虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/12(日)16:10:48 国際列... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/12(日)16:10:48 No.679028744

国際列車って日本にはないしロマンを感じる

1 20/04/12(日)16:12:28 No.679029158

国境の駅ってどんな雰囲気なんだろう

2 20/04/12(日)16:12:54 No.679029255

やろうとはしてた …WW2当時に日本~韓国間で

3 20/04/12(日)16:16:05 No.679030008

>やろうとはしてた >…WW2当時に日本~韓国間で ドーバー海峡より広いだろうし難しそう

4 20/04/12(日)16:20:04 No.679030933

>>やろうとはしてた >>…WW2当時に日本~韓国間で >ドーバー海峡より広いだろうし難しそう WW2当時と言うか弾丸列車構想は戦前からだな そもそも対馬海峡はトンネル掘れても朝鮮海峡は海溝が有るので詰む

5 20/04/12(日)16:20:04 No.679030934

>国境の駅ってどんな雰囲気なんだろう ヨーロッパなんてパスポートチェックもないし普通の駅よ

6 20/04/12(日)16:21:11 No.679031235

ウラジオストクの列車内でウロチョロしてたら車掌さんに怒られた

7 20/04/12(日)16:21:24 No.679031304

樺太を手放さなかったら日本も陸上の国境があったんだろうなあ…

8 20/04/12(日)16:21:26 No.679031317

日本と言うか日系企業の満鉄が割と国際列車運行してた

9 20/04/12(日)16:22:50 No.679031639

>樺太を手放さなかったら日本も陸上の国境があったんだろうなあ… 北樺太はソ連領の時代に陸軍で保障占領してたから外国とはちょっと言い難い

10 20/04/12(日)16:23:07 No.679031709

対馬海峡は無理だ だが間宮海峡ならもしかしたら?

11 20/04/12(日)16:24:54 No.679032148

インド・パキスタン間とかすごそう

12 20/04/12(日)16:32:34 No.679033980

入国にすごい時間かかりそう

13 20/04/12(日)16:35:42 No.679034779

マレーシアタイ間で俺は乗ったことあるぞ タイから日本行く時何故かマレーシア出国してなかったことになった

14 20/04/12(日)16:36:24 No.679034943

>対馬海峡は無理だ >だが間宮海峡ならもしかしたら? あっちもロシアが架橋しようとしてるけど難しいと思う

15 20/04/12(日)16:45:23 No.679037239

http://ktymtskz.my.coocan.jp/agia/karafuto.htm 樺太でも国境超えの鉄道はなかったな

16 20/04/12(日)16:45:25 No.679037250

対馬も間宮もそんなに利益なさそう

17 20/04/12(日)16:55:15 No.679039854

モスクワから北京まで行く列車一度でいいから乗ってみたい

18 20/04/12(日)16:55:46 No.679039986

青蔵鉄道は一度乗ってみたいけどしばらくは無理だな

↑Top