20/04/12(日)23:25:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/12(日)23:25:00 No.679179768
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/12(日)23:27:48 No.679180839
あんなにツッコミ入れてくれたのに…
2 20/04/12(日)23:28:29 No.679181080
ここ責任感から来る台詞かな…って思ってたけど どっちかというと悲しみだったんだろうなあ…
3 20/04/12(日)23:29:04 No.679181298
あんなに一緒だったのに…
4 20/04/12(日)23:29:51 No.679181586
(もっとこう思いっきりツッコんでくれていいのに…)
5 20/04/12(日)23:29:57 No.679181631
私しか知らない記憶だけど…
6 20/04/12(日)23:30:26 No.679181792
>私しか知らない記憶だけど… やめやめろ!!!
7 20/04/12(日)23:31:28 No.679182151
なぜか様付けで呼ばれるようになってたし…
8 20/04/12(日)23:31:42 No.679182230
この人ぐだが忍術の一部使えると知ったら目を輝かせるよね 礼装身代わりの術とか何それ凄いってなるのが見える
9 20/04/12(日)23:32:58 No.679182671
>この人ぐだが忍術の一部使えると知ったら目を輝かせるよね >礼装身代わりの術とか何それ凄いってなるのが見える 彼にできて私にできない事はない!!!
10 20/04/12(日)23:33:24 No.679182871
追想でしか憩えない虚しいキリシュタリア
11 20/04/12(日)23:35:58 No.679183838
ほんの少しだけでもぐだとキリ様が異聞関係なく話し合うシーンが欲しい
12 20/04/12(日)23:36:01 No.679183865
寝てる時は仲良かった頃のみんなに会えるんだ…
13 20/04/12(日)23:36:14 No.679183974
こことかカドックに親身…というか信頼を寄せていたりするところとか キリシュタリアはさあ…ホントに…
14 20/04/12(日)23:36:43 No.679184161
キリさん座に入んないかな…
15 20/04/12(日)23:40:06 No.679185438
PU2の枠が今のところ冠位ローマしかいないから疑似鯖キリ様来ないかな… 汎人類史ゼウスとかそういうのでもいい
16 20/04/12(日)23:43:09 No.679186751
正直ゼウスもかなり好きなんだよな…キリ様の関係とか…
17 20/04/12(日)23:44:46 No.679187323
流石でございますキリシュタリア様♥ 私に出来ることならお申し付け下さい♥♥
18 20/04/12(日)23:44:52 No.679187373
新星4候補が居なさすぎる …ゴールデン大具とマルスが居るか
19 20/04/12(日)23:45:17 No.679187491
死んで一週間でこっちに来るクリプターなんているわけないだろ常識考えろ
20 20/04/12(日)23:45:22 No.679187521
いや...ここはツッコミを...
21 20/04/12(日)23:45:36 No.679187611
責任とか処罰とか殺しあいとかそういうのいいからこのギリシャを楽しんでくれカドック
22 20/04/12(日)23:45:48 No.679187687
>寝てる時は仲良かった頃のみんなに会えるんだ… いくらリアリティあっても所詮はシミュレーションだからなあ
23 20/04/12(日)23:45:56 No.679187752
寝ぼけると旅した頃の調子が出ちゃうとかあざとくない? そんなの旅が楽しかったってわかっちゃうじゃん だから最期にみんなで旅がしたかったとか言うなよ
24 20/04/12(日)23:46:09 No.679187845
>彼にできて私にできない事はない!!! まぁ普通にできると思うよ その上ぐだよりも高度な術も習得しそう
25 20/04/12(日)23:46:16 No.679187902
>責任とか処罰とか殺しあいとかそういうのいいからこのギリシャを楽しんでくれカドック (何を企んでいるんだキリシュタリア...!)
26 20/04/12(日)23:46:19 No.679187923
>死んで一週間でこっちに来るクリプターなんているわけないだろ常識考えろ アレはちょっと別問題だからまあ来ることは無いと思う
27 20/04/12(日)23:46:40 No.679188062
設定上はギリシャ異聞帯でもなければ惑星轟をあの出力で打てないから星4でも3でも良いと言えば良い
28 20/04/12(日)23:46:43 No.679188076
>流石でございますキリシュタリア様♥ >私に出来ることならお申し付け下さい♥♥ 違 ク
29 20/04/12(日)23:47:12 No.679188248
天然な部分見せたらお前はそんなんじゃないふざけてんのかって言われるの可哀想
30 20/04/12(日)23:47:43 No.679188462
リアルで拗ねたら殺されると思われるんだろうな
31 20/04/12(日)23:48:27 No.679188754
冷静にツッコミ入れてくれたおへーちゃんが信奉者になってしまた…
32 20/04/12(日)23:48:30 No.679188778
だってカドックと並んで夜営とかもそりゃしただろうから 寝起きに頓痴気な事言い出すのおかしくもなんともないよね
33 20/04/12(日)23:48:56 No.679188932
初代様にパンあげるシーンが重くなるな…
34 20/04/12(日)23:49:10 No.679189015
>寝ぼけると旅した頃の調子が出ちゃうとかあざとくない? >そんなの旅が楽しかったってわかっちゃうじゃん >だから最期にみんなで旅がしたかったとか言うなよ 泣きそうになったわ最期
35 20/04/12(日)23:49:16 No.679189055
ひょっとしてベリルの可哀想なやつ殺したくなるセンサーにもろぶっ刺さったのもあるのでは?
36 20/04/12(日)23:49:19 No.679189067
>設定上はギリシャ異聞帯でもなければ惑星轟をあの出力で打てないから星4でも3でも良いと言えば良い レアリティ基準は客引き出来るかどうかだから キリ様実装なら確実に星5だろ…
37 20/04/12(日)23:49:28 No.679189122
あーあ皆と世界救いたかったなぁ
38 20/04/12(日)23:49:29 No.679189127
もう運命が決まってるなら 選べなかった未来は想像しないと誓ったはずなのに まどろみの淵で私は優しい夢を見る 幻と知りながら あなたに駆け寄ってもうすぐ指がふれる そして微笑みながら目覚めるの
39 20/04/12(日)23:49:34 No.679189150
元々コミュ力は高くないので相手気持ちはよく分からない シミュレーションではなんか上手く行ったけど 現実ではカドックには妬まれるしオフェリアには媚びられるし芥は無愛想だしベリルは余所余所しい 妙連寺さんは変わらないな…
40 20/04/12(日)23:49:41 No.679189197
はっちゃけた所を見てちょっと幻滅されるイベントがあったんだろう でも現実のキリ様は憧れるに足りる偉大な人物としてしか振る舞うヒマがなかったんだ
41 20/04/12(日)23:49:52 No.679189279
>キリ様実装なら確実に星5だろ… このゲームでそれは別に…
42 20/04/12(日)23:50:17 No.679189449
芥とはあんなに会話できてたのにな...
43 20/04/12(日)23:51:32 No.679189879
クリプターになってから旅した時の関係性と全く変わってしまったとか悲しすぎる… 関係性があんまり変わらなかったペペは癒やしだったんだろうな
44 20/04/12(日)23:51:55 No.679190026
>芥とはあんなに会話できてたのにな... 純粋な気持ちで接したら自然な関係は作れるけど 隠し事しまくると警戒されるし
45 20/04/12(日)23:52:01 No.679190061
今の双子が星5なんだから客引きなんて… 引かないと良さわかんねえよ…
46 20/04/12(日)23:52:40 No.679190285
芥…オリンピュア=ドドーナの庭には川が流れているが大丈夫かな? 君は…アレだから
47 20/04/12(日)23:52:44 No.679190310
>妙連寺さんは変わらないな… 名前言ったらわかるから!ってシミュレーション内からフォロー手段伝えてるのお節介なコミュ強すぎる…
48 20/04/12(日)23:53:29 No.679190635
やっぱつれぇわ…
49 20/04/12(日)23:53:57 No.679190831
まあシミュレーター内じゃなくても一緒に冒険すれば仲良くなれたと思うよ そんな機会は一度もなかったんだけど
50 20/04/12(日)23:53:58 No.679190837
>泣きそうになったわ最期 よく堪えたな… 俺はダメだった…
51 20/04/12(日)23:54:09 No.679190892
自分だけが一方的に親しい距離感を覚えてるとかループ物の主人公っぽい
52 20/04/12(日)23:54:09 No.679190893
ラスベガスのヒナちゃん先輩を見せてあげたかった
53 20/04/12(日)23:54:11 No.679190909
そういえばキリ様って特異点Fには行ってないのかな
54 20/04/12(日)23:54:51 No.679191201
二人で旅した時はこうじゃなかったのにな…
55 20/04/12(日)23:54:58 No.679191239
>ひょっとしてベリルの可哀想なやつ殺したくなるセンサーにもろぶっ刺さったのもあるのでは? 刺してからもキリ様だけ階梯上がってないの気付いてなかったからどうだろう 無意識の部分ならありえそう
56 20/04/12(日)23:54:58 No.679191241
>自分だけが一方的に親しい距離感を覚えてるとかループ物の主人公っぽい ほむほむと一緒だよなあ どんどん関係性がブレていく
57 20/04/12(日)23:55:16 No.679191354
でもキリ様鯖になるのもなんか違うな…って思っちゃうのはわかるよ 出来れば砕けて面白いけど頼れる先輩マスターのポジションでいてほしいもん
58 20/04/12(日)23:55:35 No.679191467
スルト引いたの?おめでとう!うちの異聞帯と潰し合う最高のライバルになるの期待してるよ!とかきっとツッコミ入れて欲しかったんだろうな…
59 20/04/12(日)23:55:41 No.679191495
キリ様は死ぬことで完成した
60 20/04/12(日)23:55:52 No.679191564
いくら素キリ様状態でもオフェリア死んだ直後だしボケはない
61 20/04/12(日)23:55:58 No.679191595
儲ける気があるのは間違いないけど それだけなら水着ぬとかお虎さんとか水着北斎ちゃんとかはいふしないからな
62 20/04/12(日)23:56:16 No.679191711
このお人はすべて消えて自分の中にしか残らないとしてもそれでもいいと遣りきったんだ 俺はその決意を指して軽々しくかわいそうとは言えない…つらい…
63 20/04/12(日)23:56:24 No.679191767
>二人で旅した時はこうじゃなかったのにな… キリ様の二部に入ってからの態度に問題がなかったはずはない 思わせぶりな態度で隠し事してたら信用されないし…
64 20/04/12(日)23:56:27 No.679191790
>スルト引いたの?おめでとう!うちの異聞帯と潰し合う最高のライバルになるの期待してるよ!とかきっとツッコミ入れて欲しかったんだろうな… あぁそういう…
65 20/04/12(日)23:56:29 No.679191804
ゼウスのあの融通の効かなさとか ああいうのに弱い好き
66 20/04/12(日)23:56:56 No.679191956
>キリ様は死ぬことで完成した どの道寿命僅かだったみたいだしね
67 20/04/12(日)23:57:02 No.679191998
ほむほむは失敗しまくりだけどキリ様は全勝
68 20/04/12(日)23:57:04 No.679192013
>スルト引いたの?おめでとう!うちの異聞帯と潰し合う最高のライバルになるの期待してるよ!とかきっとツッコミ入れて欲しかったんだろうな… それもあるかもしれない あの人のことだから本気で喜んでたのかもしれない
69 20/04/12(日)23:57:08 No.679192031
>ラスベガスのヒナちゃん先輩を見せてあげたかった その場にいたらノリノリでパイセンサイドについてそう
70 20/04/12(日)23:57:18 No.679192091
人間はみんな頑張ってるんだよ
71 20/04/12(日)23:57:36 No.679192180
>>キリ様実装なら確実に星5だろ… >このゲームでそれは別に… ガチャの売上だけ考えるなら双子じゃなくてカイニス☆5にするよな…
72 20/04/12(日)23:57:44 No.679192219
五章でまじ辛そうだったけど身体がおじいちゃんレベルだから当然だよね
73 20/04/12(日)23:57:44 No.679192220
ぐだという託せる後輩ができたから救いはあったしな まあその後輩ももうボロボロなんだが…
74 20/04/12(日)23:57:59 No.679192284
「Aチームのみんなと修復したかった」って ベリルに刺されたあとで言ってるのがポイントよね 刺されてなおベリルとの思い出も尊かったし 人理修復の旅はベリルともしたかったんだなっていう
75 20/04/12(日)23:58:02 No.679192301
孤児の少年の話と相まって泣いちゃった
76 20/04/12(日)23:58:30 No.679192447
第6と第7特異点のスキルに効果なかったのはなんなんだろう
77 20/04/12(日)23:58:34 No.679192476
>人間はみんな頑張ってるんだよ この人これが思考の根っこにあるせいで本気で他の異聞帯や仲間達にも期待してたというか信頼していた節がある カドックくんは疑心暗鬼になる
78 20/04/12(日)23:58:44 No.679192521
多分キリ様は対等でありたかった でも神から見られてるから迂闊なムーブできなかった
79 20/04/12(日)23:59:04 No.679192625
>その場にいたらノリノリでパイセンサイドについてそう パンツ一枚になるまで毟られてるのに優雅なたたずまいで やあ藤丸、キリエライト奇遇だね とかやってるのが容易に想像できる
80 20/04/12(日)23:59:08 No.679192647
Aチームのリーダーだ!のところで耐えきれなかった
81 20/04/12(日)23:59:14 No.679192683
>ぐだという託せる後輩ができたから救いはあったしな >まあその後輩ももうボロボロなんだが… どんどんろくでもない属性ばかり増える…
82 20/04/12(日)23:59:50 No.679192865
>カドックくんは疑心暗鬼になる 素のキリ様知らん上に自己評価低かったからなあ… 一緒に旅してるとその辺解消されていったんだろうけど
83 20/04/12(日)23:59:54 No.679192887
>第6と第7特異点のスキルに効果なかったのはなんなんだろう 各特異点の名前を冠するスキルは仲間との思い出がキリ様を強くしてるんでしょ んで半分を超えられなかった以上6と7は仲間がいない
84 20/04/12(日)23:59:59 No.679192913
>>スルト引いたの?おめでとう!うちの異聞帯と潰し合う最高のライバルになるの期待してるよ!とかきっとツッコミ入れて欲しかったんだろうな… >それもあるかもしれない >あの人のことだから本気で喜んでたのかもしれない 異聞帯のオフェリアの活躍を見て君ならできると思ったのかもしれない
85 20/04/13(月)00:00:00 No.679192915
>第6と第7特異点のスキルに効果なかったのはなんなんだろう そもそも同行者ごとに特異点がシャッフルされていた節があるのが… 第七だけは第七のままだとは思うけど
86 20/04/13(月)00:00:22 No.679193039
>人間はみんな頑張ってるんだよ 優しすぎる台詞
87 20/04/13(月)00:00:26 No.679193054
>まあその後輩ももうボロボロなんだが… でも色んな思いを背負ってるから折れないのが精神攻撃で分かるよね
88 20/04/13(月)00:00:31 No.679193088
美しいものを見た でもそれが消えた だからそんな事が起きない様に全力でするね…
89 20/04/13(月)00:00:33 No.679193098
デイビットー!なんとかしてくれー!
90 20/04/13(月)00:00:41 No.679193144
人間はみんな頑張ってるって言うのは他のクリプターや現代の人間たちとの関わりだけじゃなくて 特異点を旅してきた中での人との関わりも含めた言葉なんだろうね…
91 20/04/13(月)00:01:00 No.679193245
ぐだはこのまま行くけど折れないけど壊れるわ
92 20/04/13(月)00:01:15 No.679193334
>特異点を旅してきた中での人との関わりも含めた言葉なんだろうね… それもあるだろうけど 異聞帯の人も含めてだと思うよ
93 20/04/13(月)00:01:23 No.679193391
>第6と第7特異点のスキルに効果なかったのはなんなんだろう みんなそこまでたどり着けず自分ひとりでの攻略になってしまったので思い出がない
94 20/04/13(月)00:01:24 No.679193393
歩く人間讃歌かよ…
95 20/04/13(月)00:02:03 No.679193619
>ぐだはこのまま行くけど折れないけど壊れるわ まずフラグ立ってるロリンチちゃんの件がな…
96 20/04/13(月)00:02:14 No.679193682
万能の願望器であるなら全ての存在を救って見せろよ聖杯よぉ!!!!
97 20/04/13(月)00:02:14 No.679193687
歌が聞こえるんです
98 20/04/13(月)00:02:15 No.679193688
ぐだには旧しょちょーを助けるという目的ができたから大丈夫だよ
99 20/04/13(月)00:02:15 No.679193694
>>まあその後輩ももうボロボロなんだが… >でも色んな思いを背負ってるから折れないのが精神攻撃で分かるよね でもこの馬…
100 20/04/13(月)00:02:33 No.679193782
勉強出来るアホの子だったんだなって…
101 20/04/13(月)00:02:38 No.679193813
>ぐだはこのまま行くけど折れないけど壊れるわ 胸揉むねーちゃんの発言を信じるならもう既に壊れてるし…
102 20/04/13(月)00:02:45 No.679193852
第4特異点はソロモン=ゲーティアが出るからそこがAチームの相棒は無理なんだろうな…
103 20/04/13(月)00:02:49 No.679193866
キレイってだけで頑張ってくれた子がいたからこそすぎる…
104 20/04/13(月)00:02:58 No.679193911
その目的本当に大丈夫なやつですか?
105 20/04/13(月)00:03:31 No.679194100
ゼウスが星の旅に異聞帯の住人連れて行くなら賛成もあり得たっつってるから キリ様的に少なくともオリュンポス異聞帯の人たちのあり方も汎人類史のそれに劣るとは思わなかったんだろうな 停滞の先に革新があると信じていたのかまではわからんが
106 20/04/13(月)00:03:32 No.679194106
>でもこの馬… あそこであれが出てくるのはある意味壊れてる…
107 20/04/13(月)00:03:39 No.679194136
その子グリッドマンにいませんでしたか?
108 20/04/13(月)00:04:01 No.679194238
>第4特異点はソロモン=ゲーティアが出るからそこがAチームの相棒は無理なんだろうな… ぐだマシュが弱かったから遊びで見逃して貰えた形だからねあそこ
109 20/04/13(月)00:04:07 No.679194261
ぐだのメンタルケアをしないと… さしあたってはこのビデオレターを見て元気を出してもらおう
110 20/04/13(月)00:04:09 No.679194276
>馬が見えるんです
111 20/04/13(月)00:04:11 No.679194282
逆光の歌詞所々めっちゃキリ様に刺さらない?
112 20/04/13(月)00:04:35 No.679194398
>第4特異点はソロモン=ゲーティアが出るからそこがAチームの相棒は無理なんだろうな… そもそも4章のゲの字はカルデアの戦力確認して対応を変えるはず 巌窟王が「4章で対峙したときはヘッポコだったから睨んで呪っただけで終わらせた」って言ってる以上 強いなら4章時点で相応の力で襲ってくる
113 20/04/13(月)00:04:39 No.679194415
>>寝てる時は仲良かった頃のみんなに会えるんだ… >いくらリアリティあっても所詮はシミュレーションだからなあ 一応本人の主観世界を使ってるからシュミレーションとはいってもクリプターは本物だぞ
114 20/04/13(月)00:04:45 No.679194441
星5コマンコでもいいから一緒に戦ってほしい
115 20/04/13(月)00:05:22 No.679194640
みんなで宴会しようね!
116 20/04/13(月)00:05:42 No.679194726
ディビット君はキリ様が同行するまでもなく自力でクリアしたんだろうか
117 20/04/13(月)00:05:48 No.679194757
>ぐだのメンタルケアをしないと… >さしあたってはこのビデオレターを見て元気を出してもらおう あのシーンとうとうムニエル君が本性見せるのかと 思った俺は疲れてたのかもしれない
118 20/04/13(月)00:05:51 No.679194777
終章で全機合体合体済みゼウスのパイロットとして助けに来たりするかもしれない
119 20/04/13(月)00:05:54 No.679194788
>逆光の歌詞所々めっちゃキリ様に刺さらない? 微睡の淵で 優しい夢を見る そして 選びたかった未来を
120 20/04/13(月)00:06:04 No.679194848
>ディビット君はキリ様が同行するまでもなく自力でクリアしたんだろうか この人が目下最大のなぞだよね…
121 20/04/13(月)00:06:08 No.679194862
>ぐだのメンタルケアをしないと… >さしあたってはこのビデオレターを見て元気を出してもらおう ムールムール君はさあ…
122 20/04/13(月)00:06:21 No.679194944
シュミレーションといっても失敗したらそのクリプター終わりだしペペとの会話で単純な夢物語じゃないってちゃんと描写してる
123 20/04/13(月)00:06:26 No.679194971
>とんちきイベントで全機合体合体済みゼウスのパイロットとして助けに来たりするかもしれない
124 20/04/13(月)00:06:42 No.679195052
そもそもパイセンの正体や特異点の名称や原因すら再現してて 空想樹の内部で異聞帯の歴史を実現して出力すら可能なシミュレーションは所詮のレベルではない
125 20/04/13(月)00:06:44 No.679195063
遺影で新破神同盟とキリ様はずるい
126 20/04/13(月)00:06:52 No.679195085
>人間はみんな頑張ってるって言うのは他のクリプターや現代の人間たちとの関わりだけじゃなくて >特異点を旅してきた中での人との関わりも含めた言葉なんだろうね… それもあるだろうけど 少年に会って価値観変わってから色々な事や人に目を向けるようになってそう思うようになったんだと思ってる
127 20/04/13(月)00:07:32 No.679195278
自分だけが特別なんてのは思い上がりなんだ 皆特別なんだよ って素で思ってるからなキリ様は
128 20/04/13(月)00:07:50 No.679195367
耐え切れなくなってコンソールを殴るようにして映像を切る先輩いいでシュよね…
129 20/04/13(月)00:07:50 No.679195371
「シミュレーションみたいなもの」なのであって実際は地球元首直々の試練なので死んでもセーフとかそんな生っちょろいものではないと思われる
130 20/04/13(月)00:08:27 No.679195542
>遺影で新破神同盟とキリ様はずるい アトランティスのは確かな思い出だけど オリュンポスのは本当にあり得ないけどあってほしかった幻奏なのが泣ける
131 20/04/13(月)00:08:37 No.679195584
パイセン周回の時はアレと途中で気付いてからこの周回いらなかったんじゃ…とか思いながら進めたのかな
132 20/04/13(月)00:08:49 No.679195653
>地球元首 やっぱこれシリアス空間に放り込んでいい単語じゃないよ!!!
133 20/04/13(月)00:09:02 No.679195720
時計塔で慕ってた人の中には彼の素の性格を知ってる人もいたらいいなぁ
134 20/04/13(月)00:09:13 No.679195767
ほとんど超能力者のぺぺが信用しててグランドが手を貸してる以上 デイビットもまぁなんかしらあるんだろうな
135 20/04/13(月)00:09:43 No.679195894
イベントでしか許されないような登場しやがってあの旧所長…
136 20/04/13(月)00:09:50 No.679195933
でもあのビデオ隠して見せないのも不誠実だろお…
137 20/04/13(月)00:09:54 No.679195950
>ほとんど超能力者のぺぺが信用しててグランドが手を貸してる以上 >デイビットもまぁなんかしらあるんだろうな キリ様とぺぺの評価はAチームで無条件に信用していいという風潮
138 20/04/13(月)00:10:01 No.679195974
脱落って死と同義?
139 20/04/13(月)00:10:13 No.679196024
>>地球元首 >やっぱこれシリアス空間に放り込んでいい単語じゃないよ!!! 連想されるのが地球皇帝なのがいけない
140 20/04/13(月)00:10:24 No.679196074
キリ様生きてたらぐだと話の途中に割り込むワイバーンには参ったよね!とか共通の話題で盛り上がれたんじゃないかな…
141 20/04/13(月)00:10:32 No.679196106
>パイセン周回の時はアレと途中で気付いてからこの周回いらなかったんじゃ…とか思いながら進めたのかな おもしれー女と分かったから最高の思い出だよ
142 20/04/13(月)00:10:48 No.679196172
>>地球元首 >やっぱこれシリアス空間に放り込んでいい単語じゃないよ!!! ボスというものは得てしてあいつやっぱり正体分かってなかった方が怖かったよなーと言われがちなのでそれをあの一手で格を極限まで下げた上でアレ所長だったし助けないと…という目的意識をぐだに持たせてる上手い手だっただろ?
143 20/04/13(月)00:10:56 No.679196218
ぺぺは見る目があるレベルじゃないみたいだからな まぁそこ込みでもベリルの行動予測しきれなかったりってのはあるけど
144 20/04/13(月)00:11:06 No.679196263
ビデオレターは最近別作品で似たようなシチュエーション見た傷ほじくり返されたよ… 定番だけどズルい…
145 20/04/13(月)00:11:19 No.679196320
>でもあのビデオ隠して見せないのも不誠実だろお… 他も見てないならともかく見てたしな…
146 20/04/13(月)00:11:21 No.679196331
マリスビリーなら知ってたのかなぁキリ様の素顔
147 20/04/13(月)00:11:36 No.679196406
国家元首は試練に耐えたキリ様の体治してやれや!
148 20/04/13(月)00:12:12 No.679196556
キリシュタリアさん!!!
149 20/04/13(月)00:12:16 No.679196572
自分がいなくてもデイビットかぐだならなんとかしてくれる発言 ぺぺさんの本名教えるのは信頼できる人だけという情報 特異点修復の思い出がない 今回デイビット一切出てきてないのにヤバい奴感がいっぱい盛られた…
150 20/04/13(月)00:12:20 No.679196592
>ボスというものは得てしてあいつやっぱり正体分かってなかった方が怖かったよなーと言われがちなのでそれをあの一手で格を極限まで下げた上でアレ所長だったし助けないと…という目的意識をぐだに持たせてる上手い手だっただろ? 上手いか下手かで言えばめちゃめちゃ上手いというか旧所長再登場としては完璧だったまである それはそれとして >シリアス空間に放り込んでいい単語じゃない
151 20/04/13(月)00:12:25 No.679196619
もうマイルームに一人でいる時のぐだは壁に寄りかかってぼーっとしてる姿しか見えない
152 20/04/13(月)00:12:26 No.679196622
アレの時の周回はミスっても許してもらえそうだったから半分手を抜いてやってたキリ様
153 20/04/13(月)00:12:32 No.679196650
暗殺しようとした親父の事も全く恨んでなさそう
154 20/04/13(月)00:12:44 No.679196708
>ビデオレターは最近別作品で似たようなシチュエーション見た傷ほじくり返されたよ… >定番だけどズルい… そこから礼装のコンボですよ いいですよねすべてうまくいった後の和解と宴 のif
155 20/04/13(月)00:12:54 No.679196759
>国家元首は試練に耐えたキリ様の体治してやれや! 所長にそんな気遣い出来るわけないだろ…
156 20/04/13(月)00:12:55 No.679196761
>国家元首は試練に耐えたキリ様の体治してやれや! 生き返ってからはボロボロっつってたから たぶん1周だけならあんな消耗しなかったんじゃないの? お前だけなら万全の状態で蘇らせてやるのに他の連中もなの?じゃあその出張費そっち持ちね?的な
157 20/04/13(月)00:13:00 No.679196784
CCCのレオもそうだけど本当の貴族って感じだわ・・
158 20/04/13(月)00:13:06 No.679196812
親不孝者del
159 20/04/13(月)00:13:10 No.679196829
U所長はまぁなんていうか こっちが「はぁ?」ってなるのは織り込み済みなのは間違い無いから…
160 20/04/13(月)00:13:13 No.679196842
ベリル生徒の行動はほとんど衝動的みたいなものなんだと思う 後々破滅するの上等で己に正直になった結果だからまさかあそこでやるとは思わなくペペにも読めなかった的な
161 20/04/13(月)00:13:25 No.679196890
>もうマイルームに一人でいる時のぐだは壁に寄りかかってぼーっとしてる姿しか見えない エリちゃん呼んでこないと…
162 20/04/13(月)00:13:33 No.679196913
>そもそもパイセンの正体や特異点の名称や原因すら再現してて >空想樹の内部で異聞帯の歴史を実現して出力すら可能なシミュレーションは所詮のレベルではない 異星=カルデアスの考察が正しいならカルデアの観測システムと全く変わらないものだろうしなぁ仕組み
163 20/04/13(月)00:13:50 No.679196985
まあでも雑に扱ってもいいって判ったら雑に扱うよねキリ様
164 20/04/13(月)00:14:00 No.679197045
キリ様の方がぐだに親近感持ってるの良いよね…つらい
165 20/04/13(月)00:14:04 No.679197062
美しいものを作るのだ と邁進していたけど何を美しいと思うかすら自分でわかっていなかった ってパン喰らいながら決意固めてるシーンも熱かったよ…
166 20/04/13(月)00:14:15 No.679197098
というか契約のときは多分まだしょちょーボディじゃないだろ!
167 20/04/13(月)00:14:32 No.679197180
魔術師らしくないと言われるけど 控えめに言って狂った事業の為にあらゆる犠牲を踏み越えて進んでいくのは正しく魔術師のソレだと思う
168 20/04/13(月)00:14:49 No.679197256
>CCCのレオもそうだけど本当の貴族って感じだわ・・ 今回は型月のエリート魔術師枠と言ってもレオの系譜だったな…
169 20/04/13(月)00:14:57 No.679197299
>ってパン喰らいながら決意固めてるシーンも熱かったよ… あれ本当よかったわ あそこで涙流して悲しむとか後悔するとかじゃなくて 強い意思を芽生えさせるってのがマジキリ様だわって感じで
170 20/04/13(月)00:14:58 No.679197304
触れえざる領域だとはわかっていてもキリ様が一緒に世界を救いたかったみんなの中にぐだがいないのが悲しい
171 20/04/13(月)00:15:00 No.679197309
まぁ他人の手で上等な神様になるより俺はクズの俺のままでいたいってベリルの行動正直ちょっと分かんなくはないので 会議だけの頃よりぜんぜん好きではある個人的には
172 20/04/13(月)00:15:01 No.679197314
レフが所長をカルデアスにドボンしたのが悪いよー
173 20/04/13(月)00:15:03 No.679197323
でもよぉみんな神様に強制進化な!とか直前に言われたらわりとビビるし混乱するんじゃねぇかな
174 20/04/13(月)00:15:16 No.679197393
実際今の流れでキリ様ピックアップきたらとんでもなく儲かるだしやりそうやって
175 20/04/13(月)00:15:23 No.679197423
なんでしょちょーボディなんて選んじゃったの…
176 20/04/13(月)00:15:44 No.679197530
がっかりだよ「」だお君には… 私と違って相棒をマシュとしてそれを最後まで生存させたすごいマスターのはずだろう君は してたから最終決戦で本領発揮してくれそうだとすごい笑顔 まあ実際キリ様には完敗しててベリルが延焼させなければ終わってたわけだが
177 20/04/13(月)00:15:45 No.679197535
>U所長はまぁなんていうか >こっちが「はぁ?」ってなるのは織り込み済みなのは間違い無いから… そうじゃないのに徹頭徹尾ギャグ選択肢用意されてたら困る
178 20/04/13(月)00:15:53 No.679197573
>触れえざる領域だとはわかっていてもキリ様が一緒に世界を救いたかったみんなの中にぐだがいないのが悲しい そもそもそのタイミングだとキリ様ぐだのこと知らなくない?
179 20/04/13(月)00:15:59 No.679197595
言動はともかく一人称主観じゃないパコパコ眼鏡ってこういう挙動するのかなって感じ
180 20/04/13(月)00:16:17 No.679197680
キリ様が何でぐだをあんな高評価してるのかもシミュレーションの結果から分かる 同行者と共に1~7章踏破とかできなかったもんな…
181 20/04/13(月)00:16:23 No.679197702
>なんでしょちょーボディなんて選んじゃったの… むしろこれ選んでね!って念入りに用意された生贄だったくさいぞオルガマリー
182 20/04/13(月)00:16:31 No.679197736
>なんでしょちょーボディなんて選んじゃったの… あらかじめその予定だったんだと考えられる しょちょーはこの星の存在とは言えないので鯖を繋ぎ止める要石になれない 故にマスター適性がないとか?
183 20/04/13(月)00:16:35 No.679197757
>なんでしょちょーボディなんて選んじゃったの… あのボディ自体厄ネタの可能性があるから…
184 20/04/13(月)00:16:39 No.679197777
「美しいものを作るのだ」という決意の最終的な結論が「人間はみんな頑張ってるんだ。人間は美しいんだ」というキリ様
185 20/04/13(月)00:16:40 No.679197783
まぁキリ様がやりたかったのってAチームの皆でやるってことだから 要するに万全のカルデアでやるってことでもあるから単なる一補欠メンバーとしてのぐだはいるはいるよ
186 20/04/13(月)00:16:41 No.679197793
まぁ考えようによってはベリルは期待通りのキャラではあった
187 20/04/13(月)00:16:54 No.679197837
最後まで見たけどカイニスとの関係良かったよ… 何でカイニス?とか思ってたけどいいマスターと鯖の関係だった…
188 20/04/13(月)00:17:05 No.679197874
>まぁ他人の手で上等な神様になるより俺はクズの俺のままでいたいってベリルの行動正直ちょっと分かんなくはないので 言峰もそうだが在り方自体が割と歪だと 人間の善性と相容れない事があるんだろうな
189 20/04/13(月)00:17:20 No.679197934
>「美しいものを作るのだ」という決意の最終的な結論が「人間はみんな頑張ってるんだ。人間は美しいんだ」というキリ様 フォウ君も納得の美しいものを見た
190 20/04/13(月)00:17:21 No.679197943
>なんでしょちょーボディなんて選んじゃったの… 異星がカルデアスならそこに放り込まれた現実世界の存在だから外に干渉するために必要だったとか?
191 20/04/13(月)00:17:36 No.679198004
>キリ様が何でぐだをあんな高評価してるのかもシミュレーションの結果から分かる >同行者と共に1~7章踏破とかできなかったもんな… いうてぐだの場合は同行者が英霊の丈夫さと強さ持ってたからな…
192 20/04/13(月)00:17:36 No.679198008
>まぁ他人の手で上等な神様になるより俺はクズの俺のままでいたいってベリルの行動正直ちょっと分かんなくはないので >会議だけの頃よりぜんぜん好きではある個人的には キリ様のやろうとした事はなんというかボスらしくて普通に主人公とかから否定される感じのやつだよね キリ様は好きだし理念はわかるけど
193 20/04/13(月)00:17:40 No.679198026
あの時見た美しいものを守りたいっていうキリ様も正しさはあっていいよね
194 20/04/13(月)00:17:41 No.679198032
カイニスに面と向かってめんどくさいって言えるのは凄いよな…
195 20/04/13(月)00:17:56 No.679198115
>「美しいものを作るのだ」という決意の最終的な結論が「人間はみんな頑張ってるんだ。人間は美しいんだ」というキリ様 そして自分は道端の浮浪者のようなこの世で最も劣った存在になるのも飲み込んでるキリ様
196 20/04/13(月)00:18:01 No.679198135
>同行者と共に1~7章踏破とかできなかったもんな… まぁマシュも7章だと本当言うと死んでるから主人公も同行者全員生き残らせて全章踏破はできてないんだけどね プレイヤーしか知らないことではあるけど
197 20/04/13(月)00:18:23 No.679198223
ユニヴァースが理想になるけどいいのかな… まあ皆わりと楽しくやってるが
198 20/04/13(月)00:18:46 No.679198326
>キリ様のやろうとした事はなんというかボスらしくて普通に主人公とかから否定される感じのやつだよね こういう状況じゃなきゃ素晴らしいって言ってたから そこは型月的には強く否定するところじゃないんだと思う
199 20/04/13(月)00:19:08 No.679198409
ベリルに関してはいろいろ言いたいがアイツがいないと汎人類史漂白完遂されてたんだよな 現時点で一番汎人類史を救った英雄といえる
200 20/04/13(月)00:19:14 No.679198430
ベリルの謀反はFateの最初から言われてたジレンマの象徴だと思う すべての人は救えない 善業をなしても悪人の心が救われないみたいなやつ ベリルはその悪人だったのかと
201 20/04/13(月)00:19:25 No.679198491
デイヴィッドとの同行がないっていうか 5章全体的に意図的にデイヴィッドの存在が徹底的にハブられてたからなんかあるんだろうなって
202 20/04/13(月)00:19:41 No.679198546
>ユニヴァースが理想になるけどいいのかな… ユニヴァースはあくまで魂の物質化を成し遂げた未来の一つでしかないよ Apo世界の未来だって魂の物質化を人類は己のものとしてるけど 断片的に語られてる範囲でも明らかにユニヴァースと異なってるしね
203 20/04/13(月)00:19:42 No.679198553
全人類不老不死企んだ天草と同レベルに否定される主張だった気がする
204 20/04/13(月)00:19:48 No.679198575
ぐだもソロモンでマシュ死なせてるけどフォウ君がリカバリーしてくれたから そういう部分含めてようやく突破できるんだよな人理焼却
205 20/04/13(月)00:20:01 No.679198629
>ユニヴァースが理想になるけどいいのかな… >まあ皆わりと楽しくやってるが でもユニヴァースの連中って全く先にするんでる感じないよな… 治安も悪いし正義と悪でずっと争ってるし…
206 20/04/13(月)00:20:01 No.679198633
>ユニヴァースが理想になるけどいいのかな… >まあ皆わりと楽しくやってるが ユニヴァースはトンチキな方向進んだだけで 別に人間の成長の方向によっては希望の未来にも絶望の未来にもなるぞ 人間が高次元化しても別にあの未来に収束するわけじゃないしそもそもユニヴァースとは高次元化の方式が違う
207 20/04/13(月)00:20:19 No.679198715
>5章全体的に意図的にデイヴィッドの存在が徹底的にハブられてたからなんかあるんだろうなって 自分が死んでもデイヴィッドがやるだろうってキリ様が言及してたぐらいだね
208 20/04/13(月)00:20:22 No.679198723
>5章全体的に意図的にデイヴィッドの存在が徹底的にハブられてたからなんかあるんだろうなって そこは単に異聞帯からもう動けないっていうのもあるんだと思うが
209 20/04/13(月)00:20:22 No.679198724
憧れとは理解から一番遠いって俺分かった!
210 20/04/13(月)00:20:38 No.679198783
天草が第三魔法で人類救済しようとした理屈への反論が「生者がやるべき」だったから いちおう現代の人間のキリ様が似たようなことしようとしてるの否定できないんだよな
211 20/04/13(月)00:20:41 No.679198798
つかまぁベリルみたいなのはそれこそらっきょから描いてるからなあきのこ
212 20/04/13(月)00:20:47 No.679198825
理想とか言動に天草に似たものを感じた
213 20/04/13(月)00:20:53 No.679198853
俺はクズのままでいたいっての結構好き
214 20/04/13(月)00:21:09 No.679198923
>全人類不老不死企んだ天草と同レベルに否定される主張だった気がする そこがそもそも誤解があって天草の全人類不老不死化計画は抑止力すら否定してないし そもそもApo世界の未来で人類は実際にそうなる 「天草が突然聖杯を使って」やることを作中で否定しただけで しかもそれは悪行とはっきり言われてる
215 20/04/13(月)00:21:10 No.679198931
>全人類不老不死企んだ天草と同レベルに否定される主張だった気がする 天草くんは英霊だったからジャンヌからアウト判定くらったけど キリ様は今を生きてる人間だからジャンヌ的にはセーフじゃないかな まあそれ以前に汎人類史無くすってとこでアウト判定くらいそうだけど…
216 20/04/13(月)00:21:46 No.679199087
キリ様は人間のふとした優しさと素晴らしさを信じすぎてあの結論になった感がある
217 20/04/13(月)00:22:02 No.679199160
天草の計画で否定されたのは早送りすることであって 内容自体は作中でも作外でも一切否定されたことはないぞ
218 20/04/13(月)00:22:08 No.679199177
今を生きる人の未来は今を生きてる人間が決めるべきという当然の事だ
219 20/04/13(月)00:22:11 No.679199195
死者が直接歴史に干渉するなよってのが天草くんが否定された原因だからな
220 20/04/13(月)00:22:35 No.679199289
ベリルじゃなくても たとえば言峰なんか永遠に性癖が満たされないことになるだろうしなぁ
221 20/04/13(月)00:22:40 No.679199322
>理想とか言動に天草に似たものを感じた ケリィもある種近いと思うよ 聖杯による恒久平和も無理やり人間て生き物を作り変えちゃうってことだからね
222 20/04/13(月)00:22:44 No.679199340
オフェリアが崇拝方向に行ったけど基本的にキリ様は憧れを否定しないから結果悪い方に…
223 20/04/13(月)00:22:46 No.679199352
>キリ様は人間のふとした優しさと素晴らしさを信じすぎてあの結論になった感がある 自分の親に殺されかけたのにそこまでお花畑ではないだろ
224 20/04/13(月)00:22:47 No.679199358
というか天草くんのやろうとしてたことはFateじゃ蟲爺もやろうとしてたことだし
225 20/04/13(月)00:22:48 No.679199366
抑止力は天草の計画を「いずれ至る結論に向けて早送りするだけだから止める理由がない」って判断してるからね
226 20/04/13(月)00:23:19 No.679199507
>俺はクズのままでいたいっての結構好き クズは嫌だが神になるのも嫌だなぁ
227 20/04/13(月)00:23:42 No.679199604
実際レクイエムも似たようなことになってるしな
228 20/04/13(月)00:23:54 No.679199652
生まれ持った悪性ってのがあるからなこの世界