虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/13(月)00:49:44 左下はさあ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/13(月)00:49:44 No.679206410

左下はさあ

1 20/04/13(月)00:50:45 No.679206684

せめてそげは働けよ?!

2 20/04/13(月)00:51:12 No.679206789

狙撃手は援護が花道だし…

3 20/04/13(月)00:52:24 No.679207109

ジンベエが頼もしすぎるし

4 20/04/13(月)00:53:00 No.679207264

いやあんな化け物たちと一緒にされても

5 20/04/13(月)00:53:38 No.679207463

普通は操舵師コック船大工も非戦闘員側なのでは?

6 20/04/13(月)00:54:36 No.679207752

考古学者もな

7 20/04/13(月)00:55:34 No.679208002

>音楽家もな

8 20/04/13(月)00:55:46 No.679208038

この角度のロビンちゃん珍しい美しさだ

9 20/04/13(月)00:55:52 No.679208079

意外とロビンも戦闘要員扱いされてるんだな 雑魚狩りなら得意か

10 20/04/13(月)00:56:08 No.679208135

ロビンちゃんなんかエロい...

11 20/04/13(月)00:56:18 No.679208185

ブルックこんなつえーのか

12 20/04/13(月)00:56:56 No.679208343

ブルック睡眠に凍結とかゲームみたいな魔法剣士になってるし…

13 20/04/13(月)00:57:26 No.679208483

やっぱりハナハナの実ツエーな…

14 20/04/13(月)00:57:36 ID:qE0q63as qE0q63as No.679208531

チョッパーもいけるだろ!?

15 20/04/13(月)00:57:36 No.679208534

率先して戦いたい人たちとそうじゃない人たち

16 20/04/13(月)00:57:41 No.679208557

一味勢揃いの戦闘って何年ぶりだろう

17 20/04/13(月)00:57:53 No.679208602

この船戦闘員やらなくていい奴らが気軽に戦え過ぎじゃない?

18 20/04/13(月)00:58:01 No.679208631

援護するまでもない相手っぽいし...

19 20/04/13(月)00:58:04 No.679208640

>ブルックこんなつえーのか 元々王国の騎士団長だし

20 20/04/13(月)00:58:17 No.679208689

su3797711.jpg

21 20/04/13(月)00:58:19 No.679208698

チョッパーは格闘戦できるのでは?

22 20/04/13(月)00:58:45 No.679208807

>この船戦闘員やらなくていい奴らが気軽に戦え過ぎじゃない? 船員が少ないからな…

23 20/04/13(月)00:58:49 No.679208824

狙撃手はここでやらなきゃなんなのよ

24 20/04/13(月)00:59:11 ID:qE0q63as qE0q63as No.679208916

フランキーの姿が見えないようじゃが

25 20/04/13(月)00:59:14 No.679208928

>狙撃手はここでやらなきゃなんなのよ 乱戦だと味方を巻き込むかもしれないし…

26 20/04/13(月)00:59:44 No.679209082

>フランキーの姿が見えないようじゃが 左下の横じゃん!

27 20/04/13(月)00:59:57 No.679209137

化け物チョッパーって最後に出たのいつだ… アレやればブルックやフランキーより強くない?

28 20/04/13(月)01:00:00 No.679209153

敵か味方かわからない顔してるなブルック

29 20/04/13(月)01:00:02 ID:qE0q63as qE0q63as No.679209165

>狙撃手はここでやらなきゃなんなのよ 本来なら乱戦だし下手な掩護射撃はフレンドリーファイアの危険あるけど ソゲキングはさぁ…

30 20/04/13(月)01:00:44 No.679209360

アラバスタくらいまではチョッパーも戦闘員として結構強い印象はあったんだがな…

31 20/04/13(月)01:00:48 ID:qE0q63as qE0q63as No.679209371

一応一番大きいコマは貰えてるのかゾロ 今後見せ場はあるのか

32 20/04/13(月)01:00:52 No.679209387

よーしお前ら上出来だ!

33 20/04/13(月)01:01:11 ID:qE0q63as qE0q63as No.679209480

>アラバスタくらいまではチョッパーも戦闘員として結構強い印象はあったんだがな… ウォーターセブンでも役立ってただろ!?

34 20/04/13(月)01:01:25 No.679209528

>化け物チョッパーって最後に出たのいつだ… >アレやればブルックやフランキーより強くない? 医者が負傷するとまずいかと思ったがここにはハートの海賊団がいたな

35 20/04/13(月)01:01:41 No.679209587

>化け物チョッパーって最後に出たのいつだ… >アレやればブルックやフランキーより強くない? あれはコントロールできないし基本はやらない方がいいよ…

36 20/04/13(月)01:01:53 No.679209634

最弱トリオは最弱のままでいいのさ

37 20/04/13(月)01:02:10 No.679209711

そもそも一番怪我しちゃいけない医者を前線に出すな

38 20/04/13(月)01:02:16 No.679209731

チョッパーって完全にマスコットキャラに落ち着いた感じなのか

39 20/04/13(月)01:02:18 No.679209745

>よーしお前ら上出来だ! まずまずね

40 20/04/13(月)01:02:20 No.679209749

チョッパーお前ルフィの役に立つ怪物になるんじゃなかったのか…

41 20/04/13(月)01:02:41 No.679209832

>>化け物チョッパーって最後に出たのいつだ… >>アレやればブルックやフランキーより強くない? >あれはコントロールできないし基本はやらない方がいいよ… 今はできるよ!?

42 20/04/13(月)01:02:42 No.679209839

ナミ以外は普通にその辺の人より強いでしょ

43 20/04/13(月)01:02:50 No.679209870

>あれはコントロールできないし基本はやらない方がいいよ… 新世界ではコントロール出来てたはずだろ もう10年ぐらい前の設定だけど

44 20/04/13(月)01:02:55 No.679209901

医者がいざという時使えないのはヤバいから…

45 20/04/13(月)01:03:04 No.679209949

>チョッパーって完全にマスコットキャラに落ち着いた感じなのか 医者としてもローのが優秀だし…

46 20/04/13(月)01:03:06 No.679209960

>チョッパーお前ルフィの役に立つ怪物になるんじゃなかったのか… うどんでウイルスの対処してたじゃん

47 20/04/13(月)01:03:11 No.679209983

チョッパー普通に戦えるだろ…

48 20/04/13(月)01:03:13 ID:qE0q63as qE0q63as No.679209992

前哨戦だしランブルボール使いたくないのかもしれないけど正直ここしか通用しないだろチョッパリ半蔵…

49 20/04/13(月)01:03:15 No.679209999

化け物チョッパーはマムのところでやってたけど ルフィ意外はタイマン相手が割り振られてなかったんで雑魚散らししかしてなかった気がする

50 20/04/13(月)01:03:18 No.679210008

ロビンちゃんそんな技あったっけ

51 20/04/13(月)01:03:27 No.679210045

まあ医者と航海士が戦うのはおかしいし…

52 20/04/13(月)01:03:28 No.679210051

前線組は負傷しても替えが効く役職だけど 航海士と船医は意識不明とかになると一気に崩れるから後ろに下がるのが正解 聞いてるかクロッカス?

53 20/04/13(月)01:03:49 No.679210125

>聞いてるかクロッカス? やめておけ死人が出るぞ

54 20/04/13(月)01:03:57 No.679210162

>ロビンちゃんそんな技あったっけ 2年後から大型のパーツで攻撃すること増えた

55 20/04/13(月)01:04:00 No.679210176

ウソップは化け物じみた強さについていけないって常々思ってるからな

56 20/04/13(月)01:04:05 No.679210197

反動キツいしどうしてもの時しか使えんだろチョッパーのあの形態

57 20/04/13(月)01:04:10 No.679210221

まあ料理人とか船大工とか考古学者とか音楽家も戦う必要はないはずなんだが…

58 20/04/13(月)01:04:11 No.679210227

ローは外科でチョッパーは内科だよ

59 20/04/13(月)01:04:18 ID:qE0q63as qE0q63as No.679210247

音楽家やコックは負傷してもいいってのかよ! すぐ治してくれる医者がいたわ

60 20/04/13(月)01:04:22 No.679210259

戦闘要員が何人もいる中で替えの効かない技能持ちがわざわざ前に出る必要はないか

61 20/04/13(月)01:04:54 No.679210407

ロビンちゃん技がエグイな… 2年前の時点でそうだったけど

62 20/04/13(月)01:04:58 No.679210423

>戦闘要員が何人もいる中で替えの効かない技能持ちがわざわざ前に出る必要はないか 操舵手下がらないと!

63 20/04/13(月)01:05:04 No.679210454

一応モブ侍でも海軍がこれまで手を出そうとしなかった理由になるぐらいの強さはあるからな

64 20/04/13(月)01:05:08 ID:qE0q63as qE0q63as No.679210472

獣人形態でもそこそこやれると思うんだがなぁ

65 20/04/13(月)01:05:08 No.679210477

正直チョッパーは弱体化してるのでは?

66 20/04/13(月)01:05:11 No.679210492

幻影旅団より前線に出る集団

67 20/04/13(月)01:05:14 No.679210504

ナミも天候操作で火力は結構あるだろ!

68 20/04/13(月)01:05:16 No.679210516

音楽家は牛乳あればいいし

69 20/04/13(月)01:05:20 No.679210525

兼戦闘員多すぎ問題

70 20/04/13(月)01:05:20 No.679210527

サンジはなんで涼しい顔してんだ

71 20/04/13(月)01:05:37 ID:qE0q63as qE0q63as No.679210585

ロビンが出てる時点でソゲチョパは前出ろよ…と思ってしまう

72 20/04/13(月)01:05:58 No.679210669

ナミの天候操作は乱戦向かないのわかる ソゲキングお前絶対誤射しないんだから仕事しろ

73 20/04/13(月)01:06:08 No.679210699

操舵手は居ると船の性能150%アップ!ってだけでフランキー辺りでも操舵自体は出来るから

74 20/04/13(月)01:06:08 No.679210700

結局弱小トリオのままじゃねーか三馬鹿!!

75 20/04/13(月)01:06:13 No.679210716

ロビンちゃんそんな巨大化キックとか出来んの…?

76 20/04/13(月)01:06:15 ID:qE0q63as qE0q63as No.679210725

>ナミも天候操作で火力は結構あるだろ! 火力でいえばロビンやウソップチョッパー越えてんじゃねえかな

77 20/04/13(月)01:06:17 No.679210736

これはそういうギャグシーンなだけで戦おうと思えば下の3人も戦えるでしょ

78 20/04/13(月)01:06:40 No.679210807

チョッパーはたぶんウソップがそうしてるからやってるだけで これがどういう行為かはよくわかってない たぶん戦況を見定めてるとかそんなん

79 20/04/13(月)01:06:44 No.679210821

ナミはゼウスいるから強いぞ

80 20/04/13(月)01:07:07 No.679210902

このチョッパーは俺だって男だとか言わなさそう

81 20/04/13(月)01:07:08 No.679210906

ナミさんはゼウスがズルすぎる…

82 20/04/13(月)01:07:12 No.679210920

ロビンの巨大化キックは無双で見慣れたな

83 20/04/13(月)01:07:14 No.679210931

>ナミも天候操作で火力は結構あるだろ! 天候操作は範囲絞りにくいし仕方ない

84 20/04/13(月)01:07:14 No.679210933

ルフィが殴ってる奴どんな種族だ

85 20/04/13(月)01:07:18 No.679210945

余裕で手は足りてるからいいんじゃない

86 20/04/13(月)01:07:40 No.679211029

>チョッパーお前ルフィの役に立つ怪物になるんじゃなかったのか… 一般的に考えて人ともトナカイとも似つかない変な姿で医者を自称してる時点で怪物と言える

87 20/04/13(月)01:07:47 No.679211051

左ページ全員戦う必要ない役職持ちかそういえば

88 20/04/13(月)01:07:51 No.679211067

今はナミは範囲攻撃では一味で最高火力だせるよね ゼウス使えるし下手するとエネルのママラガン並の火力出せるかもしれない

89 20/04/13(月)01:07:53 No.679211076

サンジはなんで済まし顔なの?酒でも探してたの?

90 20/04/13(月)01:08:01 No.679211104

>ルフィが殴ってる奴どんな種族だ ヤギの能力者かも

91 20/04/13(月)01:08:05 No.679211123

サンジがこの余裕で倒せるならチョッパーもいけるはずだよな

92 20/04/13(月)01:08:20 No.679211180

錦さんも今更驚くな

93 20/04/13(月)01:08:37 No.679211256

巨大な足は普通サイズの集合体?

94 20/04/13(月)01:08:41 No.679211275

この三人も今かなり強いよね

95 20/04/13(月)01:08:54 No.679211324

他はともかくナミとチョッパーは必要ないなら戦うべきじゃない 他のクルーの命に関わるし 本当ならサンジもだけどこいつはまぁいいや…

96 20/04/13(月)01:09:06 No.679211369

錦さんゾロほどではなくてもブルックよりは多分強いんだからさぁ…

97 20/04/13(月)01:09:10 No.679211388

ロビンちゃんの戦闘何年ぶりだろうか

98 20/04/13(月)01:09:11 No.679211392

カイドウに旧式のランブルボールくわせようぜ! クイーンあたりを気絶させてランブルボールをお口に放り込んでカイドウの前に持ってこうぜ! 微妙な能力わわ引いたスマイル能力者に食べさせれば案外制御できるかもしれない

99 20/04/13(月)01:09:12 No.679211400

ビッグマム相手に有効打出せるレベルがジンベエとナミだな

100 20/04/13(月)01:09:26 ID:qE0q63as qE0q63as No.679211452

あやっぱブルックよりゾロが強いのか

101 20/04/13(月)01:09:37 No.679211494

やられた奴らは当たりスマイルっぽいな 強そうな見た目だし

102 20/04/13(月)01:09:49 No.679211547

なんでサンジスーツ着てるんだろう

103 20/04/13(月)01:09:55 No.679211567

>この三人も今かなり強いよね 四皇みたいな規格外除けば上澄み集まってる連中だしね

104 20/04/13(月)01:10:02 No.679211600

航海士と医者と狙撃手に戦えって言うのかよ!

105 20/04/13(月)01:10:05 No.679211608

しっかし久しぶりに麦わらの一味が揃って戦ってるんだな...

106 20/04/13(月)01:10:15 No.679211642

このサンジあざといな

107 20/04/13(月)01:10:16 No.679211645

お玉は連れてきてないんだっけ スマイル能力者には最強メタだけど

108 20/04/13(月)01:10:32 No.679211697

余剰戦力を待機させておくのは戦略として間違ってはいない そんな意図があるかはともかく

109 20/04/13(月)01:10:36 No.679211716

化物チョッパーはマムにある程度抵抗できるくらいの強さはあるよ

110 20/04/13(月)01:10:41 No.679211737

黒手袋いいなって思っちゃって悔しい

111 20/04/13(月)01:10:56 No.679211796

>あやっぱブルックよりゾロが強いのか ゾロはあくまで副船長がいないからそういう業務もやってるフランキー加入前のウソップだからけ これでゾロより強いと流石に問題だわ でも何でもありならブルックにも勝ち目あると思うよ

112 20/04/13(月)01:11:02 ID:qE0q63as qE0q63as No.679211814

>航海士と医者と狙撃手に戦えって言うのかよ! コック音楽家考古学者が戦ってんだからせめて狙撃手は援護しろや!

113 20/04/13(月)01:11:25 No.679211916

ブルックは潜入系の役割が割り振られるようになったからな

114 20/04/13(月)01:11:28 No.679211937

>あやっぱブルックよりゾロが強いのか まぁ全盛期のブルックより弱かったら立場無い

115 20/04/13(月)01:11:42 No.679212010

ナミもゼウス入手前の時点でマムの子供に警戒されるくらいの戦闘力ある

116 20/04/13(月)01:12:07 ID:qE0q63as qE0q63as No.679212118

なんか剣術はブルックの方が上ってイメージだった

117 20/04/13(月)01:12:15 No.679212152

戦って強かろうが怖いものは怖い

118 20/04/13(月)01:12:22 No.679212176

>>聞いてるかクロッカス? >やめておけ死人が出るぞ へぇ…誰が死ぬって

119 20/04/13(月)01:12:36 No.679212239

ゾロは戦闘員って肩書きで入ってんだから船長と同等かそれ以上じゃないと立場ないだろ!

120 20/04/13(月)01:12:44 No.679212270

>ナミもゼウス入手前の時点でマムの子供に警戒されるくらいの戦闘力ある でもあれMAP兵器だし…

121 20/04/13(月)01:13:16 No.679212381

>なんか剣術はブルックの方が上ってイメージだった ブルックの勝てなかった相手にゾロが勝ってたからイメージ的には順当ではあると思う

122 20/04/13(月)01:13:19 No.679212387

>なんか剣術はブルックの方が上ってイメージだった ブルックは柔の剣に音楽と黄泉交えた魔法剣士だけど ゾロは柔剛両方こなせるパワー剣士

123 20/04/13(月)01:13:33 No.679212441

むしろ麦わら海賊団は少数精鋭すぎて戦闘員が足りてない 他の海賊団はただの戦闘員結構いるだろうに

124 20/04/13(月)01:13:39 No.679212458

やっぱ副船長欲しいけどそうなるとゾロのIQは確実に90は下がるよね…

125 20/04/13(月)01:13:45 No.679212481

ゼウスって時間かかるんだっけ?まあ今回みたいな乱戦だとつかえないけど

126 20/04/13(月)01:14:20 No.679212612

船医と航海士は待機する意味はわかる ウソップも下手に撃ってヘイト稼いでも意味ないからまぁわかる

127 20/04/13(月)01:14:29 No.679212649

ナミも今結構なワイルドカードだしなぁ

128 20/04/13(月)01:14:32 No.679212660

ナミさんはタクトだけでもおそろしく強いはずだけど 便利すぎて反則感もあるからね…

129 20/04/13(月)01:14:41 No.679212686

>むしろ麦わら海賊団は少数精鋭すぎて戦闘員が足りてない >他の海賊団はただの戦闘員結構いるだろうに 麦わら大船団がいるから…

130 20/04/13(月)01:15:06 No.679212789

ナミさんはサポーター寄りの魔法使いだしチョッパーはいざという時のヒーラーだから防御も作戦の内にはなると思う ゴッドはお前狙撃手なんだからサポートしろや!

131 20/04/13(月)01:15:31 No.679212885

>ナミも今結構なワイルドカードだしなぁ 忍法雷霆ってどっかで聞いたな…と思ったらまんまビックマムの技でひえってなった その前にゼウス何とかテンポって同じ技使ってたけど

132 20/04/13(月)01:15:41 No.679212934

ナミは乱戦なら雷霆で大体ワンパンだろ 味方にも被害出るけど 雷霆使えるのがもうヤバい 下手すると攻撃力一番強い

133 20/04/13(月)01:16:06 No.679213029

潜入とか攪乱とかの役割になったブルックはゾロと差別化できてて良いと思う

134 20/04/13(月)01:16:20 No.679213076

ゴッドは追い詰められて自分以外何も出来なくなってから本番だから…

135 20/04/13(月)01:16:23 No.679213088

>ゴッドはお前狙撃手なんだからサポートしろや! 乱戦だから味方に当たっちゃうかもしれないし…

136 20/04/13(月)01:16:28 No.679213103

ただビッグマムと遭遇したらゼウス戻されちゃいそう

137 20/04/13(月)01:16:44 No.679213168

>su3797711.jpg 超エロいな…

138 20/04/13(月)01:16:57 No.679213224

ナミとチョッパーは単にスキル持ってるってだけじゃなくて同業と比較しても優秀な方だから 控えてるのは理に適ってる

139 20/04/13(月)01:16:57 No.679213225

チョッパー今普通にロビンよりは遥かに強いよね?

140 20/04/13(月)01:17:02 No.679213239

ナミさん紙耐久だから引っ込んでて正解

141 20/04/13(月)01:17:12 No.679213269

ルフィだけ戦わせてナミさんが雷落としてりゃいいのでは…

142 20/04/13(月)01:17:27 ID:qE0q63as qE0q63as No.679213321

>>ゴッドはお前狙撃手なんだからサポートしろや! >乱戦だから味方に当たっちゃうかもしれないし… おい、あれ撃ち抜け

143 20/04/13(月)01:17:49 ID:qE0q63as qE0q63as No.679213425

>ナミさん紙耐久だから引っ込んでて正解 わりと打たれづよいよナミさん

144 20/04/13(月)01:18:02 No.679213471

>ルフィだけ戦わせてナミさんが雷落としてりゃいいのでは… ちょっと強すぎるから不味い

145 20/04/13(月)01:18:36 No.679213596

>ナミさん紙耐久だから引っ込んでて正解 串刺しくらいなら耐える

146 20/04/13(月)01:18:41 No.679213613

>ブルックこんなつえーのか 飛ぶ斬撃も実は習得してるのだ…剣士としても確実に成長しててカッコいいぞこのおじいちゃん

147 20/04/13(月)01:18:46 ID:qE0q63as qE0q63as No.679213629

>>su3797711.jpg >超エロいな… 乳首ゴーグルいいよね…

148 20/04/13(月)01:18:48 No.679213639

>ルフィだけ戦わせてナミさんが雷落としてりゃいいのでは… マムがいつ出てくるかわからないのにゼウス使えなくない? 土壇場で造反されたら詰むぞ

149 20/04/13(月)01:18:55 No.679213672

>超エロいな… ゾロクソコラっぽくてダメだった

150 20/04/13(月)01:20:51 No.679214048

>クソコラ

151 20/04/13(月)01:21:31 No.679214181

最近のフランキーの見た目好き 兜がよく似合うわ

152 20/04/13(月)01:21:33 No.679214189

ブルックは音楽家よりも諜報員として便利過ぎる

153 20/04/13(月)01:22:07 No.679214299

ナミさん改めて見るとローライズがすぎない?

154 20/04/13(月)01:22:42 No.679214425

今回のナミさんはナミちゃんって感じで可愛い

155 20/04/13(月)01:23:23 No.679214555

>最近のフランキーの見た目好き >兜がよく似合うわ 坊主似合ってないよな…

156 20/04/13(月)01:23:30 No.679214575

地味にサンジのこの顔はなんなんだ

157 20/04/13(月)01:24:04 No.679214688

>ブルックは音楽家よりも諜報員として便利過ぎる サンジもステルス機能付いたからこの二人裏工作で活躍できるね

158 20/04/13(月)01:24:30 No.679214770

>>最近のフランキーの見た目好き >>兜がよく似合うわ >坊主似合ってないよな… やっぱりリーゼントがいいよ兄貴は

159 20/04/13(月)01:25:11 No.679214898

サンジもみんなで戦うの久々だからな…

160 20/04/13(月)01:25:27 ID:qE0q63as qE0q63as No.679214959

やっぱリーゼントあってこその兄貴だわいな!

161 20/04/13(月)01:25:50 No.679215030

ロビンの戦闘スタイルがまるでアンブラの魔女だ

162 20/04/13(月)01:26:03 No.679215071

>やっぱりリーゼントがいいわいな兄貴は

163 20/04/13(月)01:26:29 ID:qE0q63as qE0q63as No.679215162

言っちゃなんだけどなんかゾロだけ不器用というか戦闘しか出来ないみたいな感じになってる… いや一味No.2の戦力で絶対欠かせないんだけども

164 20/04/13(月)01:26:37 No.679215186

ドレスローザで二手に別れてゾウでサンジが連れてかれてホールケーキアイランドは少数で潜入して… フルメンバーは本当に久々だ

165 20/04/13(月)01:27:16 No.679215314

>言っちゃなんだけどなんかゾロだけ不器用というか戦闘しか出来ないみたいな感じになってる… その点はルフィも一緒なので…

166 20/04/13(月)01:27:29 No.679215351

>言っちゃなんだけどなんかゾロだけ不器用というか戦闘しか出来ないみたいな感じになってる… >いや一味No.2の戦力で絶対欠かせないんだけども ルフィだって戦闘しか出来ないから

167 20/04/13(月)01:27:33 ID:qE0q63as qE0q63as No.679215368

ロビンちゃんとフランキーで組んだらそれこそ超巨大ロボ的な戦い方できそうじゃね?

168 20/04/13(月)01:27:45 No.679215421

このシーンはそういうギャグだし普通に戦えば強いのもわかってるんだけど マスコット化してく前のアラバスタのMr.4戦くらいのシビアなチョッパーも好きなんだ…

169 20/04/13(月)01:27:53 No.679215460

本来掛け持ちの奴らがおかしいからいいんだよ! おかしいやつしかいないけど…

170 20/04/13(月)01:27:54 ID:qE0q63as qE0q63as No.679215462

ルフィは船長じゃん!いずれ海賊王になるし

171 20/04/13(月)01:28:03 No.679215491

>ロビンちゃんとフランキーで組んだらそれこそ超巨大ロボ的な戦い方できそうじゃね? 人として

172 20/04/13(月)01:28:14 No.679215533

ルフィは人を動かせるから…

173 20/04/13(月)01:28:14 No.679215535

恥ずかしいわ

174 20/04/13(月)01:28:32 No.679215594

全員ファッションがいつものに近いのも久々感あって嬉しい

175 20/04/13(月)01:28:40 No.679215619

>言っちゃなんだけどなんかゾロだけ不器用というか戦闘しか出来ないみたいな感じになってる… >いや一味No.2の戦力で絶対欠かせないんだけども でも副船長っぽく立ち振る舞うこともできるし

176 20/04/13(月)01:28:42 No.679215629

二度と誘わないで合体ロボ

177 20/04/13(月)01:28:47 No.679215640

麦わら一味の上位互換がシャンクス一味になるのかな

178 20/04/13(月)01:29:05 ID:qE0q63as qE0q63as No.679215706

いざという時のまとめ役かゾロは

179 20/04/13(月)01:29:24 No.679215773

ゾロだって世界一の大剣豪予定だし…

180 20/04/13(月)01:29:41 No.679215829

ゾロはまっすぐ前に進めるようになれば戦闘員として文句ないよ

181 20/04/13(月)01:30:09 No.679215920

>ゾロはまっすぐ前に進めるようになれば戦闘員として文句ないよ 永遠に文句つくってことじゃん

182 20/04/13(月)01:30:11 No.679215924

むしろ新世界じゃ戦闘力超大事なのに軽視される理由がよくわからん

183 20/04/13(月)01:31:03 No.679216061

一直線に進む技は持ってるんだし三千世界で移動すればいい

184 20/04/13(月)01:31:12 No.679216089

隣であっち行けって言われてるのに真逆突っ走るゾロは方向音痴の領域を越えてる

185 20/04/13(月)01:31:45 No.679216189

マリモは真っ直ぐ歩けねえから!

186 20/04/13(月)01:31:53 No.679216211

ゾロは今回も酒の臭い嗅ぎつけて敵見つけただろ!

187 20/04/13(月)01:32:00 No.679216236

フルメンバーかつ全員万全状態での決戦突入って魚人島以来か

188 20/04/13(月)01:32:02 No.679216240

>一直線に進む技は持ってるんだし三千世界で移動すればいい 俺知ってる 真っ直ぐに進む技なのに気づいたら270度くらい方向転換してるんだあいつ

189 20/04/13(月)01:32:12 No.679216275

というか左下も戦えるじゃん… 予備選力は大事

190 20/04/13(月)01:32:49 No.679216383

ゾロの方向音痴は無知と誤解と不運の合わせ技だから… 前二つはともかく運に関してはどうしようもねぇ

191 20/04/13(月)01:33:00 No.679216421

ルフィはギア3の反動最近無い気がするけど チョッパーは怪物強化の反動ありそうだし温存してもいいよね

192 20/04/13(月)01:33:17 No.679216478

アラバスタの二段階認証とかウソップのけじめとか締めるところは締めるのがゾロの役割だからな…

193 20/04/13(月)01:33:59 No.679216633

ウソップは2年前最後のあの決意の結果これなのがちょっと悲しい どうにかしてよヘラクレスン!

194 20/04/13(月)01:34:10 No.679216676

左下より仕事してないきんえもんの方が気になる お前戦わんの?

195 20/04/13(月)01:34:21 No.679216705

>アラバスタの二段階認証とかウソップのけじめとか締めるところは締めるのがゾロの役割だからな… ゾロがいないと駄目なシーンとか結構あったよね

196 20/04/13(月)01:34:32 No.679216744

ウソップとナミの武器は下手すると味方巻き込むようなとこあるし… チョッパーは水が怖いし…

197 20/04/13(月)01:34:39 ID:qE0q63as qE0q63as No.679216766

そろそろゾロの大立ち回りみたいんだけどオダセン

198 20/04/13(月)01:35:11 No.679216872

なにかわいこぶってんだチョッパー!実際かわいいけど!

199 20/04/13(月)01:35:24 ID:qE0q63as qE0q63as No.679216905

敵に利用されるかはともかく誤射はまずないだろゴッド

200 20/04/13(月)01:35:48 No.679216983

>左下より仕事してないきんえもんの方が気になる >お前戦わんの? これは本誌の流れ読んでないやつのレスだと思う

201 20/04/13(月)01:35:48 No.679216984

>左下より仕事してないきんえもんの方が気になる >お前戦わんの? 船が別だからじゃね?

202 20/04/13(月)01:36:20 No.679217071

コミックスの表紙でまで着てたのにルフィとブルックって甲冑一瞬で脱いだ?

203 20/04/13(月)01:36:41 ID:qE0q63as qE0q63as No.679217156

ゾロだけほんと女っ気ねぇな

204 20/04/13(月)01:37:07 No.679217263

チョッパーはまあマム相手に立派だったから

205 20/04/13(月)01:37:35 No.679217368

ジンベエ大丈夫だった? ちゃんと生還の説明あった?

206 20/04/13(月)01:37:37 No.679217375

su3797784.jpg ジンベエがすっかり仲間でわむ

207 20/04/13(月)01:37:53 No.679217427

>ゾロだけほんと女っ気ねぇな むしろ一番女っ気ない?本人が素っ気ないだけで

208 20/04/13(月)01:38:06 No.679217464

>ゾロだけほんと女っ気ねぇな 小紫に添い寝してもらった男がなんか言ってる

209 20/04/13(月)01:38:18 No.679217499

>ゾロだけほんと女っ気ねぇな むしろゾロは各編でやたらいろんな女と絡んでるイメージしかない

210 20/04/13(月)01:38:30 No.679217538

一番替えがきかないのロビンだよな…

211 20/04/13(月)01:38:33 No.679217543

チョッパーはスマイル治してやってくれ

212 20/04/13(月)01:38:59 No.679217634

二年間美女と一緒に暮らしといてオカマだけの島に送り込まれたやつのことも考えろよ!

213 20/04/13(月)01:39:11 No.679217682

操舵って座ってやるのか

214 20/04/13(月)01:39:20 No.679217709

チョッパーはモンスターポイント使わなくても戦力としては十分じゃない? いやまあこれだけ揃ってたらわざわざ戦わなくてもいいのかもしれんけど

215 20/04/13(月)01:39:39 ID:qE0q63as qE0q63as No.679217777

いや本命いないじゃん

216 20/04/13(月)01:39:52 No.679217829

>言っちゃなんだけどなんかゾロだけ不器用というか戦闘しか出来ないみたいな感じになってる… >いや一味No.2の戦力で絶対欠かせないんだけども 一味の進むべき道を示してくれるから…

217 20/04/13(月)01:39:57 No.679217844

>ジンベエ大丈夫だった? >ちゃんと生還の説明あった? 殿務めてたからあの場に残ってただけで 海で全力で逃げようと思ったら魚人に追い付ける相手はまずいないので… su3797796.jpg 合流が遅れた理由は送別会

218 20/04/13(月)01:40:22 No.679217911

サンジが一番女っ気なかったまであるからな…プリンちゃん来るまで

219 20/04/13(月)01:40:27 No.679217932

ゾロとかまず過去からして女スタートじゃん

220 20/04/13(月)01:40:30 No.679217944

今ところジンベイに何か重い致命傷貰ってる描写無いのでこのまま平和に済ませて欲しい… マムカイドウ戦あんだしいいだろそれくらい…

221 20/04/13(月)01:40:30 No.679217947

オレはまだゾロたしを諦めてない

222 20/04/13(月)01:40:39 No.679217985

(なんて頼もしい助っ人達を連れてきてくれたんだ錦さんは…!)

223 20/04/13(月)01:40:40 No.679217988

怪物の後ダウンするのそろそろなくなってもいい気がする そしたらずっとランブル食って怪物やり続けられるからダメなのか

224 20/04/13(月)01:41:12 No.679218105

サンジの2年は当人的には地獄だったんだろうが 傍から見てる分には面白すぎた…

225 20/04/13(月)01:41:17 No.679218125

>オレはまだゾロたしを諦めてない 正直たしぎはスモやん以上にもう戦闘についていけてない…

226 20/04/13(月)01:41:20 No.679218133

男のフォロワーは定期的に増えてたんだけどなサンジ…

227 20/04/13(月)01:41:46 No.679218215

>su3797796.jpg HCI編参加メンバーが特に喜んでるのいいよね

228 20/04/13(月)01:41:47 ID:qE0q63as qE0q63as No.679218217

>オレはまだゾロたしを諦めてない くいなを忘れられなかったらまず無理だしくいな乗り越えたとしてもコピー品とくっつく道理はないので…

229 20/04/13(月)01:41:58 No.679218243

怪物は可愛くないのでメインウェポンにされるのは嫌

230 20/04/13(月)01:42:21 No.679218311

たしぎは第一線に出てくるのもう無理だろ…

231 20/04/13(月)01:42:49 No.679218394

ウソップは地元に彼女いて良いよな

232 20/04/13(月)01:43:14 No.679218465

たしぎはそろそろ6式くらい覚えた?

233 20/04/13(月)01:43:48 No.679218561

今に至るまで麦わらの一味にいた時間よりオカマを見て過ごした時間の方が長いという十字架を背負ってるから…

234 20/04/13(月)01:44:10 No.679218631

たしぎは顔似てるだけの別人っていざくっついたら一番きついやつ

235 20/04/13(月)01:44:45 No.679218748

>たしぎはそろそろ6式くらい覚えた? 剃か何かは使ってたような気が

236 20/04/13(月)01:45:02 No.679218802

まあ雑魚戦でわざわざ医者使う必要はないし…

237 20/04/13(月)01:45:08 ID:qE0q63as qE0q63as No.679218824

ルフィは女帝だろ ゾロは故人 サンジは四皇の娘 ウソップは故郷に嫁 チョッパーブルックは色々論外として フランキー…

238 20/04/13(月)01:45:09 No.679218827

>合流が遅れた理由は送別会 送別会…

239 20/04/13(月)01:45:34 No.679218901

>フランキー… 二度と

240 20/04/13(月)01:45:53 No.679218949

>サンジもみんなで戦うの久々だからな… そりゃ嬉しいよな

241 20/04/13(月)01:46:24 No.679219042

フランキーは一応ファミリーに2人いただろ!

242 20/04/13(月)01:46:26 No.679219050

戦闘能力ほぼ皆無なのがナミしかいないな

243 20/04/13(月)01:46:39 No.679219087

>ルフィは女帝だろ >ゾロは故人 >サンジは四皇の娘 >ウソップは故郷に嫁 >チョッパーブルックは色々論外として >フランキー… ナミロビは百合で

244 20/04/13(月)01:46:45 No.679219115

たしぎとくっついたら性欲異常者感あってちょっときついな…

245 20/04/13(月)01:46:49 No.679219129

ブルック最初剣士とかゾロと被ってるなあって思ってたけど 魔法剣士で差別化されそうですね

246 20/04/13(月)01:47:22 No.679219234

>戦闘能力ほぼ皆無なのがナミしかいないな ゼウスも加わってむしろ殲滅力最強になってません?

247 20/04/13(月)01:47:25 No.679219241

チョニキはゾウに片思いのミンク族がいるし なんならウサギもチョニキのヒロイン枠だし

248 20/04/13(月)01:47:39 No.679219274

スクエアシスターズは妹というか下手したら娘みたいなもんだし

249 20/04/13(月)01:47:50 No.679219301

>su3797784.jpg >ジンベエがすっかり仲間でわむ かんたんチョニキかわいいな…

250 20/04/13(月)01:47:53 No.679219309

うんこつけたままレス続けるのか

251 20/04/13(月)01:48:06 No.679219340

雨降ってるしナミの雷が活きる場面だと思うんだけどな

252 20/04/13(月)01:48:09 No.679219354

フラロビを諦めない

253 20/04/13(月)01:48:13 No.679219364

は?ビビでしょ?

254 20/04/13(月)01:48:38 No.679219445

マムいるけどゼウスどうすんだろ

255 20/04/13(月)01:48:47 No.679219469

>雨降ってるしナミの雷が活きる場面だと思うんだけどな ルフィ以外の味方が死んじゃう…

256 20/04/13(月)01:48:57 No.679219495

>フラロビを諦めない >人として

↑Top