虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • よく見... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/12(日)16:11:03 No.679028820

    よく見たらこいつマナレシオ高え

    1 20/04/12(日)16:21:35 No.679031355

    大体4マナ6/5みたいなやつで変容するとアド取りながらライフレース壊しにくる

    2 20/04/12(日)16:22:46 No.679031625

    変容ってインスタントタイミングで変容出来るの?

    3 20/04/12(日)16:23:07 No.679031708

    瞬速があれば

    4 20/04/12(日)16:23:13 No.679031724

    このサイクル変容時の効果派手だから見落としやすいけど素出しでもその辺のレア並のパワーあるんだよね

    5 20/04/12(日)16:30:15 No.679033399

    >大体4マナ6/5みたいなやつで変容するとアド取りながらライフレース壊しにくる 変容自体はアド損だからこいつの場合は1:1交換しながら出てくる5マナ3/5速攻二段攻撃おまけで4点ゲインって感じだな

    6 20/04/12(日)16:31:31 No.679033690

    サイ?

    7 20/04/12(日)16:32:17 No.679033911

    微妙なのが多い変容の中では画像のはかなりカードパワー高いと思う というか対応されても損するケースが無いというか

    8 20/04/12(日)16:32:57 No.679034073

    これ対応してるゴジラ怪獣何?

    9 20/04/12(日)16:33:39 No.679034236

    アグロに積むには運用にセンスが求められそう

    10 20/04/12(日)16:34:12 No.679034381

    問題は色だな…

    11 20/04/12(日)16:35:22 No.679034692

    >これ対応してるゴジラ怪獣何? キングシーサー

    12 20/04/12(日)16:36:51 No.679035035

    >変容ってインスタントタイミングで変容出来るの? 起動型能力じゃないからカードタイプのタイミングに従う

    13 20/04/12(日)16:37:45 No.679035274

    色がキツい組み合わせだ

    14 20/04/12(日)16:38:19 No.679035401

    >変容ってインスタントタイミングで変容出来るの? 場に出てない側が瞬速持ってれば

    15 20/04/12(日)16:39:09 No.679035605

    赤白黒:キングシーサー 緑青赤:キングギドラ 白黒緑:ビオランテ 青赤白:ラドン 黒緑青:スペースゴジラ

    16 20/04/12(日)16:40:25 No.679035918

    スレ画のスペックは間違いなく高い 問題は赤白黒のデッキ組めるかどうか

    17 20/04/12(日)16:41:02 No.679036073

    4点ドレインだけで4マナ相当のはずなのに

    18 20/04/12(日)16:41:05 No.679036085

    代替コストで唱えるから対象取るクリーチャー呪文というちょっと変な代物

    19 20/04/12(日)16:42:19 No.679036418

    ビオランテは強そうなことは書いてある

    20 20/04/12(日)16:44:20 No.679036961

    変容目当てで使うなら赤と黒の混成マナだからマルドゥじゃ無くても使えるよね それなら多色化しやすい緑含むアブザンあたりで使うのがいいかも

    21 20/04/12(日)16:44:21 No.679036970

    プレイヤーからは吸えないのか…

    22 20/04/12(日)16:44:49 No.679037100

    伝説だけど2枚目引いてもむしろ除去しまくれて悪くない?

    23 20/04/12(日)16:45:38 No.679037313

    これにこれを変容すると4点ビームが二発飛ぶからな…

    24 20/04/12(日)16:47:39 No.679037836

    二段攻撃に二段攻撃が合わさって四段攻撃だ!

    25 20/04/12(日)16:49:05 No.679038246

    かっこいい!意味ないけど!

    26 20/04/12(日)16:50:51 No.679038701

    変容って下に置けば伝説性無視できるから2枚め来てもあんまり困らない

    27 20/04/12(日)16:52:10 No.679039014

    プレイヤーにも飛ばさせてくれ~

    28 20/04/12(日)16:54:07 No.679039553

    どうしても火力撃ちたい場合のサブプランとして頭の隅に入れとくぐらいで そのまま素出ししたほうが良さそうだな…コスト上がるわ素体要求するわだし…

    29 20/04/12(日)16:54:22 No.679039629

    >プレイヤーにも飛ばさせてくれ~ もしそうだったら軽い変容入りまくりのデッキが組めそう

    30 20/04/12(日)16:55:45 No.679039984

    >代替コストで唱えるから対象取るクリーチャー呪文というちょっと変な代物 対象とるのは変容したときの誘発型能力じゃないの?

    31 20/04/12(日)16:57:04 No.679040328

    >対象とるのは変容したときの誘発型能力じゃないの? 変容自体が対象をとって唱えてもよいっていう能力なのよ 対象取ってるから解決前に変容先を除去して合同クリーチャーにさせないようにできる そうすると普通のクリーチャーとして戦場に出るんだけどね

    32 20/04/12(日)16:58:19 No.679040673

    >プレイヤーにも飛ばさせてくれ~ 1回通ると10点and4点ドレインとか許される訳ないだろ!?

    33 20/04/12(日)16:58:50 No.679040811

    >そうすると普通のクリーチャーとして戦場に出るんだけどね 3色のクリーチャーが2色で出せてお得!

    34 20/04/12(日)17:00:14 No.679041164

    やってることは打点高目のサイなので合うデッキには確実に入る

    35 20/04/12(日)17:00:50 No.679041336

    >3色のクリーチャーが2色で出せてお得! 変容コストの方が軽い奴らもいてそいつらは本当にお得だと思う

    36 20/04/12(日)17:00:58 No.679041369

    >>代替コストで唱えるから対象取るクリーチャー呪文というちょっと変な代物 >対象とるのは変容したときの誘発型能力じゃないの? 呪文を唱える際に変容で唱えることを宣言して対象をとる 変容コストで唱えた後に相手側が対象になった生物を除去していた場合ただのクリーチャーとして戦場に着地する

    37 20/04/12(日)17:01:49 No.679041570

    赤白黒だと軽くていい感じの変容がいなかった気がする

    38 20/04/12(日)17:02:07 No.679041643

    変容自体が対象とるのか あれ?じゃあ被覆とかプロテクションにひっかかったら変容できない?

    39 20/04/12(日)17:02:51 No.679041811

    >あれ?じゃあ被覆とかプロテクションにひっかかったら変容できない? 左様 被覆はもうないけどね…

    40 20/04/12(日)17:03:18 No.679041940

    どうしてリリースノートどころかメカニズム解説読むだけでわかるようなことを聞いているんですか

    41 20/04/12(日)17:04:06 No.679042157

    ほとんどおなじ挙動に授与があるからあれ参考にすればいい

    42 20/04/12(日)17:04:55 No.679042379

    寝るときツノが引っかかって邪魔そう

    43 20/04/12(日)17:05:28 No.679042504

    今まで以上に霊気の疾風が手放せない

    44 20/04/12(日)17:07:24 No.679043009

    絆魂持ちに合体できればポンと10点ゲインされるのが怖い