ あと異アナの惚気も聞きてぇ~
154 20/04/13(月)01:48:08 No.679219349
ンンンカオスとは何ぞや!?
155 20/04/13(月)01:48:12 No.679219362
愛を得た神は壊れるって何回か言われてたけどさこれって神統記の 不死なる神々の中で、もっとも美しい神エロス(愛、男神)が生まれた。この神は四肢の力を萎えさせ、すべての神々と人間の内なる理性と思慮深い心とを征服する これが元ネタだよね?
156 20/04/13(月)01:48:24 No.679219404
大西洋はなんかインフレの極みみたいな事態になったし 早くブリテンで和みたいよね
157 20/04/13(月)01:48:29 No.679219416
>最後に実はホームズが常時宝具使ってたって言われてたけどどんな効果だったっけ どんな無理ゲーでも解決策を必ずこの世のどこかに生み出す
158 20/04/13(月)01:48:36 No.679219440
ロンギヌスは真っ当にカッコいい姿してたので是非鯖にほしい
159 20/04/13(月)01:48:44 No.679219463
>>>リンボは散々煽り散らした後にけおるのがお決まりみたいになってるな… >>いい加減しばきたおしたいね >いつまで怨霊に袈裟着せてんだこのやろうってなあ >お決まりの開幕NP減らしも飽き飽きだ お決まりの開幕NP減らしもカーマちゃんの前では些事…
160 20/04/13(月)01:49:07 No.679219521
6章前にAチームイベントやろう! そんでベリルに好感持たせて6章でこっちの感情グチャグチャにして欲しい
161 20/04/13(月)01:49:09 No.679219528
>アルビオンの竜とかなんなんだ… 時計塔地下にある巨竜の死骸が不思議のダンジョン化したのが霊墓アルビオン
162 20/04/13(月)01:49:10 No.679219531
どうでもいいっちゃどうでもいいけど リンボお前アトラス知らねえのかよ割と有名だろ
163 20/04/13(月)01:49:13 No.679219540
>大西洋はなんかインフレの極みみたいな事態になったし >早くブリテンで和みたいよね ♥️
164 20/04/13(月)01:49:14 No.679219541
何せ劇中だとまだ2018年だからな
165 20/04/13(月)01:49:30 No.679219604
やはりホームズがベラベラ喋るとろくなことにならなかったな...
166 20/04/13(月)01:49:35 No.679219626
>最後に実はホームズが常時宝具使ってたって言われてたけどどんな効果だったっけ ばりばりバリツビーム撃つ
167 20/04/13(月)01:49:50 No.679219683
クリア10連でぬるっと双子引いちゃったんだけど この兄様さては可愛いな?
168 20/04/13(月)01:49:54 No.679219692
>最後に実はホームズが常時宝具使ってたって言われてたけどどんな効果だったっけ 証拠が存在しない事件でも証拠が無から生成される宝具 勝てるって言えば勝つ手段できるし負けるわって言ったら勝ち確でも負け筋できる それがアホゼウスサンダーによったコヤンとの会話の時ですら使ってた
169 20/04/13(月)01:50:01 No.679219712
剣豪から3年待ったんだ さぞかっこいいモーションなんだろうなリンボ!
170 20/04/13(月)01:50:08 No.679219725
>やはりホームズがベラベラ喋るとろくなことにならなかったな... もしかしてホームズが余計なこと言わなければコヤンとの戦闘避けられた……?
171 20/04/13(月)01:50:20 No.679219769
>クリア10連でぬるっと双子引いちゃったんだけど >この兄様さては可愛いな? 妹に手を出そうとすると死ね!って言ってくるよ
172 20/04/13(月)01:50:39 No.679219828
いつものBGMで飛んでくる聖槍ビームはずるい
173 20/04/13(月)01:50:45 No.679219845
>どうでもいいっちゃどうでもいいけど >リンボお前アトラス知らねえのかよ割と有名だろ アトラスの世界樹だって言ってんのに予習もしていない 考えない蘆
174 20/04/13(月)01:50:47 No.679219854
>>やはりホームズがベラベラ喋るとろくなことにならなかったな... >もしかしてホームズが余計なこと言わなければコヤンとの戦闘避けられた……? ホームズが宝具使ってる状態で 「お前ビーストじゃね?」って言ったから本当にビーストになった
175 20/04/13(月)01:50:59 No.679219896
>>やはりホームズがベラベラ喋るとろくなことにならなかったな... >もしかしてホームズが余計なこと言わなければコヤンとの戦闘避けられた……? まあ退いてもらわんといかんかったし…
176 20/04/13(月)01:50:59 No.679219898
汎人類史だと妹は大人しくてブレーキやってるなヨシヨシと思ってたら 何あの宝具ボイス…
177 20/04/13(月)01:51:07 No.679219913
兄様に手を出そうとした場合ポルクスはどんな反応するの
178 20/04/13(月)01:51:08 No.679219917
ならホームズがU所長には絶対勝てませんとか言い出してたけど結構マズイことしやがってたのか
179 20/04/13(月)01:51:10 No.679219922
>クリア10連でぬるっと双子引いちゃったんだけど >この兄様さては可愛いな? めっちゃシスコン拗らせてる上あの言い草の癖に妹には素敵な相手が出来て欲しいと思ってるとかあざとさの化身かよ…
180 20/04/13(月)01:51:11 No.679219924
ぐだは辺獄とか知らないしリンボの名前も聞いてないので リンボーダンスの英霊だと思ってるリンボ
181 20/04/13(月)01:51:52 No.679220041
カイニスちゃんのスキルボイスがオレツヨイオマエシヌみたいな感じで吹いた
182 20/04/13(月)01:51:58 No.679220063
>まあ退いてもらわんといかんかったし… 逆に最良の結果だったよね…
183 20/04/13(月)01:52:07 No.679220092
>兄様に手を出そうとした場合ポルクスはどんな反応するの 兄様を傷つけるものは何だろうと許さんみたいな宝具ボイスがあるぞ
184 20/04/13(月)01:52:10 No.679220104
>もしかしてホームズが余計なこと言わなければコヤンとの戦闘避けられた……? 少なくともコヤンがビースト霊基になるのはもう少し後だった
185 20/04/13(月)01:52:13 No.679220109
赤ちゃんが死んだ後行く地獄だよね辺獄
186 20/04/13(月)01:52:17 No.679220124
チンポには絶対勝てないというとチンポに勝てない理由がもりもり発掘されるのか…
187 20/04/13(月)01:52:19 No.679220127
>兄様に手を出そうとした場合ポルクスはどんな反応するの 殺しますよ
188 20/04/13(月)01:52:21 No.679220136
>それがアホゼウスサンダーによったコヤンとの会話の時ですら使ってた その辺説明されたっけ?
189 20/04/13(月)01:52:45 No.679220221
su3797817.jpg ここでロボ対決わっほーいとか思ってたら後から普通にロボ対決が起こって笑ってしまった
190 20/04/13(月)01:52:47 No.679220224
リンボ辺獄って聞くとクソホモの技思い出す
191 20/04/13(月)01:52:59 No.679220260
>「お前ビーストじゃね?」って言ったから本当にビーストになった それやたらいう人いるけど別にそんな事ないぞ
192 20/04/13(月)01:53:09 No.679220292
>>それがアホゼウスサンダーによったコヤンとの会話の時ですら使ってた >その辺説明されたっけ? 最後に今回は常に宝具展開してたって言ってたよ
193 20/04/13(月)01:53:15 No.679220308
アホになる呪いを掛けられていたからなホームズ
194 20/04/13(月)01:53:22 No.679220327
>ならホームズがU所長には絶対勝てませんとか言い出してたけど結構マズイことしやがってたのか まあキリシュタリアに「絶対勝ち筋見つけます!」って宣言したからセーフじゃねえかな…
195 20/04/13(月)01:53:23 No.679220335
コヤンスカヤくんは本当にビーストだろうか友よ こっそりアサシンのままではないだろうか友よ
196 20/04/13(月)01:53:42 No.679220390
カストルが宝具食らった時のぐぅうう↑うううぅ↓の唸りが思った以上に低くてツボに入る
197 20/04/13(月)01:53:49 No.679220407
デメテルがポセイドンに犯されて馬産んでるの酷いな…
198 20/04/13(月)01:53:51 No.679220415
>最後に今回は常に宝具展開してたって言ってたよ それは知ってる そのせいでビースト化した云々は話になかった
199 20/04/13(月)01:54:22 No.679220504
>兄様に手を出そうとした場合ポルクスはどんな反応するの 兄様を傷つけるもの皆殺す!殺します!
200 20/04/13(月)01:54:24 No.679220512
>>「お前ビーストじゃね?」って言ったから本当にビーストになった >それやたらいう人いるけど別にそんな事ないぞ ビーストになれないものがビーストになったっていうよりかは ビーストになりかけのものがビーストになる可能性を確定させちゃったってことなのかな 『伸び』とか言ってたし
201 20/04/13(月)01:54:28 No.679220520
なんだまた脳内解釈と公式の区別ついてないやつか
202 20/04/13(月)01:54:45 No.679220569
流石です兄様!
203 20/04/13(月)01:54:47 No.679220577
カルデアのは漫才だよねほぼ ポルクスは軟化されるとえっちさばかり残ってワンチャン狙いたくなるな…
204 20/04/13(月)01:55:01 No.679220618
>デメテルがポセイドンに犯されて馬産んでるの酷いな… 繋がったな
205 20/04/13(月)01:55:03 No.679220620
>デメテルがポセイドンに犯されて馬産んでるの酷いな… 北欧神話には自分から馬になって孕まされてる男神がいるし…
206 20/04/13(月)01:55:19 No.679220670
>アホになる呪いを掛けられていたからなホームズ アラフィフに教えちゃおー!
207 20/04/13(月)01:55:21 No.679220678
双子はさすにいしてるだけでイベントで出番あるよね
208 20/04/13(月)01:55:33 No.679220708
双子の兄が思ったより声野太かった キリ様の声は逆に思ったより高かった
209 20/04/13(月)01:55:49 No.679220757
>デメテルがポセイドンに犯されて馬産んでるの酷いな… ギリシャ神話そんなのばっかり
210 20/04/13(月)01:56:07 No.679220821
兄様は妹と一緒に挟みたい
211 20/04/13(月)01:56:26 No.679220864
>双子はさすにいしてるだけでイベントで出番あるよね イアソンとケイローン先生がめっちゃ弄るだけで面白くなる
212 20/04/13(月)01:56:27 No.679220868
キリ様はだいぶ若いからな… ゴッフが若造呼ばわりしてるからせいぜい25くらいじゃないか
213 20/04/13(月)01:56:34 No.679220890
ポセイドンは牛とか馬とかなんなの?
214 20/04/13(月)01:56:45 No.679220920
ふたご座は出番有っても出オチに近そうな気がする!
215 20/04/13(月)01:57:03 No.679220962
ポセイドンはグランド種付けおじさんでいいの? それともゼウスがグランド種付けおじさん?
216 20/04/13(月)01:57:22 No.679221020
コヤンがビーストになった経緯は異星の神に看破されるまでビーストになれないという契約があったからじゃなかったっけ 確かにホームズが看破したせいでハクメン化したけど
217 20/04/13(月)01:57:30 No.679221046
このポセイドン野郎!
218 20/04/13(月)01:57:59 No.679221118
(原作設定か型月設定か思い出そうとしている)
219 20/04/13(月)01:58:01 No.679221127
兄←妹←マスターこんな感じのトコロテンをしたい
220 20/04/13(月)01:58:06 No.679221141
ポセイドンしてえな(笑)
221 20/04/13(月)01:58:21 No.679221180
長男にして末っ子のハデスが凄くまともにみえる!
222 20/04/13(月)01:58:22 No.679221183
伸びは単に体を伸ばせて気持ちよかったってだけだよ… ホームズのは言ったことが本当になるような効果はない 呪いで考察結果を垂れ流す状態になってたからビーストであることを指摘してしまって ビーストという正体を自分からは明かさないことと異星の神と契約してたコヤンは 契約破らずに正体出せるようになっただけだ
223 20/04/13(月)01:58:22 No.679221184
キリシュタインは結局橋の下からどう復活したんだ 魂を燃やすと魔術回路の代わりになるのか
224 20/04/13(月)01:58:26 No.679221192
ポセイドンは元々地震の神 つまり大地の神なので獣系の子供がちょくちょく出てくる 地震、津波、海で海の神になってるけど
225 20/04/13(月)01:58:33 No.679221211
ゼウス 陽のレイパー ポセイドン 陰のレイパー ハデス 童貞
226 20/04/13(月)01:58:50 No.679221254
>コヤンがビーストになった経緯は異星の神に看破されるまでビーストになれないという契約があったからじゃなかったっけ 自分からばらしちゃいけないからビーストになれないけど相手が自力で気づいたらしょうがない理論はキリ様も似たようなことやってたな
227 20/04/13(月)01:58:57 No.679221275
>ポセイドンはグランド種付けおじさんでいいの? >それともゼウスがグランド種付けおじさん? 校長だよ
228 20/04/13(月)01:59:02 No.679221289
そういや俺双子座なんですよ義兄様
229 20/04/13(月)01:59:12 No.679221326
>ゴッフが若造呼ばわりしてるからせいぜい25くらいじゃないか ゴッフも25だか28くらいじゃなかったっけ 20歳前後かと思った
230 20/04/13(月)01:59:25 No.679221376
全能なのに無理矢理しかできなかったのか
231 20/04/13(月)01:59:30 No.679221398
ペルセポネーもゼウスとの子だしそんなに妹孕ませまいかポセイドンとゼウス
232 20/04/13(月)01:59:40 No.679221420
>兄←妹←マスターこんな感じのトコロテンをしたい 妹に何生やしてるんだ死ね!!
233 20/04/13(月)01:59:42 No.679221423
>ハデス 童貞 さらってきた嫁がいるよ! 姪だけど
234 20/04/13(月)01:59:42 No.679221424
>ホームズのは言ったことが本当になるような効果はない ここ数日ずっとそれいう人が居て何言ってんだと思ってた そんな無茶苦茶な宝具ねえよな
235 20/04/13(月)01:59:47 No.679221446
>キリシュタインは結局橋の下からどう復活したんだ >魂を燃やすと魔術回路の代わりになるのか 呪詛を治療する前に無理に動くと回路を傷つけるから寝てたけど 少年の献身に報いるために回路の一部を犠牲にして活動できるようにしたんじゃないかな
236 20/04/13(月)01:59:59 No.679221490
ヘスティアは竈の神様っていうギリシャ人にとって大事なポジションだったせいか 弟や甥っ子に犯されることなく処女のままだった
237 20/04/13(月)02:00:03 No.679221505
ヘラポルキテル…
238 20/04/13(月)02:00:15 No.679221540
雷でアホになったのとペラペラでビースト霊基じゃないコヤンがクラスビーストになったのと常時宝具使ってたまでが本編情報 どこまで影響与えてたかは描写されてないからどっちとも言えない!
239 20/04/13(月)02:00:23 No.679221564
>そういや俺双子座なんですよ義兄様 ニンゲンごときが俺達の名を借りようとは不遜極まりないな死ね
240 20/04/13(月)02:00:44 No.679221623
>ヘスティアは竈の神様っていうギリシャ人にとって大事なポジションだったせいか >弟や甥っ子に犯されることなく処女のままだった お陰で影が薄い
241 20/04/13(月)02:00:45 No.679221625
>ペルセポネーもゼウスとの子だしそんなに妹孕ませまいかポセイドンとゼウス そもそもヘラだってゼウスの姉&妹
242 20/04/13(月)02:00:49 No.679221635
>>そういや俺双子座なんですよ義兄様 >ニンゲンごときが俺達の名を借りようとは不遜極まりないな死ね 兄様!
243 20/04/13(月)02:00:50 No.679221636
ハデスといえばプリヤでおなじみの隠し兜出て来ると思ったのに
244 20/04/13(月)02:01:17 No.679221715
おばちゃんがヘスティアみたいだよねってどこであったネタだっけ
245 20/04/13(月)02:01:22 No.679221732
>ヘスティアは竈の神様っていうギリシャ人にとって大事なポジションだったせいか ローマになってウェスタになったら人気出て最強格になったという
246 <a href="mailto:デメテル">20/04/13(月)02:01:32</a> [デメテル] No.679221753
>>ハデス 童貞 >さらってきた嫁がいるよ! >姪だけど ゼウスお前マジ
247 20/04/13(月)02:01:42 No.679221786
石ころ帽子とか透明になる宝物みたいな感じで死んでも誰にも気付いてもらえない怖い奴みたいだよねあのペンダント
248 20/04/13(月)02:01:52 No.679221812
原初の神は近親相姦しまくってるものね そもそも数が少ないしそうしないと増えないため
249 20/04/13(月)02:02:00 No.679221834
神話が近親まみれなのって何で?
250 20/04/13(月)02:02:04 No.679221843
ギリシャ神話は神は最初のカオスから生まれたって神話だから近親多くなるのは仕方ない 母子でだって子供作るし
251 20/04/13(月)02:02:06 No.679221846
>そもそもヘラだってゼウスの姉&妹 そういえばそうだった
252 20/04/13(月)02:02:08 No.679221854
コヤン自分でビーストになれないならマジで4章やばかったんだな
253 20/04/13(月)02:02:14 No.679221879
>おばちゃんがヘスティアみたいだよねってどこであったネタだっけ セイレム
254 20/04/13(月)02:02:20 No.679221900
兄はヘラクレス×妹キテル…?して 妹はヘラクレス×兄キテル…?する関係がいいと思うの
255 20/04/13(月)02:02:33 No.679221945
じゃあ… 妹←マスター←兄
256 20/04/13(月)02:02:37 No.679221957
>神話が近親まみれなのって何で? 登場人物が足りないから
257 20/04/13(月)02:02:38 No.679221961
>おばちゃんがヘスティアみたいだよねってどこであったネタだっけ セイレムで初めてメディアさんの皮脱いで正体を表した時にぐだが出した選択肢
258 20/04/13(月)02:02:47 No.679221992
浜辺で散歩してる町娘なら健全だな
259 20/04/13(月)02:02:54 No.679222012
>石ころ帽子とか透明になる宝物みたいな感じで死んでも誰にも気付いてもらえない怖い奴みたいだよねあのペンダント キリ様の枕元に置いといただけでも機能してるからなぁ…
260 20/04/13(月)02:02:58 No.679222018
>神話が近親まみれなのって何で? 負け犬ヒロインを手近な脇役とくっつけて最終回にする感じ
261 20/04/13(月)02:03:13 No.679222073
ローマで成り上がるギリシャ神多いな…
262 20/04/13(月)02:03:36 No.679222150
プリヤといえばエリカは今回のオリュンポスの環境にはため息吐きまくりそう
263 <a href="mailto:カイニス">20/04/13(月)02:03:37</a> [カイニス] No.679222152
>浜辺で散歩してる町娘なら健全だな おい!言葉を慎めよ…
264 20/04/13(月)02:03:51 No.679222202
>神話が近親まみれなのって何で? 貴種は貴種同士で恋愛すべきだから
265 20/04/13(月)02:03:58 No.679222233
>>神話が近親まみれなのって何で? >負け犬ヒロインを手近な脇役とくっつけて最終回にする感じ なんだったっけバウムクーヘン現象?
266 20/04/13(月)02:04:02 No.679222243
ヘスティアって聞くともうCVライネス師匠しか思い浮かばない
267 20/04/13(月)02:04:10 No.679222267
ハデスの兜持ってるペルセウスはいつ来るかな…
268 20/04/13(月)02:04:20 No.679222303
カイニスちゃんもっとめんd…気難しいかと思ったら案外ノリ良かったな
269 20/04/13(月)02:04:24 No.679222311
>ローマで成り上がるギリシャ神多いな… 続編でクローズアップされた的なやつだろう…
270 20/04/13(月)02:04:26 No.679222319
>プリヤといえばエリカは今回のオリュンポスの環境にはため息吐きまくりそう ロボ神が作った最高の人造人間か……
271 20/04/13(月)02:04:37 No.679222359
実際問題あそこでこっちがカオスどうにも出来なかったら異性の髪は対処できるのだろうか
272 20/04/13(月)02:04:38 No.679222363
エウロペはともかくオデュッセウスのマテリアルまで更新されるとは思わなかったわ
273 20/04/13(月)02:04:39 No.679222370
契約上ビーストの正体を自分から明かすわけにはいかないので 朕がコヤンの本来の総霊子質量にドン引きしつつも殺して正体明かされるのも面倒だし 永久凌遅刑な!してたのは本気でコヤンにとって最悪の状況だった
274 20/04/13(月)02:04:47 No.679222387
>ヘスティアって聞くともう大泉さんしか思い浮かばない
275 20/04/13(月)02:05:29 No.679222514
対有機生命体コンタクト用ヒューマノイドインターフェースのパンドラちゃん?
276 20/04/13(月)02:05:35 No.679222527
>実際問題あそこでこっちがカオスどうにも出来なかったら異性の髪は対処できるのだろうか もうその誤字わけわかんねぇな…
277 20/04/13(月)02:05:42 No.679222549
>カイニスちゃんもっとめんd…気難しいかと思ったら案外ノリ良かったな su3797842.jpg
278 20/04/13(月)02:05:49 No.679222570
>朕がコヤンの本来の総霊子質量にドン引きしつつも殺して正体明かされるのも面倒だし >永久凌遅刑な!してたのは本気でコヤンにとって最悪の状況だった んでマジぼっこにされたのはインドと やべえなアシュヴァターマン
279 20/04/13(月)02:05:50 No.679222571
カイニスは私って一人称になって語るマイルーム反応でちょっと困惑する… よくここからあんなDQNにまで性格変更したな
280 20/04/13(月)02:05:56 No.679222584
>永久凌遅刑な!してたのは本気でコヤンにとって最悪の状況だった (思い出しデバフ)
281 20/04/13(月)02:05:58 No.679222593
ただでさえ成長途中なのに更に力セーブされての縛りプレイ状態なのに今まで余裕こいた悪女ムーブしてたのかコヤン…
282 20/04/13(月)02:06:02 No.679222601
>そもそもギリシャ神話にヘスティアなんて神がいることすら知らなかった
283 20/04/13(月)02:06:05 No.679222608
クソみてえな扱いのアレスとアフロディーテが ローマでマルスとヴィーナスになったら大人気になったよ
284 20/04/13(月)02:06:11 No.679222627
>んでマジぼっこにされたのはインドと >やべえなアシュヴァターマン そりゃ正体だせないからな
285 20/04/13(月)02:06:17 No.679222646
ところでカルデアの炉はプロメテウスの火って言われてるんだけど 普通は核の比喩じゃん?でもさあまさか……
286 20/04/13(月)02:06:23 No.679222664
>ヘスティアって聞くともうCVライネス師匠しか思い浮かばない 大泉洋じゃないんだあのキャラ…
287 20/04/13(月)02:06:26 No.679222676
ヘルメスが影薄かったのは意図的にやってるよねこれ 一応何回かは名前出てたけど
288 20/04/13(月)02:06:51 No.679222752
異星の神はもっと凄い存在かと思ってたのにビーストになったら倒されるしかないじゃん…
289 20/04/13(月)02:06:54 No.679222766
ベルくぅんボクはねぇ
290 20/04/13(月)02:07:06 No.679222793
そういえば当時の流行りだったのかこっちのアルテミスの格好はだいぶん紐神のほうのヘスティアに似かよってるよね
291 20/04/13(月)02:07:07 No.679222796
>>そもそもギリシャ神話にヘスティアなんて神がいることすら知らなかった あんま目立ったお話が無いからな
292 20/04/13(月)02:07:17 No.679222821
でも朕がコヤンがビーストだと気づけば逆になんとかなりそう… と思ったけど結局なりかけの獣じゃ潰されるか
293 20/04/13(月)02:07:23 No.679222844
>ベルくぅんボクはねぇ 大名でもない乳上の言うことを聞くのは嫌なんだよ
294 20/04/13(月)02:07:30 No.679222859
インドの時はリンボが特効武器渡してたのも大きい
295 20/04/13(月)02:07:32 No.679222866
ローマ化で扱い一変したのはアレス=マルスくらいじゃない? 他は普通に人気あった奴が人気のままっぽい
296 20/04/13(月)02:07:48 No.679222903
>>>そもそもギリシャ神話にヘスティアなんて神がいることすら知らなかった >あんま目立ったお話が無いからな 後に別の神に12神の座を譲るのでさらに薄くなる
297 20/04/13(月)02:07:56 No.679222929
大泉洋みたいな喋り方するロリ巨乳のせいで 大魔女の一人称もボクだったんじゃないかと錯覚する気持ちわかってほしい
298 20/04/13(月)02:08:00 No.679222943
>異星の神はもっと凄い存在かと思ってたのにビーストになったら倒されるしかないじゃん… 丁度いい霊基があるわね!(ズボッ
299 20/04/13(月)02:08:10 No.679222962
地球はよっぽど美味しい星に見えるのかね 円谷の特撮世界並に宇宙人が来やがる
300 20/04/13(月)02:08:23 No.679222993
目立った活躍というか出番ないから変なエピソードもられないおかげで常識人枠になることがたまにある
301 20/04/13(月)02:08:24 No.679222996
そういや今回たまに出てきたヘルメスってなんだったの
302 20/04/13(月)02:08:24 No.679222997
バッカスとディオニュソスはどっちがローマでどっちがギリシャだったっけ 12神に入ってなかったけど
303 20/04/13(月)02:08:31 No.679223015
>異星の神はもっと凄い存在かと思ってたのにビーストになったら倒されるしかないじゃん… 得体が知れない時が一番おそろしいっていう定番のやつだな
304 20/04/13(月)02:08:32 No.679223020
>でも朕がコヤンがビーストだと気づけば逆になんとかなりそう… >と思ったけど結局なりかけの獣じゃ潰されるか ホームズはとっくに正体には気づいてたけど指摘せずにいてその状態ならコヤンは正体明かせないので 明確にお前がビーストなのはわかってると示さないかぎり安心よ 呪いのせいで今回垂れ流したけど
305 20/04/13(月)02:08:36 No.679223030
アフロディーテだっけ拾った美少年にドハマリしたの
306 20/04/13(月)02:09:04 No.679223135
殺生院マーラコヤンに地球元首とビーストの幼体だらけだな
307 20/04/13(月)02:09:11 No.679223154
アリバイ作りで自動娼館いったがアナスタシア似にドハマリするカドックくんありませんか
308 20/04/13(月)02:09:16 No.679223170
>カイニスは私って一人称になって語るマイルーム反応でちょっと困惑する… >よくここからあんなDQNにまで性格変更したな 暴君人格を作ることで心を守ってるのかもしれない
309 20/04/13(月)02:09:33 No.679223214
コヤンは元々ビースト霊基だよ だから秦でも朕に警戒された 今回のホームズが正体口に出しちゃったので契約を破らずに 正体明かす口実ができただけ
310 20/04/13(月)02:09:38 No.679223231
ディオスクロイの母親は実はレダじゃなくてネメシスだって話もあるよね
311 20/04/13(月)02:09:43 No.679223247
星間都市南部は何も考えずスカスカで回れてありがたい…
312 20/04/13(月)02:09:46 No.679223255
>殺生院マーラコヤンに地球元首とビーストの幼体だらけだな ガチビーストと相対すると死ぬしかないな!するから...
313 20/04/13(月)02:09:53 No.679223279
カイニスちゃんは召喚した時のウエットスーツみたいなのが一番可愛いのでは
314 20/04/13(月)02:09:55 No.679223288
>アリバイ作りで自動娼館いったがアナスタシア似にドハマリするカドックくんありませんか delね
315 20/04/13(月)02:09:57 No.679223295
ローマ神話との習合ってちゃんとは知らないなと思ってググったら邪悪な羊は完全輸入なんだな…
316 20/04/13(月)02:09:58 No.679223303
>ローマ化で扱い一変したのはアレス=マルスくらいじゃない? >他は普通に人気あった奴が人気のままっぽい 逆にガッツリ零落してるエロス=クピードー(キューピッド) 青年から赤ん坊になってる
317 20/04/13(月)02:09:59 No.679223309
>そういや今回たまに出てきたヘルメスってなんだったの 漫画家とランニングマシンで競争して負けたことに根を持つ殺人鬼だよ
318 20/04/13(月)02:10:08 No.679223335
アレスとマルスってどっちがヘタれだっけ
319 20/04/13(月)02:10:15 No.679223360
>カイニスちゃんは召喚した時のウエットスーツみたいなのが一番可愛いのでは あれだけ女の子って感じよね
320 20/04/13(月)02:10:40 No.679223429
でも結局アホになるビームの影響で地雷踏んだのコヤス某くらいだったな
321 20/04/13(月)02:10:42 No.679223436
カイニスちゃんマルタさんの事やっぱ苦手なんだな
322 20/04/13(月)02:10:50 No.679223462
ビーストの幼体達の中でも殺生院だけがぐだ殺害に成功している
323 20/04/13(月)02:10:56 No.679223479
>アレスとマルスってどっちがヘタれだっけ アレス
324 20/04/13(月)02:10:58 No.679223486
カイニスちゃん普通にイアソンをたいした奴だよなって思ってて驚いた 正確には思っててもいわないと思ってた
325 20/04/13(月)02:10:58 No.679223487
>ディオスクロイの母親は実はレダじゃなくてネメシスだって話もあるよね サダハル 女だった!?
326 20/04/13(月)02:11:10 No.679223521
水辺が苦手な方と水辺でパワーアップする方
327 20/04/13(月)02:11:12 No.679223523
>カイニスちゃんは召喚した時のウエットスーツみたいなのが一番可愛いのでは 逆に第三段階はシナリオ補正で滅茶苦茶かっこいいと思う
328 20/04/13(月)02:11:35 No.679223593
女性人格カイニス急に出てくるからほんとびびる メンタルケア必要なやつだ
329 20/04/13(月)02:11:40 No.679223611
>バッカスとディオニュソスはどっちがローマでどっちがギリシャだったっけ >12神に入ってなかったけど バッカスがローマでディオニュソスがギリシャ
330 20/04/13(月)02:11:43 No.679223616
正体ばれたままカルデアにいるのはカーマちゃんだけか よそで言ったらどん引きされるな
331 20/04/13(月)02:11:44 No.679223617
ていうかビーストの男というか雄というかフォウ君だけ? ゲの字は男というか性別あるのかあれ
332 20/04/13(月)02:11:52 No.679223643
いやぁ…黄金聖闘士多い異聞帯だったな…
333 20/04/13(月)02:11:58 No.679223664
>アレスとマルスってどっちがヘタれだっけ アレスが世間に広まってるギリシャ神話ではアテナに殴られたりアフロとの浮気現場でさらされたりする マルスはローマでの主神格まで持ち上げらてる大神 今回きた赤い人はそういう持ち上げされたマルスの方 アルテラちゃんも大ファンだぞ
334 20/04/13(月)02:12:03 No.679223673
>異星の神はもっと凄い存在かと思ってたのにビーストになったら倒されるしかないじゃん… 降臨してないからかゼウスの遮断に神は防がれるのに巫女は観測してたりするので 案外本当にヤバいのは巫女の方かもしれない
335 20/04/13(月)02:12:04 No.679223676
>>ディオスクロイの母親は実はレダじゃなくてネメシスだって話もあるよね >サダハル 女だった!? その系統はセーラー服美少女戦士の一部が酷い事になるぞ!
336 20/04/13(月)02:12:08 No.679223692
>でも結局アホになるビームの影響で地雷踏んだのコヤス某くらいだったな 実害はないがこんな相手に勝てるわけがない…ムーブが多かった
337 20/04/13(月)02:12:17 No.679223718
su3797846.jpg カイニスちゃんはここの煽りがキレッキレだった
338 20/04/13(月)02:12:20 No.679223724
今回のシナリオ上一番強かったのキリ様でも地球元首でもなくカオスだったのでは…
339 20/04/13(月)02:12:22 No.679223731
メルブラでシオンが使ってたバレルレプリカと似たような物なの今回のブラックバレル?
340 20/04/13(月)02:12:36 No.679223769
>今回はアホになっててネタバレを我慢するほどの知能がなかったのでタマモの正体ばらした お前のせいで!俺は!あそこで!2時間も止められたぞ!!
341 20/04/13(月)02:12:38 No.679223776
>ていうかビーストの男というか雄というかフォウ君だけ? >ゲの字は男というか性別あるのかあれ 一応ベースのソロモンが男だしゲも男カウントしていいんじゃないかな
342 20/04/13(月)02:12:40 No.679223780
>水辺が苦手な方と水辺でパワーアップする方 あと名前がちょっとね…
343 20/04/13(月)02:12:50 No.679223810
ギリシャといえば12人の黄金聖闘士だからな むしろ足りないくらいだ
344 20/04/13(月)02:13:16 No.679223878
キリ様好き… 俺キリ様になら掘られてもいい…
345 20/04/13(月)02:13:18 No.679223886
>カイニスちゃんマルタさんの事やっぱ苦手なんだな 校門で出迎えるタイプの体育教師だもんな…
346 20/04/13(月)02:13:25 No.679223906
日本人が耳慣れてるのは多分ローマ神話名の方が多いんじゃないかな ネプチューンとかジュピターとかミネルヴァとかディアナとかエロスとか
347 20/04/13(月)02:13:37 No.679223935
エリア51にいたキモい人型のなんかが一番怖かった
348 20/04/13(月)02:13:38 No.679223936
>メルブラでシオンが使ってたバレルレプリカと似たような物なの今回のブラックバレル? 今回マシュに搭載されたブラックバレルがメルブラでシオンが使ってたブラックバレルレプリカそのものだよ
349 20/04/13(月)02:13:48 No.679223962
>あと名前がちょっとね… むっ大量のマルタさんにのしかかられるカイニス
350 20/04/13(月)02:13:54 No.679223993
本性表したコヤンを駄狐がボコってるの見ると何かこう…
351 20/04/13(月)02:13:56 No.679224003
>ネプチューンとかジュピターとかミネルヴァとかディアナとかエロスとか だいたいセーラームーン…
352 20/04/13(月)02:13:58 No.679224007
逆にグランドの方は候補含めて今の所男ばかりだな
353 20/04/13(月)02:13:59 No.679224012
カオスは今回に限らなくても一番強そうというか規模がまずおかしくない?
354 20/04/13(月)02:14:01 No.679224018
オリュンポス神群を作った知性体どうして滅んだんだろう
355 20/04/13(月)02:14:04 No.679224026
>ギリシャといえば12人の黄金聖闘士無数のブロンズだからな >むしろ足りないくらいだ
356 20/04/13(月)02:14:11 No.679224057
>今回のシナリオ上一番強かったのキリ様でも地球元首でもなくカオスだったのでは… 宙は文字通りステージが違う…遊星やクトゥルフ風と色々手を伸ばしてきてるので危ない
357 20/04/13(月)02:14:23 No.679224093
>キリ様好き… >俺キリ様になら掘られてもいい… 掘るとか抜きにしても優しく抱いてくれそうではある
358 20/04/13(月)02:14:24 No.679224095
>日本人が耳慣れてるのは多分ローマ神話名の方が多いんじゃないかな >ネプチューンとかジュピターとかミネルヴァとかディアナとかエロスとか エロスはギリシャ
359 20/04/13(月)02:14:29 No.679224109
イッツソークール!イッツソーゴールデン!イエーーーーー!!!
360 20/04/13(月)02:14:45 No.679224156
>逆にグランドの方は候補含めて今の所男ばかりだな そりゃ世の英雄なんて男の方が多いだろうから…
361 20/04/13(月)02:15:03 No.679224207
助かったけど熊野関連はなんか滑り気味だったぞゴールデン!
362 20/04/13(月)02:15:08 No.679224215
>カオスは今回に限らなくても一番強そうというか規模がまずおかしくない? そりゃスペースイシュタルの本体みたいなもんだからね!
363 20/04/13(月)02:15:11 No.679224229
異星の神がテクスチャ張り替えても地表の1/4剥ぎ取られたらどうしようもない
364 20/04/13(月)02:15:13 No.679224239
エロスはキューピッドだから知名度は確かに高い
365 20/04/13(月)02:15:14 No.679224241
カオスはすげぇのは分かるんだけど凄すぎて逆に実感が湧かなかった 途方もないというか
366 20/04/13(月)02:15:15 No.679224244
>イッツソークール!イッツソーゴールデン!イエーーーーー!!! ソークール!ソークール!ソークール!
367 20/04/13(月)02:15:20 No.679224260
>エロスはギリシャ そうだマヨネーズの方だった…
368 20/04/13(月)02:15:31 No.679224306
>だいたいセーラームーン… タキシード仮面も神話由来だった…?
369 20/04/13(月)02:15:38 No.679224322
>>イッツソークール!イッツソーゴールデン!イエーーーーー!!! >ソークール!ソークール!ソークール! このAIちょっと手を抜かれてない…?
370 20/04/13(月)02:15:45 No.679224339
地球元首は産まれた直前に起こった大騒ぎなんぞ知ったこっちゃなしにあーっはっはっは小さい星ねこれなら征服に一年とかかるまいとか呑気なこと言ってたからねえ
371 20/04/13(月)02:15:45 No.679224340
2週間も身体を動かせずに…?その間トイレは…?
372 20/04/13(月)02:15:45 No.679224341
ヴィーナスみたいは褒め言葉になるがアフロディテみたいは聞いたこともないな…
373 20/04/13(月)02:16:09 No.679224413
あんなにカッコいいアレス君がアルテラちゃんが剣をかざすとけおってビーム撃ってくると思うとなんか面白かった
374 20/04/13(月)02:16:10 No.679224415
カルデアがカオスの対処に失敗してたら降臨したU所長が地球削れてるんですけおおおおおおおってなってたのかな その前に空想樹ごと持ってかれそうだけど
375 20/04/13(月)02:16:13 No.679224423
ひょっこり出てきてアレスと武蔵ちゃんを蒸発させたの許さんからなカボス…
376 20/04/13(月)02:16:18 No.679224442
アトラスさん…
377 20/04/13(月)02:16:19 No.679224447
ディアナがそんなに好きかァ!!!
378 20/04/13(月)02:16:21 No.679224452
元首とか顕微鏡とか例えがいちいち現実的で 学校とか政治とかがあるのか異星の神の国には
379 20/04/13(月)02:16:35 No.679224496
ゴールデンエミュはさすがのオリュンポス製AIとて体力を割くのやもしれぬ
380 20/04/13(月)02:16:36 No.679224499
>>だいたいセーラームーン… >タキシード仮面も神話由来だった…? エンディミオンでググれ
381 20/04/13(月)02:16:39 No.679224505
>助かったけど熊野関連はなんか滑り気味だったぞゴールデン! 宝具名普通すぎてお前ほんとに金時の宝具か?ってなる
382 20/04/13(月)02:16:44 No.679224525
アレスのデザインもっとじっくり見たいなぁ かっこいいよねあれ
383 20/04/13(月)02:16:48 No.679224532
>2週間も身体を動かせずに…?その間トイレは…? ひひ…もらした…もらした…ひひ…
384 20/04/13(月)02:16:50 No.679224537
ソークールループで応答不能になる金時AIにそもそも意思疎通させる気のないフランAIにと直流交流遊んでるわ
385 20/04/13(月)02:16:53 No.679224544
ダイソン球すら作り上げた文明が根こそぎ滅ぶってほんと何があったんだろうね
386 20/04/13(月)02:16:56 No.679224550
>ヴィーナスみたいは褒め言葉になるがアフロディテみたいは聞いたこともないな… だいたいペパイストスと無理矢理結婚させられてアレスに浮気してトラップで一緒に縛られて笑われる役だからな…
387 20/04/13(月)02:17:04 No.679224568
ストーリー的にカオスいる?みたいな蛇足感が強い
388 20/04/13(月)02:17:07 No.679224584
>ヴィーナスみたいは褒め言葉になるがアフロディテみたいは聞いたこともないな… アフロディーテみたいでやんした…はフレイヤみたいでやんした…イシュタルみたいでやんした…並の罵倒だよね
389 20/04/13(月)02:17:16 No.679224610
>途方もないというか なんか関係ない話急に始められて 関係ない人が勝手に犠牲になって片付けてくれた感じ カオス関係だけ急に蚊帳の外だった
390 20/04/13(月)02:17:28 No.679224640
カオスはそれこそユニヴァース勢でも勝てるかわからなくなるぐらい次元の違うところにいた
391 20/04/13(月)02:17:36 No.679224675
>元首とか顕微鏡とか例えがいちいち現実的で >学校とか政治とかがあるのか異星の神の国には たぶんベースのしょちょーの言語野使ってるので表現がいちいち地球的になってるだけで意味はわかってないのかと
392 20/04/13(月)02:17:44 No.679224701
>アレスのデザインもっとじっくり見たいなぁ >かっこいいよねあれ 礼装にならねえかな… マテリアル本に載るのが先か…
393 20/04/13(月)02:17:46 No.679224714
エースみたいでやんした… 八丸くんみたい… 前のマコト兄ちゃんみたいだ…
394 20/04/13(月)02:17:47 No.679224719
>元首とか顕微鏡とか例えがいちいち現実的で >学校とか政治とかがあるのか異星の神の国には 肉体の器にした所長の知識とかを介して地球の言語として出力してるんじゃないかなあれ つまり所長的には国家元首はすごい!
395 20/04/13(月)02:17:50 No.679224725
急に出てくる熊野 急に出てくるマルス 急に見てくるカオス 急に出てくるローマ 急に出てくる国家元首
396 20/04/13(月)02:17:53 No.679224739
過去の武蔵ちゃんがこれからもイベントでまろび出ちゃうんだろ?
397 20/04/13(月)02:17:58 No.679224749
カオスはそれこそロボットもので言うとゲッターの最後に出て来るような奴だからもう強いとかそう言う次元じゃないんじゃないかな なのでこうして武蔵ブレードで窓を閉めて強制的に打ち切るしかない
398 20/04/13(月)02:18:07 No.679224782
>>ヴィーナスみたいは褒め言葉になるがアフロディテみたいは聞いたこともないな… >アフロディーテみたいでやんした…はフレイヤみたいでやんした…イシュタルみたいでやんした…並の罵倒だよね 同じ系統なはずなのにメイヴのようだと言うと褒め言葉になる
399 20/04/13(月)02:18:09 No.679224788
>ダイソン球すら作り上げた文明が根こそぎ滅ぶってほんと何があったんだろうね そりゃあネット端末遺伝子を持つ生命体がいなくなったりあるだろう
400 20/04/13(月)02:18:11 No.679224791
武蔵ちゃんの死に場所のために用意された感
401 20/04/13(月)02:18:12 No.679224800
キリ様はカオスの存在に気づいてたからどうにでもなったのかもしれない
402 20/04/13(月)02:18:19 No.679224813
征服に一年って割とかかるな…って 白紙化とか一瞬で済ませたのに あと征服って相手生きてないと出来ないのでは
403 20/04/13(月)02:18:23 No.679224822
エンディミオンといえばDVDで消されたヘルメット
404 20/04/13(月)02:18:30 No.679224849
>前のマコト兄ちゃんみたいだ… カストロはこれ言われてもしょうがないと思う
405 20/04/13(月)02:18:31 No.679224854
>同じ系統なはずなのにメイヴのようだと言うと褒め言葉になる FGO的にはそうかもしれんが…!?
406 20/04/13(月)02:18:51 No.679224920
急に樹の中にいる人!
407 20/04/13(月)02:18:56 No.679224932
>ストーリー的にカオスいる?みたいな蛇足感が強い オリュンポスがこれならティターンは?より原初のカオスは?みたいな説明を一括で済ませておきたかったっぽい?
408 20/04/13(月)02:19:10 No.679224976
>征服に一年って割とかかるな…って >白紙化とか一瞬で済ませたのに >あと征服って相手生きてないと出来ないのでは 人類を残らず支配管理するって言ってたし殺すつもりはないんじゃないの 食事取る時にはごそっと行くかもしれないけど
409 20/04/13(月)02:19:11 No.679224979
>宝具名普通すぎてお前ほんとに金時の宝具か?ってなる ゴールデンヒュージベアー号!ソークール!ソークール!
410 20/04/13(月)02:19:18 No.679224995
急に残機がなくなった!
411 20/04/13(月)02:19:20 No.679225003
>キリ様はカオスの存在に気づいてたからどうにでもなったのかもしれない (カルデアのマスターがこれをどう突破するのか…今度こそこの目で見定めさせてもらうぞ…!)
412 20/04/13(月)02:19:31 No.679225040
まぁAIってだいたい普段の言動から機械学習するもんだからゴールデンとフランの語彙がバカになるのも致し方ないことではある
413 20/04/13(月)02:19:40 No.679225062
カオス君はほんとにポッと出としか言いようがない気がする
414 20/04/13(月)02:19:40 No.679225065
>カルデアがカオスの対処に失敗してたら降臨したU所長が地球削れてるんですけおおおおおおおってなってたのかな >その前に空想樹ごと持ってかれそうだけど キリ様も異星の神もアルターエゴもみんなカルデアにおんぶに抱っこじゃねえかってなった
415 20/04/13(月)02:19:54 No.679225112
ここらで一旦インフレに終止符を打っておく意図があったのかな… あそこまでしなくても塩対応されたらカルデアは滅ぶしな…
416 20/04/13(月)02:19:56 No.679225117
デイビッドは殆ど触れられてなくて更に神秘性が高まっていく…
417 <a href="mailto:キリ様">20/04/13(月)02:19:56</a> [キリ様] No.679225123
>>キリ様はカオスの存在に気づいてたからどうにでもなったのかもしれない >(カルデアのマスターがこれをどう突破するのか…今度こそこの目で見定めさせてもらうぞ…!) やあやあ一人も欠けずによくここまで頑張ったね
418 20/04/13(月)02:20:04 No.679225145
>白紙化とか一瞬で済ませたのに そもそも白紙化は異星の神関係なさそう
419 20/04/13(月)02:20:24 No.679225203
>デイビッドは殆ど触れられてなくて更に神秘性が高まっていく… デイビッドは明るくて…
420 20/04/13(月)02:20:25 No.679225207
零の向こう側へ行っちまうのは武蔵ちゃんのパワーアップイベントだと思う ロストのままじゃ終わらんだろ
421 20/04/13(月)02:20:26 No.679225211
>ひひ…もらした…もらした…ひひ… 嘲笑ってるみたいな
422 20/04/13(月)02:20:27 No.679225214
>カオスはそれこそユニヴァース勢でも勝てるかわからなくなるぐらい次元の違うところにいた あれのおかげでキリ様のやりたかったことの先にあるのはユニヴァースなのでは?ってなった
423 20/04/13(月)02:20:39 No.679225239
南米にはまた菌タイプの神について語らないといけないしな 改めてやべー世界観だな型月ワールド…
424 20/04/13(月)02:20:56 No.679225295
そういえばサイコリリィは辿り着けてなかったのか