虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/12(日)20:19:17 青空文... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/12(日)20:19:17 No.679107338

青空文庫で芥川龍之介の藪の中を読んだんだけどすげぇすごかった 短いストーリーの中で作品テーマが強烈なほどに浮き出されてて 物語に難解さも加えず登場人物のキャラクターに頼らず 素材の味を活かすとはこういう事かとすごかった これが自由に読めるんだから文化ってすごい スレ画像にはゴルゴがいます

1 20/04/12(日)20:21:12 No.679108244

休日の夜に情報量で殴ってくるのやめて

2 20/04/12(日)20:21:35 No.679108437

カタゴルゴ 開いてほんとにゴルゴ

3 20/04/12(日)20:22:37 No.679108955

なんで…?

4 20/04/12(日)20:23:57 No.679109542

>スレ画像にはゴルゴがいます ほんとだ

5 20/04/12(日)20:24:28 No.679109796

あれ?羅生門てなんだっけ 黒澤映画の原作ってなんだ?

6 20/04/12(日)20:26:10 No.679110535

あーなるほど ゴルゴの鼻筋がブラウスの前立て部分になるわけね バカ!!

7 20/04/12(日)20:26:40 No.679110716

>あれ?羅生門てなんだっけ >黒澤映画の原作ってなんだ? 羅生門は羅生門が出てくる以外羅生門要素ないよ

8 20/04/12(日)20:26:50 No.679110779

羅生門って髪の毛拾い集めてるババアの服剥いで逃げるみたいな話だっけ

9 20/04/12(日)20:28:27 No.679111456

あまり長くなくサクッと読めるのはいいよね なろう作家は芥川を見習ってほしい

10 20/04/12(日)20:31:34 No.679112752

なぜそこにゴルゴ…

↑Top