虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今さら... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/12(日)23:33:05 No.679182718

    今さらながら見たんだけど この世界における銀スプレーって どういう扱いなの?

    1 20/04/12(日)23:34:49 No.679183357

    特攻隊員が飛び立つ前に盃で酒飲む感じ

    2 20/04/12(日)23:35:16 No.679183571

    俺を見ろ!

    3 20/04/12(日)23:37:07 No.679184308

    儀式

    4 20/04/12(日)23:37:51 No.679184559

    死に化粧

    5 20/04/12(日)23:38:31 No.679184826

    輸血のための存在なわりに ぞんざいはとこに括られる主人公

    6 20/04/12(日)23:42:37 No.679186548

    機械が不死の象徴なので死に化粧としてクロームシルバーを身に纏う

    7 20/04/12(日)23:43:48 No.679186983

    公開当時の「」の反応が異様だった 見た後欲しくなるから映画の売店で 銀スプレー置くべきとか 映画見た帰りに自分の車のハンドル取りたくなったとか

    8 20/04/12(日)23:44:33 No.679187241

    立川爆音上映

    9 20/04/12(日)23:45:21 No.679187516

    今でも出撃シーンみたら元気出るよ

    10 20/04/12(日)23:46:03 No.679187805

    俺を見ろ…!

    11 20/04/12(日)23:47:39 No.679188431

    どこまで行っても荒野 暮らしていくならあの砦しかねぇ…

    12 20/04/12(日)23:48:13 No.679188660

    なんだっけ イモータンジョーのマスクに見立ててスプレーしてるんじゃなかったっけ 勢いだらけに見えてめっちゃ設定凝ってたよね?

    13 20/04/12(日)23:49:53 No.679189292

    この映画のせいでアメリカのアマゾンで 銀スプレーのレビューのコメントが 俺を見ろ!ばっかになったらしいな

    14 20/04/12(日)23:51:35 No.679189905

    >この映画のせいでアメリカのアマゾンで >銀スプレーのレビューのコメントが >俺を見ろ!ばっかになったらしいな https://www.amazon.co.jp/dp/B00717MRVU こっちもそうだし…

    15 20/04/12(日)23:54:32 No.679191060

    水耕とかやってたし人手もあるからある程度オアシスみたいなのは作れるんじゃね

    16 20/04/12(日)23:55:54 No.679191569

    行って帰ってくるだけなのになんでこんなに楽しいんだろう

    17 20/04/12(日)23:56:04 No.679191638

    スターウォーズEP7が受賞するはずだった アカデミー賞を掠め取ってった怪作

    18 20/04/12(日)23:56:17 No.679191721

    >こっちもそうだし… ウォーボーイズ達のように思い切り頭やスプレーを振りながら使うと綺麗に銀がつきません。イモータンジョー様がNUXにしたように、ゆっくり丁寧に吹き付ければヴァルハラの扉が開きます ...親切なウォーボーイだな

    19 20/04/12(日)23:57:00 No.679191987

    >https://www.amazon.co.jp/dp/B00717MRVU >こっちもそうだし… ダメだった

    20 20/04/12(日)23:57:02 No.679191999

    >スターウォーズEP7が受賞するはずだった >アカデミー賞を掠め取ってった怪作 アレそんな前だったか…

    21 20/04/12(日)23:58:24 No.679192425

    燃費もへったくれもないような モンスタートラックばっかで ガソリンには不自由しないんだろうな

    22 20/04/12(日)23:58:38 No.679192499

    監督が人の良さそうな笑顔のおじいちゃん

    23 20/04/12(日)23:59:12 No.679192669

    映画会社と監督の報酬のいざこざ問題がようやく合意に至って 続編制作が始まって嬉しい

    24 20/04/13(月)00:00:06 No.679192948

    >ガソリンには不自由しないんだろうな ガスタウンの存在が都合が良すぎる…

    25 20/04/13(月)00:00:37 No.679193121

    ミラーがもうかなりのお爺ちゃんだから続編完成するまでに死なないか心配ですよ 今は映画作業とか全く出来ないだろうし

    26 20/04/13(月)00:02:31 No.679193769

    よくわからないミュージシャンが炎吹き始めたあたりでダメだった

    27 20/04/13(月)00:04:58 No.679194506

    立川みたいな音響いいところで観るとド頭のエンジン音で俺乗ってるー!?ってなるよマジで

    28 20/04/13(月)00:08:15 No.679195487

    そういや立川の爆音が有名になった作品でもあるな スターウォーズに向けて導入したはずなのにこの作品だけで2000万の音響代金ペイしたと聞く そして始まるガルパンボーナスステージ

    29 20/04/13(月)00:09:01 No.679195717

    V8!V8!

    30 20/04/13(月)00:10:10 No.679196015

    リバイバル上映見に行きたかったのに休館になっちまった

    31 20/04/13(月)00:12:43 No.679196702

    >>https://www.amazon.co.jp/dp/B00717MRVU >こっちもそうだし… ダメだった 「役に立った」が3桁付いてるのがゴロゴロあってダメだった

    32 20/04/13(月)00:17:48 No.679198073

    V8エンジンが御神体だからクローム塗装することで神に近づくような意味合いがあるんだと思う

    33 20/04/13(月)00:20:47 No.679198822

    各国で炸裂した某でかい爆弾の影響で電子機器が死んでる 電子機器なしで動くクルマがあの時代のやつなので みんなあんなクルマに乗ってる

    34 20/04/13(月)00:20:56 No.679198873

    >スターウォーズに向けて導入したはずなのにこの作品だけで2000万の音響代金ペイしたと聞く 逆だ スターウォーズのためという建前でマッドマックスのために導入したんだ

    35 20/04/13(月)00:23:23 No.679199523

    >スターウォーズのためという建前でマッドマックスのために導入したんだ 結果オーライとはいえ公文章で社長を誑かしとかいうのはよくないと思います

    36 20/04/13(月)00:26:40 No.679200316

    あの世界は寿命短いから金属の輝きに不変性を見いだしてて それと宗教が混ざって死に化粧が銀スプレーなんじゃ

    37 20/04/13(月)00:29:09 No.679200977

    >よくわからないミュージシャンが炎吹き始めたあたりでダメだった あいつがジョーの指揮を音楽と火炎放射器で全体に伝令してる

    38 20/04/13(月)00:29:36 No.679201078

    頭に矢が刺さった程度ならまだやれる!コールが湧く 楽しい職場です

    39 20/04/13(月)00:29:50 No.679201144

    なんか「」に聞いてタダだったか100円だったかで手に入れたな…