虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近ヨ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/12(日)22:46:36 No.679166074

    最近ヨン様の名前をよく見かけるので そういえばヨン様どうなったんだろう?と調べたら 韓国で芸能プロダクション建てて結構成功させてんのね 第一次韓流ブームもだいぶ昔の話だし経営側に回った感じだ

    1 20/04/12(日)22:49:21 No.679167089

    あとパクヨンハが自殺してたのを今更知った 10年も前の話だった

    2 20/04/12(日)22:51:30 No.679167981

    >あとパクヨンハが自殺してたのを今更知った >10年も前の話だった マジか…

    3 20/04/12(日)22:53:20 No.679168779

    まああっちの芸能界も闇が深いって話は聞くしな…

    4 20/04/12(日)22:53:42 No.679168914

    ヨン様もメンタル危ない時期無かったっけ 何で国民番号?と紐ついたネット環境でそんな追い込みかけられるの…

    5 20/04/12(日)22:54:12 No.679169078

    韓国も自殺多いんだよな

    6 20/04/12(日)22:55:04 No.679169409

    もう冬ソナに熱狂してた世代も 下は更年期上は施設ってぐらいだし 時代の変化を感じる

    7 20/04/12(日)22:57:34 No.679170330

    龍が如く7に「落ちぶれた昔の韓流スター」として イ・リュウジョンって名前の韓国俳優が出てくるんだけど メガネかけてマフラー付けて抒情的なBGMで出てくるから これスレ画の人じゃん…ってなってダメだった

    8 20/04/12(日)22:58:04 No.679170499

    何でこんなメガネがモテてたんだろう

    9 20/04/12(日)22:58:59 No.679170799

    トゥキダカラー

    10 20/04/12(日)22:59:21 No.679170931

    ストーリー知らんかったけど冬ソナって 最後はヨン様失明しちゃうんだね やっぱりそういう一昔前の悲恋ものっぽいとこがウケたのか

    11 20/04/12(日)22:59:41 No.679171030

    >トゥキダカラー それチャン・ドンゴン

    12 20/04/12(日)23:00:47 No.679171433

    >最後はヨン様失明しちゃうんだね しらそん

    13 20/04/12(日)23:00:47 No.679171436

    イ・ビョンホンは今でもよく見る マグニフィセント・セブンで「謎のナイフ使いのアジア人」として出てきた ほぼG.I.ジョーでのニンジャのイメージのままだった

    14 20/04/12(日)23:00:54 No.679171472

    AKBグループに失望したりしてる

    15 20/04/12(日)23:00:58 No.679171505

    今の10代はヨン様って聞いてもあまりピンと来ないのかな

    16 20/04/12(日)23:02:06 No.679171863

    >今の10代はヨン様って聞いてもあまりピンと来ないのかな まあおばあちゃんの昔の思い出って感じだろう…

    17 20/04/12(日)23:02:36 No.679172020

    >マグニフィセント・セブンで「謎のナイフ使いのアジア人」として出てきた >ほぼG.I.ジョーでのニンジャのイメージのままだった 謎のニンジャ過ぎたね…

    18 20/04/12(日)23:03:11 No.679172207

    冬のソナタDSが2009年に出てることを知った

    19 20/04/12(日)23:03:27 No.679172275

    ブリーチスレじゃないのか

    20 20/04/12(日)23:03:33 No.679172310

    兵役はどこ行ってたんだろと思ったら免除されてたのか

    21 20/04/12(日)23:03:40 No.679172356

    ヨン様自体は冬ソナの日本でのヒットには感謝してるとか聞いてちょっと申し訳なくなった

    22 20/04/12(日)23:03:42 No.679172370

    >今の10代はヨン様って聞いてもあまりピンと来ないのかな BLEACHの藍染がヨン様って呼ばれてる理由わかってない「」がいて時代を感じたよ

    23 20/04/12(日)23:04:00 No.679172451

    >何でこんなメガネがモテてたんだろう 実際当時も 本国では「なんであんなおじさん俳優が今更?」ってなってたって言われてたな

    24 20/04/12(日)23:04:08 No.679172488

    >まああっちの芸能界も闇が深いって話は聞くしな… やたら若い芸能人が自殺してるニュースを見る…

    25 20/04/12(日)23:05:23 No.679172854

    >ヨン様自体は冬ソナの日本でのヒットには感謝してるとか聞いてちょっと申し訳なくなった 割と陰りが見えてきた頃に大ヒットだったからね その後の韓流ブームにも繋がって結構仕事増えてたし

    26 20/04/12(日)23:05:27 No.679172884

    ヨン様のヨン様期間が思ったより短かった

    27 20/04/12(日)23:06:08 No.679173090

    >BLEACHの藍染がヨン様って呼ばれてる理由わかってない「」がいて時代を感じたよ 元ネタ知らないだろうし あと藍染がヨン様だった期間自体あんまり長くないしな

    28 20/04/12(日)23:06:29 No.679173198

    >兵役はどこ行ってたんだろと思ったら免除されてたのか ヨン様超近眼か何か目関係でダメだったんじゃなかったかしら

    29 20/04/12(日)23:06:34 No.679173228

    冬のソナタのヒロインはチェジウって人だっけ? 彼女は元気なの?

    30 20/04/12(日)23:06:41 No.679173271

    鏡花水月…

    31 20/04/12(日)23:06:44 No.679173283

    >ヨン様自体は冬ソナの日本でのヒットには感謝してるとか聞いてちょっと申し訳なくなった 311の時も真っ先に日本に寄付金出したナイスガイだ

    32 20/04/12(日)23:06:51 No.679173339

    芸能事務所作ってからのが成功してそうだな

    33 20/04/12(日)23:07:36 No.679173602

    売れてから若くて食えない時に面倒見てくれた人が 会社起こすと言うので投資するね お金出したらその会社が大当たりして 40億円くらい儲かった

    34 20/04/12(日)23:07:39 No.679173618

    >冬のソナタのヒロインはチェジウって人だっけ? >彼女は元気なの? 一昨年辺り結婚して今年5月頃第一子出産予定だそうな よいこっちゃ

    35 20/04/12(日)23:07:49 No.679173677

    >冬のソナタのヒロインはチェジウって人だっけ? >彼女は元気なの? https://www.25ans.jp/wedding/celeb/choijiwoo_18_0404/ 2018年にご結婚されてた 「韓国の松嶋菜々子」って言われてあー確かにってなった

    36 20/04/12(日)23:08:11 No.679173805

    イ・ビョンホンはREDでも出てきたしハリウッドのアジア系暗殺者として確立したな

    37 20/04/12(日)23:08:17 No.679173836

    「強盗犯がパーティーグッズのヨン様マスクしてた」ってニュースを読み上げてるアナウンサーが マスクの映像見て思わず吹き出すみたいな動画がどっかで貼られてて笑った覚えがあるけどタイトルが思い出せない

    38 20/04/12(日)23:08:28 No.679173887

    ヨン様は目が後天的にダメで免除だったはず

    39 20/04/12(日)23:08:37 No.679173933

    >イ・ビョンホンはREDでも出てきたしハリウッドのアジア系暗殺者として確立したな 実際イ・ビョンホンがニンジャやってるとなんか得した気分になるよね

    40 20/04/12(日)23:09:15 No.679174162

    >イ・ビョンホンはREDでも出てきたしハリウッドのアジア系暗殺者として確立したな ヨン様と同じ時期くらいにブレイクしてそうな雰囲気あったけどググったら違った…

    41 20/04/12(日)23:09:26 No.679174240

    >売れてから若くて食えない時に面倒見てくれた人が >会社起こすと言うので投資するね 持ち逃げされるやつだ! >お金出したらその会社が大当たりして >40億円くらい儲かった すげえ美談だ!

    42 20/04/12(日)23:09:51 No.679174392

    日本の災害時にもお金くれるヨン様だ

    43 20/04/12(日)23:09:57 No.679174435

    東日本大震災のとき?にヨン様がかなり募金してくれたと知ってだいぶイメージ変わった ブーム当時は冷めた目で見ててごめん…

    44 20/04/12(日)23:10:01 No.679174453

    冬ソナってどんくらい前だっけ2003とか?

    45 20/04/12(日)23:10:07 No.679174483

    冬のソナタって見たことないんだよな ストーリーはほらきた!みたいな展開が多いとは聞くが気になる

    46 20/04/12(日)23:10:30 No.679174625

    今の韓流ブームは若い子のだし全然時代違うね… 新大久保の客も若い子多いみたいだし

    47 20/04/12(日)23:10:46 No.679174701

    >すげえ美談だ! 新しい事やると言うんでまた投資したら儲かった ので日本の軽井沢に別荘買った

    48 20/04/12(日)23:10:46 No.679174706

    ヨン様自身もまさか日本でブームになるとは思いもしなかったろうな…

    49 20/04/12(日)23:10:50 No.679174727

    本国で下火だったところを日本での大ヒットに救われたからめっちゃ親日だよ 東日本大震災ではソフバンのハゲを凌駕する寄付もやってる

    50 20/04/12(日)23:10:57 No.679174774

    >冬のソナタって見たことないんだよな >ストーリーはほらきた!みたいな展開が多いとは聞くが気になる 矢継ぎ早に曇らせ展開を繰り出してくるお話だよ

    51 20/04/12(日)23:11:16 No.679174887

    韓国ドラマ交通事故多すぎ問題

    52 20/04/12(日)23:11:16 No.679174889

    眼鏡市場のことはいまだにヨン様ショップと呼んでいる

    53 20/04/12(日)23:11:39 No.679175030

    >冬ソナってどんくらい前だっけ2003とか? 2000年に韓国で制作されて日本放送が2003年だね えっそんなに…そりゃ当時の世代おばあちゃんになるわ…

    54 20/04/12(日)23:11:41 No.679175038

    >本国で下火だったところを日本での大ヒットに救われたからめっちゃ親日だよ 説得力あるなー >東日本大震災ではソフバンのハゲを凌駕する寄付もやってる なそ にん

    55 20/04/12(日)23:11:54 No.679175113

    ヨン様は国内外問わず色んな災害が起きると寄付してる慈善家みたいな側面もあるよね まぁ今実業家として成功してるしなぁ

    56 20/04/12(日)23:11:54 No.679175123

    なんか全然悪い話聞かないんだよなこの人 すげえ不思議だけど悪い印象ない

    57 20/04/12(日)23:12:04 No.679175189

    >冬のソナタって見たことないんだよな >ストーリーはほらきた!みたいな展開が多いとは聞くが気になる 基本韓国ドラマ自体ほらきた!ばっかりだよ ニチアサ特撮みたいな長さで一つのドラマやるからそうやって飽きが来ないようにしてる

    58 20/04/12(日)23:12:22 No.679175285

    ヨン様以降もとりあえず悲劇盛るぜ!って感じの懐かしいやつかトレンディな感じの懐かしいやつばかりが輸出されてきたので韓ドラブームはしばらく続いた

    59 20/04/12(日)23:12:25 No.679175309

    >龍が如く7に「落ちぶれた昔の韓流スター」として >イ・リュウジョンって名前の韓国俳優が出てくるんだけど >メガネかけてマフラー付けて抒情的なBGMで出てくるから >これスレ画の人じゃん…ってなってダメだった イ・リュウジョンは昔のシリーズにも出演してるからな…当時は現役だったはずだ

    60 20/04/12(日)23:12:34 No.679175349

    >韓国ドラマ交通事故多すぎ問題 アイドルマスターKRが1話から急にヒロインの姉がプロデューサーの車奪って暴走して事故死して えっ何…?ってなった

    61 20/04/12(日)23:12:44 No.679175402

    好きだった人が実は生き別れの兄妹だったとか ベタベタな展開だがそれが良いんだ… 練りに練られた伏線とかアタシゃ疲れたよって当時母上が言ってたな

    62 20/04/12(日)23:13:03 No.679175496

    >東日本大震災ではソフバンのハゲを凌駕する寄付もやってる なそ にん

    63 20/04/12(日)23:13:11 No.679175549

    日本で活動してるのに本国で日本の悪口平気で言うような韓国の芸能人も多いけど ヨン様はそう言う話聞いたことないな

    64 20/04/12(日)23:13:17 No.679175581

    >イ・リュウジョンは昔のシリーズにも出演してるからな…当時は現役だったはずだ 恒例の人だったのか…小野ミチオくんといいそんな匂わせ展開多いゲームだな!

    65 20/04/12(日)23:13:20 No.679175603

    冬ソナのあとすげぇマッチョになってなかった?

    66 20/04/12(日)23:13:26 No.679175642

    >冬のソナタって見たことないんだよな >ストーリーはほらきた!みたいな展開が多いとは聞くが気になる 日本の大映ドラマが大ヒットして そのエッセンスが入ってるからね

    67 20/04/12(日)23:13:34 No.679175690

    韓流歴史ドラマは毎週王様を止めてるイメージがある

    68 20/04/12(日)23:13:57 No.679175837

    韓流スターとか全然知らんけど ヨン様とこないだ自殺しちゃった子は好きだった

    69 20/04/12(日)23:14:01 No.679175860

    交通事故で死ぬか記憶喪失になるか…

    70 20/04/12(日)23:14:25 No.679176000

    ペ様東日本で7000万ぐらい寄付してなかったっけ 中越地震でも3000万ぐらい寄付してた記憶がある

    71 20/04/12(日)23:14:38 No.679176081

    ヨン様遅咲きなのもあってか基本聖人エピソードしかないのが強い

    72 20/04/12(日)23:14:50 No.679176143

    >芸能事務所作ってからのが成功してそうだな 何事もプレイヤーより仕掛け人の方が儲かるように出来てるものよ

    73 20/04/12(日)23:15:05 No.679176218

    >交通事故で死ぬか記憶喪失になるか… あとやたら海外留学する気がする

    74 20/04/12(日)23:15:29 No.679176343

    冬ソナあたりの時期の韓流ドラマは少女漫画やエロゲの文脈に似てると聞いたことがある

    75 20/04/12(日)23:15:37 No.679176400

    韓国の法則は何やら凄そうだしな

    76 20/04/12(日)23:15:37 No.679176403

    韓流ドラマの基本構造は ・曇らされて騙される主人公の美女 ・頼りになりそうで頼りにならない曇る彼氏役のイケメン ・いじわるなおばちゃん ・曇りきった後にたまに助けてくれる気のいいおじちゃん ・空気を明るくする友人の三枚目女優 これで9割曇らせ展開が続く

    77 20/04/12(日)23:15:49 No.679176492

    みんな結構韓流ドラマ知識あるな… 母親とか家族が見てるとかそういうやつかな

    78 20/04/12(日)23:15:50 No.679176495

    韓ドラだととりあえず冬ソナとチャングムが思い浮かんだ

    79 20/04/12(日)23:15:51 No.679176497

    ロン毛は絶対似合ってなかったと断言したい

    80 20/04/12(日)23:16:10 No.679176601

    >韓流歴史ドラマは毎週王様を止めてるイメージがある ッ!(一呼吸置いて)王様おやめください!

    81 20/04/12(日)23:16:14 No.679176621

    韓流ドラマはライブ感がすごくて通してみると支離滅裂なんだけど意外と楽しい

    82 20/04/12(日)23:16:24 No.679176678

    一時期韓国芸能界の闇みたいな話ワイドショーで流行ったけどエリート養成な分闇が深かった それと毎日アイドルグループ誕生するって話に笑ってしまった

    83 20/04/12(日)23:16:36 No.679176740

    韓国ドラマは最初はベタベタなラブコメやってると思ったら途中からバイオレンス溢れてくる

    84 20/04/12(日)23:16:42 No.679176773

    韓流マーケットは桂銀淑が切り開いてBoAやユンソナが続いてヨン様が地均ししたイメージがある

    85 20/04/12(日)23:16:43 No.679176778

    募金してくれるのもすごいし日本のおばちゃんを大勢韓国旅行に送り込んだと思うとそれもすごいな

    86 20/04/12(日)23:16:43 No.679176779

    >韓ドラだととりあえず冬ソナとチャングムが思い浮かんだ 冬ソナはそんなにだったけどチャングムはハマってたなうちの親

    87 20/04/12(日)23:16:57 No.679176852

    >ペ様東日本で7000万ぐらい寄付してなかったっけ >中越地震でも3000万ぐらい寄付してた記憶がある 額にも驚くが成功し過ぎだろ… すげーな実業家ヨン様

    88 20/04/12(日)23:17:03 No.679176888

    NHKの朝ドラみたいなものなんだろうか あれも曇らせ展開なんか多いよね

    89 20/04/12(日)23:17:21 No.679177008

    最終回で唐突に死んだりして終わるのが90年代トレンディドラマ感あるよね

    90 20/04/12(日)23:17:26 No.679177040

    >韓流ドラマの基本構造は >・曇らされて騙される主人公の美女 >・頼りになりそうで頼りにならない曇る彼氏役のイケメン >・いじわるなおばちゃん >・曇りきった後にたまに助けてくれる気のいいおじちゃん >・空気を明るくする友人の三枚目女優 >これで9割曇らせ展開が続く あと親切なおばちゃんが主人公の秘密がバレた途端意地悪になったりする しかも親切期間と意地悪期間どっちも長い

    91 20/04/12(日)23:17:27 No.679177041

    >日本で活動してるのに本国で日本の悪口平気で言うような韓国の芸能人も多いけど >ヨン様はそう言う話聞いたことないな めっちゃ日韓関係が冷え込んでた頃自分の役目はアジアの家族たちの心と心の線を繋ぐことだ的な声明してたね

    92 20/04/12(日)23:17:28 No.679177052

    韓流歴史ドラマ見てると毎回ロケ地と俳優同じだなってって思ってしまう

    93 20/04/12(日)23:17:45 No.679177140

    もうそこまで覚えてないけど冬ソナは深夜にNHKが流してて話の種にするために見てたなぁ

    94 20/04/12(日)23:18:08 No.679177286

    向こうでの立ち位置は日本でいう竹中直人ってどっかの韓国人友達描いてるエッセイで見た

    95 20/04/12(日)23:18:10 No.679177303

    基本勢いと超展開で進んでくのが 日本の90年代のドラマ感ある

    96 20/04/12(日)23:18:11 No.679177307

    大体金持ちは本人はいい人だけどその取り巻きが糞みたいか 金持ちはすごく悪いやつなんだけどその息子はバカがつくくらいのお人好しで善人

    97 20/04/12(日)23:18:16 No.679177339

    >韓流歴史ドラマ見てると毎回ロケ地と俳優同じだなってって思ってしまう 多分日光江戸村とかえさし藤原の郷みたいな所があるんだろうあっちにも

    98 20/04/12(日)23:18:21 No.679177363

    韓ドラは日本原作のもバンバンドラマにしてるけど 深夜食堂まであってビビる

    99 20/04/12(日)23:18:34 No.679177438

    >韓流歴史ドラマ見てると毎回ロケ地と俳優同じだなってって思ってしまう 国内の時代劇もこのイメージだ…

    100 20/04/12(日)23:18:36 No.679177454

    アマプラで韓国ドラマとか見れたりするけどまぁいい意味で基本構造に乗るから安心できるのはある 王朝ものも結構面白いし

    101 20/04/12(日)23:18:37 No.679177460

    頼りになるおじさん八割型病気で倒れる説

    102 20/04/12(日)23:18:44 No.679177489

    人気があれば100話でも200話でもやる でも突然死んだりもする

    103 20/04/12(日)23:18:45 No.679177496

    あのBGMも懐かしい

    104 20/04/12(日)23:18:47 No.679177511

    日本だと意地悪なおばちゃんが変に人気出たりするけど向こうのドラマだとどうなんだろ

    105 20/04/12(日)23:18:54 No.679177541

    韓国の視聴率にびびる 40%のドラマとかバンバンあるよね?

    106 20/04/12(日)23:18:54 No.679177548

    ちょっと待って流石に「」の偏見も混じってるんだろうけど かんこくじん曇らせ耐性高すぎない?

    107 20/04/12(日)23:18:59 No.679177574

    そろそろ外見至上主義を向こうでドラマ化して欲しい

    108 20/04/12(日)23:19:11 No.679177643

    なんでおば様たちに韓流ドラマが受けてるんだ…?と思ってたけれど曇らせが好きだったのか 「」とあんまり変わらんな…

    109 20/04/12(日)23:19:15 No.679177674

    キキーッ ドン

    110 20/04/12(日)23:19:15 No.679177676

    なんかメディアとかネットだとマイナスのことしか言わないけど サブカルチャー関連は日本のもの大好きだからな

    111 20/04/12(日)23:19:26 No.679177739

    ストーリー上都合悪くなると留学したり交通事故とかで死にがち

    112 20/04/12(日)23:19:26 No.679177742

    韓国人って閉塞感があるタイプの暗い話やたら好きじゃない?

    113 20/04/12(日)23:19:27 No.679177745

    冬ソナ本国では泣かず飛ばずで日本に輸出されたとき駐車場警備のバイトしてたらしいからなヨン様

    114 20/04/12(日)23:19:42 No.679177824

    なんだったか王族の生まれで爺さんは偉大な王様なんだけど 父親が政治に全く興味なくて遊び呆けてて最期に処刑される王様の話とか 親がはまってるのを横から見てたけど結構面白かった

    115 20/04/12(日)23:19:44 No.679177840

    王朝モノはあっちの歴史知ってたら割と面白いよね

    116 20/04/12(日)23:19:50 No.679177874

    アイマス好きな「」にもオススメのアイドルマスターKR 女性複数アイドルでプロデューサーという役職の人物とおじさん社長が居る以外全然原作要素ないけどな! でも面白いよ

    117 20/04/12(日)23:19:58 No.679177924

    >キキーッ >ドン とりあえず場面転換に気軽に交通事故させるの多すぎ!

    118 20/04/12(日)23:19:59 No.679177940

    >冬ソナ本国では泣かず飛ばずで日本に輸出されたとき駐車場警備のバイトしてたらしいからなヨン様 マジなの?

    119 20/04/12(日)23:20:02 No.679177949

    >キキーッ >ドン 香港国際警察!

    120 20/04/12(日)23:20:02 No.679177950

    いじめに耐える女性主人公が多い

    121 20/04/12(日)23:20:11 No.679178000

    >向こうでの立ち位置は日本でいう竹中直人ってどっかの韓国人友達描いてるエッセイで見た スレ画の笑顔状態で怒るんだ…

    122 20/04/12(日)23:20:18 No.679178047

    というか韓ドラ分かる「」異様に多いな… カーチャンが見てたの一緒に見てたクチ?

    123 20/04/12(日)23:20:21 No.679178066

    歴史ドラマの主人公がお妃様率がすごい高い気がする

    124 20/04/12(日)23:20:22 No.679178068

    >冬ソナ本国では泣かず飛ばずで日本に輸出されたとき駐車場警備のバイトしてたらしいからなヨン様 まじで? 韓国の役者四天王とかテレビで聞いてたのに

    125 20/04/12(日)23:20:48 No.679178222

    >なんでおば様たちに韓流ドラマが受けてるんだ…?と思ってたけれど曇らせが好きだったのか おばちゃんたちが青春時代に観てた大映ドラマのエッセンスが 入ってるから懐かしさもあったんだよ

    126 20/04/12(日)23:20:48 No.679178225

    >女性複数アイドルでプロデューサーという役職の人物とおじさん社長が居る以外全然原作要素ないけどな! 貧困描写がやよいを超えてガチでPが無茶苦茶イケメンって事は知ってたけどそんな作品なのか…

    127 20/04/12(日)23:20:51 No.679178247

    歴史物で出てくる女官のUFOみたいな頭に笑ってしまってすまない…

    128 20/04/12(日)23:20:54 No.679178252

    >というか韓ドラ分かる「」異様に多いな… >カーチャンが見てたの一緒に見てたクチ? 家族でアマプラ見るからつい付き合って見てしまう

    129 20/04/12(日)23:21:01 No.679178302

    ヨン様身長デカすぎて結構びびる ヒロインもめちゃくちゃ身長高かったから全然気がつかなかった

    130 20/04/12(日)23:21:02 No.679178312

    >国内の特撮もこのイメージだ…

    131 20/04/12(日)23:21:07 No.679178343

    >というか韓ドラ分かる「」異様に多いな… >カーチャンが見てたの一緒に見てたクチ? まあ一時期昼間にやたらやってたし…

    132 20/04/12(日)23:21:10 No.679178361

    >まじで? >韓国の役者四天王とかテレビで聞いてたのに テレビは買ったコンテンツ売るために話を盛るから…

    133 20/04/12(日)23:21:10 No.679178363

    >韓国人って閉塞感があるタイプの暗い話やたら好きじゃない? 映画もそんな感じの多いね 俺の大好きなアジョシも 過去に恋人死んだ殺人マシーンのイケメンがたまたま知り合った女児を韓国ギャングから助け出す話だし

    134 20/04/12(日)23:21:11 No.679178365

    歴史ものだとチュモンとか見てた記憶

    135 20/04/12(日)23:21:13 No.679178378

    韓国ドラマは吹き替えで脳が混乱する

    136 20/04/12(日)23:21:19 No.679178411

    JSAから韓国モノに入ったニワカですまない…

    137 20/04/12(日)23:21:28 No.679178452

    >家族でアマプラ見るからつい付き合って見てしまう おまえん家仲いいな…

    138 20/04/12(日)23:21:30 No.679178464

    王子様は実は本当の息子じゃなくて嫌なやつ その部下のいい人は実は本物の王子様

    139 20/04/12(日)23:21:42 No.679178547

    動画配信サイトには必ずあるし 家族が見るから勝手に目に入ってくるんだ

    140 20/04/12(日)23:21:44 No.679178558

    >国内の特撮もこのイメージだ… さいたまスーパーアリーナは偏在する

    141 20/04/12(日)23:21:45 No.679178562

    >なんかメディアとかネットだとマイナスのことしか言わないけど >サブカルチャー関連は日本のもの大好きだからな かなりごりごり動く日本風のアニメ作るスタジオあるよな エピックセブンのオープニングとかやってるとこ

    142 20/04/12(日)23:21:54 No.679178615

    >韓国ドラマは吹き替えで脳が混乱する なぜか洋画吹き替え系の人じゃなくてアニメ系の人達がチョイスされてるよね…

    143 20/04/12(日)23:22:03 No.679178679

    冬ソナは終盤の展開以外は面白い

    144 20/04/12(日)23:22:04 No.679178688

    >いじめに耐える女性主人公が多い 「今まで私を騙していたのね…あなたの言い訳なんて聞きたくない!」 「………(曇り顔のイケメン)」

    145 20/04/12(日)23:22:13 No.679178745

    冬のソナタのパクヨンハが典型的負け幼馴染でダメだった

    146 20/04/12(日)23:22:18 No.679178779

    >ストーリーはほらきた!みたいな展開が多いとは聞くが気になる 婚約者いるのに死んだと思われてた高校時代の恋人に横恋慕する女の話

    147 20/04/12(日)23:22:24 No.679178816

    >冬ソナは終盤の展開以外は面白い むしろ終盤が超展開SFになってて面白くね?

    148 20/04/12(日)23:22:26 No.679178827

    イ・ビョンホンは真田広之のポジションに食い込んだね

    149 20/04/12(日)23:22:26 No.679178829

    >王子様は実は本当の息子じゃなくて嫌なやつ >その部下のいい人は実は本物の王子様 お茶目王子様と堅物なお付きで女主人公が選ぶのは堅物のイメージもある

    150 20/04/12(日)23:22:29 No.679178846

    >そろそろ外見至上主義を向こうでドラマ化して欲しい してなかったっけ と思ったが文化祭編の元ネタ2人のPVかあれは

    151 20/04/12(日)23:22:30 No.679178860

    >チャングム 唐突に死ぬチェサングン様を思い出した

    152 20/04/12(日)23:22:44 No.679178958

    テレビの韓流ブームごり押しはそんな好きじゃないけどコンテンツ自体は向こうで見られてるだけあっていいものなんだよね

    153 20/04/12(日)23:22:49 No.679178988

    冬ソナの終盤の畳み掛けるような超展開楽しいよね

    154 20/04/12(日)23:22:50 No.679178993

    名作劇場とかやってたからひたすら耐える主人公にも慣れ親しんでる世代なのでは

    155 20/04/12(日)23:22:50 No.679178994

    >というか韓ドラ分かる「」異様に多いな… >カーチャンが見てたの一緒に見てたクチ? 実家に帰省するとだいたいカーチャンが見てんだよ 華麗なる遺産はこのスレのフォーマット通りのドラマで面白かった

    156 20/04/12(日)23:22:51 No.679179001

    >冬ソナは終盤の展開以外は面白い 思った以上にグダクダだよね…

    157 20/04/12(日)23:22:57 No.679179033

    恋人が病気で死んだから 墓の前で自殺するとかくらい…

    158 20/04/12(日)23:22:58 No.679179042

    王様はいい人なんだけど女を見る眼がなくて病床に伏してて 実はその原因は性格の悪い妃の一人と悪党が手を組んでいて毒を飲ませていたから がよく見かける流れ

    159 20/04/12(日)23:23:02 No.679179058

    曇らせ多いとは言うが日本も女性向けの恋愛物って昔からそういうの多くない? まぁ今も○○向けなんて限定せずともバキバキに折ってくる作品多いが

    160 20/04/12(日)23:23:16 No.679179128

    ヨン様に悪い人イメージあったけどこれ完全に愛染の影響だったわ

    161 20/04/12(日)23:23:27 No.679179197

    チャングムはパチンコを機に見始めたけど面白いね

    162 20/04/12(日)23:23:43 No.679179294

    >ヨン様に悪い人イメージあったけどこれ完全に愛染の影響だったわ 風評被害すぎる…

    163 20/04/12(日)23:23:45 No.679179310

    何か90年代の色々ぶっ飛んだ日本ドラマに近い気がするよ

    164 20/04/12(日)23:23:51 No.679179350

    ヨン様は顔自体はそんなカッコよくないけどあの髪型とメガネとマフラーがキャラとして完成されてた

    165 20/04/12(日)23:23:54 No.679179368

    タイムスリップもの多い

    166 20/04/12(日)23:23:58 No.679179387

    >動画配信サイトには必ずあるし >家族が見るから勝手に目に入ってくるんだ 不意に見たくなってくるけど配信サイトにある韓ドラって大抵吹替がなくて困る

    167 20/04/12(日)23:24:02 No.679179401

    このスレでも分かるように意外とおっさんもあっちの歴史モノ見てる 面白いよな

    168 20/04/12(日)23:24:23 No.679179550

    >一時期韓国芸能界の闇みたいな話ワイドショーで流行ったけどエリート養成な分闇が深かった 韓国は日本を遥かに超える学歴至上主義だから芸能界に行った時点である意味退路が無いんだよな

    169 20/04/12(日)23:24:38 No.679179636

    ヨン様プロデュースの韓国料理店が実家のすぐ裏に出来たときは大変な騒ぎだったな なぜかミスターが来日したりして

    170 20/04/12(日)23:24:42 No.679179664

    >イ・ビョンホンは真田広之のポジションに食い込んだね 確かに…顔の系統も似てる

    171 20/04/12(日)23:24:44 No.679179683

    悪役やればそれはそれでディカプリオみたいに跳ねるかもしれない

    172 20/04/12(日)23:25:05 No.679179800

    >チャングム 当時の文化に合わせてるからかもしれんが見た目まずそうな飯ばっか出てくるんだあれ

    173 20/04/12(日)23:25:08 No.679179817

    ヨン様もなんか歴史ものに出てたな

    174 20/04/12(日)23:25:16 No.679179867

    >恋人が病気で死んだから >墓の前で自殺するとかくらい… ごめん愛してるだっけ

    175 20/04/12(日)23:25:21 No.679179890

    >ヨン様に悪い人イメージあったけどこれ完全に再殺部隊の影響だったわ

    176 20/04/12(日)23:25:23 No.679179908

    >テレビの韓流ブームごり押しはそんな好きじゃないけどコンテンツ自体は向こうで見られてるだけあっていいものなんだよね 韓国メシ自体も好き ただ押し付けられるのだけがイヤと言う感じ

    177 20/04/12(日)23:25:28 No.679179943

    >>韓国ドラマは吹き替えで脳が混乱する >なぜか洋画吹き替え系の人じゃなくてアニメ系の人達がチョイスされてるよね… スレ画は吹き替えが萩原聖人って最近知ってめちゃくちゃビビった 興味なくても割とよくTVであのカタコトみたいな吹き替え聞いたのになんでアカギだって気づかなかったんだろ俺

    178 20/04/12(日)23:25:31 No.679179971

    女の身で卑しい貧しい身分の出でも才能だけで評価して取り立ててくれる立派な王様 でも嫁は糞で宰相だかとできてて暗殺される せじゃさま?は立派な人でツンデレ

    179 20/04/12(日)23:25:44 No.679180041

    >このスレでも分かるように意外とおっさんもあっちの歴史モノ見てる >面白いよな 中国の抗日ドラマとか見てるけどなかなかおもしろい というか最近の抗日ものの日本軍はやたらと強いし日本の俳優使ったりしてる

    180 20/04/12(日)23:25:46 No.679180059

    テンプレートが出来上がってるのは日本の刑事ドラマや時代劇もそう大差ないからな

    181 20/04/12(日)23:25:47 No.679180064

    >なぜかミスターが来日したりして 茂雄!?

    182 20/04/12(日)23:25:53 No.679180109

    おふくろの味はキムチっていうのは別に誇張でもなく本当なんだなとドラマ見てて思った

    183 20/04/12(日)23:25:59 No.679180142

    >>恋人が病気で死んだから >>墓の前で自殺するとかくらい… >ごめん愛してるだっけ 日本版だと死を受け入れて 生きていくに変わってた お国柄かねえ

    184 20/04/12(日)23:26:09 No.679180221

    少女漫画的な話も多い

    185 20/04/12(日)23:26:10 No.679180223

    ミスター来日って何だ…?

    186 20/04/12(日)23:26:16 No.679180265

    ゾンビ漫画でわざわざヨン様っぽいのだして撃ち殺してたのは趣味わりいな…て思った

    187 20/04/12(日)23:26:17 No.679180268

    言われてみればアカギカイジの声だ…全然気づかなかった

    188 20/04/12(日)23:26:24 No.679180313

    韓国関連はお袋が東方神起の古参ファンだからたまにそれ関連で話を聞く ちなみに直近だと4/1にコロナに掛かったって言ってた人が元東方神起だけど分かれた方(つまり今は東方神起じゃない方)はだいぶ問題児なようで呆れてた 元を付けても東方神起と名乗ってほしくないって言ってて元同じメンバーなのにそんなにってなった

    189 20/04/12(日)23:26:35 No.679180393

    向こうの高齢者は日本風の昭和文化が好きで 若い人はアメリカ文化にかぶれてるってイメージがある

    190 20/04/12(日)23:26:39 No.679180410

    >このスレでも分かるように意外とおっさんもあっちの歴史モノ見てる >面白いよな あと南北戦争ものも面白いんだよな あっちは撮影で実銃撃てるし

    191 20/04/12(日)23:26:47 No.679180449

    まともに韓ドラ見たの一番新しい方のホンギルドンくらいだと思う

    192 20/04/12(日)23:26:49 No.679180460

    中国の歴史ドラマと比べると衣装の華やかさや金のかかり具合が一段落ちる だがそれがいい

    193 20/04/12(日)23:27:11 No.679180615

    >茂雄!? 開店祝いの花も出してたよ どういうつながりあったんだろ

    194 20/04/12(日)23:27:48 No.679180841

    茂雄が否定されないという事は茂雄なんだろうけど来日って何だよ!

    195 20/04/12(日)23:27:55 No.679180886

    >少女漫画的な話も多い 友達に付き合わされて何本か見たけどすっごいコテコテの少女漫画でびっくりしたよ… あとクリフハンガー多いと思う

    196 20/04/12(日)23:27:55 No.679180888

    そっか実銃撃てるのか

    197 20/04/12(日)23:27:57 No.679180897

    >テンプレートが出来上がってるのは日本の刑事ドラマや時代劇もそう大差ないからな やっぱり輸入されてくるのは そういう「日本人好みのテンプレート」に沿ったドラマが多いのかな そうじゃないやつもまた別にあるのか

    198 20/04/12(日)23:28:01 No.679180921

    >>茂雄!? >開店祝いの花も出してたよ >どういうつながりあったんだろ ちょっと待て本当に長嶋茂雄なの!? 日本人の長嶋茂雄が来日ってなんだよ!?

    199 20/04/12(日)23:28:01 No.679180922

    萩原まさとがここから声優もやるようになったイメージ

    200 20/04/12(日)23:28:04 No.679180935

    朝のやつも韓国ドラマだしな

    201 20/04/12(日)23:28:24 No.679181055

    社長がいい人なら息子は悪党 社長が悪党なら息子は善人 主人公の親はそのどっちかの手で殺されてる

    202 20/04/12(日)23:28:37 No.679181134

    >おふくろの味はキムチっていうのは別に誇張でもなく本当なんだなとドラマ見てて思った 実家のカーチャンがよく「ほらキムチ作ってきたよ持ってお行き」って言うよね

    203 20/04/12(日)23:28:52 No.679181229

    洋画もそうだけどあんまり酷いのは流石に海を渡ってこれないしまあ

    204 20/04/12(日)23:29:16 No.679181362

    日本に来てないヤバイのがありそうで結構気になる

    205 20/04/12(日)23:29:18 No.679181374

    韓国映画世界的に評判いいからそのうち見てみたいけど なんか物理的グロも精神的グロも多いみたいで怖い

    206 20/04/12(日)23:29:29 No.679181448

    母親や叔母は今も韓国ドラマばっかり見てるけど大体100話近くあってよく見るなと思ってる

    207 20/04/12(日)23:29:32 No.679181466

    パチンコで緊急入院モードなるモードがあるって聞いてめちゃくちゃ笑った記憶がある

    208 20/04/12(日)23:29:43 No.679181535

    ヒロインの親は大抵男キャラの親に因縁あるからな…

    209 20/04/12(日)23:29:44 No.679181545

    醤油メーカーのやつとか結構面白かった 物凄い典型的な韓流ドラマで

    210 20/04/12(日)23:29:47 No.679181561

    打ち切りドラマ多いとは聞いた

    211 20/04/12(日)23:29:51 No.679181588

    スパイものが多いイメージ

    212 20/04/12(日)23:29:54 No.679181609

    中国の抗日ドラマとかも結構気になるの多い…

    213 20/04/12(日)23:29:55 No.679181616

    >パチンコで緊急入院モードなるモードがあるって聞いてめちゃくちゃ笑った記憶がある だめだった

    214 20/04/12(日)23:30:12 No.679181704

    >韓国映画世界的に評判いいからそのうち見てみたいけど >なんか物理的グロも精神的グロも多いみたいで怖い 新感染はいいぞ!

    215 20/04/12(日)23:30:20 No.679181752

    >パチンコで緊急入院モードなるモードがあるって聞いてめちゃくちゃ笑った記憶がある そのモードでどうなったら当たりなんだよ 退院したら大当たりとかか

    216 20/04/12(日)23:30:28 No.679181806

    祖父母が韓流見てるけどお待ちください王様!お止めください王様!お考えなおしください王様!ばっか言ってる気がする

    217 20/04/12(日)23:30:29 No.679181817

    >パチンコで緊急入院モードなるモードがあるって聞いてめちゃくちゃ笑った記憶がある 喜べ確変だ

    218 20/04/12(日)23:30:30 No.679181828

    >当時の文化に合わせてるからかもしれんが見た目まずそうな飯ばっか出てくるんだあれ 王様の食うものは参鶏湯とか出てきてた気がする その他も割と現代の韓国料理と近いもののように思えた

    219 20/04/12(日)23:30:37 No.679181871

    ばあちゃんが観てるのが音だけたまに聴こえてくるんだけど吹き替えの女の人がキーキー喚いてる率がすごく高い

    220 20/04/12(日)23:30:49 No.679181939

    >元を付けても東方神起と名乗ってほしくないって言ってて元同じメンバーなのにそんなにってなった あっちのアイドルの問題児って田中聖レベルでも比べ物にならないヤバい奴多いから…

    221 20/04/12(日)23:30:55 No.679181976

    緊急入院モードの時点で当たりだろう 車と

    222 20/04/12(日)23:30:56 No.679181986

    >日本人の長嶋茂雄が来日ってなんだよ!? 来店の打ち間違いなんだけど 実際にホントにハワイかなんかから戻ってきてその足で来てたみたいだ

    223 20/04/12(日)23:31:06 No.679182034

    レンタル屋で働いてた時韓流ドラマは一定層の需要が常にあって強さを感じた まあ一方で30巻とか出てても一度もレンタルされずに終わる作品もあったが

    224 20/04/12(日)23:31:17 No.679182090

    韓流のレンタルDVDって本編2~4話くらい入っててそこに更に別のドラマの1話が丸々入ってるフォーマットなのが驚いた 韓流ドラマなのにダウントンアビーの1話とかも入ってたから海外ドラマの配信会社がそういう風にしてるんだろうけど暇だとそのまま別の作品の1話見てしまってそっちにも手をだす羽目になる

    225 20/04/12(日)23:31:17 No.679182094

    最初はイヤミなあいつがどんどん気になる人に…みたいなのも多いよね そして当て馬にされる序盤の優しくしてくれた男

    226 20/04/12(日)23:31:20 No.679182111

    >パチンコで緊急入院モードなるモードがあるって聞いてめちゃくちゃ笑った記憶がある 何それ気になる

    227 20/04/12(日)23:31:22 No.679182121

    >パチンコで緊急入院モードなるモードがあるって聞いてめちゃくちゃ笑った記憶がある 酷過ぎる su3797403.jpg

    228 20/04/12(日)23:31:26 No.679182141

    母親が韓ドラ見まくってたが字幕だったので とにかくババアが騒いで前髪上げてる男女カップルがあーだこーだして不穏なBGMが流れてる印象だった

    229 20/04/12(日)23:31:30 No.679182165

    >実際にホントにハワイかなんかから戻ってきてその足で来てたみたいだ じゃあ来日でいいか…

    230 20/04/12(日)23:31:31 No.679182175

    >韓国映画世界的に評判いいからそのうち見てみたいけど >なんか物理的グロも精神的グロも多いみたいで怖い アジョシオススメだよ! 「ナメてた奴が実は殺人マシーンでした」っていうジョンウィックパターンの映画で 悪い奴らがイケメンにズバズバ斬られて死ぬスカッとする …いや悲しき過去パートはあるか

    231 20/04/12(日)23:31:38 No.679182213

    韓国映画というかポン・ジュノみたいな世界的有名監督がグロとかそういうの大好きなのが割と影響してる

    232 20/04/12(日)23:31:51 No.679182279

    ノワール系の映画撮らせたらアジアでもトップクラスとは言われてるけど土地柄もあるんだろうな…

    233 20/04/12(日)23:31:55 No.679182293

    >su3797403.jpg 右下でダメだった

    234 20/04/12(日)23:32:06 No.679182354

    >パチンコで緊急入院モードなるモードがあるって聞いてめちゃくちゃ笑った記憶がある 担架で運ばれるヨン様が出ると熱いと聞いた

    235 20/04/12(日)23:32:15 No.679182418

    JSAも尼プラにあるから見てくれよな!

    236 20/04/12(日)23:32:19 No.679182443

    >祖父母が韓流見てるけどお待ちください王様!お止めください王様!お考えなおしください王様!ばっか言ってる気がする (少し吹替が合ってない)

    237 20/04/12(日)23:33:06 No.679182723

    >>祖父母が韓流見てるけどお待ちください王様!お止めください王様!お考えなおしください王様!ばっか言ってる気がする >(少し吹替が合ってない) 命も省みず説得する女主人公

    238 20/04/12(日)23:33:10 No.679182753

    人狼の実写まだみてないや 雰囲気が韓国社会にピッタリあってるらしくて気になる

    239 20/04/12(日)23:33:14 No.679182793

    パチンコでは普段パチ屋とは縁遠いマダムたちが押し寄せたと聞いた

    240 20/04/12(日)23:33:21 No.679182851

    韓国人のまれいオタクと話をするとGLAYとかラルクとかの話はついてこれる感じだった 90年代まではやっぱ日本文化の影響が強かったみたいだね そこからアカデミー賞受賞したりちゃんと独自の文化が育ってるのすごいと思う

    241 20/04/12(日)23:33:29 No.679182902

    ダメだった https://pachiseven.jp/machines/5446#mpanel6 su3797421.jpg

    242 20/04/12(日)23:33:36 No.679182938

    >ばあちゃんが観てるのが音だけたまに聴こえてくるんだけど吹き替えの女の人がキーキー喚いてる率がすごく高い 口喧嘩はめちゃくちゃあるよね

    243 20/04/12(日)23:33:36 No.679182941

    >韓国映画というかポン・ジュノみたいな世界的有名監督がグロとかそういうの大好きなのが割と影響してる ポンジュノって深作欣二みたいなん?

    244 20/04/12(日)23:33:42 No.679182980

    >あの悲劇のシーンへと場面が移れば緊急入院モードへ! ダメだった 笑っちゃうでしょこんなの

    245 20/04/12(日)23:33:46 No.679183003

    ヨン様は経営してる株式会社ゴリラがなんか摘発されたのを覚えてる

    246 20/04/12(日)23:34:03 No.679183093

    大体平川大輔(スクールデイズの誠死ねの人)がイケメンやってる ヒロインは水樹奈々とか坂本真綾がやってることもある

    247 20/04/12(日)23:34:03 No.679183097

    王様は翻訳前の時点で王様なの…? 陛下とかそういうのじゃなく…?

    248 20/04/12(日)23:34:14 No.679183167

    >口喧嘩はめちゃくちゃあるよね 絶対に一人は意地悪でヒステリーな女が出るからね 絶対に

    249 20/04/12(日)23:34:19 No.679183200

    よくみたらスレ画思ったよりヨン様に似てねえじゃん

    250 20/04/12(日)23:34:25 No.679183233

    まぁ時代劇でもお待ち下さい上様!みたいなセリフは聞き覚えあるし定番なんかな

    251 20/04/12(日)23:34:26 No.679183240

    >中国の抗日ドラマとかも結構気になるの多い… 忍者抗日ドラマとか女性スパイ抗日ドラマとか色物も結構あるぞ! なんでくノ一とか日本軍のV1ロケット出てくるのとかは気にしないでほしい

    252 20/04/12(日)23:34:40 No.679183310

    >よくみたらスレ画思ったよりヨン様に似てねえじゃん こっちがヨン様だよ!

    253 20/04/12(日)23:34:55 No.679183394

    心電図(反応無し)が大当たり…

    254 20/04/12(日)23:34:57 No.679183407

    ボケーっと見てた韓国ドラマは結ばれたカップルが結婚しようとしたら 実はいとこ同士だったと判明してお祖母ちゃんが反対してるから無理!という展開になって文化が違うんだなーって思った

    255 20/04/12(日)23:35:02 No.679183448

    社長に意見する平社員の女主人公とか日本でもよく見るしな…

    256 20/04/12(日)23:35:20 No.679183602

    >ダメだった >su3797421.jpg これはウケるわ

    257 20/04/12(日)23:35:31 No.679183680

    >ポンジュノって深作欣二みたいなん? それこそ廃棄物13号のパクリと言われて当時話題になったグエムルの監督だよ

    258 20/04/12(日)23:35:35 No.679183701

    >忍者抗日ドラマとか女性スパイ抗日ドラマとか色物も結構あるぞ! >なんでくノ一とか日本軍のV1ロケット出てくるのとかは気にしないでほしい 「お前らええかげんにせえよもうこれ抗日関係ないやろ」って当局も流石に怒る

    259 20/04/12(日)23:36:00 No.679183854

    韓流の吹き替えってなんであんな口と合ってないの

    260 20/04/12(日)23:36:07 No.679183909

    >社長に意見する平社員の女主人公とか日本でもよく見るしな… (実は本当の血を別けた娘)

    261 20/04/12(日)23:36:11 No.679183944

    >>よくみたらスレ画思ったよりヨン様に似てねえじゃん >こっちがヨン様だよ! いつからBLEACHのヨン様がヨン様だと思っていた?

    262 20/04/12(日)23:36:17 No.679183990

    現代で恋愛ものだと貧富描くのはノルマなのかなと思ってる

    263 20/04/12(日)23:36:25 No.679184045

    >心電図(反応無し)が大当たり… 反応高いとハズレなの酷い…

    264 20/04/12(日)23:36:28 No.679184072

    昨日の夜中にグエムルやってたんだよなぁ テレビ欄では確認してたけど結局寝ちゃった

    265 20/04/12(日)23:36:35 No.679184115

    パチは割とひどい演出あるからな フランダースの犬はネロとパトラッシュが死ぬと当たりなんで 演出はじまったら死ね!死ね!と言われたり

    266 20/04/12(日)23:36:41 No.679184153

    >韓流の吹き替えってなんであんな口と合ってないの 翻訳した文章と元のセリフの長さが合ってない

    267 20/04/12(日)23:37:03 No.679184287

    パクヨンハが自殺したときはそこそこ話題になったぞ ニュースにも出た

    268 20/04/12(日)23:37:06 No.679184300

    >>社長に意見する平社員の女主人公とか日本でもよく見るしな… >(実は本当の血を別けた娘) 大塚家具かな...

    269 20/04/12(日)23:37:16 No.679184358

    >フランダースの犬はネロとパトラッシュが死ぬと当たりなんで >演出はじまったら死ね!死ね!と言われたり 駄目だった

    270 20/04/12(日)23:38:12 No.679184699

    >BLEACHの藍染がヨン様って呼ばれてる理由わかってない「」がいて時代を感じたよ 数日前にヨン様ヨン様って訳わかんないこと言ってる荒らしいい加減にしろよってけおってる子がいて驚いたぜ

    271 20/04/12(日)23:38:14 No.679184710

    登場人物が死ぬ場面が名シーンの作品だと高確率で大当たり演出にしてる気がするパチンコ

    272 20/04/12(日)23:38:17 No.679184729

    本当に失礼だけど所謂朝鮮顔の人って男女ともに意地悪役多いよね 顔見ただけでははーんこいつ絶対に嫌なやつだなってなる

    273 20/04/12(日)23:38:35 No.679184855

    20年前くらいで時間止まってるから還流スターというとヨン様とイビョンホンくらいしか知らない

    274 20/04/12(日)23:38:56 No.679184982

    >数日前にヨン様ヨン様って訳わかんないこと言ってる荒らしいい加減にしろよってけおってる子がいて驚いたぜ まあ仕方ないよ… ヨン様がヨン様だったの20年近い連載機関で最初の5年ぐらいだし

    275 20/04/12(日)23:39:04 No.679185023

    >最初はイヤミなあいつがどんどん気になる人に…みたいなのも多いよね 憎まれ役のはずの自己中女が結局一番ブレなくて好きになるのはわりとある

    276 20/04/12(日)23:39:07 No.679185038

    >フランダースの犬はネロとパトラッシュが死ぬと当たりなんで 世界名作劇場なら違うぞ あたったら天使が迎えに来て外れたらそのまま死ぬだけだ アリアがネロー!って叫んだら復活当たりで天使が迎えに来る どちらにせよネロは死ぬ

    277 20/04/12(日)23:39:13 No.679185073

    >現代で恋愛ものだと貧富描くのはノルマなのかなと思ってる 日本人というか俺はエンタメ楽しみたい時にリアルな貧困描写やめてくれよ…ってなるけどかんこくじんは心が強いな…

    278 20/04/12(日)23:39:13 No.679185074

    韓国ドラマは面白いけど胃がもたれるからあんま見ないな

    279 20/04/12(日)23:39:56 No.679185388

    >20年前くらいで時間止まってるから還流スターというとヨン様とイビョンホンくらいしか知らない 東宝神起ですら日本でヒットしたのが10年ぐらい前で もう今がわからん

    280 20/04/12(日)23:39:57 No.679185398

    おかーちゃんが朝見てた客主ってドラマの終盤の展開は酷かった

    281 20/04/12(日)23:40:18 No.679185542

    パチの冬ソナ糞熱い時雪だるま役物が出てきて ガシーン!!!っつてロボット合体しそうな音とともに 雪だるま虹色に光るからな お前冬ソナ本当に見た?ってなるなった

    282 20/04/12(日)23:40:20 No.679185558

    だいたい歴史物は王様が出てくる

    283 20/04/12(日)23:40:24 No.679185574

    チャングムはそんなに…って感じだったが 善徳女王は結構面白かったと思う

    284 20/04/12(日)23:40:28 No.679185600

    向こうの貧富ネタは割と洒落にならんしな…

    285 20/04/12(日)23:40:32 No.679185634

    基本とにかく長いからな韓ドラ

    286 20/04/12(日)23:40:37 No.679185675

    チョナンカンってやつも居なかった?

    287 20/04/12(日)23:40:50 No.679185757

    >最初はイヤミなあいつがどんどん気になる人に…みたいなのも多いよね >そして当て馬にされる序盤の優しくしてくれた男 花より男子が割と初期の韓流ブームでドラマ化してた気がしたけど やっぱり道明寺のせいなの?

    288 20/04/12(日)23:40:51 No.679185769

    内容は割と日本チックなものも多いが先を予め決めず人気でたらどんどん引き伸ばしてくのはアメリカドラマに近いものを感じる

    289 20/04/12(日)23:41:00 No.679185835

    それこそカースト制度とかもそうだけど他国の制度や文化が主軸になるとよくわからんとなる

    290 20/04/12(日)23:41:22 No.679186024

    終盤一歩手前くらいが大体面白いのが韓流ドラマ 大逆転が起きて序盤の嫌なやつがどんどん追い込まれて主人公が認められていく 終わり方だけなんかしっくりこねえな?!ってなる

    291 20/04/12(日)23:41:45 No.679186190

    今の日本の映像作品が短すぎるだけなんじゃないかとも思う

    292 20/04/12(日)23:41:46 No.679186205

    向こうの悪女大暴れ系のホームドラマはだいたい面白いよ 80年代の大映テレビとか渡鬼のノリ

    293 20/04/12(日)23:41:52 No.679186251

    >チョナンカンってやつも居なかった? 何年か前に事務所退所して今ユーチューバーやってるらしいよ

    294 20/04/12(日)23:42:31 No.679186497

    >チョナンカンってやつも居なかった? もうボーボボしか出てこない名前

    295 20/04/12(日)23:42:34 No.679186517

    シンゴーシンゴー!は韓国語らしいな…

    296 20/04/12(日)23:42:37 No.679186543

    >今の日本の映像作品が短すぎるだけなんじゃないかとも思う 昔はほぼ12話あったのに最近10話前後になってる…

    297 20/04/12(日)23:42:37 No.679186549

    因縁のキャラが終盤の始めで皆んな退場しちゃって主人公の親友が急遽裏切ってそのまま悪役として終わった…

    298 20/04/12(日)23:42:52 No.679186641

    >それこそカースト制度とかもそうだけど他国の制度や文化が主軸になるとよくわからんとなる 呪いは信じるけど呪い師自体は汚れ扱いで身分低かったり 結構背景知らないといけないやつなのかな…みたいなのはあるよね

    299 20/04/12(日)23:42:55 No.679186667

    大豆の粉もなんかよく出てる気がする 留学モノでヤクと間違われるのはそうはならんやろ…いやなるのか…???ってなった

    300 20/04/12(日)23:43:07 No.679186732

    >それこそカースト制度とかもそうだけど他国の制度や文化が主軸になるとよくわからんとなる ゾンビ映画とかで宗教的な考え方が多くなって感情輸入できないとか結構ある

    301 20/04/12(日)23:43:34 No.679186898

    おばちゃんが泣くシーンはホントに北朝鮮の金正日死んだリアクションみたいに泣くんだ…てなる

    302 20/04/12(日)23:43:43 No.679186938

    まあ長期シリーズもあるしな日本のドラマ 大半が朝日で刑事モノだけど

    303 20/04/12(日)23:43:46 No.679186963

    とりあえず留学(退場)

    304 20/04/12(日)23:44:03 No.679187068

    >昔はほぼ12話あったのに最近10話前後になってる… まだ結婚できない男で久々にドラマ見たらこれでビックリしたわ 何があったんだ

    305 20/04/12(日)23:44:09 No.679187098

    >まあ長期シリーズもあるしな日本のドラマ >大半が朝日で刑事モノだけど また内藤さん出てる…

    306 20/04/12(日)23:44:25 No.679187187

    貧困育ちの下剋上大好きだよね韓国人 めちゃくちゃ性格悪いキャリア女性の末路が酷い

    307 20/04/12(日)23:44:29 No.679187213

    >大半が朝日で刑事モノだけど 医療モノも多かったけど最近見ないな

    308 20/04/12(日)23:44:46 No.679187325

    ひょうきんな夫婦キャラ

    309 20/04/12(日)23:44:59 No.679187415

    >おばちゃんが泣くシーンはホントに北朝鮮の金正日死んだリアクションみたいに泣くんだ…てなる そのへんは儒教文化が絡んでくるんじゃなかったかしら?