ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/13(月)00:35:29 No.679202638
中学生に見えない主人公貼る
1 20/04/13(月)00:36:09 No.679202824
何なら石版編まで13歳
2 20/04/13(月)00:36:36 No.679202957
同級生のお頭は中学生レベル
3 20/04/13(月)00:36:45 No.679203005
高校生だと思ってた…
4 20/04/13(月)00:38:46 No.679203602
裏切らない好きな櫻井
5 20/04/13(月)00:38:50 No.679203627
体格は一話の頃から高校生くらいあるし知力はぶっちぎり 内面も中学生にしちゃ落ち着きすぎてる
6 20/04/13(月)00:39:10 No.679203714
倒れるときはいつも前のめり
7 20/04/13(月)00:39:11 No.679203718
駆けつけるテニプリのキャラ達
8 20/04/13(月)00:39:43 No.679203879
格下相手だと貫禄があり過ぎる...
9 20/04/13(月)00:39:44 No.679203882
天才設定に説得力がありすぎる
10 20/04/13(月)00:41:24 No.679204316
復活時の安心感凄い
11 20/04/13(月)00:42:12 No.679204511
でも同級生は中学生っぽいし…
12 20/04/13(月)00:42:13 No.679204521
>復活時の安心感凄い よくやったな、モモン
13 20/04/13(月)00:42:51 No.679204676
マイベスト櫻井
14 20/04/13(月)00:43:02 No.679204711
Wikipedia見たら確かに14歳→15歳って書いて...172cm!?
15 20/04/13(月)00:43:05 No.679204729
時折挟まる日常編で進路相談で同級生に担任が会社員の説明してる時に ほう・・・!とか感心してるの見てやっぱこいつ中学生じゃねえなと思った
16 20/04/13(月)00:43:17 No.679204791
恵さんが中学生に手を出したがるヤバい人に…
17 20/04/13(月)00:43:50 No.679204898
策士タイプなのに熱血がすごい
18 20/04/13(月)00:43:51 No.679204901
>でも同級生は中学生っぽいし… ネッシー探索とか魔球開発とか中学生らしいよな!
19 20/04/13(月)00:44:10 No.679204989
普段共に闘う人間はみんな年上だしみんな高潔だし…
20 20/04/13(月)00:44:28 No.679205061
恵さんて高校生とかだしセーフだから…
21 20/04/13(月)00:44:28 No.679205063
地味にフォルゴレも人格形成においてちょっと貢献してる気がする
22 20/04/13(月)00:44:29 No.679205071
>キャラソン歌う櫻井
23 20/04/13(月)00:44:40 No.679205117
世に拗ねた天才児だったにしては恐ろしいタフガイ
24 20/04/13(月)00:45:11 No.679205248
>恵さんて高校生とかだしセーフだから… 高校生のお姉さんアイドルと中学生いいよね!
25 20/04/13(月)00:45:15 No.679205261
声が大典とか置鮎とかじゃないからまだセーフ
26 20/04/13(月)00:45:18 No.679205278
櫻井もまだ新人に毛が生えた時期だったしな
27 20/04/13(月)00:45:50 No.679205403
体力測定でトップクラスになってるのいいよね
28 20/04/13(月)00:45:53 No.679205418
恵さんの所属事務所・・・とてもアイドルのいる事務所に思えないんだけど あれヤのつく人とかが後ろいるんじゃないの?
29 20/04/13(月)00:45:57 No.679205434
>恵さんが中学生に手を出したがるヤバい人に… いや清麿レベルの男なら仕方ないよ…
30 20/04/13(月)00:46:07 No.679205474
>高校生のお姉さんアイドルと中学生いいよね! おねショタだったのか!!
31 20/04/13(月)00:46:43 No.679205627
アイドルと同級生ってどっちが強いかな
32 20/04/13(月)00:46:46 No.679205635
>世に拗ねた天才児だったにしては恐ろしいタフガイ 序盤からゴフレの石背中にぶっ刺さった上に指一本動かせない重量を血を垂れ流しながら立って 壁がめり込む程の衝撃くらっても立ち上がるからな
33 20/04/13(月)00:46:52 No.679205664
>高校生のお姉さんアイドルと中学生いいよね! 今考えるとそこそこインモラルでいい…… 最終的にどうなったっけ
34 20/04/13(月)00:46:56 No.679205688
ティオもウマゴンもモモンもその気があるっぽいし清磨モテモテすぎる・・・
35 20/04/13(月)00:47:32 No.679205845
あの同級生は清磨の守るべき日常の象徴だったけど多分進学して別の学校になるから敗北だと思う
36 20/04/13(月)00:47:33 No.679205851
アニメが声優と歌しか誉められないのが困る
37 20/04/13(月)00:47:55 No.679205936
確かに恵さんって呼んでた気はするけど目上の人に対するやつだったのかあれ...
38 20/04/13(月)00:47:56 No.679205939
>アイドルと同級生ってどっちが強いかな 恵とスズメなら恵かのぅ
39 20/04/13(月)00:48:04 No.679205974
>アニメが声優と歌しか誉められないのが困る カサブタは名曲だよね
40 20/04/13(月)00:48:04 No.679205976
>最終的にどうなったっけ 最後の最後で今までいじめてたのは好きだったからって告白する振られる
41 20/04/13(月)00:48:32 No.679206088
>恵とスズメなら恵かのぅ まあガッシュから見てもそうなるよ…
42 20/04/13(月)00:48:45 No.679206137
>アニメが声優と歌しか誉められないのが困る キッドとパティの退場回はでき良かったと思うぞ
43 20/04/13(月)00:49:02 No.679206207
カードくそ売れたんだよな・・・
44 20/04/13(月)00:49:05 No.679206227
ファウード編ゼオン恨み辛みのまま帰るのどうかと思う
45 20/04/13(月)00:49:25 No.679206308
>確かに恵さんって呼んでた気はするけど目上の人に対するやつだったのかあれ... なんでフォルゴレは… いやまあさん付け嫌がりそうだけど
46 20/04/13(月)00:49:30 No.679206324
行動力も知能も発想力もカンストしてるやつ
47 20/04/13(月)00:49:40 No.679206391
>カードくそ売れたんだよな・・・ なんか本のやつめっちゃ売れてたな
48 20/04/13(月)00:49:58 No.679206475
>チチをもげは名曲だよね
49 20/04/13(月)00:49:58 No.679206476
アニメそこまで酷いもんでもなかったような…後半見てないから分からんけど
50 20/04/13(月)00:50:07 No.679206508
>櫻井もまだ新人に毛が生えた時期だったしな いつの間にやら石田二世みたいになってしまったな…
51 20/04/13(月)00:50:16 No.679206545
アニオリで出てきたガッシュの母上バーローだったけど赤ん坊のガッシュ抱いてた時と顔変わったなぁ…
52 20/04/13(月)00:50:23 No.679206582
>アニメそこまで酷いもんでもなかったような…後半見てないから分からんけど あれなところ後半に詰まってるから…
53 20/04/13(月)00:50:25 No.679206589
>カードくそ売れたんだよな・・・ ファーイールをひーらーいーて じゅーもん言ってーバトルしてー
54 20/04/13(月)00:50:33 No.679206626
>>カードくそ売れたんだよな・・・ >なんか本のやつめっちゃ売れてたな ノリトーハッサミーが強いのはなんかダメだと思う
55 20/04/13(月)00:50:41 No.679206665
>行動力も知能も発想力もカンストしてるやつ でもアンサートーカーは変な理由で取られる
56 20/04/13(月)00:50:42 No.679206670
ベリーメロンとチチをもげはガッシュ知らないやつでも知ってるからな・・・ 若本全盛期だったか
57 20/04/13(月)00:50:43 No.679206676
アニメは1話から誰こいつ!?ってなって全話見終わってもわからない...
58 20/04/13(月)00:51:53 No.679206968
そういえば珍しい正統派系石田だったな まあ途中裏切るけど
59 20/04/13(月)00:52:01 No.679207003
>若本全盛期だったか この辺で若本の演技が狂わされた気がする ちょっと前のヴィシャスとかカッコよかったのに…
60 20/04/13(月)00:52:15 No.679207056
有名な改悪はゾフィス戦にガッシュ乱入
61 20/04/13(月)00:52:19 No.679207079
終盤に関しては終わってない原作特有の奴だからしゃーないぐらいでアニオリとか結構面白かった記憶
62 20/04/13(月)00:52:28 No.679207126
音速丸よりビクトリームのほうが先だったよね確か
63 20/04/13(月)00:53:10 No.679207310
ブルァァァァは実はビクトームが一番印象強い
64 20/04/13(月)00:53:24 No.679207389
>アニメは1話から誰こいつ!?ってなって全話見終わってもわからない... いきなりアニオリでジキルとハイドぶっ込んでくるやつ デザインはかなり良かった
65 20/04/13(月)00:53:27 No.679207414
恵さんとはおねショタになるの…
66 20/04/13(月)00:54:45 No.679207795
>終盤に関しては終わってない原作特有の奴だからしゃーないぐらいでアニオリとか結構面白かった記憶 ウォンレイの最後の守りたい愛する人の下りは原作に逆輸入されたからな
67 20/04/13(月)00:55:05 No.679207877
>>行動力も知能も発想力もカンストしてるやつ >でもアンサートーカーは変な理由で取られる ひ、人の身には過ぎた力だから…(悪夢)
68 20/04/13(月)00:55:19 No.679207936
この鋼メンタル&行動力でなんで不登校なんてかましてたんだろう
69 20/04/13(月)00:55:48 No.679208053
みんなスズメを負けヒロインみたいに語るが思い出してほしい 清麿が死の間際に思い浮かべたのは恵でもガッシュでもなくスズメの顔だった事を……
70 20/04/13(月)00:55:53 No.679208087
>この鋼メンタル&行動力でなんで不登校なんてかましてたんだろう 教師すら才能に嫉妬して苛めに加担してるレベルだからな…
71 20/04/13(月)00:56:37 No.679208263
>この鋼メンタル&行動力でなんで不登校なんてかましてたんだろう 一歩間違えばラスボス的な立ち位置だからなぁ
72 20/04/13(月)00:56:51 No.679208321
恵さん以外の仲間に哀しい過去・・・
73 20/04/13(月)00:56:54 No.679208337
完璧超人と言っても差し支えないのに嫌味に感じない主人公いいよね
74 20/04/13(月)00:57:17 No.679208441
そりゃあ毎回毎回死にそうな目にあってるからな・・・
75 20/04/13(月)00:57:30 No.679208503
書き込みをした人によって削除されました
76 20/04/13(月)00:57:39 No.679208551
誰も対等に立てなかったからな…そういう意味では夏休みの話マジいい話なんすよ…
77 20/04/13(月)00:57:47 No.679208584
>みんなスズメを負けヒロインみたいに語るが思い出してほしい >清麿が死の間際に思い浮かべたのは恵でもガッシュでもなくスズメの顔だった事を…… 負けヒロインの殿堂みたいに言われるけどスズメはエントリーさえしてないレベルだと思うの
78 20/04/13(月)00:58:41 No.679208795
ただまぁ清磨が最終的に選びそうなのはスズメみたいな子な気もする
79 20/04/13(月)00:59:52 No.679209112
てか完全版のおまけラスト的に清麿まだまだ平和にお付き合いなんてやってられない気もする
80 20/04/13(月)01:00:29 No.679209295
>誰も対等に立てなかったからな…そういう意味では夏休みの話マジいい話なんすよ… 同い歳の友達と年相応の遊びもやってみたらできちゃうのいい…
81 20/04/13(月)01:00:40 No.679209348
このスペックの男子を誰も決着できずに高校生になった時点でスズメも恵さんも負けそうかなって・・・ 同じ高校の女子でガンガン来る子いそうだよねスズメ別の高校だし
82 20/04/13(月)01:00:54 No.679209396
恵もティオも拗らせてた頃を知らないからな… あの時の清麿なら軽蔑されて終わりそうだし
83 20/04/13(月)01:02:05 No.679209684
フォルゴレは似たような過去があるから笑って受け入れてくれそう
84 20/04/13(月)01:02:31 No.679209794
>このスペックの男子を誰も決着できずに高校生になった時点でスズメも恵さんも負けそうかなって・・・ >同じ高校の女子でガンガン来る子いそうだよねスズメ別の高校だし 突然河原でバオウザケルガ!!とか叫ぶ子になってしまった…
85 20/04/13(月)01:03:24 No.679210034
セット!は必要最低限でとてもかっこいいと思う
86 20/04/13(月)01:03:27 No.679210042
この時代の作品はどう見ても高校生な中学生キャラが多かった気がする
87 20/04/13(月)01:04:03 No.679210190
天才設定に違和感を持たせない 天才に恥じない行動をしてたと思う
88 20/04/13(月)01:04:30 No.679210291
ちょっと前までランドセル
89 20/04/13(月)01:04:43 No.679210352
連鎖のラインは整った!とかめっちゃカッコいいけど条件厳しい…
90 20/04/13(月)01:04:51 No.679210393
本当に最初の最初だけちょっと雑な天才設定
91 20/04/13(月)01:05:39 No.679210596
鉄のフォルゴーレ むてきーフォルゴーレ
92 20/04/13(月)01:05:45 No.679210618
>負けヒロインの殿堂みたいに言われるけどスズメはエントリーさえしてないレベルだと思うの ここまでひどく反論もできないレスは初めて見たかもしれない
93 20/04/13(月)01:06:03 No.679210681
身長も初期で174位あって結構高いしガタイ良いよね高校で180前後位はいきそう
94 20/04/13(月)01:06:19 No.679210742
>鉄のフォルゴーレ >むてきーフォルゴーレ ザケル!
95 20/04/13(月)01:06:28 No.679210770
中学生に恋愛ってそんな求められてないと思うけど
96 20/04/13(月)01:06:52 No.679210845
天才主人公キャラが天才なイメージなまま終われたのは凄い
97 20/04/13(月)01:06:59 No.679210878
>身長も初期で174位あって結構高いしガタイ良いよね高校で180前後位はいきそう 戦いで運動しまくったおかげで文武両道だしな スペック高すぎる
98 20/04/13(月)01:07:10 No.679210913
休みの部分を狙われていたとはいえ 勉強してないから社会科のテスト分からねぇ!!ってなるけどな
99 20/04/13(月)01:07:20 No.679210955
アニメだと恵さんヒロイン成分が結構盛られていた
100 20/04/13(月)01:07:39 No.679211024
パムーンにあんなことしてても天才イメージはキープできるくらいの天才
101 20/04/13(月)01:07:40 No.679211027
スズメは中学から一緒ってだけで幼馴染ですらないからただの友達から進展する要素がほとんどない
102 20/04/13(月)01:08:12 No.679211153
>休みの部分を狙われていたとはいえ >勉強してないから社会科のテスト分からねぇ!!ってなるけどな あの中学テストを手癖で作る教師が多すぎる…
103 20/04/13(月)01:08:29 No.679211222
>パムーンにあんなことしてても天才イメージはキープできるくらいの天才 知的好奇心の表れだし…
104 20/04/13(月)01:08:47 No.679211298
スズメはちゃんと清麿が見てなかっただけで確かにあった優しさの象徴みたいなもんだし…
105 20/04/13(月)01:10:21 No.679211663
>パムーンにあんなことしてても天才イメージはキープできるくらいの天才 ビターン! ビターン! ビターン!
106 20/04/13(月)01:12:31 No.679212217
走馬灯の最後にスズメが出てくるのいいよね
107 20/04/13(月)01:13:02 No.679212330
スズメはお守り渡したりヒロインポイントは稼いでたりするんだけど基本戦いに絡まないのとギャグ要因もこなしてしまうのが…
108 20/04/13(月)01:13:57 No.679212529
スズメにも良いところが! ………あいついいとこねぇなぁ
109 20/04/13(月)01:14:22 No.679212629
>スズメはお守り渡したりヒロインポイントは稼いでたりするんだけど基本戦いに絡まないのとギャグ要因もこなしてしまうのが… アニオリだと海外にも付いてきたけどオチ要因だし 本編もみかんと伊予柑と夏蜜柑の下り位しか覚えがね…
110 20/04/13(月)01:14:44 No.679212694
スズメのみかんちゃんとか清麿のバルカン300とか真似したくなるのに丁度いい小物が好き
111 20/04/13(月)01:15:16 No.679212828
清磨みたいなタイプだと恋愛は押して寄りきった方が良かったよね裏切るタイプじゃないし 高スペック化してフリーのまま高校に放ったのは不味い
112 20/04/13(月)01:15:26 No.679212868
恵さんが初登場といい遊園地といい嘘発券機といい人工呼吸といいヒロインポイント稼ぎまくるのが悪い
113 20/04/13(月)01:15:47 No.679212951
ガッシュで一番可愛かったのはチェリッシュだと思ってる
114 20/04/13(月)01:16:11 No.679213048
ティオいなくても恵さんは絶対会いに来るしな…
115 20/04/13(月)01:16:41 No.679213151
>清磨みたいなタイプだと恋愛は押して寄りきった方が良かったよね裏切るタイプじゃないし >高スペック化してフリーのまま高校に放ったのは不味い でもよっぽど気合い入ってないと恵さんライバルで心折れるんじゃないかな
116 20/04/13(月)01:17:08 No.679213257
>ティオいなくても恵さんは絶対会いに来るしな… 戦いの後にも清麿に会いに行ってるよ恵さん
117 20/04/13(月)01:18:19 No.679213535
>ガッシュで一番可愛かったのはレイラだと思ってる
118 20/04/13(月)01:19:05 No.679213699
今思えばティオチェリッシュレイラといいトラウマ持ち多かったな…
119 20/04/13(月)01:19:22 No.679213758
恵さんが一緒に遊びに行くためスケジュールめっちゃ調整したり積極的だったからな
120 20/04/13(月)01:20:04 No.679213890
スズメを意識したシーン一度もないよねうn…
121 20/04/13(月)01:20:15 No.679213939
アイドルの手料理食べてるとか意識したりする思春期要素もあったけど ビッグボインに動じなかったしなぁ…
122 20/04/13(月)01:21:20 No.679214149
ビッグボインは無理だろう…
123 20/04/13(月)01:23:12 No.679214516
ビッグボイン単体で見た時は若干照れがあったよ ボインチョップで完全に塩になった
124 20/04/13(月)01:23:34 No.679214591
恵がハイスペック完全無欠人間だから清麿と相性が完璧だし…
125 20/04/13(月)01:25:53 No.679215044
おかしい性能の人間が多すぎる…下手な魔物よりやべぇのが結構いる…
126 20/04/13(月)01:27:40 No.679215400
ナオミちゃんとガッシュはいい感じなのにスズメは…