20/04/13(月)00:01:05 話が長い のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/13(月)00:01:05 No.679193275
話が長い
1 20/04/13(月)00:04:37 No.679194408
どこまで戻せるのか知らないけどなんかほぼ詰んでる気がするぞレンダ…
2 20/04/13(月)00:05:19 No.679194624
重い…
3 20/04/13(月)00:05:49 No.679194767
読み切りはなんだ?少女漫画ってこういう感じ?
4 20/04/13(月)00:06:18 No.679194927
レンダこれ充分本誌に掲載できるレベルなのでは…
5 20/04/13(月)00:06:20 No.679194937
月曜日はジャンプ配信もあるから重いんだよな 風呂入ってくる
6 20/04/13(月)00:06:29 No.679194987
読み切りうまいなと思ったら横槍だった
7 20/04/13(月)00:06:31 No.679194998
読み切りメンゴか...ってかぐや様の作者原作で新連載やるのか
8 20/04/13(月)00:07:41 No.679195320
ジャンプもう来てるな
9 20/04/13(月)00:08:04 No.679195440
関東だけど肉じゃがは牛だわ…
10 20/04/13(月)00:08:29 No.679195550
サイト重すぎ問題
11 20/04/13(月)00:08:42 No.679195608
群青濃厚接触すぎる…
12 20/04/13(月)00:08:56 No.679195692
轆轤
13 20/04/13(月)00:09:50 No.679195938
レンダのマザーファッカーが本当に気持ち悪い
14 20/04/13(月)00:10:11 No.679196021
レンダはずっと逆転の目が見えない…
15 20/04/13(月)00:10:14 No.679196030
読み切りのこういう拗らせまくったあと吹っ切るやつ好きよ
16 20/04/13(月)00:10:16 No.679196038
殺す?のルビが戻なのがだめだった さすがに影は軽いな
17 20/04/13(月)00:10:23 No.679196069
誰だあのじいさん…
18 20/04/13(月)00:10:52 No.679196189
重すぎて見れない…
19 20/04/13(月)00:11:07 No.679196264
読切すげーけどラスト手に豆描くくらいの死に物狂い描写必要だろ
20 20/04/13(月)00:11:11 No.679196284
レンダ逆転のキーになるとしたら潮オリジナルの遺体かな…
21 20/04/13(月)00:11:18 No.679196315
そうかな そうかも
22 20/04/13(月)00:11:38 No.679196420
俺は戦うのが好きなんじゃねぇんだ… 勝つのが好きなんだよォォッ!!!
23 20/04/13(月)00:11:48 No.679196454
>レンダはずっと逆転の目が見えない… 仮に戻したとしても南雲先生とシデのバトルがシデ有利になるよな…ってなってる
24 20/04/13(月)00:11:57 No.679196481
周回しなきゃいけないタイミング的に南雲先生の奮闘も無駄になりそうなのが酷い・・・
25 20/04/13(月)00:12:04 No.679196524
>読み切りのこういう拗らせまくったあと吹っ切るやつ好きよ メンゴは短編だとだいたいこんなのばっかり描いてるよ
26 20/04/13(月)00:12:16 No.679196573
読切はなんかページ数足りなくね!?って終盤
27 20/04/13(月)00:12:26 No.679196623
えぇかぐや様も終わってないしアニメとスピンオフの仕事もあるだろうに原作させるの…
28 20/04/13(月)00:12:37 No.679196670
最近女主人公多いなそういう時代か?パンダはいたけど
29 20/04/13(月)00:12:37 No.679196672
サマータイムレンダ秒で読めてしまう
30 20/04/13(月)00:13:00 No.679196785
最後に怖い夢見たら連絡しろよ!って言ってくれるの爽やか優し過ぎる…
31 20/04/13(月)00:13:20 No.679196873
じごくらくも安定して面白いスピンオフだと思う
32 20/04/13(月)00:13:53 No.679197008
面白いスピンオフ多いんだな+
33 20/04/13(月)00:14:27 No.679197147
>読切はなんかページ数足りなくね!?って終盤 結果じゃなくて過程書きたいからあれでいいんだろう
34 20/04/13(月)00:14:55 No.679197289
扉のアンディ!!!ンッッ!!!かっこいいい!!!!
35 20/04/13(月)00:15:07 No.679197338
なぜ少年ジャンプでこんな読み切りを…?
36 20/04/13(月)00:15:15 No.679197385
メンゴならエロ漫画だな!と勝手に期待してすまない…
37 20/04/13(月)00:15:36 No.679197490
本誌の話は他所でやって
38 20/04/13(月)00:15:44 No.679197527
>えぇかぐや様も終わってないしアニメとスピンオフの仕事もあるだろうに原作させるの… 天才漫画家赤坂アカゆえの離れ業!って煽りがすごいいじめ感を感じる
39 20/04/13(月)00:15:48 No.679197552
なんか4コマ載ってる…
40 20/04/13(月)00:15:57 No.679197588
飛び六胞で飲んでたビール吹きそうになった 不意打ちずるいよ!
41 20/04/13(月)00:15:59 No.679197594
鬼滅はもう何でも良い!このままご都合主義で終わらせるチャンスだ!って感じ
42 20/04/13(月)00:16:21 No.679197687
重いって群青にサイレンの話かと
43 20/04/13(月)00:17:14 No.679197915
次回あるであろうサイレンのしゃべくり場も楽しみだ
44 20/04/13(月)00:17:34 No.679197996
本編よりサクサク進むなスピンオフ!
45 20/04/13(月)00:17:50 No.679198083
天才漫画家はもう煽りに近い
46 20/04/13(月)00:18:27 No.679198245
マトリフの気球他の助け方格好良いな…
47 20/04/13(月)00:18:51 No.679198345
読むもの少ないから許すが…
48 20/04/13(月)00:19:25 No.679198489
ここで頑張ればインスタントバレットの続き描かせてやるよとか言われてるんじゃねぇの作者
49 20/04/13(月)00:19:41 No.679198547
読み切りあれで終わりなの?
50 20/04/13(月)00:20:51 No.679198843
群青はどいつもこいつも湿っぽすぎる…
51 20/04/13(月)00:22:43 No.679199338
月曜日はスピード感ある作品ばっかであっという間に読み終わっちゃうな… みぞれちゃん2来て…
52 20/04/13(月)00:23:09 No.679199454
メンゴの絵は好きだけど話が自分に合わないので期待している
53 20/04/13(月)00:23:55 No.679199654
戦うのが好きなんじゃねえ勝つのが好きなんだってのは羽生結弦も言ってたな…
54 20/04/13(月)00:23:59 No.679199670
メンゴがパラレルファンタジーの絵担当してれば完璧だったのに...
55 20/04/13(月)00:24:06 No.679199705
ダイ大読もうと思ってたけど全然つながらんな
56 20/04/13(月)00:24:26 No.679199776
>メンゴがパラレルファンタジーの絵担当してれば完璧だったのに... 君は淫らな僕の女王良かったね…
57 20/04/13(月)00:24:41 No.679199844
青根Mk-2を作れる技術力は一体何なの…
58 20/04/13(月)00:25:07 No.679199948
>メンゴがパラレルファンタジーの絵担当してれば完璧だったのに... …パラレルパラダイス?
59 20/04/13(月)00:25:59 No.679200151
もうサマータイムレンダは完結したら一気読みしようと思い始めてきた
60 20/04/13(月)00:26:10 No.679200198
あぁそれだわ
61 20/04/13(月)00:26:32 No.679200288
あそこで大怪我して倒れているネーミングセンスの凄い人は本物なんだろうか…?
62 20/04/13(月)00:26:38 No.679200312
伊達工バレー部の技術力すげえな…
63 20/04/13(月)00:28:36 No.679200826
澪ちゃんまで死んじゃったらハイネを倒したあと誰が慎平の嫁になると言うんだ…
64 20/04/13(月)00:28:53 No.679200911
エレンの無量は今日までか
65 20/04/13(月)00:29:11 No.679200984
>レンダこれ充分本誌に掲載できるレベルなのでは… 週刊連載できないから無理
66 20/04/13(月)00:29:41 No.679201103
>澪ちゃんまで死んじゃったらハイネを倒したあと誰が慎平の嫁になると言うんだ… 南雲先生かな…
67 20/04/13(月)00:29:45 No.679201121
>月曜日はスピード感ある作品ばっかであっという間に読み終わっちゃうな… その分サイトがクソ重いからイーブン! よくねえよ…ぶち転がすぞ…
68 20/04/13(月)00:30:02 No.679201183
>南雲先生かな… いい…
69 20/04/13(月)00:30:02 No.679201184
朱鷺子ちゃんが救援求めに来たってことは先週殴りかかった後返り討ちされてるのか
70 20/04/13(月)00:30:37 No.679201335
>朱鷺子ちゃんが救援求めに来たってことは先週殴りかかった後返り討ちされてるのか 本物の朱鷺子ちゃんかどうかまず怪しい
71 20/04/13(月)00:30:59 No.679201430
ロリコンマザーファッカーはハイネを何回ファックしたんだ
72 20/04/13(月)00:31:11 No.679201479
生身で強い紙垂は何なの
73 20/04/13(月)00:31:48 No.679201642
ページ数変わらんのにレンダのスピード感はなんなの すぐ読みめちゃうぞ
74 20/04/13(月)00:32:28 No.679201827
折角南雲先生がいい感じに逆転のきっかけ作りそうだったのにまた戻るのか… 何かかなり有利になる情報持って帰らんと詰んだ感が凄い
75 20/04/13(月)00:32:49 No.679201910
影みお本物より人気でそう
76 20/04/13(月)00:33:52 No.679202181
>何かかなり有利になる情報持って帰らんと詰んだ感が凄い 詰んだ感はド序盤からずっとあるから大丈夫だ
77 20/04/13(月)00:35:26 No.679202614
レンダとタテの国は単行本で一気に読んだほうが何がどうなってるのか把握しやすいやもしれぬ……
78 20/04/13(月)00:35:27 No.679202627
一向に勝ち筋が見えないな…
79 20/04/13(月)00:36:24 No.679202905
レンダはシデをどうにか出来る決定打が見つからない限りね…
80 20/04/13(月)00:36:48 No.679203016
これはステマなんだけど タテの国は単行本が出ないかわりに常時全話無料開放してるから いつでもどこからでも読み返せちまうんだ
81 20/04/13(月)00:37:36 No.679203227
潮復活ありそうだからその辺だろうな流れ変わるとしたら
82 20/04/13(月)00:38:31 No.679203528
タテとかドリキャンは単行本化できないのもあって全部読めるぞ
83 20/04/13(月)00:38:33 No.679203549
煉獄も一気読みすれば話分かるからな
84 20/04/13(月)00:39:01 No.679203674
>煉獄も一気読みすれば話分かるからな ではやってみて下さい
85 20/04/13(月)00:39:31 No.679203828
>いつでもどこからでも読み返せちまうんだ ありがとう でもたぶん脳がSFに最適化していないので読んでも分からんかもしれん……
86 20/04/13(月)00:39:42 No.679203869
シデまじキモい… ついさっきの会話の記憶もないとか何なの…
87 20/04/13(月)00:40:04 No.679203963
猫田さんは単行本化できるけど全話無料なんだ
88 20/04/13(月)00:41:02 No.679204230
レンダは最初すごくコズミックホラーしてた なんか糸目妹がスタンドにヒネッヒネの名前付けた辺りで空気が変わった
89 20/04/13(月)00:42:44 No.679204644
レンダはまあ粗方正体が出た後はバトル漫画だ
90 20/04/13(月)00:43:45 No.679204878
ロリコンマザーファッカーをぶち殺しても残機が減った感じしないのはどういう手品なんだ
91 20/04/13(月)00:43:46 No.679204887
読み切り微妙だな…と思ったら作者あの人か… とにかくぶつ切り感が凄いもっと描写して!て感じだった
92 20/04/13(月)00:44:09 No.679204981
>レンダはまあ粗方正体が出た後はバトル漫画だ ぬぁ…このバトル漫画IQ高い…
93 20/04/13(月)00:44:52 No.679205158
>影みお本物より人気でそう 人気はともかく単行本の表紙でエロい格好してるのはだいたい澪ちゃんじゃなくてミオちゃんだな
94 20/04/13(月)00:47:03 No.679205720
ハイネと交わりすぎて人成分が減ってるんじゃ…
95 20/04/13(月)00:48:02 No.679205966
読み切りの面接は過去じゃなくて完全に夢で合ってるのかな
96 20/04/13(月)00:49:26 No.679206313
書き込みをした人によって削除されました
97 20/04/13(月)00:49:34 No.679206352
何でコンドーム付けてるんだよのとこしか知らないけどNANAって読み切りみたいな話なんでしょ
98 20/04/13(月)00:49:53 No.679206446
読み切りよくわかんなかったわ
99 20/04/13(月)00:51:35 No.679206899
NANAはバンド漫画だし主人公はバンドやらないし全然違うと思うが
100 20/04/13(月)00:51:58 No.679206989
またダイはよく見るシーンか
101 20/04/13(月)00:52:48 No.679207206
ギリギリ理解してるつもりだったけどシデ周りの設定が理解できてないぞ俺
102 20/04/13(月)00:53:03 No.679207277
NANAみたいな漫画ではないけどNANAインスパイアをすごく感じる読み切りだった
103 20/04/13(月)00:53:09 No.679207304
ちょっと前にやってた軽音部モノの拗らせ方女性感性バージョンみたいな
104 20/04/13(月)00:53:45 No.679207502
NANAは可愛いだけのバカ女が大人気バンドの姫になる漫画だし...
105 20/04/13(月)00:54:23 No.679207693
>ギリギリ理解してるつもりだったけどシデ周りの設定が理解できてないぞ俺 そのへんはまだハイネをファックすると自分の複製が作れる以上のことは明かされてないから…
106 20/04/13(月)00:57:25 No.679208478
綿密に設定されてるから読み返すと成程…ってなるのがレンダ わかるかっ……こんなんっ……!ってなるのが恋獄
107 20/04/13(月)00:59:19 No.679208953
恋獄は説明されても何それ…ってなりそう