20/04/12(日)17:21:22 ブリッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/12(日)17:21:22 No.679046714
ブリッジの効果すごいね 目に見えて猫背と腰痛が改善してきた
1 20/04/12(日)17:22:54 No.679047129
デブができる運動じゃない…
2 20/04/12(日)17:24:16 No.679047488
>デブができる運動じゃない… 俺は168cm85kgだけど20回3セットできるようになったぞ
3 20/04/12(日)17:24:42 No.679047604
これ腕のほうがきつくない???
4 20/04/12(日)17:24:58 No.679047666
既に腰がぶっ壊れても治りますか?
5 20/04/12(日)17:25:25 No.679047799
割と三頭筋にも効くよね あと手首の負担もある
6 20/04/12(日)17:25:45 No.679047884
腕の下側と脚の前面部のほうが先にきつくなる
7 20/04/12(日)17:25:57 No.679047935
>既に腰がぶっ壊れても治りますか? お医者さんと相談して
8 20/04/12(日)17:27:09 No.679048251
ブリッジキープはできるけど何度もやると四十肩がね…
9 20/04/12(日)17:28:02 No.679048478
ほぉー姿勢よくなるのか
10 20/04/12(日)17:30:08 No.679048987
ブリッジは全身に効く感じがある
11 20/04/12(日)17:31:01 No.679049253
ちゃんとやると自分の脊柱起立筋のパワーに驚くよね こりゃ確かに狂犬病で背骨折れるわってなる
12 20/04/12(日)17:31:20 No.679049340
姿勢が良くなる効果はあるよ 翌日とかは自然と背筋が伸びる体勢になってる
13 20/04/12(日)17:32:37 No.679049794
今やったら腰に激痛が走った
14 20/04/12(日)17:33:01 No.679049906
今1回やったら腰回りの筋肉がピキーンってなって死んだ たった1回でだ
15 20/04/12(日)17:34:53 No.679050467
>今1回やったら腰回りの筋肉がピキーンってなって死んだ >たった1回でだ ストレッチしよう! ラジオ体操でいいぞ
16 20/04/12(日)17:35:05 No.679050511
1頭だけつけてブリッジの姿勢 2腕と頭でブリッジの姿勢 3首を反らせて頭を床から離してブリッジ完成 この手順踏まないといきなり2からは怪我しかねないから気をつけてね あとやるならヨガマットあるといいよ
17 20/04/12(日)17:36:11 No.679050755
ヘッドブジッジ!
18 20/04/12(日)17:36:12 No.679050760
準備体操ならラジオ体操しとこう バランス良く全身ほぐせるから
19 20/04/12(日)17:36:56 No.679050935
ストレッチは動的ストレッチがベストって言われてる近年の観点だとラジオ体操って一番いいなと思う
20 20/04/12(日)17:37:13 No.679051017
この機会に伝説のブリッジオナニーに挑戦するか…
21 20/04/12(日)17:39:21 No.679051567
首ゴキッていきそうでこわいよこれ
22 20/04/12(日)17:40:12 No.679051802
10回きついなこれ…
23 20/04/12(日)17:41:09 No.679052055
大丈夫? 今夜「」の数が減ったりしない?
24 20/04/12(日)17:41:09 No.679052058
カールゴッチおすすめのやつ
25 20/04/12(日)17:41:17 No.679052097
頭を付けた状態って手は僅かに浮かせるのかな 首だけで立つ感じに
26 20/04/12(日)17:41:36 No.679052181
あのさあ なんで言うかさあ 頭って重いね!?
27 20/04/12(日)17:41:49 No.679052246
首あたりゴキゴキって鳴るよね
28 20/04/12(日)17:42:11 No.679052353
>頭を付けた状態って手は僅かに浮かせるのかな >首だけで立つ感じに 手をつける
29 20/04/12(日)17:42:38 No.679052469
>首だけで立つ感じ バーチャファイターのカゲがやるダウン追い打ちみたいな感じか 死ぬわ
30 20/04/12(日)17:43:20 No.679052665
脊柱起立筋より先に大腿の内側広筋に効いて身体が持ち上がらなくなる
31 20/04/12(日)17:43:44 No.679052761
多分背筋が弱いとそもそも首がヤバイ角度になる程反れなそうな気がする
32 20/04/12(日)17:43:54 No.679052818
体が硬くなってるのを自覚するよね…
33 20/04/12(日)17:44:07 No.679052862
別に回数は何回でもいいんだぞ やれるだけやろう 0より遥かに偉いぞ1回やったお前は
34 20/04/12(日)17:44:13 No.679052892
筋トレって正しくやれてるか不安になるよね…
35 20/04/12(日)17:44:19 No.679052936
そんなにいいのかブリッジ 俺も背骨矯正してるけど長持ちしないからやっってみよ
36 20/04/12(日)17:44:50 No.679053062
これは本当に自分の筋肉すげぇ!ってなるよ正しくやれると こんなガクンと持ち上がるのかって
37 20/04/12(日)17:44:54 No.679053075
プランクとブリッジやるようになって腰痛治ったよ
38 20/04/12(日)17:46:06 No.679053418
腹筋がすげぇ張ってブリッジを阻害してくる 事前にオットセイ体勢で体伸ばさないと無理だわ
39 20/04/12(日)17:46:34 No.679053547
やったら肩甲骨あたりに激痛が
40 20/04/12(日)17:46:41 No.679053581
今まで運動してない人がこれやったら多分死ぬと思うんですがこれの前になにからしたらいいでしょうか
41 20/04/12(日)17:47:49 No.679053906
ラジオ体操
42 20/04/12(日)17:48:05 No.679053977
>今まで運動してない人がこれやったら多分死ぬと思うんですがこれの前になにからしたらいいでしょうか ゴリラがちゃんと教えてたけど テーブルけんすい?
43 20/04/12(日)17:48:18 No.679054043
運動不足の人はラジオ体操やるだけでも十分な運動だぜ
44 20/04/12(日)17:48:58 No.679054214
テーブルプルはかえって難しいような 運動がというよりテーブルの重さとか高さが
45 20/04/12(日)17:49:29 No.679054343
>今まで運動してない人がこれやったら多分死ぬと思うんですがこれの前になにからしたらいいでしょうか 腕立て10回3セットとスーパーマン10回3セットを気持ちゆっくり目にできるようになれば楽勝だと思う
46 20/04/12(日)17:49:34 No.679054365
地面にうつ伏せになって背中全体を反らす普通の背筋に近いやつはどうなんだろうな
47 20/04/12(日)17:50:16 No.679054590
背中よりも手足が先にギブする…
48 20/04/12(日)17:50:31 No.679054668
>地面にうつ伏せになって背中全体を反らす普通の背筋に近いやつはどうなんだろうな それは負荷が低い
49 20/04/12(日)17:51:19 No.679054898
自重で広背筋やるならチンニングのほうがいいのでは?って思ったけれどたぶん別ページで紹介してるんだろうな
50 20/04/12(日)17:53:18 No.679055455
110kgのデブだったけど90kgになる頃には普通にヘッドブリッジの両手なし首だけで支えられてたよ
51 20/04/12(日)17:54:03 No.679055654
まめちしきだがブリッジしながら電話すると完璧な仮病電話できるぞ
52 20/04/12(日)17:54:22 No.679055741
スレ画のヘッドブリッジが出来ない
53 20/04/12(日)17:55:38 No.679056050
手首が…手首があ…!
54 20/04/12(日)17:57:06 No.679056413
よく見たらヘッドブジッジになっとる
55 20/04/12(日)17:58:21 No.679056746
①は問題なくできるんだけど腕の力が足りないのか②が全くできない
56 20/04/12(日)17:58:37 No.679056799
ガンプラより可動域少ない人もいるだろうから無茶はすんなよな!
57 20/04/12(日)17:58:56 No.679056884
>①は問題なくできるんだけど腕の力が足りないのか②が全くできない これは背筋で上げるのだ
58 20/04/12(日)17:59:25 No.679056995
>自重で広背筋やるならチンニングのほうがいいのでは?って思ったけれどたぶん別ページで紹介してるんだろうな ブリッジは広背筋ほぼ育たないよ
59 20/04/12(日)18:00:20 No.679057268
自信無さそうなキモオタから自信ありそうで強そうなキモオタに!
60 20/04/12(日)18:00:52 No.679057438
>ガンプラより可動域少ない人もいるだろうから無茶はすんなよな! ガンプラ(昔の接着剤使うやつ)
61 20/04/12(日)18:00:58 No.679057470
>自信無さそうなキモオタから自信ありそうで強そうなキモオタに! キモオタから脱却出来てねえ!
62 20/04/12(日)18:01:41 No.679057679
囚人筋トレのブリッジ10段階でやれるやつ選べばいいよ
63 20/04/12(日)18:01:59 No.679057773
>自信無さそうなキモオタから自信ありそうで強そうなキモオタに! 怖さ的にはレベルアップしてる
64 20/04/12(日)18:02:00 No.679057782
懸垂じゃダメ?
65 20/04/12(日)18:02:36 No.679057944
手首が!手首がめっちゃ痛い!
66 20/04/12(日)18:02:38 No.679057956
どちらかというとストレッチの側面が強いと思ってた
67 20/04/12(日)18:02:49 No.679058009
ハードルを下げて簡単なやつから初めて徐々に負荷を上げるなり種目を増やすなりしていけばいいんだ できれば増やす回数はとかインターバルのとり方とか休日のはさみ具合とかそのへんまで描いてほしかったが人気が出なきゃしょーがない
68 20/04/12(日)18:03:45 No.679058283
一回やっただけで背中が釣りそうな感触がしたんですけお…
69 20/04/12(日)18:05:11 No.679058766
首のヘルニアやってるんでブリッジできねえ
70 20/04/12(日)18:05:49 No.679058971
やめてくれ この技は腰に利く
71 20/04/12(日)18:05:51 No.679058979
まあガチガチに効率の良さを目指すより 他の事をやってて飽きたときに回数もやりたいだけやろう! とか気楽にやるアドバイス方針でもあるしな
72 20/04/12(日)18:09:18 No.679060066
4回できた!
73 20/04/12(日)18:09:46 No.679060213
>懸垂じゃダメ? それ広背筋目的じゃん
74 20/04/12(日)18:11:07 No.679060614
スレ画みたいに屈伸すると負荷がでかいのでたんにブリッジホールドするだけでもいいよ 俺もこれで腰痛がだいぶ楽になった
75 20/04/12(日)18:11:20 No.679060691
ブリッジぐらいできらぁ!と思ったら頭が持ち上げられない…
76 20/04/12(日)18:12:00 No.679060925
懸垂で脊柱起立筋が鍛えられるなら懸垂でもいい
77 20/04/12(日)18:12:15 No.679061018
1から2に上げられない…
78 20/04/12(日)18:13:27 No.679061356
毎日やってるけどクランチみたいに時間かけてやってみる方もやった方がいいのかな
79 20/04/12(日)18:14:28 No.679061731
やってみたらむしろ腹筋がなんかビキビキすんだけど何かおかしいのかな…
80 20/04/12(日)18:15:01 No.679061914
1を10秒キープで既にキツい
81 20/04/12(日)18:15:28 No.679062064
まずブリッジの体勢になれない
82 20/04/12(日)18:17:29 No.679062772
この時世に復活して欲しい漫画
83 20/04/12(日)18:18:09 No.679063049
試しにやろうとしたら普通のブリッジのために手首をそらす動きで筋がブチブチ切れそうになってもうダメ
84 20/04/12(日)18:18:37 No.679063189
普通のブリッジ状態はできる 頭付けるのは怖い
85 20/04/12(日)18:18:42 No.679063205
>まずブリッジの体勢になれない 手と足を垂直に立てるブリッジでもいいんだ
86 20/04/12(日)18:18:50 No.679063251
二の腕がぷるぷるしてきた