ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/12(日)17:33:39 No.679050083
廃坑で迷子になる…
1 20/04/12(日)17:33:55 No.679050167
真上に掘ろうよ!
2 20/04/12(日)17:36:15 No.679050771
どんな時でも露天掘りだぞ
3 20/04/12(日)17:37:38 No.679051128
村人って司書と鍛治一式揃えればいいのかと思ってたけど今って石工とかいう建築にすごい便利なやつ追加されてるのな…
4 20/04/12(日)17:39:11 No.679051516
村人増やそうととりあえず柵で囲って2人出れなくしたら革細工師がム…しか言わないチャドになってしまった…
5 20/04/12(日)17:39:21 No.679051564
松明は左側設置にしておくと戻るとき松明が右側に来るように歩けば戻れるぞ
6 20/04/12(日)17:40:21 No.679051849
行き止まりの一本道は丸石で塞ぐ
7 20/04/12(日)17:40:52 No.679051977
右手法を使え!
8 20/04/12(日)17:41:19 No.679052108
廃坑は木が鬱陶しい
9 20/04/12(日)17:43:02 No.679052579
木を取り除けばここは通った道という事さ 柵で行かなくていい道もできてこれで迷わずに…ここどこ…
10 20/04/12(日)17:44:08 No.679052865
面倒なので座標表示する
11 20/04/12(日)17:44:49 No.679053056
念入りに印つけたはずなのに余裕で迷う
12 20/04/12(日)17:47:45 No.679053883
>どんな時でも露天掘りだぞ ガーディアントラップ作ってて神殿水抜いてから底掘ってたら横断するように廃坑あった時は凄いげんなりした
13 20/04/12(日)17:49:02 No.679054234
>松明は左側設置にしておくと戻るとき松明が右側に来るように歩けば戻れるぞ 曲がり角曲がってまた一度おいた所に戻ってきててアレ…?ってなるのいいよね
14 20/04/12(日)17:49:23 No.679054322
そういや今のワールド始めて3カ月経つのに廃坑見つけてないな… あと地下の水溜りがウザすぎる
15 20/04/12(日)17:49:48 No.679054442
俺が村を見つけていなければ…この村は滅びずに済んだはず… って無力感に打ちひしがれてる なんでこの子らこんなに儚いん…
16 20/04/12(日)17:50:50 No.679054749
柵と松明はいっぱい用意しよう… 一回村の中に襲撃者沸いた事あったけどなんだったんだろ
17 20/04/12(日)17:52:22 No.679055192
>柵と松明はいっぱい用意しよう… >一回村の中に襲撃者沸いた事あったけどなんだったんだろ 昔のどこでも湧いてた条件から仕様変わって普通のモブ条件と同じになったし明るさが足りてなかったんじゃない?
18 20/04/12(日)17:53:48 No.679055593
廃坑でしか手に入らないのってスイカだっけ
19 20/04/12(日)17:58:49 No.679056846
なんか久々にマイクラ起動したら生成したマップに難破船と海の遺跡みたいなのあって ビックリしたな 海藻だらけだけど砂で水抜きできるかな
20 20/04/12(日)18:00:52 No.679057434
>なんか久々にマイクラ起動したら生成したマップに難破船と海の遺跡みたいなのあって >ビックリしたな >海藻だらけだけど砂で水抜きできるかな 出来るっちゃできるけど海底神殿の水抜きは広すぎて流石に神殿内に有るスポンジ無いと辛いと思う
21 20/04/12(日)18:01:28 No.679057628
カボチャのランタンを顔を来た方に向けて設置すれば目印になるんだ 生カボチャでもいいけどランタンにしておいた方がより目立つ
22 20/04/12(日)18:02:37 No.679057949
なんとその海藻焼いてブロックにすれば1つで20個焼ける燃料になっちまうんだ
23 20/04/12(日)18:05:09 No.679058750
いくらブレイズ経験値トラップでブレイズ倒しても修繕ピッケルが治らないんだけどなんだろ
24 20/04/12(日)18:06:45 No.679059249
>出来るっちゃできるけど海底神殿の水抜きは広すぎて流石に神殿内に有るスポンジ無いと辛いと思う きついかぁなんか水中ゾンビみたいなのもいるので 後回しかな…マグマブロックは魅力なんだがまあまだ村も見つけてないしな
25 20/04/12(日)18:06:57 No.679059318
>いくらブレイズ経験値トラップでブレイズ倒しても修繕ピッケルが治らないんだけどなんだろ 他の装備にも修繕付いててそっちにいってるんじゃない
26 20/04/12(日)18:07:13 No.679059395
ちゃんと左or右の手に持ってないとダメ 後分散するんで装備は脱いでおくをおすすめする
27 20/04/12(日)18:07:18 No.679059424
>いくらブレイズ経験値トラップでブレイズ倒しても修繕ピッケルが治らないんだけどなんだろ 圧殺してるとか剣で倒してるとか
28 20/04/12(日)18:07:38 No.679059538
>なんとその海藻焼いてブロックにすれば1つで20個焼ける燃料になっちまうんだ まじでか?!昔ながらの溶岩バケツ使ってたぜ
29 20/04/12(日)18:07:46 No.679059572
三大公式MODなアイテムを考えると石切台とコンパレーターとオブザーバーあたりだと思う
30 20/04/12(日)18:07:50 No.679059596
>ちゃんと左or右の手に持ってないとダメ それか! ずっと謎だったのでありがたい
31 20/04/12(日)18:08:52 No.679059935
>後回しかな…マグマブロックは魅力なんだがまあまだ村も見つけてないしな マグマブロックある小さい遺跡はチェスト1個砂に埋まってるだけだよ 大量にあるから破壊していい
32 20/04/12(日)18:09:14 No.679060035
>きついかぁなんか水中ゾンビみたいなのもいるので >後回しかな…マグマブロックは魅力なんだがまあまだ村も見つけてないしな 単に探索だけなら沈没船宝箱から地図探して海洋の心からのコンジット用意するのをおすすめする
33 20/04/12(日)18:09:54 No.679060261
焼き鳥製造機とゴーレムトラップ作ったけど次何作ろう やっぱスライムか
34 20/04/12(日)18:10:46 No.679060511
ベッド壊した状態で死ぬと初期地点に戻されるんだね… 初期地点から2000マス位離れた村に拠点構えてたから戻れなくなってしまった
35 20/04/12(日)18:11:10 No.679060632
ドラウンドって海底神殿の辺りには湧かないんじゃなかったっけ 統合版だけかしら?
36 20/04/12(日)18:11:45 No.679060830
>焼き鳥製造機とゴーレムトラップ作ったけど次何作ろう >やっぱスライムか なんかデカイ装置でも作らなきゃそこまでスライムボール数いらないから2層くらいでも割と十分だと思う 後は天空人形TTから骨の供給が安定すると色々楽になる
37 20/04/12(日)18:12:09 No.679060983
海底神殿と海底遺跡の話が混じってるな
38 20/04/12(日)18:14:08 No.679061608
>マグマブロックある小さい遺跡はチェスト1個砂に埋まってるだけだよ >大量にあるから破壊していい 実は上からチェスト見えてるんだがゾンビが邪魔でね… まだ再開したばかりで武器もないから死ぬ気でダイブするしかない>単に探索だけなら沈没船宝箱から地図探して海洋の心からのコンジット用意するのをおすすめする 調べてみたがコンジットなんてもんでてるんだね ひさびさで浦島状態だ
39 20/04/12(日)18:15:16 No.679061989
槍持ちドラウンドは鉄フル装備程度だとマジで死ねるからな…
40 20/04/12(日)18:17:40 No.679062848
>実は上からチェスト見えてるんだがゾンビが邪魔でね… >まだ再開したばかりで武器もないから死ぬ気でダイブするしかない 小さい遺跡の方はあんまいい物収納されてないし宝の地図は沈没船でも確保できるから正直無視してもいいと思う
41 20/04/12(日)18:17:46 No.679062885
統合版でネザーから戻るとバグって画面が切り替わらない…
42 20/04/12(日)18:19:37 No.679063505
>槍持ちドラウンドは鉄フル装備程度だとマジで死ねるからな… 盾でなんとかしようと思えば出来るけど辛いのは辛いな…
43 20/04/12(日)18:20:08 No.679063705
洋館にあるアヒルってなにあれ?燃やしていいの?
44 20/04/12(日)18:20:31 No.679063818
>小さい遺跡の方はあんまいい物収納されてないし宝の地図は沈没船でも確保できるから正直無視してもいいと思う なるほど取り敢えず置いといて昆布を燃料として収穫しつつ コンジットの材料ゲットしてくる!
45 20/04/12(日)18:22:42 No.679064538
でもコンジットって起動するのにプリズマリンとか海底神殿のブロック必要だったような
46 20/04/12(日)18:23:02 No.679064633
>洋館にあるアヒルってなにあれ?燃やしていいの? 猫や鶏は特に意味のないオブジェただレア物ではある
47 20/04/12(日)18:23:45 No.679064841
まあゲットしとけばいつかは使えるから
48 20/04/12(日)18:24:47 No.679065228
もっと建造にフューチャーしたゲームかと思ってたらクエストが楽しいゲームだった
49 20/04/12(日)18:25:00 No.679065300
クワの機能また追加されて葉ブロックすぐに破壊できるようになったんだな あとやたらワールド増えてるね
50 20/04/12(日)18:26:44 No.679065798
最近工業MODで効率求めるより思い付きで構造物立ててゆっくり農業するのが楽しくなってきた
51 20/04/12(日)18:27:10 No.679065945
天空トラップてまだ有効なのか 最近はスポナーいっぱい見つかるから要らないちゃあ要らんが
52 20/04/12(日)18:28:50 No.679066546
自宅周りに自動化施設色々増えて町みたいになってきて楽しい ただ自宅大きめに作ったのに内装全然手つけず地下に色々置いちゃったせいで自宅全然使ってないな…
53 20/04/12(日)18:29:07 No.679066635
>天空トラップてまだ有効なのか >最近はスポナーいっぱい見つかるから要らないちゃあ要らんが 匠はスポナーないしね 骨と火薬の供給先としては優秀だからなぁ…
54 20/04/12(日)18:29:17 No.679066684
出力が欲しい時は天空TTでそこそこ出ればいい時はスポナーって感じか
55 20/04/12(日)18:29:49 No.679066861
自宅に百畳くらいある城建てたけど中にはベッドしかない