20/04/12(日)18:10:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/12(日)18:10:43 No.679060497
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/12(日)18:11:20 No.679060694
塩の魔神
2 20/04/12(日)18:12:00 No.679060923
醤油の魔神の出番だ~
3 20/04/12(日)18:14:41 No.679061799
醤油は魔法の調味料
4 20/04/12(日)18:15:06 No.679061946
うま味魔人の出番は
5 20/04/12(日)18:15:19 No.679062001
塩って確かに料理には入れるけど あとからかけるってそんなにないね
6 20/04/12(日)18:15:39 No.679062117
岩井は魔神って言ってたのに魔人派の工作で魔人が公式になってしまった…
7 20/04/12(日)18:16:13 No.679062311
唯一のチャンスだった目玉焼き譲ったのが後から効いてきた
8 20/04/12(日)18:16:28 No.679062400
クラウスノミ…
9 20/04/12(日)18:16:33 No.679062423
料理が運ばれてくるぞー!
10 20/04/12(日)18:18:48 No.679063235
ここは私の出番だぁー↑
11 20/04/12(日)18:19:20 No.679063404
オモレー!
12 20/04/12(日)18:20:15 No.679063742
(また醤油の出番かよ......)
13 20/04/12(日)18:20:17 No.679063755
まさか令和になって地上波のゴールデンにクラウスノミが出てくるとは思わなかった
14 20/04/12(日)18:21:00 No.679063965
>うま味魔人の出番は み?
15 20/04/12(日)18:22:02 No.679064327
シオノマジン…
16 20/04/12(日)18:22:37 No.679064512
また見たいなぁ…
17 20/04/12(日)18:23:11 No.679064678
塩を後からかける食べ物って少なくね?
18 20/04/12(日)18:23:52 No.679064876
ノミの化粧が岩井にこんなに似合うという再発見
19 20/04/12(日)18:24:01 No.679064929
https://youtu.be/gma5IUNMTn0
20 20/04/12(日)18:24:18 No.679065043
>塩を後からかける食べ物って少なくね? 目玉焼き以外だと フライドポテトと天ぷらとステーキくらいしか思いつかない…
21 20/04/12(日)18:25:19 No.679065398
ポテトとか肉類とかかな最後に塩をかけるのは どれも競争相手がいるから目玉焼き状態だけど
22 20/04/12(日)18:26:33 No.679065747
スイカがあるじゃん!
23 20/04/12(日)18:26:54 No.679065848
牛タン!
24 20/04/12(日)18:26:59 No.679065876
うでたまご
25 20/04/12(日)18:27:07 No.679065928
この手の企画だとお荷物になりがちな女性ピン芸人を最高に活かしたという意味でも最強 直美のスケジュールが厳しいからLineで打ち合わせて当日合わせる程度でもどうにでもなるネタなのも強い 出演決まった時点から相当練ってただろうに 事前に直美に根回ししてなかったっぽいところも凄い
26 20/04/12(日)18:28:01 No.679066234
塩の魔神をやるに至ってどういった流れでクラウスノミにたどり着いたんだろ…
27 20/04/12(日)18:28:21 No.679066335
>塩の魔神をやるに至ってどういった流れでクラウスノミにたどり着いたんだろ… 詩の魔人
28 20/04/12(日)18:28:52 No.679066557
肉系は頻繁に塩の魔神の出番がある
29 20/04/12(日)18:29:19 No.679066695
>塩の魔神をやるに至ってどういった流れでクラウスノミにたどり着いたんだろ… 詩的魔神様を知らないのかよ14に行かすぞ
30 20/04/12(日)18:29:26 No.679066735
詩的魔神で検索すれば一発でわかるよ
31 20/04/12(日)18:29:29 No.679066748
来年またハライチ呼ばれたら岩井人気になるかな
32 20/04/12(日)18:29:40 No.679066807
トンカツ! でも醤油で食べてもおいしいよね
33 20/04/12(日)18:29:49 No.679066860
>塩の魔神をやるに至ってどういった流れでクラウスノミにたどり着いたんだろ… 詩的魔神から来たのではないか
34 20/04/12(日)18:32:38 No.679067729
直美が相方として適役すぎる... ぴったり対象的な魔神のシルエットしてる
35 20/04/12(日)18:33:28 No.679068004
その料理に合う調味料は醤油だった。14ヘ行け。
36 20/04/12(日)18:33:36 No.679068042
一夜で終わるかなと思ってたら割と引きずってる「」にびびる 実際引きずってる自分にも驚く
37 20/04/12(日)18:34:26 No.679068319
餃子も塩で食うわ
38 20/04/12(日)18:34:33 No.679068360
>一夜で終わるかなと思ってたら割と引きずってる「」にびびる >実際引きずってる自分にも驚く というか塩と醤油を使うたびにしばらく思い出すと思う 思い出すシチュエーションが多すぎて忘れられない
39 20/04/12(日)18:34:44 No.679068413
カタクラウスノミ 調べたらクラウスノミだった
40 20/04/12(日)18:34:51 No.679068456
アーーー!!!!!111
41 20/04/12(日)18:34:52 No.679068465
>来年またハライチ呼ばれたら岩井人気になるかな 直美が引ければベストだったけど最悪誰とでもやれるネタだったからねえ 問題は岩井はボケだから相方が必ずツッコミになるってことだが…
42 20/04/12(日)18:34:57 No.679068491
>一夜で終わるかなと思ってたら割と引きずってる「」にびびる >実際引きずってる自分にも驚く なんかもう見れないと思うと喪失感がすごい なんでか知らんけど
43 20/04/12(日)18:35:07 No.679068538
これやりたくて直美選んだのかな
44 20/04/12(日)18:35:20 No.679068615
逆に我が強いくっきーと組んでたら大変なことになってたろうな岩井
45 20/04/12(日)18:35:43 No.679068714
今日の朝食で目玉焼き食べるときに 醤油かけながら出番だ~って歌ってしまった
46 20/04/12(日)18:35:47 No.679068731
>思い出すシチュエーションが多すぎて忘れられない 醤油は魔法の万能調味料だからな…
47 20/04/12(日)18:36:05 No.679068829
>今日の朝食で目玉焼き食べるときに >醤油かけながら出番だ~って歌ってしまった (泣きそうな塩)
48 20/04/12(日)18:36:22 No.679068909
グレイルクエストっていうゲームブックの古典的作品に出てくる詩的魔神の挿絵がクラウスノミだった 塩の魔神がクラウスノミになることになんの不思議もない
49 20/04/12(日)18:36:29 No.679068958
NAOMIのスペックの高さがさらに広く知られて俺も鼻が高いよ…
50 20/04/12(日)18:36:30 No.679068964
塩の魔人とフォーマットは「」のハートに深い爪痕を残した
51 20/04/12(日)18:36:46 No.679069042
てんぷらだったらイケたんだがな
52 20/04/12(日)18:37:29 No.679069280
岩井のキャラめっちゃアニメっぽい
53 20/04/12(日)18:37:34 No.679069302
エンタでリズムネタって馬鹿にしてたんだけどハマると爆発力凄いな リズムがずっと頭に残ってる
54 20/04/12(日)18:37:35 No.679069304
>塩の魔人とフォーマットは「」のハートに深い爪痕を残した このコント始まった瞬間「あーこれ絶対imgでスレ立ちまくるヤツや」って思ったわ
55 20/04/12(日)18:37:42 No.679069338
(運ばれてくる大きな皿)
56 20/04/12(日)18:37:48 No.679069373
>NAOMIのスペックの高さがさらに広く知られて俺も鼻が高いよ… お互いがお互いの良さ出し合っててその上インパクトも特にでかいから今回一番得した二人だと思う
57 20/04/12(日)18:38:15 No.679069511
ボケツッコミのマッチングだけどくっきーと岩井って両方ボケじゃないのか
58 20/04/12(日)18:38:16 No.679069519
歌+濃いキャラ+使い勝手の良さ
59 20/04/12(日)18:38:24 No.679069559
フォーマットは地上波でお出ししちゃいけないやつだよコレ!
60 20/04/12(日)18:38:48 No.679069677
>フォーマットは地上波でお出ししちゃいけないやつだよコレ! 土をいじるという
61 20/04/12(日)18:38:54 No.679069699
やっぱりクラウスノミはインパクトあるよな
62 20/04/12(日)18:39:12 No.679069805
>ボケツッコミのマッチングだけどくっきーと岩井って両方ボケじゃないのか そういやそうだった なんか頭の中で勝手に岩井をツッコミのカテゴリに入れていた
63 20/04/12(日)18:39:16 No.679069829
でもあのクソみたいなグラフは腹抱えて笑ったよ
64 20/04/12(日)18:39:19 No.679069835
バターだけ塗られたトーストが出てきたらさすがに塩一択だろう
65 20/04/12(日)18:39:38 No.679069932
>バターだけ塗られたトーストが出てきたら そのまま食べる
66 20/04/12(日)18:39:48 No.679069977
>バターだけ塗られたトーストが出てきたらさすがに塩一択だろう ここはー砂糖の出番だー
67 20/04/12(日)18:40:10 No.679070103
>バターだけ塗られたトーストが出てきたらさすがに塩一択だろう それは砂糖まぶすよ…
68 20/04/12(日)18:40:27 No.679070209
そんなんだからデブでハゲなんだぞ
69 20/04/12(日)18:40:50 No.679070344
は?バター醤油だが?
70 20/04/12(日)18:41:04 No.679070419
変な話だけどなんだかホッとするよ
71 20/04/12(日)18:41:09 No.679070446
こういう本来のコンビじゃできないネタで笑いを取るのがすげーなって
72 20/04/12(日)18:41:10 No.679070452
>でもあのクソみたいなグラフは腹抱えて笑ったよ (大気圏突破して宇宙まで伸びていくグラフ)
73 20/04/12(日)18:41:43 No.679070608
ツッコミ側だとアレを違和感なくやれるの直美だけだったんだよな 若林あたりならやれたかな?
74 20/04/12(日)18:41:44 No.679070611
意気揚々と塩かけようとした塩の魔神の手からトースト掻っ攫う砂糖の魔神なんてそんな
75 20/04/12(日)18:41:44 No.679070612
夕飯のとんかつは塩で食べたよ
76 20/04/12(日)18:41:48 No.679070627
>>バターだけ塗られたトーストが出てきたらさすがに塩一択だろう >ここはーマヨネーズの出番だー
77 20/04/12(日)18:42:02 No.679070704
バズらせたい発言してハードル上げて 実際にバズらせるのは普通に凄い
78 20/04/12(日)18:43:01 No.679071050
海外にも数万人いる直美シコ勢もしっこり
79 20/04/12(日)18:43:25 No.679071195
調味料変えればなんぼでも出来ると思うのは多分素人考えで岩井はコレを引っ張るつもりは一切無いんだろうな…
80 20/04/12(日)18:43:33 No.679071230
岩井は実際天才
81 20/04/12(日)18:43:58 No.679071357
塩は目玉焼き譲ったことでただ悲壮的にならないのが上手いなって思った
82 20/04/12(日)18:44:01 No.679071371
>意気揚々と塩かけようとした塩の魔神の手からトースト掻っ攫う砂糖の魔神なんてそんな フォオオオオオ フォオオオオオオオオオオオオ
83 20/04/12(日)18:44:08 No.679071411
めちゃくちゃ子供受けしそうなのも強いというか 真面目に教育テレビとかで出来そう
84 20/04/12(日)18:44:10 No.679071416
直美はさらに太ってシコれるようになった ゆりやんとちえみは痩せてガッカリ
85 20/04/12(日)18:44:31 No.679071511
最後気が狂って全然関係ないモノに塩かけるのかと
86 20/04/12(日)18:44:33 No.679071529
>調味料変えればなんぼでも出来ると思うのは多分素人考えで岩井はコレを引っ張るつもりは一切無いんだろうな… 実際今夜限りだからこそいいやつだと思う そもそもリズムネタ自体鮮度短いし
87 20/04/12(日)18:44:42 No.679071583
醤油落としても余計なリアクションしないのは直美だけな気がする
88 20/04/12(日)18:44:44 No.679071594
>真面目に教育テレビとかで出来そう 岩井は長くおはスタやってるしEテレでもレギュラーあるから わりと子供ウケは大事にするよ大事にする場面では
89 20/04/12(日)18:44:45 No.679071597
じゃがバターなら
90 20/04/12(日)18:45:04 No.679071695
>お互いがお互いの良さ出し合っててその上インパクトも特にでかいから今回一番得した二人だと思う こればっかりは岩井と直美の組み合わせでしか出来ないネタだわ 素晴らしい化学反応を見せてもらった
91 20/04/12(日)18:45:49 No.679071925
ここでクラウス・ノミのスレ何度か立ってたの覚えてるからすぐ塩の魔神の元ネタわかって良かった!
92 20/04/12(日)18:45:51 No.679071933
学校とかじゃなくて家庭の食卓で出来るひとネタなのがいいな
93 20/04/12(日)18:46:07 No.679072007
動きもなんかクセになるんだよ
94 20/04/12(日)18:46:20 No.679072074
>じゃがバターなら >は?バター醤油だが?
95 20/04/12(日)18:47:00 No.679072298
フライドポテトなら塩だろ!?
96 20/04/12(日)18:47:03 No.679072314
>一夜で終わるかなと思ってたら割と引きずってる「」にびびる >実際引きずってる自分にも驚く 無意識のうちに「ここは私の出番だァー↑」って口ずさんでた
97 20/04/12(日)18:47:35 No.679072494
>学校とかじゃなくて家庭の食卓で出来るひとネタなのがいいな 自粛中だから何かと家でご飯食べること多いだろうし一種のスパイスになりそう
98 20/04/12(日)18:47:40 No.679072524
>フライドポテトなら塩だろ!? めんつゆバター醤油で炒めるかな…
99 20/04/12(日)18:47:56 No.679072610
岩井は間違いなくグレイルクエスト知ってるだろうしな
100 20/04/12(日)18:47:59 No.679072627
(明らかに息が上がってる醤油の魔人)
101 20/04/12(日)18:48:11 No.679072702
これ面白かったのか…?
102 20/04/12(日)18:48:28 No.679072794
RPGのネタは分からない人もいるからっていうM1の審査コメントでブチ切れて以降出場してない岩井さん流石です
103 20/04/12(日)18:48:51 No.679072909
>これ面白かったのか…? かなり
104 20/04/12(日)18:49:03 No.679072975
>最後気が狂って全然関係ないモノに塩かけるのかと 叫びながら寿司に塩をかけまくるオチかと思った
105 20/04/12(日)18:49:10 No.679073008
>>フライドポテトなら塩だろ!? >めんつゆバター醤油で炒めるかな… それは狙い過ぎだと思う
106 20/04/12(日)18:49:40 No.679073144
>RPGのネタは分からない人もいるからっていうM1の審査コメントでブチ切れて以降出場してない岩井さん流石です それで塙に若干苦言を呈されてる
107 20/04/12(日)18:49:52 No.679073194
>これ面白かったのか…? めっちゃ
108 20/04/12(日)18:50:26 No.679073352
クラウスノミって最後遺灰がニューヨークに撒かれていたらしいしこれもニューヨークにいた直美リスペクトなのかな
109 20/04/12(日)18:50:32 No.679073382
岩井がこれやるのか…!っていう意外性とか除くとシンプルというか分かりやすい笑いではある でもトムとジェリー面白いじゃない
110 20/04/12(日)18:50:32 No.679073385
面白さはノブのとこが1番だけどインパクトは間違いなくここがトップ
111 20/04/12(日)18:50:46 No.679073468
>これ面白かったのか…? 面白い面白くないじゃないんだ とにかくインパクトが強い
112 20/04/12(日)18:50:56 No.679073521
>フライドポテトなら塩だろ!? ここは私の出番だ~ ケチャップ魔神の出番だ~
113 20/04/12(日)18:51:07 No.679073577
醤油は魔法の調味料~のメロディが凄く好き
114 20/04/12(日)18:51:10 No.679073597
グレイルクエストとクラウスノミ知ってなくても笑う奴 笑わない奴は思春期の奴
115 20/04/12(日)18:51:19 No.679073656
>>最後気が狂って全然関係ないモノに塩かけるのかと >叫びながら寿司に塩をかけまくるオチかと思った そういうのを避けるのも現代的だと思う 実際松本もおんなじようなネタ考えそうだけど もっと毒のある作りにしそうだ
116 20/04/12(日)18:51:29 No.679073705
直接最後に上からかけてもオシャレに見える塩の魔法 のとこのリズムが好き
117 20/04/12(日)18:51:33 No.679073730
インパクト勝負でくっきーが負けてたからな
118 20/04/12(日)18:51:36 No.679073747
こんな後でネタやるの嫌だろうな…と思ったら最後以外斬新な方向だった
119 20/04/12(日)18:51:46 No.679073806
面白くはなかったけどもう30回ぐらい見てるよ 面白くなかったよ
120 20/04/12(日)18:51:48 No.679073814
1つの芸として完成してたからすごいよね
121 20/04/12(日)18:51:52 No.679073838
岩井曰く魔人が正しいらしいな
122 20/04/12(日)18:52:07 No.679073910
>グレイルクエストとクラウスノミ知ってなくても笑う奴 >笑わない奴は思春期の奴 思春期の顔いいよね…
123 20/04/12(日)18:52:07 No.679073912
>岩井曰く魔人が正しいらしいな 魔神だよ!
124 20/04/12(日)18:52:15 No.679073946
>笑わない奴は思春期の奴 su3796439.jpg
125 20/04/12(日)18:52:19 No.679073971
異様に頭にこびりつく いや今回のみんなそんなネタばっかりだったけど!
126 20/04/12(日)18:52:34 No.679074061
>su3796439.jpg 思春期の顔やーー!!!!
127 20/04/12(日)18:52:37 No.679074070
優勝以外にも賞があったら間違いなく何かの賞は貰ってたと思う
128 20/04/12(日)18:52:44 No.679074107
これ事前に人数決まってない類いのネタ見せならオチにゆでたまごとか出てきてやっと塩の出番かと思ったら袖から急にマヨネーズ出てきたりと変化加えられそう
129 20/04/12(日)18:52:44 No.679074108
本人が5Gが普及してなかったのが敗因という程度には面白く無かった インパクトはあった
130 20/04/12(日)18:52:47 No.679074116
俺も岩井がバズって嬉しいよ…
131 20/04/12(日)18:52:50 No.679074133
>1つの芸として完成してたからすごいよね 笑いどころが分かるまで2分ぐらい掛かったのは長いとは思うけどまあ終わりよければ全てよしだな
132 20/04/12(日)18:52:54 No.679074163
全体的にやりたい放題のネタが多かった…
133 20/04/12(日)18:52:57 No.679074183
真似しやすいリズムとセリフで印象に残るね…
134 20/04/12(日)18:53:00 No.679074215
>岩井曰く魔人が正しいらしいな ヒで魔神派と魔人派が争ってたと聞いて吹いた
135 20/04/12(日)18:53:24 No.679074354
どうせオチが目玉焼きだろと思わせて早々に目玉焼き消費するスタイル
136 20/04/12(日)18:53:37 No.679074424
>>RPGのネタは分からない人もいるからっていうM1の審査コメントでブチ切れて以降出場してない岩井さん流石です >それで塙に若干苦言を呈されてる そんな塙は最後まで選ばれずフォーマットを…
137 20/04/12(日)18:53:43 No.679074458
>ヒで魔神派と魔人派が争ってたと聞いて吹いた ここでのあじ派vsみ派のようだ
138 20/04/12(日)18:53:53 No.679074523
霜降りはキャリアのわりにはかなり頑張ってた チョコプラはあそこに呼ぶのは少し気の毒だった 塙は…
139 20/04/12(日)18:54:03 No.679074577
>そんな塙は最後まで選ばれずフォーマットを… 土をいじるという
140 20/04/12(日)18:54:06 No.679074597
これとくっきーのやつの後はスッゲーやりづらいだろうなと思う
141 20/04/12(日)18:54:13 No.679074634
トレンド上位に醤油の魔神が入って いや塩の魔神わい とつっこんだ岩井さん 岩井でトレンド1位取る かっけー
142 20/04/12(日)18:54:28 No.679074703
インパクト重視の中凄く堅実な土屋富澤
143 20/04/12(日)18:54:41 No.679074791
>本人が5Gが普及してなかったのが敗因という程度には面白く無かった >インパクトはあった おもれ~!
144 20/04/12(日)18:54:45 No.679074815
でも俺はくっきーと若林のネタが一番好きなんだ… コントというか劇というか7話まで見逃したドラマだけど
145 20/04/12(日)18:54:47 No.679074822
どうして目玉焼きを譲ってしまったんだ…
146 20/04/12(日)18:55:04 No.679074906
>>そんな塙は最後まで選ばれずフォーマットを… >土をいじるという フォーマットはどこにいったんですか!!
147 20/04/12(日)18:55:04 No.679074913
いきなり大友克洋の世界観みたいな妹出してくるのはズルすぎる…
148 20/04/12(日)18:55:08 No.679074932
言われてみると塩が最適解の料理って少ないな… でもよく考えたら塩が必要なら調理中に使うからそりゃそうか
149 20/04/12(日)18:55:20 No.679074994
>おもれ~! いじってるなあ
150 20/04/12(日)18:55:23 No.679075009
>霜降りはキャリアのわりにはかなり頑張ってた せいやすげえな…ってなった伊達に黒幕じゃないわ
151 20/04/12(日)18:55:41 No.679075095
詩的魔神モチーフだからそりゃ魔神なんだろうけど そこを説明するのは不粋だしな…
152 20/04/12(日)18:55:42 No.679075100
>言われてみると塩が最適解の料理って少ないな… >でもよく考えたら塩が必要なら調理中に使うからそりゃそうか ゆで卵とか…
153 20/04/12(日)18:55:54 No.679075164
>おもれ~! これ強すぎる…
154 20/04/12(日)18:55:56 No.679075178
>笑いどころが分かるまで2分ぐらい掛かったのは長いとは思うけどまあ終わりよければ全てよしだな そこまでインパクトで余裕で保ってるから完成度高い
155 20/04/12(日)18:56:02 No.679075221
お兄ちゃんを…いじめるな!(血化粧)
156 20/04/12(日)18:56:04 No.679075233
大トリの山里春日の安定感はすごかった というかこのコンビだけドリームマッチっていうか山里の…
157 20/04/12(日)18:56:08 No.679075246
組み合わせがバッチリ決まったところは好き勝手遊んでたけど 相性悪かったところは芸歴2年目くらいのネタになってたかもしれない
158 20/04/12(日)18:56:13 No.679075277
くっきーは矢作とのネタ超えられなかった 普段飄々としてる矢作が翻弄されるギャップみたいなのがなかったし
159 20/04/12(日)18:56:21 No.679075329
これ塩じゃない?絶対塩だって!頑張って頑張って→ここは私の出番だァー! のところ好き
160 20/04/12(日)18:56:33 No.679075388
面白かったしかなり好きだけどゴッドタン見てるとインパクトはともかく岩井がそんなことを!?って意外性はそんななかった 何かこういうのやりそう感みたいなのはあったというか
161 20/04/12(日)18:56:38 No.679075419
>というかこのコンビだけドリームマッチっていうか山里の… 山里節みたいなのはやめなさい!!!
162 20/04/12(日)18:56:54 No.679075507
醤油も塩の仲間みたいなとこあるから
163 20/04/12(日)18:56:56 No.679075524
ただただ澤部と遊んでた大悟もなかなか印象的だった
164 20/04/12(日)18:57:07 No.679075595
>これ塩じゃない?絶対塩だって!頑張って頑張って→ここは私の出番だァー! >のところ好き 押し付けられる蓋好き
165 20/04/12(日)18:57:11 No.679075613
ああいうくっきーは好きだけど 笑ってはいけないに出てた時のくっきーは嫌い アレは呼んだヤツが悪いけど
166 20/04/12(日)18:57:13 No.679075620
こいつのおかげで昨夜からずっとクラウス・ノミみてる
167 20/04/12(日)18:57:24 No.679075680
書き込みをした人によって削除されました
168 20/04/12(日)18:57:37 No.679075739
>ただただ澤部と遊んでた大悟もなかなか印象的だった ハライチだこれ! …千鳥だこれ!
169 20/04/12(日)18:57:38 No.679075742
そもそも何で蓋が青いなら塩っぽいんだよ 何となく分かるけど
170 20/04/12(日)18:57:51 No.679075814
>詩的魔神から来たのではないか 岩井だからありそう
171 20/04/12(日)18:58:01 No.679075849
>>ただただ澤部と遊んでた大悟もなかなか印象的だった >ハライチだこれ! >…千鳥だこれ! ……大吾道だこれ!
172 20/04/12(日)18:58:02 No.679075852
>言われてみると塩が最適解の料理って少ないな… >でもよく考えたら塩が必要なら調理中に使うからそりゃそうか 玉子系なら大体…
173 20/04/12(日)18:58:08 No.679075882
予算いっぱいあるのか全体的にコントのセットが良かったね それを容赦なくぶち壊していくやりたい放題の若林くっきーはさぁ...
174 20/04/12(日)18:58:11 No.679075901
くっきーは絵でネタ考えてて感覚派なんだなと妙に納得した
175 20/04/12(日)18:58:19 No.679075948
食いぎみでなおみが行くのズルい
176 20/04/12(日)18:58:36 No.679076031
>ID:IwK5tcfw ウンコの魔神がきた
177 20/04/12(日)18:59:19 No.679076269
ここはdelの出番だ~♪
178 20/04/12(日)18:59:26 No.679076305
>ただただ澤部と遊んでた大悟もなかなか印象的だった いつもの大悟を澤部が頑張って捌くだけっていう完全に予定調和ではあるんだけどね…
179 20/04/12(日)18:59:49 No.679076415
若林くっきーは最初のパンチ一発で場の空気を掴んだのが凄い
180 20/04/12(日)18:59:50 No.679076420
単にコレやりたくて直美を選んだのなら何も言うまい はっちゃけたいけどあの相方だと出来ない事だから
181 20/04/12(日)19:00:20 No.679076557
>ID:IwK5tcfw ジ・ウンコ!ジ・ウンコ!
182 20/04/12(日)19:00:45 No.679076690
何だかんだでみんな実力者だなぁってのがわかるよね 大外れが無かったというか
183 20/04/12(日)19:00:58 No.679076741
詐欺に引っ掛かったのに仕上がりがすごい
184 20/04/12(日)19:01:03 No.679076762
>>ID:IwK5tcfw >ジ・ウンコ!ジ・ウンコ! アルフィーみたいに言うなや確かに母音から始まってるけど
185 20/04/12(日)19:01:10 No.679076797
詩的魔人わかるってことはグレイルクエスト遊んでるのかな…
186 20/04/12(日)19:01:20 No.679076844
若林を見て「俺なら春日をこーする」とずっと思案してた山里ならでは
187 20/04/12(日)19:01:27 No.679076873
始めから決め打ちで醤油の魔神を探しに来てたと考えたら直美に一途になるのも分かる
188 20/04/12(日)19:01:29 No.679076882
土田と富沢も割りと好き
189 20/04/12(日)19:01:29 No.679076884
ペア成立したとき絶対つまんねーだろうなー!って思ってたら滅茶苦茶面白くて本当によかった
190 20/04/12(日)19:01:29 No.679076889
雑に抱いた女
191 20/04/12(日)19:01:30 No.679076893
>面白かったしかなり好きだけどゴッドタン見てるとインパクトはともかく岩井がそんなことを!?って意外性はそんななかった >何かこういうのやりそう感みたいなのはあったというか 正月恒例のやさぐれ岩井いいよね
192 20/04/12(日)19:01:32 No.679076912
>若林くっきーは最初のパンチ一発で場の空気を掴んだのが凄い ガラス割っちゃダメだよ!
193 20/04/12(日)19:01:41 No.679076958
https://www.paravi.jp/title/54047 見たいけどお金払わないとダメ~
194 20/04/12(日)19:01:45 No.679076979
そりゃ誰だって小峠と組みたいよね 絶対に拾ってくれる安心感がヤバい
195 20/04/12(日)19:02:31 No.679077229
>雑に抱いた女 帰れ! いいから帰れよ! ほらカバン!!
196 20/04/12(日)19:02:38 No.679077255
>ID:IwK5tcfw delの魔神「ここは私の出番だ~」
197 20/04/12(日)19:02:38 No.679077257
長いセリフは覚える気がないしそもそもネタは全部丸投げするくせに4回遅刻する春日
198 20/04/12(日)19:02:41 No.679077276
春日が好きなんじゃなくて若林が好きだって春日を通して言ってたんだよなアイツは
199 20/04/12(日)19:02:42 No.679077281
>雑に抱いた女 もういいって帰れって 帰れほら …何泣いてんの?そういう感じじゃないじゃん(笑)
200 20/04/12(日)19:02:53 No.679077339
金庫バックドロップ!
201 20/04/12(日)19:03:23 No.679077501
>>若林くっきーは最初のパンチ一発で場の空気を掴んだのが凄い >ガラス割っちゃダメだよ! この台詞は若林がハマりすぎるし くっきーも相手見てネタ作ってるんだなあって
202 20/04/12(日)19:03:51 No.679077661
澤部で遊ぶのは誰だって楽しいと思う
203 20/04/12(日)19:03:57 No.679077697
>詩的魔人わかるってことはグレイルクエスト遊んでるのかな… 何重にもバズる要素重ねてるな…
204 20/04/12(日)19:03:58 No.679077705
ハライチは最初しずるとかはんにゃみたいな感じの印象だったけど 互いに別方面で研鑽されて伸びてる感じがすごいな…と思う
205 20/04/12(日)19:04:08 No.679077760
>春日が好きなんじゃなくて若林が好きだって春日を通して言ってたんだよなアイツは (割と本気でウザがる若林)
206 20/04/12(日)19:04:29 No.679077881
ミュージカルのメロディーも全部岩井が考えたのかな 多才だね
207 20/04/12(日)19:04:33 No.679077902
ネタのアルゴリズム自体は2700のキリンスマッシュ・にゃんこスター・大きなイチモツとかと全部同じタイプだよね
208 20/04/12(日)19:04:39 No.679077928
>春日が好きなんじゃなくて若林が好きだって春日を通して言ってたんだよなアイツは 俺今回で初めて山里ってガチで気持ち悪いなって思ったかもしれん
209 20/04/12(日)19:04:59 No.679078048
大悟はアドリブで遊びすぎだよ 楽しかったけど何だよ赤岸鉄平って
210 20/04/12(日)19:05:16 No.679078135
ピカルメンバーはなんだかんだ粒揃いだと思った
211 20/04/12(日)19:05:19 No.679078145
澤部はある意味完全無欠の芸人だからな 自分が求められてることをどんな時でも100%こなせる
212 20/04/12(日)19:05:32 No.679078214
>大悟はアドリブで遊びすぎだよ >楽しかったけど何だよ赤岸鉄平って (名前が出た瞬間冷え冷えになる芸人サイド)
213 20/04/12(日)19:05:40 No.679078250
最後の取り残される直美でダメ押しが入った感じ ネタ序盤の醤油指し落下とあれはズルい
214 20/04/12(日)19:06:20 No.679078451
>>>若林くっきーは最初のパンチ一発で場の空気を掴んだのが凄い >>ガラス割っちゃダメだよ! >この台詞は若林がハマりすぎるし >くっきーも相手見てネタ作ってるんだなあって この辺本当にそういうアレみたいで凄かったけどそこから能力物か何かみたいなやつに切り替えて一応完遂するから良くてある意味王道に近い所があったと思う
215 20/04/12(日)19:06:20 No.679078456
澤部の絞り出した結果のペサスで腹よじれるかと思った
216 20/04/12(日)19:06:25 No.679078491
雑に抱いた女は澤部に雑に抱かれる女って何だよって 勝手に想像しちゃってなんか駄目だった
217 20/04/12(日)19:06:56 No.679078676
天竺鼠の寿司ネタだな 玉子が出てきた時だけ無反応になる
218 20/04/12(日)19:07:01 No.679078698
打ち合わせのくっきーが格好よすぎた
219 20/04/12(日)19:07:16 No.679078782
じゃない方のイメージだったけど何者なんだ岩井
220 20/04/12(日)19:07:22 No.679078811
>ミュージカルのメロディーも全部岩井が考えたのかな >多才だね 岩井作曲で編曲はその道のプロやってる知り合いに頼んだ
221 20/04/12(日)19:07:38 No.679078900
ナイツの凄いほうって土屋じゃん!ってなりそう
222 20/04/12(日)19:07:43 No.679078923
>じゃない方のイメージだったけど何者なんだ岩井 BLとか勧めてくるおじさん
223 20/04/12(日)19:07:55 No.679078991
あら男性器じゃない ご無沙汰ご無沙汰
224 20/04/12(日)19:08:03 No.679079029
岩井は遅れてきた多才過ぎるサブカルヒーローみたいなとこある
225 20/04/12(日)19:08:20 No.679079118
岩井はDTM齧ってるからな
226 20/04/12(日)19:08:29 No.679079171
>>じゃない方のイメージだったけど何者なんだ岩井 >BLとか勧めてくるおじさん 駄目だどんどん謎が深まる
227 20/04/12(日)19:08:46 No.679079278
ナイツのすごい方:土屋 ナイツのフォーマットの方:塙
228 20/04/12(日)19:08:56 No.679079325
>>じゃない方のイメージだったけど何者なんだ岩井 >BLとか勧めてくるおじさん パエリア作るおじさん