20/04/13(月)00:05:36 夜はRX... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/13(月)00:05:36 No.679194698
夜はRXショーでも見よう
1 20/04/13(月)00:07:02 No.679195134
すげえ…
2 20/04/13(月)00:08:09 No.679195466
RXキックが完璧すぎる
3 20/04/13(月)00:08:57 No.679195701
段差あるとこでバック転怖い
4 20/04/13(月)00:09:47 No.679195913
敵のアクションも凄い
5 20/04/13(月)00:10:15 No.679196034
最後すげえ
6 20/04/13(月)00:11:22 No.679196335
理解度が高い
7 20/04/13(月)00:13:08 No.679196820
見ながら思わず正座になる
8 20/04/13(月)00:13:18 No.679196866
こういうとこで出てるアクターはテレビの特撮にも出てたりするんだろうか
9 20/04/13(月)00:13:57 No.679197028
まず気になるのがこれいつの?
10 20/04/13(月)00:15:46 No.679197538
凄いな…これ学生のバイトではないよね…?
11 20/04/13(月)00:18:59 No.679198373
>凄いな…これ学生のバイトではないよね…? 岡元次郎って人
12 20/04/13(月)00:20:20 No.679198720
>まず気になるのがこれいつの? 後楽園のRXメインだから当時のじゃないかな…
13 20/04/13(月)00:21:12 No.679198941
画質酷いけど続きあった su3797592.mp4
14 20/04/13(月)00:22:02 No.679199156
>画質酷いけど続きあった もうテレビじゃん… 本物じゃん…
15 20/04/13(月)00:22:34 No.679199284
>岡元次郎って人 なるほどなー 後楽園遊園地にもなると本人呼べるのか…
16 20/04/13(月)00:23:24 No.679199530
最後に二人で落ちる所で細かすぎて伝わらないものまね選手権思い出してダメだった
17 20/04/13(月)00:24:20 No.679199759
殺陣の流れも動きもガチじゃねーか!
18 20/04/13(月)00:24:27 No.679199781
> 画質酷いけど続きあった >su3797592.mp4 しゅごい…
19 20/04/13(月)00:25:25 No.679199999
曲のタイミングも完璧すぎる
20 20/04/13(月)00:25:53 No.679200122
RXと今起きたの人って構えが対になってるんだね
21 20/04/13(月)00:26:16 No.679200228
これくらいの生で見てみてえなぁ…
22 20/04/13(月)00:26:48 No.679200357
これ見た後握手できるんでしょ 最高かよ…
23 20/04/13(月)00:26:48 No.679200358
次のイントロがジェットマンだな… 終わって1年半ぐらい後か
24 20/04/13(月)00:28:25 No.679200777
敵のバク転も凄くね?
25 20/04/13(月)00:28:38 No.679200841
>画質酷いけど続きあった >su3797592.mp4 ふたりはプリキュアって感じだ
26 20/04/13(月)00:28:42 No.679200863
セットでかいだけでなんかもう羨ましい…ホームビデオ見ても地方のちゃちぃのしか残って無くてやっぱ本場はいいなぁ…
27 20/04/13(月)00:29:09 No.679200973
誰が本物の殺陣をやれといった!
28 20/04/13(月)00:30:14 No.679201235
これ敵は戦隊の敵幹部?
29 20/04/13(月)00:32:25 No.679201804
>これ敵は戦隊の敵幹部? 顔出ししてるからオリジナルじゃないかな? 紫タイツはクライシス兵だろうか
30 20/04/13(月)00:32:38 No.679201866
テレビで見たのといっしょだ!ってなるやつ
31 20/04/13(月)00:34:31 No.679202354
スレ画のほう当時のホームビデオこんな状態良く保存出来るもんなのか
32 20/04/13(月)00:36:52 No.679203036
>スレ画のほう当時のホームビデオこんな状態良く保存出来るもんなのか 下手にデジタル化する前よりアナログフィルムの方が解像度的にはマシという話もある ちゃんと取り込めればという前提はあるが
33 20/04/13(月)00:37:56 No.679203345
今も東京ドームシティでやってるショーはレベル高いよ まあ親子連ればかりで肩身が狭いんだが
34 20/04/13(月)00:39:29 No.679203815
>下手にデジタル化する前よりアナログフィルムの方が解像度的にはマシという話もある ご家庭で8ミリをここまで綺麗に取っておけるもんなんだな… うちの30年前の8ミリはもうまともに再生出来なかったよ…
35 20/04/13(月)00:39:42 No.679203872
後楽園のあれか 戦隊ショーだとロボットも出てくるやつ
36 20/04/13(月)00:40:56 No.679204197
撮ってるほうもカメラワーク完璧だな...
37 20/04/13(月)00:41:49 No.679204425
10年以上前に大学生の時にボウケンジャーショー見に行ったな 当時はスレ画よりももっと小さいスカイシアターってとこでやってたんだけど それでも「狭い舞台で映える動き」でやっててキレが良かった
38 20/04/13(月)00:42:45 No.679204647
なかなか「ヒーローショーの為だけに組んだ大掛かりな舞台」ってそうそう無いよな
39 20/04/13(月)00:43:33 No.679204849
>10年以上前に大学生の時にボウケンジャーショー見に行ったな ボウケンと一緒にやってた仮面ライダーカブトのショーでキャストオフ完全再現してたのがあった記憶
40 20/04/13(月)00:43:48 No.679204891
なんだかシアターGロッソにヒーローショー見に行きたくなったよ 早く事態が収まって再開するといいね
41 20/04/13(月)00:44:35 No.679205094
>ボウケンと一緒にやってた仮面ライダーカブトのショーでキャストオフ完全再現してたのがあった記憶 マジかよいいなー 英雄祭で水嶋ヒロとか佐藤祐基とかみんな来てたのは行ったけどそれはなかった
42 20/04/13(月)00:45:12 No.679205250
>なかなか「ヒーローショーの為だけに組んだ大掛かりな舞台」ってそうそう無いよな 合体ロボはしっかり組んでるよね 無敵大将軍とか凄く迫力があった記憶…
43 20/04/13(月)00:46:06 No.679205470
ターボレンジャーショーの時に確か当時の歴代レッドが集まってたんだけど ジェットコースターの前に乗ってステージの後ろ通りがかったとこで撃ってくる奴が超かっこよかったな
44 20/04/13(月)00:48:23 No.679206053
うちの近所の祭りにもウルトラマンゼロ来るはずだったのが 今回の騒動で中止になっちゃったんだよな… 早く終わるといいな
45 20/04/13(月)00:49:09 No.679206252
地方のライダーショーとかでやたら凝った脚本のやつがたまにあるけどそういうの専属の脚本家でもいるのかな
46 20/04/13(月)00:51:17 No.679206824
次郎さん以外にもこんな側転出来る人いるんだ…と思ったら次郎さん本人だった そりゃそうだわ
47 20/04/13(月)00:51:58 No.679206986
凄い…本物のRXだ…
48 20/04/13(月)00:58:10 No.679208668
>地方のライダーショーとかでやたら凝った脚本のやつがたまにあるけどそういうの専属の脚本家でもいるのかな グリーンランドのとか有名だね キュウレンジャーショーにダイレンジャーが客演して 演者が亡くなられたシシレンジャーが後輩たちに意志を託すって話になってて