虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/13(月)00:29:50 レジェ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/13(月)00:29:50 No.679201142

レジェンドオブドラグーン久々にやってるんだけどメルいいよね 何故かずっと頭に残ってるのは炎ダイナミックなんだけど

1 20/04/13(月)00:30:49 No.679201381

>レジェンドオブドラグーンの戦闘かなりダルいよね

2 20/04/13(月)00:31:03 No.679201444

攻略本買ってよかったってなるこの絵

3 20/04/13(月)00:31:29 No.679201558

>レジェンドオブドラグーンの戦闘かなりダルいよね うるせえハードポーン喰らわすぞ

4 20/04/13(月)00:31:44 No.679201625

ボス戦めっちゃ時間掛かった記憶がある

5 20/04/13(月)00:32:31 No.679201834

さあ…頑張って神竜砲を撃つがいい…

6 20/04/13(月)00:32:54 No.679201940

ドラグーン形態の羽根いいよね

7 20/04/13(月)00:33:29 No.679202090

ボルケインからなんか青色とかめんどい

8 20/04/13(月)00:33:52 No.679202185

メルの声確かともぞうだったな 懐かしい

9 20/04/13(月)00:34:32 No.679202367

メルはパンツ見えまくり

10 20/04/13(月)00:36:54 No.679203044

サントラに収録されてないBGMあるよね 子守唄好きなんだけど

11 20/04/13(月)00:37:48 No.679203288

https://youtu.be/A2oePM_WEw8?t=219 では実際にどんな戦闘か見ていただこう

12 20/04/13(月)00:37:51 No.679203310

ポリゴンだとゴツいんだよなメル…

13 20/04/13(月)00:39:59 No.679203949

リズムゲーとRPGを組み合わせた全く新しい

14 20/04/13(月)00:41:03 No.679204233

回復アイテムもっと持たせろ

15 20/04/13(月)00:42:27 No.679204583

主人公外せないアイテム制限きついで 次の街行く途中で引き返す を延々繰り返してた あと戦闘のタイミングシビアすぎだろ

16 20/04/13(月)00:43:26 No.679204824

PS1だしだるくても仕方ないかな…って やっぱりダメか

17 20/04/13(月)00:45:06 No.679205219

ヒロインっぽい女の子が永久欠番になっておばさん加入して そこでやめた記憶…

18 20/04/13(月)00:49:31 No.679206330

面白いことには面白いんだがアイテム制限がキツイのとボスが強くてもレベル上げで対処が出来ないってのがな…

19 20/04/13(月)00:51:14 No.679206803

このくらいの難易度のボス戦が好きなんだけど同意が得られないから困る

20 20/04/13(月)00:52:27 No.679207120

キャラも話も戦闘もいいんだけどな 海外だとすごい古典名作扱いだし

21 20/04/13(月)00:52:32 No.679207146

難易度より不便さが目立つからな… それはそれとしてポケステのゲームは神がかり的な面白さだった

22 20/04/13(月)00:52:37 No.679207163

シャドハとか攻撃がタイミング良くないといけないのは反射神経とか動体視力落ちた身にはつら味

23 20/04/13(月)00:52:59 No.679207260

海外の人ドラグーンって何とか思わないんだろうか

24 20/04/13(月)00:53:13 No.679207325

>このくらいの難易度のボス戦が好きなんだけど同意が得られないから困る いやかなり好きだよ 毎回アイテムやら何やら全力尽くしてギリギリ勝つ感じ良いと思う

25 20/04/13(月)00:53:22 No.679207373

>海外だとすごい古典名作扱いだし 戦闘のタイミング調整されてんじゃなかったっけ海外版 そんな話を聞いたことがある

26 20/04/13(月)00:53:37 No.679207457

アディショナルの四角い判定そもそも視覚的に分かり辛くない?

27 20/04/13(月)00:53:40 No.679207475

リズム感がダメダメだったので通常のもドラグーンもどっちも厳しかった

28 20/04/13(月)00:53:53 No.679207548

>シャドハとか攻撃がタイミング良くないといけないのは反射神経とか動体視力落ちた身にはつら味 あの四角微妙にタイミングずれてるから反射神経より覚えゲーなんだけどな

29 20/04/13(月)00:54:10 No.679207632

ドラグーンに変身出来る味方が少ない中で敵ドラグーンと戦うあたりが一番ひりつく

30 20/04/13(月)00:54:29 No.679207727

>>このくらいの難易度のボス戦が好きなんだけど同意が得られないから困る >いやかなり好きだよ >毎回アイテムやら何やら全力尽くしてギリギリ勝つ感じ良いと思う 死闘って感じでいいよね… 特に神竜王

31 20/04/13(月)00:55:05 No.679207878

神竜王のデザインは今でも好き

32 20/04/13(月)00:55:10 No.679207903

>あの四角微妙にタイミングずれてるから反射神経より覚えゲーなんだけどな 通りでボルケイノ全然出来ねえはずだ バーニングラッシュ使いやすいデス

33 20/04/13(月)00:55:33 No.679207999

金が増えない…

34 20/04/13(月)00:55:41 No.679208021

マッドネスヒーローの最後の四段斬りいいよね

35 20/04/13(月)00:56:38 No.679208267

シェーナとロゼとメルから好きなヒロインを選ぶといい

36 20/04/13(月)00:57:35 No.679208526

メルちゃんで土ドラグーン殴りかかったら最大体力より高い反撃で即死した事あるな... 紫電もロイドも強すぎたしスピリッツ取られ過ぎだったゲーム

37 20/04/13(月)00:58:09 No.679208661

>通りでボルケイノ全然出来ねえはずだ 個人的にはボルケイノのどこで躓くのかわからないんだけど結構ボルケイノで詰まる人多いんだよな 聞いてると四角見てタイミングあわせてる人がやっぱ多い 動作見てタイミング図った方がいいんだろう

38 20/04/13(月)00:58:47 No.679208815

ドラグーンのデザインは今でも通用すると思う

39 20/04/13(月)00:59:18 No.679208950

土人の魔法耐性ゴミすぎ

40 20/04/13(月)00:59:36 No.679209032

シャドハの第〇の鍵完走できる人凄いよね

41 20/04/13(月)00:59:43 No.679209072

戦闘も慣れれば結構簡単なんすよ 敵も味方も技がインフレしてるからやり方わからないと難しく感じるだけで

42 20/04/13(月)01:00:33 No.679209307

ATBで素早さ低いのはどうしたってダメだよね

43 20/04/13(月)01:01:03 No.679209435

どうして令和の時代にリメイクもされないPS1のゲームキャラを…?

44 20/04/13(月)01:01:17 No.679209498

>死闘って感じでいいよね… >特に神竜王 マッドネスヒーローの回数稼ぎ中でセットしたまま戦ったからクソみたいに苦戦したよ… クラッシュダンスにしとくんだった

45 20/04/13(月)01:01:37 No.679209571

アディショナル自体ゲーム機でタイミングずれてなかったかな ps1 2だけでかなり違い感じたし

46 20/04/13(月)01:01:49 No.679209626

ゲージ稼ぎめっちゃ重要だよね

47 20/04/13(月)01:02:29 No.679209783

劣等種族巨人野郎は素早さよりもアディショナルの倍率低いのが駄目だ 最終的にメルに単発火力負けるとか存在意義がない

48 20/04/13(月)01:02:52 No.679209883

>ATBで素早さ低いのはどうしたってダメだよね コンゴールさんは技の威力もドラグーン時のステ補正も糞だろうが!

49 20/04/13(月)01:03:00 No.679209923

>ATBで素早さ低いのはどうしたってダメだよね 戦闘バランス的にも行動回数が正義だからな…

50 20/04/13(月)01:03:29 No.679210054

進める上で倒す必要のないボスとか結構いるけどどれもストーリーには関わってて好き

51 20/04/13(月)01:03:32 No.679210067

どうして最後だけくそださい名前になるんだ炎ダイナミック

52 20/04/13(月)01:03:50 No.679210134

あの劣等種は微妙にアディショナルのタイミング図りづらいのも腹立つ

53 20/04/13(月)01:04:08 No.679210207

ゼノギアスのリコ並みにダメなコンゴール

54 20/04/13(月)01:04:14 No.679210235

初代槍の人の亡霊が強かった記憶がある

55 20/04/13(月)01:04:19 No.679210248

>どうして令和の時代にリメイクもされないPS1のゲームキャラを…? そろそろされると思うから見てろよ…

56 20/04/13(月)01:04:49 No.679210382

アディショナルに敵が合わせてくるのが死ぬほどうざい 死んだ

57 20/04/13(月)01:04:54 No.679210408

絵の人は現役だし…

58 20/04/13(月)01:05:03 No.679210451

英語版だと Hard Pornなの? ポルノなの?

59 20/04/13(月)01:05:24 No.679210538

アディショナルまでは慣れればなんとかなると言い張れるけどカウンターだけは擁護できない

60 20/04/13(月)01:05:42 No.679210608

>英語版だと >Hard Pornなの? >ポルノなの? 英語版はハープーンになってる

61 20/04/13(月)01:05:59 No.679210671

ニートの村

62 20/04/13(月)01:06:43 No.679210816

>初代槍の人の亡霊が強かった記憶がある 追っ手からの攻撃で負傷して主人公が走って助けたり水に落ちるのを主人公が助けたりでヒロインみたいだった 見返すと無言で肩叩きあって同時に歩き出すのいいわ...

63 20/04/13(月)01:07:06 No.679210899

>ニートの村 主人公の村の名前から受ける印象変わっちゃった

64 20/04/13(月)01:07:18 No.679210948

ラヴィッツ死んだのはマジでショックだった

65 20/04/13(月)01:07:26 No.679210978

雑魚が強くてつらい…

66 20/04/13(月)01:07:40 No.679211026

何で装備は1つに付き99個持てるのに アイテムは1枠1個で32個だけなんだよ!と思った

67 20/04/13(月)01:08:45 No.679211287

>絵の人は現役だし… 誰なの?

68 20/04/13(月)01:08:45 No.679211290

何か全体稲妻ばっか撃ってくるジジイで 延々減らされてはフラウアストーム回復で賽の河原みたいな戦闘させられて辞めてしまった記憶が

69 20/04/13(月)01:08:46 No.679211293

槍の人が変わってから攻撃タイミングつかめなくなってやめちゃった

70 20/04/13(月)01:08:53 No.679211320

>ヒロインっぽい女の子が永久欠番になっておばさん加入して >そこでやめた記憶… ミランダ姐さんの何が不満なんだ

71 20/04/13(月)01:09:21 No.679211438

ドラグーン衣装がうわキツに!

72 20/04/13(月)01:09:24 No.679211449

>ミランダ姐さんの何が不満なんだ 声

73 20/04/13(月)01:09:48 No.679211545

ボス戦が詰め将棋に近い 有利属性フィールド展開しくじるともう負け戦

74 20/04/13(月)01:10:12 No.679211629

戦闘がだるい時にはこの無限に使える攻撃アイテム+スレ画のワンキル稼ぎよ まあ後半で経験値20とかだけど

75 20/04/13(月)01:10:20 No.679211659

>紫電もロイドも強すぎたしスピリッツ取られ過ぎだったゲーム スピリッツ取られたからって別にボスが弱くなるわけでもないのがロックだった 状態異常ばらまいてくるし

76 20/04/13(月)01:10:33 No.679211701

>>ミランダ姐さんの何が不満なんだ >声 年齢

77 20/04/13(月)01:10:36 No.679211720

あおいとりが…

78 20/04/13(月)01:10:43 No.679211743

>雑魚が強くてつらい… 回復アイテムも金もカツカツで一戦一戦が命がけなのいいよね

79 20/04/13(月)01:11:01 No.679211813

>誰なの? 松竜先生だよ

80 20/04/13(月)01:11:15 No.679211864

su3797737.jpg なんだか興奮してきたよ

81 20/04/13(月)01:11:28 No.679211939

>>>ミランダ姐さんの何が不満なんだ >>声 >年齢 脳筋

82 20/04/13(月)01:11:50 No.679212047

>松竜先生だよ 21年ぶりの真実だわ…

83 20/04/13(月)01:12:22 No.679212177

難度高くてクリアできなかった

84 20/04/13(月)01:12:54 No.679212312

ググってもここしか引っかからねえ!

85 20/04/13(月)01:13:39 No.679212456

>su3797737.jpg 男は3Dで女の子はイラストにする優しさを感じる

86 20/04/13(月)01:14:17 No.679212594

映像推してただけあってプリレンダはあの時代だと異次元の出来

87 20/04/13(月)01:14:18 No.679212600

>>松竜先生だよ >21年ぶりの真実だわ… あの人そんなに歴史ある人だったのか…

88 20/04/13(月)01:15:07 No.679212795

正直久々にやり直そうって気持ちになるゲームではない

89 20/04/13(月)01:15:10 No.679212811

>映像推してただけあってプリレンダはあの時代だと異次元の出 当時のムービーだと頭ふたつくらい抜けてキレイだったからな

90 20/04/13(月)01:15:14 No.679212824

ロゼもうわきつ感強く無い?

91 20/04/13(月)01:15:28 No.679212877

なんで幼馴染みヒロインが離脱して三十路のゴリウーが加入したのに変身シーンは美少女戦士のままなんだよ燃やすぞ

92 20/04/13(月)01:15:53 No.679212975

1週クリアしたらオートで攻撃できるアイテムだか装備だか手に入るんだったような記憶がある 俺はクリアすらできなかったが…

93 20/04/13(月)01:15:59 No.679213002

真竜皇のドロップ3個出るまで3ヶ月位費やした 折れて2こで妥協した

94 20/04/13(月)01:16:23 No.679213085

幽霊船の中にある鍵のかかった宝箱の攻略を妹に任せて 3時間後に見に行ったら見事開錠して成功+経験値100%ゲットのアイテム手に入れてた

95 20/04/13(月)01:16:30 No.679213108

ムービーは今見ても綺麗はさすがに言い過ぎだけどPS3時代には当時見ても綺麗だったな

96 20/04/13(月)01:16:48 No.679213193

>なんで幼馴染みヒロインが離脱して三十路のゴリウーが加入したのに変身シーンは美少女戦士のままなんだよ燃やすぞ 当時はそうだったけど今考えると羞恥プレイ的な意味でいい…ってなる

97 20/04/13(月)01:16:57 No.679213227

PS1でDisk4枚組だっけ?

98 20/04/13(月)01:17:02 No.679213240

>幽霊船の中にある鍵のかかった宝箱の攻略を妹に任せて >3時間後に見に行ったら見事開錠して成功+経験値100%ゲットのアイテム手に入れてた ド外道がおる

99 20/04/13(月)01:17:15 No.679213274

>幽霊船の中にある鍵のかかった宝箱の攻略を妹に任せて >3時間後に見に行ったら見事開錠して成功+経験値100%ゲットのアイテム手に入れてた すげえな妹 失敗したら戦闘もあるのに

100 20/04/13(月)01:17:16 No.679213279

>なんで幼馴染みヒロインが離脱して三十路のゴリウーが加入したのに変身シーンは美少女戦士のままなんだよ燃やすぞ 股間が炎ダイナミックしなかったか…

101 20/04/13(月)01:17:46 No.679213409

女盗賊っぽいボスで詰みかけた記憶がある 城でセーブすると街に戻れなくなってアイテム補充が出来なくなる

102 20/04/13(月)01:18:08 No.679213490

過去に通過した街に入るのにディスクまで巻き戻るのはなかなか無いよね

103 20/04/13(月)01:18:55 No.679213669

スレ画ジジイ王様あたりが露骨に強かったからこのあたり使わないと割と辛いかもしれない

104 20/04/13(月)01:18:59 No.679213680

このゲームの事思い出すとつらあじの方が先に来るので やり直すのはちょっとむりだ

105 20/04/13(月)01:19:03 No.679213694

ザコで経験値がほとんど入らずボスでアホほど入るシステムだったから道中が辛い…

106 20/04/13(月)01:20:52 No.679214051

におい袋?みたいなアイテムでボーナスモンスター倒すんだよね

107 20/04/13(月)01:20:59 No.679214081

これこそうまいことリメイクしてほしいな…

108 20/04/13(月)01:21:01 No.679214090

当時ドラグーン時の攻撃が凄い飛行して飛んですげーってなったよ

109 20/04/13(月)01:21:07 No.679214115

>スレ画ジジイ王様あたりが露骨に強かったからこのあたり使わないと割と辛いかもしれない フラウアストームがぶっ壊れてるけどこれがないと辛いってバランスおかしかったな…

110 20/04/13(月)01:21:08 No.679214118

神竜王がクリスタルパレス砲撃するシーン好き 首を地面に固定してる感じがいい

111 20/04/13(月)01:21:38 No.679214212

>ザコで経験値がほとんど入らずボスでアホほど入るシステムだったから道中が辛い… におい袋で倒す奴が中盤で3桁もってたがそれ以降トリケラ以外目くそはなくそなんだよな

112 20/04/13(月)01:21:48 No.679214233

変身とか魔法の演出がめっちゃ長い長すぎる 当時の3Dでかっちょいい演出見せたいっていうのが前面に出過ぎている

113 20/04/13(月)01:22:09 No.679214312

>フラウアストームがぶっ壊れてるけどこれがないと辛いってバランスおかしかったな… 王様かメルいればなんとかなるよ 二人ともいないパーティはやばい

114 20/04/13(月)01:22:11 No.679214319

相手の素早さを半減するアイテムが身も蓋も無く強かった記憶がある

115 20/04/13(月)01:22:49 No.679214439

まるで拳法のおっさんとコンゴールと弓の人に人権がないことを言う ないか

116 20/04/13(月)01:24:05 No.679214690

ちょっと前にここで配信してたの見て懐かしい気持ちになった

117 20/04/13(月)01:24:31 No.679214772

弓の人は数少ない回復手段持ち 雷と土は有利属性でも使うかどうか怪しい

118 20/04/13(月)01:25:00 No.679214861

プレイヤーがアディショナルを完全に入力できるって前提で バランス取ってるって開発者が言ってた気がするな…

119 20/04/13(月)01:25:05 No.679214874

>まるで拳法のおっさんとコンゴールと弓の人に人権がないことを言う ハッシェルはイカれてるほど強いじゃねえか!んだよこの最終技!

120 20/04/13(月)01:25:10 No.679214894

人権っつーか使うと勝てないんだ分かれ分かってくれ!

121 20/04/13(月)01:25:11 No.679214897

最後の村で足装備取り替えたくなって そこで初めて装備を外すってコマンドがない事に気づいたのは今でもよく覚えてる おかげで装備替え出来なくて詰むかと思ったぞ

122 20/04/13(月)01:25:15 No.679214912

>まるで拳法のおっさんとコンゴールと弓の人に人権がないことを言う >ないか 拳法のおっさんは火力要員として馬鹿みたいに強いぞ

123 20/04/13(月)01:26:06 No.679215079

アディショナル完走前提の人はちょっと…

124 20/04/13(月)01:26:54 No.679215237

幽霊船の隠しアクセなかったら絶対クリアできなかったと思う

125 20/04/13(月)01:27:06 No.679215280

このゲームの恐ろしいところは 難しいアディショナルが続かなくて全然ダメージ出ないので 完走できる慣れたアディショナルでなんとかダメージ出してても やがて追い詰められていくところ

126 20/04/13(月)01:27:13 No.679215307

苦手なら闘神でもつけりゃいいじゃん...

127 20/04/13(月)01:28:19 No.679215546

八紘一蹴とパーキーステップは簡単だよ! 桜吹雪とかデモンズダンスは出来なくても仕方ないと思うけど

128 20/04/13(月)01:28:47 No.679215643

イケメン主人公イケメン王子に釣り合うのはスレ画くらいしかいないし 赤緑青で色味もちょうどいい

129 20/04/13(月)01:28:54 No.679215665

ロゼさんのヘルズゲイトって 股から血が垂れて大開脚くぱぁって真っ二つってどういう演出なの…

↑Top