虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >家はち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/12(日)18:24:22 No.679065069

    >家はちょっと不便位がいいんだぜ

    1 20/04/12(日)18:25:04 No.679065317

    ぶつ森で簡単に再現できそう

    2 20/04/12(日)18:26:43 No.679065796

    屋敷森じゃろ 東北でよくある

    3 20/04/12(日)18:30:19 No.679066993

    生垣みたいなもの?

    4 20/04/12(日)18:30:49 No.679067157

    別に不便じゃないような

    5 20/04/12(日)18:31:31 No.679067362

    防風林ってやつか

    6 20/04/12(日)18:31:36 No.679067388

    隙間あるしどうとでもなる

    7 20/04/12(日)18:31:39 No.679067409

    街づくりゲームでよくあるやつ

    8 20/04/12(日)18:31:40 No.679067419

    金田一感ある

    9 20/04/12(日)18:32:27 No.679067671

    日本だとここまできっちり全部覆うのはあんまり見ない

    10 20/04/12(日)18:33:30 No.679068012

    いあいぎり使って入るやつ

    11 20/04/12(日)18:33:59 No.679068171

    日本だともっとたくさん周りに木がある

    12 20/04/12(日)18:34:36 No.679068370

    防砂林くらいどこにでもあるんじゃないの

    13 20/04/12(日)18:35:13 No.679068575

    森に住んでる気分だけ味わうやつかな…

    14 20/04/12(日)18:35:17 No.679068596

    >築地松じゃろ >出雲でよくある

    15 20/04/12(日)18:35:58 No.679068793

    周りに何があったの…

    16 20/04/12(日)18:36:07 No.679068846

    こういう所のトイレってどうなってんるんだろ ちゃんと水洗なのだろうか

    17 20/04/12(日)18:36:24 No.679068923

    強風や竜巻の多い地域ではあるまいか?

    18 20/04/12(日)18:36:41 No.679069018

    風でマジで屋根とか破壊されるからな…

    19 20/04/12(日)18:37:43 No.679069345

    プライバシー保護

    20 20/04/12(日)18:38:02 No.679069443

    もっと植えたほうが良いんじゃね 一列では防御力に不安が残る

    21 20/04/12(日)18:39:08 No.679069779

    電線がないし日本じゃない?

    22 20/04/12(日)18:39:10 No.679069794

    じゃあ迷路みたいにしよう 楽しそう

    23 20/04/12(日)18:40:03 No.679070069

    余裕持って残した屋敷林にミョウガを植えておくとうまいゾ!

    24 20/04/12(日)18:40:31 ID:eLEpf/kE eLEpf/kE No.679070221

    こんなの敵が隠れるのに格好の場所にしかならない 防衛を考えたら全て切り倒すべき

    25 20/04/12(日)18:42:02 No.679070709

    周りが畑しかない地域ならこうしておくと暴風被害を軽減できる 木が倒れるレベルなら家も吹っ飛ぶので問題ない

    26 20/04/12(日)18:42:15 No.679070776

    まっすぐに育つし見栄えいい杉にしない?

    27 20/04/12(日)18:45:01 No.679071680

    RPGで序盤から見えるけど入れなくて 空飛ぶ乗り物手に入れてから入れる場所

    28 20/04/12(日)18:46:50 No.679072239

    黒松にしようぜー

    29 20/04/12(日)18:48:10 No.679072691

    前にこんな感じの家で殺人事件が起きてたけどまだ犯人捕まってないのかな

    30 20/04/12(日)18:49:02 No.679072973

    コイカツのシーンデータ

    31 20/04/12(日)18:50:57 ID:MihuqGoo MihuqGoo No.679073526

    虫ヤバそう

    32 20/04/12(日)18:52:05 No.679073903

    竹植えようぜ!

    33 20/04/12(日)18:54:40 No.679074782

    しっかりと湧き潰ししないと

    34 20/04/12(日)18:54:52 No.679074853

    週末世界になったと思いこんで地下で暮らしてたって事件が去年あった こういう家だったなあ

    35 20/04/12(日)19:00:22 No.679076568

    実家の近くに森の先にこういう家があったわ 小学生の頃ご先祖様を届けるときいつも怖かった

    36 20/04/12(日)19:01:02 No.679076759

    木自体より周りになんもなさそうな事の方が不便さを感じる

    37 20/04/12(日)19:04:05 No.679077736

    ご先祖様運んでる「」初めて見た

    38 20/04/12(日)19:04:56 No.679078029

    茨城の一家惨殺マンみたいのに狙われるし…

    39 20/04/12(日)19:09:59 No.679079675

    ご先祖様を届けるのほうが気になって仕方ない…

    40 20/04/12(日)19:13:44 No.679080851

    カタログでテム・レイの回路